あのね、役場に行ったら窓口のお姉さんが急に少々お待ちください……と離席してビビってたら、明らかに新人の男の子を連れてきて目の前で説明しながらの対応が始まったので、チュートリアルに選ばれた……‼︎と嬉しくなった
— 明後日 (@gomyounichi) April 22, 2025
こないだコンビニでも同じことがあった
— 明後日 (@gomyounichi) April 22, 2025
だいぶ嬉しい
「チュートリアル」に選ばれるの、「良いお客様」だけだから嬉しいですよね。怒らない、無理を言わない、特別対応をさせない、圧をかけない…… https://t.co/xu2RTI9VjC
— 柴仁 (@suikochinchira) April 23, 2025
同じような理由で「人に道を訊かれる」のも僕だいぶ嬉しいです。社会に認められてる感じがする。
— 柴仁 (@suikochinchira) April 23, 2025
わかります。
— 🐟 (@Diehard_Mandane) April 23, 2025
最低でも『善い人そう』とみられたってことですからそこはかとなく嬉しい
これめっちゃ嬉しいですよね✨
— 桃 (@ZqYdCx1BkP45698) April 23, 2025
私の場合はメーカー勤務なんですが、取引先の商社は、新人にはまず弊社の担当をして勉強させる、と風の噂に聞いて競合他社に対する妙な優越を感じています(笑)
割とチュートリアルに選ばれることあるな思い返せば
— 優樹 (@shumiyuukiy) April 23, 2025
どこにでも新人はいるもんだし気にしたことはなかったけどこの人なら大丈夫そうってことであてがわれてたとしたらなんか嬉しいな
まぁ怒ったりキレたり声荒げたりとかないしな
歯医者行ったら強制的にチュートリアル始まって、研修?若い大学生男子たちに囲まれての虫歯治療は地獄でしかありませんでした。しかもおじいさん歯医者さん、詰め物つめてくれたけど噛み合わせを確かめるためにカントリーマアム食わせてきて衝撃でした。お、美味しいです…としか…
— 友美 (@ebiko77) April 23, 2025
僕も今レストランで同じ感じで多分店長?が新人バイトさんと一緒に来てお食事を提供してくれました!頑張れ!そしてありがとう!って気持ちになりましたね💗
— とあるそこら辺にいる人間 (@Normal_Legends) April 23, 2025
お時間大丈夫でしょうか?研修中の子に対応させたいのですがと聞かれたことあります。時間があったので大丈夫ですって答えました。先に一言聞いてもらえるとさらに嬉しいですね。
— にゃんこ (@nyankousa1107) April 23, 2025
私、盲腸の手術受けた時学生の実習にされて、麻酔で朦朧としつつ内臓を衆目に晒され説明する声を聞きながら寝落ちたことが💦
— 奈子 (@nacorobin4771) April 23, 2025
私の場合、喘息の注射です。
— 佐保 (@FO0viAIaNfwe4wz) April 23, 2025
「新人さんに見せたいから〜」
と、看護師さんに言われて、断れないし…😅
ま、いっか!な感じです。
伝え方って大事なんだなと感じたリプ欄 https://t.co/SUtIzYEvRT pic.twitter.com/3TQZpvyH1f
— YAMATO@夜行性 (@Kuro_johnnys) April 23, 2025
1回目の帝王切開の時の麻酔科医が多分新人さんだった…!顔見えないし何が何だかわからずだったけど、針入れるのに30分くらいかかったの記憶してる。術後の痛みが数日酷かったし、コロナ禍で面会ないし、子供がNICUに連れてかれてしまうし結構メンタルやられたんだよな。 https://t.co/x8G5rEJDk7
— M64 (@astroxqqq) April 23, 2025
私もよくチュートリアルに選ばれる。なるべく笑顔でゆっくり丁寧に話すようにしてる。みんな誰だって始めは新人だからね。 https://t.co/3d5LMwRkax
— ぽつ (@potsu_po) April 23, 2025
自分も会社の休憩時間に役所行ったらチュートリアルに選ばれて「仕事には間に合わんがまぁええか」って思った
— にっしー (@Nissiyda) April 23, 2025
2回行って2回ともチュートリアルに選ばれてんのレアだろ https://t.co/3U92zz2ocL