1:名無しさん


大阪音楽大学(大阪府豊中市)が2022年4月に開設したミュージックビジネス専攻で、教員21人のうち3分の2にあたる14人が、この3月末で離任することが分かった。大学は新たに12人の教員の着任を29日に発表した。

大学によると、昨年11月、特任教授として同専攻を主導した音楽プロデューサーら教員2人に対し、1年ごとの契約を更新しないと決定。その後、12人の教員が相次いで離任を表明したという。大学は教員2人について「言動などが就業規則に抵触すると判断した」とし、「学生には状況を説明して不安の払拭(ふっしょく)に努める」としている。

契約を更新されなかった2人の教員はそれぞれ取材に対し「就業規則に抵触することはなかった」と否定している。うち専任教授だった音楽プロデューサーは「来年度の話もしているなか、何の説明もなく突然通知された」と話した。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR3Z6QBDR3ZPTIL01Q.html

 

3:名無しさん


音大は女子大以上に経営が大変だろうね

 

4:名無しさん


何を言ってたらクビになるんだろ
まあ契約の切れ目で更新しないのも勝手だし
契約通りに手続きして退職するのも勝手だし
仕方ないよね

 

5:名無しさん


それ大学でやる意味あるの?

 

6:名無しさん


不協和音がすごいんだろうな。

 

42:名無しさん

>>6
評価する

7:名無しさん


胡散臭え学校だな

 

14:名無しさん


廃れまくりの業界なのに学んで何をやるんだろうな

 

17:名無しさん


この類の音楽ビジネスはもう成り立たないだろ。そこまでの需要があるとも思えないし

 

21:名無しさん


ググったら見れた
https://www.daion.ac.jp/major/mb/

 

27:名無しさん

>>21
ここは音楽学科の下にフラットに専攻が並んでるんだな
東京芸大だと音楽学部作曲科作曲専攻なんて階層になっていて世間も同じように統一されてるものだと勝手に思い込んでいたわ

22:名無しさん


2人を当人らが納得できないのに解雇したら、12人が抗議の形で自ら辞めたって感じ?

 

36:名無しさん


エイベックスにいた人かな?

 

44:名無しさん


一人切ろうとすると大量に辞めて仕事できなくなる、音楽業界をよく表しているな

 

45:名無しさん


ミュージックビジネス専攻?卒業後はJASLACにでも就職できるのか?