人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

22件のコメント

「イワシ軍団の襲撃を受けた函館市、一夜明けると海岸が地獄絵図になっていて関係者は呆然」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:MTY2MDE0O

    人間にとって衛生的に汚いだけで、プランクトン等には天国だろ
    牡蠣等の貝類にも、澄んだ奇麗な場所より程々に汚い場所の方が栄養が多い分良く育つ
    そこまで心配しなくとも、自然って割と上手い感じで回っているよ

  • 2 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:MTUzODEwO

    これが中国なら近隣どころか遠くからも車で乗り付け
    千人単位で死んだ魚を持ちかってしまうんだろうけどねぇ
    中国人「多少痛んでいても焼くか煮るかすれば問題無い」
    こうして食卓におかずとして並ぶだけでなく
    レストランでも提供されるという恐ろしい話

  • 3 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:MTc5NTY1M

    この時期の北海道なら気温が低いし普通に食えるだろ
    俺ならいっぱい持って帰って冷凍しとくわ

  • 4 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:NjYyODUwM

    米1
    BODてあってな、生物的に有機物を分解するために必要な酸素の量なんだが、こんだけ有機物が堆積すると表面だけ分解できて内部は酸欠状態になる。
    「死の海」になってしまうのだよ。
    自分でも「程々に汚い場所」と言ってるように、限度を超えてはいけない。

  • 5 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:MTU5MjEwN

    >とてもじゃないが…もう自然現象とは思えない‍

    いや普通の自然現象やんw
    小魚が大量に打ち上がるなんて普通にしょっちゅう起こってるやつやんw
    まあ対応は大変だとは思うけど、反応が大袈裟すぎるやろw

  • 6 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:ODIxMDcxM

    昨日おっちゃんがあの中から質のいいヤツを厳選して10匹くらい持って帰ってたで。
    ちなみにレアドロでサバも混ざってるぞい。

  • 7 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:MTY2ODczM

    処分なんて言っておらずに、さっさと海に捨てれば、生態系が処理してくれたのに。
    海面が銀色に光るくらいの群れを作るからね。

  • 8 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:MTg4MDY2O

    甘辛く煮て、缶詰にしろよ

  • 9 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjMyMDUwM

    江戸時代なら肥料にしてたが、
    流石に今じゃ化学肥料が圧倒的に安くて安定しているからなぁ
    せいぜいオーガニック大好きな人向けにしかならんか

  • 10 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjcyOTY2N

    流石に食品は無理だろ。
    普段取れないミネラルが確保できるから肥料がお勧め。
    海の恵みを余すことなく使えば無駄タヒにではなくなるだろ。

  • 11 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTYwOTY5M

    熊にやれ

  • 12 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjcyOTY2N

    ※11
    熊はタヒね。害獣庇ってるお前は熊に食われてタヒね!

  • 13 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:NzQ1NjA2N

    なんで熊は食べに来ないんだろうな
    民家に出てくるなよ

  • 14 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:NzQ1NjIxM

    弱い魚なのに被害は強いってか

  • 15 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjcyOTY2N

    旨い魚だって分かってるから無駄にタヒなれると被害は大きいよ。
    でも知らないだけでそこら中で起こってる事だけどな。

  • 16 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTY2ODcyM

    水洗いして乾燥させて粉砕して、畑の良質な肥料に成るね!

  • 17 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:NDIxMjc0N

    腐る前に干せばよかったのに
    漁村じゃ昔からこういう場合には干しまくる
    ばあちゃんたちは作業が異常に早いから全国の漁村からばあちゃんを集めて来ればイワシの丸干しでどうにかできたのでは

  • 18 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:NTQ0Mzk1M

    肥料にすれば良くないですか?
    肥料不足していたような気がするから。

  • 19 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MzE4NjU0M

    でかい地震が来る予兆かもな。
    これからの季節に震災が起きて停電とかしたらシャレにならんぞ?ヒーターが使えなくなるからな。

  • 20 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTg4MTc0M

    肥料が高騰している折、このイワシを肥料に加工してはどうでしょうか

  • 21 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MjMyMzkyM

    もったいない、という感想を抱くのは危険だよw
    完全に単なる食料として認識してる

  • 22 名前:匿名 2023/12/09(土) ID:MTkxNjMwN

    持って帰って食うって奴いたけどアニサキスとか平気だったんかな?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク