福岡県を中心に親しまれている銘菓「チロリアン」の商標権を侵害されたとして、権利を保有する菓子製造販売「千鳥饅頭総本舗」(福岡市)が、同じ名称で販売してきた「千鳥屋本家」(福岡県飯塚市)に商品名の使用禁止や損害賠償を求めた訴訟があり、大阪地裁で和解が成立したことが1日、関係者への取材で分かった。昨年12月27日付。
関係者によると、本家が商品名を変更し、解決金5千万円を支払う内容。チロリアンはロール状のクッキーにクリームを詰めた人気商品で、本家は1日から包装をリニューアルし、「ヨーデルン」として販売を始めた。
全文はこちら
https://www.47news.jp/9138470.html
名前だけで変わってなくない?
>>3
メンタームとメンソレータムみたいなもんだ
>>3
争われてたのは商品名じゃないの?
大阪のラジオでCM流れてたが、福岡なのか。
本舗vs本家ってw
赤福や八丁味噌みたいな感じ?
>>12
違う
骨肉の相続争い
父ちゃんと母ちゃん死んだあと息子たちが泥沼の争いで、総本舗、本家、宗家、総本家、に別れて、それぞれが俺こそ本物と名乗ってる
ちなみに長男の総本家は東京の店を受け継いでたんだが、ディズニーランドに出店したせいで倒産して身売りした。
ディズニーランドに出店する際は欠品が許されない契約なので、借金して巨大な工場立てたのに、東日本大震災でディズニーランドが営業停止や縮小して売上が上がらず借金返せなくなった
本舗と本家の争いなの?
村岡屋と村岡総本舗みたいな関係か
5000万なら悪くないなw
骨肉の争いってやつか
チロリアンに乗って未来を変えちゃえばいいのに
よくありがちなお菓子だから、チロリアンである必要ないだろ
大して美味くない系のお菓子だし、イマドキ誰が買うんだろう?
>>28
いや美味いけどもっと美味い菓子がいくらでもあるってだけ
>>28
チロリアンはおいしいよ?
>>28
1970年代ぐらいは、チロリアン TV-CMに力いれてたから、そこで稼いだ知名度に便乗されたらカナワンだろ
2000年代以降 TV-CMとんと見掛けないけどね
それはよいとしてラーメン二郎とは和解したの?
もともと父親が死んだあとに残された3兄弟だか4兄弟だかがそれぞれに千鳥屋の屋号名乗って別々に商売してるだけだからな
パクリとかそういうんじゃない
似たようなお菓子は結構あるよね
フレンチパピロとか
ひよこ饅頭もずっともめてるよね
昔からCMでチローリアーンてやってたのはどっちなんだろ
兄弟間の争いだっけ
大変だね
思った以上に複雑だった
千鳥屋本家
千鳥屋の本店を継承したツユの五男・利一郎が、1986年(昭和61年)に設立した企業。福岡県飯塚市に本社・飯塚本店を置く
千鳥屋宗家
大阪千鳥屋を継承したツユの三男・太七郎が、1986年(昭和61年)に設立した企業。兵庫県西宮市に本社を、大阪府大阪市中央区に本店を置く。
千鳥屋総本家
東京千鳥屋を継承したツユの長男・良康が、1992年(平成4年)に設立した企業。東京都豊島区駒込を本社を置き、東京を中心に主に北海道を含む東日本地域で事業を行っていた。資金繰り悪化から2016年兵庫県神戸市に本社を置くジーライオングループに事業が譲渡された
千鳥饅頭総本舗
ツユの次男・光博が1997年(平成9年)に設立した「千鳥屋ファクトリー」が社名変更した企業。福岡県福岡市博多区に本社・本店を置く
>>52
泥々だろうなと思ったら
やっぱり泥々だったw
>>52
これは酷い(´・ω・`)
ヨーデルンて、名前だけだとヨーグルト風味みたい。
おれこれ同じ会社だと思ってたわ
チロリアンと千鳥饅頭とひよ子は同じ会社と思ってたわ
ついでに松露饅頭も同じ会社と思ってたわ
帰省したとき家にあったら食うやつ
何かうまいのよコレ
他の千鳥屋のチロリアンはええの?
フレンチパピロみたいなお菓子?
>>126
うん。
それより生地が柔らかく
クリームもおいしい
高いだけあって
安定してる方の千鳥屋もスベンスカで揉めたんだよな。経営者一族も大変だね。
>>1
昔のチロリアンは横からクリームだけを吸おうとすると喉まで直撃する可能性のある美味しいが命懸けの食べ物だった
最近横から食べてもクリームが少なく美味しくない
昔ほどクリームにクセもない