
うおお海外勢に生牧草紹介したらもう100kgも売れてる、えらいことになってしまった pic.twitter.com/f3XbzniGzv
— たるまげ (@tarutaru_mage) July 10, 2025
応援したい馬に届ける、
生牧草クラウドギフティング
生き物が幸せに暮らすのに必要なものは、やはり”食事と環境”です。
その中でも、より自然の食物に近い生牧草は
馬にとっていちばんのご馳走であり欠かせないもの。
なぜなら、野生の馬たちは太古の昔から
草原や野山に生える草をそのまま食べ命を育んで来たからです。
弊社は、現代に生きる馬たちも同じだと考えます。
生牧草を見た馬たちは「早く食べさせて」といななき、
前搔きをして催促します。
どんなに文明が進んでも変わらない、
馬の本来のしぐさがそこにあります。
馬たちに、本当に喜んでもらい笑顔になってほしい。
そして、その姿を見て喜ぶ方々がもっと増えて欲しい。
そんな想いを込めた生牧草のクラウドギフティングサービス、
それが”生牧草バンク”です。
https://namabokusobank.jp/
物価がまだ安い日本だからこそ行える
— モヤイ@VTR250乗り(最近乗れてない) (@moyai1969) July 10, 2025
えげつないリアル推し活
えげつねえ……
— たるまげ (@tarutaru_mage) July 10, 2025
引退馬ドネーションも知らせたら大変な事になるんじゃないすかね…
— かぢの のうし (@aikider43) July 11, 2025
— Lou Flemming (@LouFlemming) July 11, 2025
ほんまか?と思って見に行ったら、ハルウララのコメが英語まみれになってる。すげぇ
— 神崎総一郎 (@heppokoknight02) July 11, 2025
翻訳:
ハルウララちゃん💖 🌸が本当に大好きです。可愛くて、しっかり者で。そして、彼女の馬も本当に素敵!本当に感動しました。
We really love the precious Haru Urara 💖 🌸 she’s so cute and determined. And her real horse is lovely, too! So inspirational.
— cristy (@sleepysnailer) July 11, 2025
海外の方達 ありがとうのコメントしたい
— ミカナギ (@x_mkang) July 10, 2025
ドットさん実装のタイミングでドネーションの事教えたら、来年凄い事になりそう
— pae (@ms20910213) July 11, 2025
やりすぎると牧場側ありがた迷惑になりませんかねぇ、、
— show (@007show) July 11, 2025
規約上他の馬に回すこともありますとありますのでそのあたりはあまり気にしなくて良いかと
— cyrix (@cyrix0705) July 11, 2025
発注を受けたからといって全量一気にマーサファームに送るわけでもないでしょうし
以前1日、◯キロあげてますがーこのままだと悪くなってしまいますので
— 宵闇 信也 (@handogrou) July 11, 2025
同じ馬房の子達にもお裾分けしますね
みたいなコメントを拝見しましたので
牧場の方やお馬さん達にご負担は少ないかと
何時ものご飯(巻藁や人参)とは違う入荷が多い分、10分ちょっととか荷受け時間がかかるかもですけどね
来年のナイスネイチャバースデードネーションが楽しみですね
— 魚頭じゅん(うおがしら) (@Jun_Uogasira) July 11, 2025
チアネイチャ実装後は凄い額になりそうですな…+
— 岡川和信(裏垢。AI画像生成再開しました) (@okada_nobu123) July 11, 2025
ウマ娘のモデルになった娘達が
— バンバ(再生済) (@8g_bo) July 10, 2025
更に人気に…生牧草屋さん(バンクの方々)大忙し
という事は来年のネイチャドネー
— 空の上のサンダーサリー (@5carFac3A1O6o1t) July 11, 2025
ション、どえれェ金額になるぞ・・・w
7月から英語コメントばかりで草生えるw
— セイ (@sei0217) July 11, 2025
ありがたいことだね。https://t.co/D4RT7sb0Jq https://t.co/bcksrrOr9a
すごいな。
— takuya (@t_ta_mu) July 11, 2025
こうやってウマ娘から世界の競馬の理解が進む世界線もありうるのかな。
特に欧州は伝統を重視しすぎて大衆に広がらず死に体だからなぁ https://t.co/DnqFsnF9yV
ウマ娘海外版が出る
— たけ (@take1212y) July 11, 2025
↓
海外トレーナーがハルウララを知る
↓
ハルウララの知名度が世界に広まる
↓
実馬のハルウララも人気になり、海外から生草を買ってハルウララに寄贈する現象が起こる
ウマ娘の影響が絶大すぎる…。 https://t.co/posNQow8LW