「米EV市場の爆発的発展に全賭けした韓国の戦略が破綻、アメリカ人消費者の大半は賢明だった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDQ2NDIxM
>中国はありゃどうやったんだ
国策で無理押したから今年の春節が大変なことになった
北京の充電器が3日待ちの長蛇の列、地方への充電器普及が進んでおらずEVに乗って帰省したが帰りに充電できずに車置いたまま列車で帰った -
2 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MjAxOTEyM
一個一個のエンジンが生み出してたエネルギー量を
どこで 何で発電するんだよ
いくつ発電所建てても間に合わない -
3 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:Mzg0Njk1M
バッテリーがヘタって交換に数百万、下取り出すころには値段もつかないスクラップになるのではね
5年かそこらで粗大ごみになる期間限定オモチャを買うのかって話し -
4 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MjAyODIyN
>108
今のハイブリッドだって最初は補助金ありきでしたよ。
三十年くらい前から補助金で後押しして徐々に普及していったの。
本当にいいものでもそうそう簡単には普及しない。
特に最初は。高いし。 -
5 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDAyNDgyO
アメリカ経済も分かりやすい頂点作ったし
ここで利益出せてないならもう終わりやろ -
6 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MjA2Mjk5N
7 時間前 — 韓国・現代自と起亜、米のEV需要好調を予想
韓国は、まだEV需要好調を予想。
まあ、韓国メーカーは、いざという時は、韓国政府が支援金を出すから、どうとでも予想できる。 -
7 名前:
2023/11/20(月)
ID:NzM2MTgzM
無事法則発動
-
8 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NjgwNzQ5N
58:名無しさん
車載用発電機積んでおけばいいんじゃない?
バッテリーなくなってもエンジンブルルンってやればバッテリーチャージできる。
どこかのメーカーがEV用車載発電機を売り出さないかなwww
それ、ハイブリッドの一形態じゃん。マツダがすでに発電用ロータリーエンジン搭載車でやってるわ。 -
9 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDI0NzY0O
中古で高く売れないのがガンだよなぁ。
-
10 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NTE2NDE0M
内燃機関でも爆発、EV家電のリチウムイオンでも爆発!(笑)
-
11 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzgxMDYxN
すぐ爆発するからな、中国、韓国産は
-
12 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NTE1ODM0M
日本のマスコミがいつまでEVヨイショを続けられるかのほうが興味ある
今でもこの手のネガな情報無視して「日本は遅れてる」「トヨタ負けw」
とかやってていつ手のひら返するやらwww -
13 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:Mzg0NzY3N
中古になると価値が壊れるから、金持ち以外の一般人はまず欲しがらないだろ
売ったらそれなりに纏まった金になる資産という面もあるんだよ、車って
乗り潰すにしたってバッテリーの寿命的にどう頑張っても10年持たんだろ -
14 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MTY1NjkzN
車の屋根に太陽パネル乗っければいいじゃん。
ダメなの? -
15 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzY5MTQ3N
絶賛インフレ中の米国で2割価格低下ってインパクト有る数字だな
>満タンのバッテリーと入れ替えるくらいの手軽さにしないと
載せ替えの自動化は出来ても、その装置はイニシャルもランニングもコストが相当高くなるだろうし、一台あたりのバッテリ容積は相当だからマージン分も含めると充電所の必要敷地面積が広大になってそれもコスト増になりそうだし、そもそも一台のEVの定常運用に必要なバッテリーの量が、固定式に比べて必ず増えるだろうし載せ替えにもエネルギーを使うのでエコロジーとは…?ってなりそう
中国でそういう方式を採用したメーカーが有るっぽいけど、ちゃんと収支の辻褄が合ってるんだろうか? -
16 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MTY3NTUyN
>8
縁日なんかで使われてるホンダの発電機。 -
17 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NzQwOTU2N
重いとその分エネルギー使うからね
-
18 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzU3NDIxM
テキサスやアリゾナなんかじゃ買い物にも行けないだろBEVじゃ
そもそも辿り着けないし、インターステートで止まったりでもしたら下手すりゃあの世行き
そう言うところではやっぱりV8のピックアップトラックが最良の選択だよなあ -
19 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzU2NjMxN
仮にEV車の普及が加速していたとしても
信頼性に欠ける韓国車は爆死してたわ
つまり、いずれにしろ韓国車は爆死w -
20 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NTg5NTI0O
自宅でバッテリー交換ができないとね。
-
21 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MjA0NDM2O
中国の地方はガソリンスタンドの方が普及していない
そこにカートに毛が生えたような安いEVが受けた
また環境対策でガソリン車の販売台数に制限がある
金があっても買えないのよ
だからEVが素晴らしくてEV社会になったんじゃないって感じ -
22 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDE5NjIxO
そりゃ大半のユーザーが欲しい車は、生活の足として過不足無く使えて耐久性や値段のバランスが取れている車だろうからね
実用本位な車が欲しいのであって特定のエネルギーに対する拘りも然程無ければ、国やメーカーの思惑なんて知った事じゃないでしょ -
23 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDQ4OTk0N
それこそ素人だってEVの普及台数が増えた時に何が起こるのかなんて予想できていた筈で、壮大な社会実験をやる意味すらなかったんだが。
一体どういう勢力が社会的混乱を引き起こすような馬鹿話を吹聴して歩いていたのかさっぱり理解が追い付かない。
例によって中華か?と思ったが、何せ自爆してるからな。
EVというとドイツか?とも思ったが、やっぱり自爆してるからな。
少し日本人を見直したわ。こんな与太話に引っ掛からなかったんだもの。単に毎年積雪で痛い目に合ってるので、想像以上に怖い未来図が見えてただけかも知れんけど、KYTは重要やね。 -
24 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MjA0NDM2O
あとアメリカの新興EVメーカーで成功してるのはテスラくらいで
他は軒並み大赤字
中国もBYDとか元々ガソリン車をやってたところ
「EVは誰でも作れる 既存メーカーは終わり」って言う奴が多いが
作れるのと成功するのとは別問題
まぁ中国は日本と違って儲かると思ったら手当たり次第参入してどんどん潰れるけど、その中で大成功する所もでてくるってイケイケな物量作戦だからそういう所は凄いよ -
25 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MjAyMjgwO
>14
かなり昔だがTVの鉄腕ダッシュでやってた
パネルもバッテリーもめちゃくちゃ重くて、そのままでは公道を走れないからワゴン車の後部座席全部取り外すなど徹底的な軽量化をしなきゃならなかった
実際の走行も天候に左右されまくる上、快晴時でも消費量>発電量だから定期的に走行止めて充電しなきゃいけない
しかもちょこちょこパネルなんかが故障してたからその度にメンテしなきゃならない
番組企画としては面白かったが、あれ見りゃパネル車の不便さがはっきり理解できる
仮に現代の技術でやっても「多少マシ」レベルにしかならないだろう -
26 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDE1Njk0M
バッテリー交換方式は、交換に関する色々な問題以前に、各メーカーの各車種で共通する規格が必要っていう時点で終わってる。
ただの充電ケーブルですら規格色々あるのに、車によって形状とか容量を変えなきゃいけないバッテリーの交換方式なんて無理。交換スタンドに何十種類の車種向けのバッテリーをそれぞれ何十個も置くのかと。 -
27 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDEyNzIzM
いまだにスマホで例えてるバカがいて草
スマホ以上の高い買い物をしたことがない底辺なんだろうな -
28 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NTE2NjYxN
電池技術がもう1段イノベーション起こさないと駄目なんて分かりきってたわな。
トヨタ潰そうと欧米がルール押し付けたが、環境破壊と中国の台頭招いただけだった。
しっかし相変わらず最悪のときに最悪の選択する民族だよ韓国人は。
頭が悪くて視野狭窄だからだろうけど -
29 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NjA0MTQ0M
>>17
そのせいでハイブリッドでも基本バッテリー小さいほうが良いんよな……
売りたいもの優先で進めた結果の本末転倒感が -
30 名前:名無し
2023/11/20(月)
ID:NDAyMjk3N
遠距離走行時の充電地獄は明らかに燃料車に比べてマイナス。
高い金出して、エコのために性能劣る車を誰が買う。
最大の欠点は中古市場が事実上存在しない悲劇。 -
31 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzU3NTk2O
あんなもん馬鹿しか乗らんわなw
-
32 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDM0NjMyO
堅実な道では先進国になれないって分かってるから毎回一点突破のギャンブルに走るんだよ
付き合わされる国民は悲惨と思いきや、国民もギャンブル気質だから止めるやつもいないという地獄 -
33 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MjA0NDIxM
クリーンディーゼルとEVで
欧州車と日本車じゃ
10年程度の技術格差ついてしまったから
割と性能、燃費では日本車一強になってしまったな。
ドイツ車と日本車でここまで
日本車が圧倒するとは思わなかったわ。 -
34 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MTk5MDkxN
日本でEV布教をするとか意気込んで日本に乗り込んで来たのに今はどうなってんのかな~
-
35 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDIyMDEwM
> 自動運転Apple Carでたらトヨタはノキアレベルまで廃れるかもね
EV推進派だろうがまだこんな事言ってるんだもんなぁ
結局この手の人たちって日本メーカーが世界で覇権を握ってるのが気に入らない
日本は負け組でなければいけないんだって自分の願望を書き散らかしてるだけよね
あとAppleのVision Pro見ても分かると思うけど今のAppleにそこまでの力はないぞと -
36 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MTY1NzAzM
BEVの最大の問題は、今の技術でBEVにする意味が無いってところだからな
スマート化で車が常に電力を消費するからガス車がHV化するのは必要だとして、それ以上はいらんし内燃を捨てる意味がない
BEVのあらゆる性能がガス車を超えたら別だかな -
37 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NTE1MDI1N
バッテリをシャーシと分離するのが大変なら
シャーシとキャビンを分ければいいじゃない -
38 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDYzOTAwM
軽くて燃費のいい軽自動車が良いって結論におちつく
-
39 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NTE2NTYyN
集合住宅の充電設備設置問題とか
火災発生時の消火方法とか
まだまだ難問がいっぱいある -
40 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NTE2NTAyN
>>29
エンジンでも走れるスプリット式のホンダとトヨタに比べてシリーズ式でバッテリの負担デカいe-powerはバッテリ容量でかいぶん燃費負けるんだよな。 -
41 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NTE2NDI3M
電池へのダメージガン無視した急速充電でも15分は掛かるんだから、よっぽど環境意識お高い層以外は不便極まるから手を出さないっすよ
せめて夜間、自宅で充電できるハイブリッドまででしょ
というかガソリン車はガソリンタンクをとっかえひっかえしたりしないけど、EVは様々な毒性ある金属や素材を使った電池をとっかえひっかえしないといけない
走る時に必要なコストや環境の話ばかりしてるけど、ガソリンは燃やして動くが、EVは電池作る時も、動くときもコストと電力使うんだぜ -
42 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MjA1MDM5N
ちなみにBEVのバッテリーを交換式にした実験を
数年前に海外で(アメリカだったかな)やってた。
バッテリー交換ステーションがとんでもなく大掛かりになってしまい
全く普及しなかったけど。
台湾のシェア電動スクーターの交換式バッテリーは結構
上手くいってたみたい。 -
43 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDcxMzUxN
アメリカ人にとって車とは400キュービックインチ(6.5㍑)のV8エンジンで地平線の向こうまで走っていくもんだよwwww
-
44 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzU2NjM4M
超小型核融合炉からの発電システムが大本命だと思う。
次世代カー以外の問題も解決しそうだけどなw。 -
45 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzU4MDk1N
まあ、今の充電式の電池も電気貯めてる訳じゃないからな
リアルに電気を貯められる電池が出来れば、効率も飛躍的に上がるんだろうけどな
そんな感じの技術的ブレイクスルーが来なけりゃ電池だけのEVは厳しいだろ -
46 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NzQxMDg5M
シュワちゃんのターミネーター動かしてたような超小型の燃料電池?核融合電池?が出来ないと無理だよ
-
47 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzU3NzA5M
EVオンリーにするにはニコラ・テスラが考想した世界システム(無線送電)にしないと無理だろ
-
48 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDE1MDM3M
そもそも充電電池って充電する時点でそこそこロスが出るから、別にエコでも何でも無いのよね
-
49 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:NDcwODYwN
色々なシステムが林立しているのは、過渡期であると云うこと
10年後に何が覇権を握っているのかな~、興味津々 -
50 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MzU3NzAyO
テスラにガソリン発電機を搭載させて売ればいいんじゃない
-
51 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:Mzc2NzE0N
1500万w
馬鹿しか手出さんやろ -
52 名前:匿名
2023/11/20(月)
ID:MTIwOTc2N
自分が消費者の立場になって考えれば、誰でもわかる話なんだけどな。
妄想皮算用ばかりしているから、何時も判断を間違うんだろうね。 -
53 名前:匿名
2023/11/21(火)
ID:MjEzNTUyM
彼らは一心不乱にEVと言う穴を掘り続ける…いつかお宝が出る事を信じて
韓国先生の次回作にご期待下さい!
お宝が出ないとかそれが自分の墓穴になるかもとかは、彼らは考えないw -
54 名前:匿名
2023/11/21(火)
ID:NzY2OTk0O
本文中に書かれたピンファスト・オートの今の株価、1.8兆円までしぼんでいるw
https://www.bloomberg.co.jp/quote/VFS:US -
55 名前:匿名
2023/11/21(火)
ID:NDIxNjUwO
戦後すぐに日本も電気自動車を作ったりしてた
でもなぜ普及しなかったの考えれば分かると思うんですがね?・・・(呆 -
56 名前:匿名
2023/11/21(火)
ID:MzQ3NDE4N
「新しいものはいいものだ!」という頭の足りてない意見を民族全体で持ってしまうのがチャイニーズとコリアンの兄弟民族
使えるか使えないかが最重要項目なのにな
そして大抵の人には一目見ただけで性能や長所・短所を把握できる能力なんてないからどうしたって一旦様子見となる
飛びつくやつは金の余ってる好事家かそれが趣味ってやつくらいだな
そしてEVは車の一種なだけあっていろんなところで購入障壁があるのて。で本来の使用用途以外の購買もあまり望めない
※2
バッテリー用のリチウムも一気に枯渇気味になってるらしいな
もともと小型機器用のバッテリーとしてしか想定されてないもので車を動かそうってのが無理がある
他の新型バッテリーについてもまだ実用化はしてないしな -
57 名前:匿名
2023/11/21(火)
ID:MzQ3NDE4N
※52
あいつらは詐欺加害件数も多い裏で詐欺被害件数もとんでもなく高いからな
まず自分を客観的に見る能力自体が完全に欠如してる感じ -
58 名前:匿名
2023/11/21(火)
ID:MzQ3NDE4N
※24
それが一因でチャイナは青色吐息だけどな
物量作戦ってのは結局カネがかかりすぎる
誰かに投資して貰ってる間はそれでも生きられるけど、あんな調子で金の成る木を切り倒しまくってたらそりゃ物量作戦が最悪な作戦にもなるわな
※35
反日なんて文字通りの自縄自縛なのにな、しかも首にかけるタイプ
世界の産業構造をかなり強く日本に依存するように入れ替えたのはあいつらの方なのに
メイドインコリアやメイドインチャイナが世界最悪の品質から脱却出来なかったのも一因ではあるけども、そもそも「見た目が似てるから能力も似てるはず」でオールインかけたのも反日勢だし
反日勢がやることなすことの一つ一つが人類をめつぼうに導いてる
もし知っててやってるのなら勝手にしろって感じだけど、多分そこまで知覚してるやつはそうそういないだろうな -
59 名前:匿名
2023/11/21(火)
ID:Mzc1MjkzM
沈むと分かってた泥船が沈みはじめたね
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります