関西電力が企業向けの電力プランの一部について、4月から新規契約の受け付けを停止していることがわかった。ロシアのウクライナ侵攻の影響で燃料価格の高騰が続いており、発電コストが上昇して適正な価格での供給が難しくなっている。関電が新規契約の受け付けを断るのは初めて。
関電によると、工場やビル向けの「特別高圧」と「高圧」の2プランのうち、新電力会社からの切り替えに伴う契約を断っている。ウクライナ侵攻以降、申し込みが相次いでいるという。工場やビルを新設する場合は受け付けている。
新電力の多くは自前の発電設備を持たず、日本卸電力取引所や電力大手などから電力を調達して、割安な価格で供給してきた。石油やLNG(液化天然ガス)の高騰で卸市場の電力価格も上昇しており、新電力の間では廃業したり、契約者に値上げを提示したりする動きが広がっている。
新電力が廃業した場合でも、電力大手は分社化した送配電会社を通じて、供給を保障することが電気事業法で義務づけられている。このため、急に電気が止まることはないが、企業側は標準より約2割多い料金を支払う必要がある。
全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/business/20220413-567-OYT1T50231
新電力契約してた企業涙目
原発を動かしているのに無能すぎでは🥺
>>5
今の顧客を優先するということ
フラフラしてる企業なんか相手にしない
新電力難民続出か
つまり新電力から抜けられないってこと?
>>6
抜けられる
最終保障約款という契約で関西電力送配電と契約して
1.2倍の料金を払うことになる
それでも今は新電力の料金より安い
そりゃ自由化したから、買い手だけでなく売り手も売り先を選べる。
安いからという理由で他所に契約変更され、今度はそこの値段が上がるから、再び再契約したいといっても断るよ。まずは日頃付き合いがある法人優先。
安さにつられたからだな
こういうのはトラブルに弱いという基本を味わうハメになった
インフラ関係ってこういうのがあるから自由化すると怖いよな
自由化するにあたって厳しい審査は設けるべきじゃないのか?
>>17
そんなんあったら新規事業者が参入できないじゃ無いですかーw
…自由化って難しいネ
>>17
本来は参入するなら自前で何割ぶんかは持っとけ
ってのが有ったんだけどね…
うわぁ…新電力の変動プランの会社どーすんの
エネルギー関連のニュースがどんどん悪化w
ちなみにこれ関西電力だけの話じゃないからね
https://www.denkishimbun.com/archives/196832
大手電力各社、法人向けを一部受付停止/追加供給力が担保できず
大手電力が特別高圧、高圧といった法人向け電力プランの新規契約を一時停止するケースが相次いでいる。いずれも燃料価格や電力調達価格の高騰により、追加の供給力の確保が担保できないと判断したもよう。同様の背景で事業撤退や値上げに踏み切った新電力から、大手電力に契約を切り替えたい法人が急増しているが、一般送配電事業者の最終保障供給に誘導せざるを得ないケースも出てきた。
電気新聞の取材に対し、特別高圧と高圧の新規受け付けを停止したことを明らかにしたのは、北陸電力、中部電力ミライズ、関西電力、四国電力、九州電力。各社ともに再開のめどは立っていない。中国電力は「新規契約に対応できないケースが一部ある」と回答した。
大手電力は自由化で顧客を奪われ、需要・売上が減った分、余剰な発電所設備を廃止し、コストの改善に進む
供給余力を減らす方向なので、急に他社が採算が悪化したので止めます難民受け入れてと言われても、土台無理な話
自由化したら事業者は効率化しようとするから、過剰な供給力はなくなってこういうことが起こるわな
インフラ企業が出戻り顧客を制裁的に契約しないとか横暴すぎるだろ
たとえ電力自由化しても全て自由なわけじゃないだろ
出戻りの客に逆ザヤで痛みを負ってまで奉仕する義理はないってこったろ