1:名無しさん
原文では接近するヘリコプターにロシア船(軍船とは書かれていない)が照明弾を発射した、とのこと。航空機に接近し過ぎとの警告を与える為であれば使用は適切だろう。むしろ照明弾が脅威になるなら近寄り過ぎである(´・ω・`)https://t.co/UL4N029430
— MWT02 (@MWT021) December 4, 2024
警戒のために航空機が近づくのは
— 世界・仰天ニュース (@world_news2025) December 4, 2024
国際法上合法化だね。
日本のP3Cの時もされた議論。
嘘はダメだよ
バルチック艦隊をサンクトペテルブルク係留艦隊
— 蒼海堂 壁|◕‿‿◕)てへ♡ (@kyo101) December 4, 2024
にしたいと?
むしろ潜水艦にしてもろて
— 世界・仰天ニュース (@world_news2025) December 4, 2024
ここですね、、、 pic.twitter.com/sLnDHFNqbn
— Etajima Kenji (@EtajimaKenji) December 4, 2024
そこですね
— 世界・仰天ニュース (@world_news2025) December 4, 2024
お、戦争事由か!?
— 勇者おいまて🇺🇸🇮🇱🇯🇵🇺🇦🇹🇼 (@N8xe0uQYGlBFmeV) December 4, 2024
NATO馬鹿にされてるぞ😒
— こばちゃん (@93tNAsURF27bjSX) December 4, 2024
悲報。ロ連、自らNATOへの喧嘩を売り、自滅への地雷を踏む(ロ連終了のお知らせ)
— NS (@QvRpnmtrfB14BCJ) December 4, 2024
これでNATO動くんじゃない?
— きつねうどん (@QoCI7jLIWmFSo7S) December 4, 2024
さすがに
NATOの出方みたのかな?
— ほら吹き男爵 (@horahukibaron) December 4, 2024
ドッカーバンク事件の再来かな。
— berill (@berill1130469) December 5, 2024
自ら喧嘩を売っていくスタイル
— Poccle (@Anna609738039) December 4, 2024