アイドルグループ「アイドル失格」のメンバー、神立千夜歌が、予備校の英語講師、森田鉄也氏のYouTubeチャンネルに出演。日本の大学受験問題について、疑問を呈した。
神立は、両親は日本人だが、アメリカ・シアトルで育った日系米国人。ワシントン州立大の大学院を卒業した才媛だが、アイドルに憧れて来日。英会話講師や翻訳、通訳をやりながら、アイドルとしても活動している。
5月から森田氏のチャンネルに出演し、様々な大学の入試英語を解き、ネイティブの目線で寸評するのが人気となっている。
そんな神立が6月14日配信の動画では英検1級の問題に挑戦。解きながら森田氏は視聴者の声として「早稲田理工の問題を解いてほしい、という声がたくさん来ている」と神立にリクエストした。
早大理工学部入試の英語は「日本一難しい」と、受験生の間では有名。TOEIC満点を取ったこともあるアメリカ人が解けるのか、は興味深いようだ。
神立も「そんなにレベルの差があるんですか?」と質問。森田氏は「ネイティブスピーカーが解けない」と難問ぶりを説明した。
しかしここで神立は「それって何のために作られているんですか?」と本質的な問いかけを森田氏に突きつけた。「解けない問題作ってどうするんですか?ネイティブに解けないなら受験生も解けない。じゃ、何を基準に?」と難問過ぎる入試英語の不毛さを指摘した。
森田氏も「本当に、その通り。英語力ではない」と苦笑するしかなかった。神立は話しながら進めた英検1級の問題。語彙の部分は全問正解だったが「あんまり使わない」「この単語、初めて見た」という発言を何度も繰り出していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/077bfe0c2dab60232af2513d763c432347a845c8
https://pbs.twimg.com/profile_images/1730544426366488576/8oi5lEa6_400x400.jpg
森鉄って一応まだ予備校講師なん?
>>4
なんか夏期講習の準備みたいなポストで学校専売の教材を上げてた
何のことなのかはよくわからん
論文書くために必要な問題を出してるだけ
解けない奴は必要ない
昔は早稲田の現国が難問で有名だったんだけどな 難問というか馬鹿げているというのか
予備校の現国の教師5人で解いたら5通りだったとか言われるぐらいの難問
>>9
そういうのは珍問だわ
>>9
そうだったね、懐かしい
>>9
その文章を書いた本人が解けないみたいなのがあったりした
作り方がわかってなかったんだろう
>>9
赤本の答えはAで青本はBしかし本当の正解はCだ
講師がリアルで言ってたよ
>>9
早稲田の現国何故かとても得意だった
相性ってあるんだなと思った
理工学部受けたけど文章の空欄にあてはまる単語を選べみたいな問題で4択の英単語全部知らない単語の問題がけっこうあった
日常英会話の試験じゃないんだからそういうもんでしょ
日本人だから古文なんて余裕って事も無いし
試験てどれだけ勉強してきたか確認するもんだろw
誰でも解ける問題出してどうすんだよw
>>20
だからアメリカ人でも解けない英語の問題っておかしいだろって話な?
読解力なさすぎ
>>41
アメリカ人は大して英語の勉強してないだろ
日本人の日本語の勉強くらいなもんだよ
試験で優劣つけるためだから難しいのはしゃーない
漢検一級も日本人でもほとんど解けない問題ばかり
試験は内容に意味なんかない
どれだけ努力出来るかを試されてるだけだ
英語字幕でアメドラとか映画みたり洋楽を聴くと簡単な単語ばっかり
>>33
そりゃ日常生活で入試問題になる様な内容の会話することは殆どないからな
>>33
英語って語彙量イコール教養みたいなところがあるからね。旧SATとかGREとかアメリカ人も高等教育を受ける前に語彙力の有無を厳しく問われる
このアイドルさんはアメリカの高等教育を知っているはずなのに何を言い出すのか?
早稲田といったら政治経済学部の英語やろ
超長文の段落整序とか自由英作あって時間内に解けなかったぞ
2000年頃より前の早稲田の英語はセンター試験並みに簡単だったけど
日本人高校生の日本語力を考えれば
アメリカ人アイドルの英語力だって大したもんじゃなかろーと想像つくけどなー
日本人だって解けない現代文問題はあるんだからそりゃそうだろ
解ける問題しか出さないと受験生全員全問正解になって選抜試験の意味がなくなる
専門用語が難しいとかそういう類なん?
語彙の部分は全問正解だったが「あんまり使わない」「この単語、初めて見た」という発言を何度も繰り出していた
これさ
日本人が日本語検定の問題を解いているとしたら、どういう単語なんだろうね 特に初めて見る語彙なんて想像できないけど
逆に海外の日本語試験で俺らが解けないような問題だしても問題ないだろ
難しすぎる問題はみんな間違えるんだからそこで大きな差はつかないしな
面白いのが一応ネイティブが書いてる文章だというね
英語では擬古文、ラテン文体が市民権を得ているのはうらやましい
両親日本人 アメリカで大学まで出たんなら英語得意で当たり前やん 才女ちゃうし
そんなに難しいのか?
専門用語が出てくるとかか?
論文とか専門用語が多くてネイティブでも読めないとは思うが
義務教育段階の英語教育が実用的でない事に時間を割くのは勿体無い気がするけど
あくまで早稲田大学が取りたい学生に対する設問だから理不尽な試験もありなんじゃないかね
実際毎年突破してるから学生がいるわけだし