このような記事を見た時には「銀歯」が何を意味しているのかに注意が必要です。海外の「銀歯」として広く使われているアマルガムと、日本の「銀歯」として使用される金銀パラジウム合金は全くの別物です。近々トンデモ歯゛スターズでも取り上げる予定です。https://t.co/Kn7ADS9BoF
— 気まぐれ歯科情報ななめ読み (@Moody_Dent_Info) April 9, 2024
中高年なら、子どもの頃の虫歯治療での選択肢は「銀歯」の一択だったはず。現在でも銀歯は虫歯治療の主流であり、何らかの形で銀歯が残っている成人は、全体の7~8割を占めるとみられている。
「しかし、冷たいものや熱いものを口にすることで温度変化にさらされたり、噛むことで圧力が加わったりすることで銀歯から金属イオンが溶け出すようになります。その結果、金属アレルギーを引き起こしたり、老化を早めたりする弊害が指摘されています」と、アイムスデンタルクリニックの今枝誠二院長は言う。
実は、そうした弊害を避けるため、すでにドイツやスウェーデンでは銀歯による治療が禁止されている。また、虫歯治療は「ミニマルインターベンション(最小限の侵襲)」が国際的な標準になっていて、なるべく削らない治療が行われているのだ。
全文はこちら
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/280269
ドイツ、スウェーデンなどでは水銀はもちろんですが、パラジウム合金も禁止されているという認識でした。
— 斎藤秀也 矯正歯科医インビザライン社 公式スピーカー (@shu_shu07) April 10, 2024
間違っていたら教えてください。 https://t.co/040CB374UZ
色々と調べていますが、EUでは水俣条約が背景にあり、2025年までに段階的にアマルガムの使用を廃止している段階というのが私の認識です。よろしければパラジウム合金も禁止されているという根拠をご存知でしたらご教示いただけますでしょうか。https://t.co/SsD8eYJewd pic.twitter.com/duq8hdeIWP
— 気まぐれ歯科情報ななめ読み (@Moody_Dent_Info) April 10, 2024
「ドイツではパラジウムを使用しないよう警告された」という内容、私の検索力では日本の歯科ブログでしか見つけられませんでした、ソースをご存知ですか?
— ラクラミ (@lacramydent) April 10, 2024
“gold kronen palladium”で検索するとドイツの歯科でパラジウムを含む金合金のクラウンの料金表が見つかり、現在も使用されてることがわかります
そういえばそんなデマを言ってる歯科医がいたなと思ってfbを見に行ったら、閉院するそうです。 https://t.co/oLSGebjmfd pic.twitter.com/DLomvVifXU
— メイ🌓 (@mei1971) April 9, 2024
昔治療した歯を全部セラミックに変えた
— avalon1982 💉PPMMPPP+MR+Herpes+Flu2023 (@avalon1982) April 9, 2024
奥歯が一番最後だった
金銀パラジウム合金(有価金属)は確か火葬すると残るので回収して換金する自治体もあるとか https://t.co/tZyUvQEIZT
いわゆる銀歯やら金属の詰め物はとても評判が悪いんですがあの白いレジンやらなんやらに変えたら三日で噛み砕いちゃったので実用第一で金属です。 https://t.co/I6Z7z7y1g8
— kyo04132 (@kyo04132) April 10, 2024
パラジウム高騰で歯医者が震え上がった話とかも知らないんだろうな。 https://t.co/FPrJLB0t0R
— DNR💙💛 (@hBAHroX4b7Pt5Nz) April 10, 2024
パラジウムといえば、自分がクラウン被せる時に、家族が治療した時よりも大分高くなってたらしいな(大体ロシアのせい)
— コギスキー (@kyle_D6OmKpM2lJ) April 10, 2024
歯医者さんは「少し前は入れるほど赤字だった」と言ってた https://t.co/9vEQMsv3ur