1:名無しさん


玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
「大手電力が低価格で公正な競争を阻害している」とする公正取引委員会の提言は、はっきり言って的外れだと思う。

大手電力会社の電気料金が不当に低いと言うが、であれば、なぜ規制料金を撤廃せよと提言しないのか。規制料金であるが故に、燃料費(コスト)が上がっても全てを料金に転嫁できないし、そもそも、規制料金の値上げを申請をした時に待ったをかけたのはむしろ国(消費者庁)ではなかったのか。

また、新電力に比して不当廉売のおそれがあるとのことだが、新電力には電料の安定供給義務もかかっておらず、燃料費が低い時には料金の安さだけでどんどん既存の電力会社から顧客を奪い、燃料費が上がって逆鞘になった途端、速やかに市場から退出していったではないか。

公正取引委員会には、ロシアのウクライナ侵攻以降のエネルギーの安定供給を巡る課題を正しく理解した上で、より現実的な提言を行なってほしい。そもそも、自由化礼賛で進めてきた電力システム改革の検証と見直しを行うことこそ国益に叶うのではないか。

午後9:32 · 2024年1月18日

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
日本経済新聞の記事↓
大手電力の電気代、低すぎなら独禁法違反の恐れ 公取委:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA173WU0X10C24A1000000/
公正取引委員会は17日、電力自由化後の電力分野の取引に関する提言を公表した。大手電力会社の小売部門が発電費用などの供給コストを著しく下回って電気料金を設定した場合、独占禁止法違反の恐れがあると説明した。自由化後に参入した新電力の競争を妨げている可能性がある。
公取委が2022年12月~23年11月に、大手電力や新電力の120社程度に書面や対面などで調査を実施した。16年の電力の全面自由化後、初の調査となる。電力業界では小売りを全面自由化しており、それまで都市ガスや通信を手がけていた会社が新電力事業に参入し、家庭などに販売できるようになった。ただ、火力や原子力といった大規模な発電は大手電力が握っている。

大手電力の小売部門が採算性を度外視し、低料金で家庭向けに販売すれば、経営余力が小さい新電力の競争を阻害する。不当廉売など独禁法違反の恐れがあるとした。経済産業省の電力・ガス取引監視等委員会(電取文字数

 

3:名無しさん


タマキンまともに成りすぎてて草

 

4:名無しさん


なんでこの人まともなこと言うようになったの

 

10:名無しさん

>>4
左から逃れ結党、更に残っていた左が逃げだしたから


30:名無しさん

>>4
地元後援会に絞められたんだろ
元々は大平正芳の地盤なんだし


5:名無しさん


タマキンは心変わりした

 

7:名無しさん


マトモなこと言ったら党から突き上げ食らうぞ

 

8:名無しさん


総務省の不適切接待はどうなったの?あの後でしばらく通信大手の下請けのCI広告がやたらと流れてた件も含めて追求しろよ

 

9:名無しさん


公正取引委員会はまずソフトバンクとドコモとAU何とかしろよ
ソフバンが携帯事業やり始めてから携帯料金が異常

 

11:名無しさん


電力系の労組が付いてるからまともなこと言う

 

13:名無しさん


昔はネタ要因だったのになぁ

 

15:名無しさん


ちゃんと獣医師会の件は説明しろよ

 

18:名無しさん


公正取引委員会なんてまだあったんだな
中国のダンピングが当たり前になった
あたりから全く聞かなくなったが

 

19:名無しさん


>新電力には電料の安定供給義務もかかっておらず、燃料費が低い時には料金の安さだけでどんどん既存の電力会社から顧客を奪い、燃料費が上がって逆鞘になった途端、速やかに市場から退出していったではないか。

ほんとこれだろ

 

23:名無しさん


安定供給義務を課した会社と、そうでない会社で
公平に競争しろとか言う方がバカだよな

 

24:名無しさん


前原も居なくなったしな

 

26:名無しさん


この発言を大きくして解散したら議席増えるだろうな

 

27:名無しさん


まとも過ぎて前がどんなんやったか忘れてきた
アレやったのは間違いないんやが

 

28:名無しさん


モリカケ時代のタマキンとやってること違いすぎて違和感しか無い

 

34:名無しさん


正論だけども規制料金撤廃したらもっと上がると思うけどw

 

37:名無しさん


大平正芳の娘婿で地盤も継いだのになぜ民主党から出馬してたのかよくわからん

 

47:名無しさん


新電力もMVNOもそうなんだけど元売りが居てなんでそれより安くなると思うの?

 

56:名無しさん

>>47
せめて安くないと存在価値ないからでは
MVNOは安い代わりに不安定
電気は単なる横流しで安く出来る理由がない
マジで何の意味もなかったなぁ


49:名無しさん


今回の玉木は長いな。いつタマキンに戻るのだろうか…

 

51:名無しさん


連合もそうだけど
電気連合も国民民主に取り入れたいのか
確か電気連合はまだ立憲推しだったはずだから、そこ取り込めばかなりの票田にはなるからなぁ
・・・つか、なんで立憲推しなんだよ東電よぉ!!!

 

38:名無しさん


玉木は政治家なんだから、SNSで発信とかではなく、直接行政に指導しろよ。国会で問題提起せよ。