人気ページ

スポンサードリンク

検索

32件のコメント

「中国経済の最後の希望だったBEV、アメリカ政府の発表した新制度によってトドメを刺された模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MzA2NDM0M

    アメリカ民主党も中国共産党も批判できない朝日新聞が日本に矛先向ける様式美。
    一番困るのは中国依存のBIG4だろ。

  • 2 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTYwOTY2N

    スーパー301条の時は日本の非関税障壁ガ~とか言ってたアメリカも、結局は自国市場保護に動くし市場を武器にも使うんだよな
    なんだかんだ言ってもどこの国だって最後は自国優先になるんだから別に文句も無いけどな
    自由貿易なんて輸出が好調の国が目論むものってだけの幻想だよ

  • 3 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjcyMTQ1M

    アメリカのメーカーは中国産でも迂回するからセーフ扱いになるんですねw

  • 4 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTU1NTU3N

    しかしEVてどうなのよ、優遇制度なしになり立たないのではこの先立ちゆかないと思うんだが

  • 5 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTYwOTY2N

    残当
    しかもこれは中国側が先に切った札に対しての反応と言えるから、アメリカの言い分のが大義名分があるというね
    EV技術ってドローン技術に重なるから、中国〆るのに丁度いいのもあるとは思うが

  • 6 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTg3NzMyM

    「日本メーカー悲鳴」って朝日新聞かw
    リチウムの産出国は中国だけじゃ無いんですよ、依存度を50%にしている。

  • 7 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:NzQ1NjY4M

    そもそも、町の修理工場で直せないモノなんか、怖くて買えない

  • 8 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTYwNDgzM

    補助金目当ての対米輸出だからあったりま
    しかも補助金を得ることで自腹を切らずにダンピングし市場を独占しようってw
    これに追随するしかない属国企業も同様に烹られるだけ

  • 9 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjExNjAxN

    EUから中華EVが締め出された時は、日本のマスコミがあんなに中華製を褒めちぎってたのに、アメリカからも締め出されたか
    それでも褒めちぎり続けるんだろうなマスゴミ様はw

  • 10 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MzM0NDg1N

    日本政府はアホだから中国製にも補助金を出します

  • 11 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjMyMTI1N

    アメリカは同盟国に中国製を買うなと言っておきながら
    いつも中国の持ってる最先端技術は独占で取引してる

  • 12 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjAyMDQ3N

    最近めっきり聞かなくなったな、中華製EVの爆発事故。国内では多発してるかも知れんが。
    アメリカから流れてくるのはヒュンダイ製の火災事故ばかりだわ。マグネシウム製のラリーカーかよ?って延焼速度だけど。

  • 13 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTc0MTQ4N

    親中のマスゴミには不満だろうが当然の話だろう。
    欧米の本質は手前勝手なのは昔からだがさんざん西側から資本を導入
    されて肥えておきながら世界支配に乗り出すだけでなく諸外国の内側
    でも侵略してきたんだからサプライチェーンから外されるわ。

  • 14 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjAxNDUzN

    中国「高い金出して買うゴミの味はいかがアルか?世界は中国であり中国だけが世界を名乗ることを許されるアル。つまりはアメリカは中国になることを断ったので世界の仲間にはなれないアルよ残念アルね」

  • 15 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTg1NzI1N

    アメリカと戦うっていうのはこういうことだからな
    まあしゃあない、切り替えてけ

  • 16 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTk4NTY3N

    これはアメリカが正しいわ
    中国はとっととつぶさんとダメだろ

  • 17 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTYwNDgzM

    米帝本土の雇用になんら寄与しない中華EVに販売補助金を出す謂れはねえよ
    日本企業でもアメリカ国内で生産していないか、部材調達率が低ければ同じ措置を受けるだけ
    国策としの自国雇用保護策としての交付金交付なんだから、これに従わない他国企業への補助金不交付は差別じゃねえよ
    棒子ですら交付金が欲しければ北米内で生産してなきゃだめなんだと悟り工場建設に狂奔してるってのによ
    自分が困れば必ず「日本も困るはず」と抱き着きこうとしやがるよな
    一緒にするな
    おのれが調子よい時には日本企業を蹴落としてやったと大笑いしてるだろ
    自分が槍玉に挙げられると必ず「日本もアジアの一員として共に戦おう」とほざきやがる
    自力で立ち向かえよGDP世界第2位

  • 18 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MzE4Njc0N

    資本主義の基本は信用だ。
    この大原則を忘れた「大企業」、信用出来ない品物を使った製品で肥え太るなど有ってはならない。アメリカも希にこういう優れた政策を打ち出す事があるという好例。

  • 19 名前:名無し 2023/12/09(土) ID:MzE4Njc0N

    中国が反日では無く、親日だったら今頃アメリカを軽く越えていただろに。習近平が国家主席になって一番喜んでいるのはアメリカだ。
    中国は強欲で輸出に頼り過ぎたのだ。真面な国作りをしていれば国内消費だけでも何とかなったであろうが成金投資が莫大過ぎて完全に手遅れ。もう誰にも止められない。極々僅かだが日本に頼れば希望が無いわけでは無いが「中華」の面子が、其の出口を完封するだろう。

  • 20 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MzMzMDk2N

    中国と韓国は、もう助からない。最後の希望の北米市場からも追放された。あとは、中国と韓国経済の破綻を待つだけだ。

  • 21 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjcxODY3M

    ※19
    反日ではなく、
    大中華主義で、中国が一番であることは絶対に譲らない姿勢だと思うよ

    日本が上かもしくは対等と考えて外交するというのを親日と言うなら問題ないんだけど、
    実際には『中国と対等な国はあってはならない』のが中国の政治で、
    ※19さんの思う親日なんてしたら、きんぺーちゃん降ろされて処刑だよ

  • 22 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MzE5MzIyO

    ホンダはエンジンの工場海外に売り渡したりしたうえに
    中韓と電池で提携してたよな…

  • 23 名前:匿名 2023/12/10(日) ID:NjA0ODgzM

    中古市場の価値がほぼ無いEVカーという市場、これ成り立つのか疑問だよな。
    同じ車市場として、内燃エンジン車に勝てるわけないと思うがね。
    これに全振りしたメーカーって、自分はバカですって言っているような物だろ。
    そんなメーカーは、潰れて当然だろ。

  • 24 名前:名無し 2023/12/10(日) ID:MTk1MDM4N

    ホンダは草葉の陰で「宗一郎」さんが嘆いているよ!!!

  • 25 名前:匿名 2023/12/10(日) ID:MTkyNDY1M

    ホンダが捨てるって言ったもん!言ったもん!

    ホンダ「やっぱ捨てません」

    ってなったら発狂しそうだなw
    そもそもまだ全然ev出してないよホンダw

  • 26 名前:匿名 2023/12/10(日) ID:MTkyNDY1M

    ちょっと調べたらわかるが、プジョーもシトロエンもルノーも、BMWもVWもEVオンリーになんてなってないしプラグインハイブリッドをばんばん出してる。
    場合によってはディーゼルのマイルドハイブリッドなんて燃費最強車もあるし。メルセデスなんかはハイブリッドかEVかの二択になったかな。あとはボルボがなー……一番EVシフトしてるかも。北欧は補助金がすごいから。
    北海油田で稼ぎつつ、自分達は水力発電で電気代安いとかそらEV推せるわなw

  • 27 名前:匿名 2023/12/10(日) ID:MTk4MDExO

    ※25
    それだったら日本人ならまだ胸をなでおろす案件だろ
    ここでもそのニュースが出た時に散々もうホンダは買わないとか草場の陰でとかのコメントだらけだったけど
    まあ正直このトップで大丈夫か?ともなるけどな撤回したとしても…

  • 28 名前:匿名 2023/12/10(日) ID:MTg4Mzc2N

    そもそもBEVなんて買っているのは富裕層ばかりなわけで、
    100万円単位の補助金を金持ちに渡してBEVを買ってもらうという政策が根本的に間違っている。
    せめて国内企業にその金が向かわないとやってられないでしょ。

  • 29 名前:匿名 2023/12/10(日) ID:MjE1OTQyN

    >>22
    エンジンじゃなくて燃料タンク。
    電池はLGと合弁でアメリカにアメリカ専用のバッテリー工場作ってる。24年末稼働予定
    トヨタは単独でアメリカにアメリカ専用のバッテリー工場作ってる。25年稼働予定
    日産は今全量中国系からの供給なので、26年末目標に供給先探してるが、日系はトヨタ、韓国系はホンダに抑えられてるので、アメリカでどうなるか?
    なんだかんだトヨタとホンダは動きは早い。

  • 30 名前:匿名 2023/12/10(日) ID:NDU5MDAzM

    そろそろ中共による年1回の外資たたき(ほぼ日本)が発表される季節です

  • 31 名前:匿名 2023/12/10(日) ID:MjAxMTU3N

    >>25
    個人的にも何かエンジン捨てるって感じのニュース記事を見たけど
    ホンダとかどうでもいいので殆ど覚えていないけどね

  • 32 名前:匿名 2023/12/11(月) ID:OTExNDIyO

    >>31
    2040年に4輪のガソリン使った内燃機関廃止だね。自社で開発した藻やe-fuelは普通に研究開発してるので、エンジン自体は捨ててない。
    ただガソリンも「2050年迄にカーボンニュートラルを実現」っていう世界各国の宣言に合わせた計画目標なので、この方針が変わるならその限りではない。とも言ってる。
    元々ホンダは朝令暮改が会社のモットーって揶揄されるくらい猫の目のようにやる事なす事ころころ変わる会社だから、2040年なんて先の事を真に受けてもどうしょうもないのは事実。
    もうF1は二度とやらないって言った数年後にやっぱやるわ。って言い出して関係者を混乱に巻き込んでレッドブル激おこしたのも最近の話。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク