「「一帯一路」で中国が貸し付けた膨大な融資が軒並み炎上中、名目上は世界最大の債権国になったが……」のコメントページ
-
1 名前:ほら
2023/11/10(金)
ID:MTk1MjE2M
中国は不良債権国
-
2 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjM1MTIxN
返せない国からは土地や資源、港、場合によっては都市や街を巻き上げるんだろうけど、それで元が取れるのかどうか
国内で不動産開発に投資しまくって不良債権が増えまくったのと同じことを世界相手にやっているだけじゃねえのか
日本のODAみたいなイメージでいた訳じゃないだろうけど -
3 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjA3NTE3M
AIIBは肉の無いバーベキューって言われてたな。まぁ…日本は世界銀行とかに出資してる訳だし競業他社に出資出来る訳無いよね。
-
4 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTc4MzE1N
カンボジアの新聞とかは中国の一帯一路がカンボジアにもたらした成果を毎日のようにアピールしていて笑えるけどな
-
5 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjIzODMyN
>>3
AIIBに該当するのは日本が中心でやってるADBでしょ -
6 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTc4NzEyN
大丈夫、第3次大戦が起きて中国が敗ければ借金がチャラになるから。
借金踏み倒しする為にも中国が敗けなければ問題ないから大戦に成った際は思いっきり戦勝国側に成る様に頑張れば良いよ。 -
7 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:NDU4MzY5M
最後まで記事読んでない奴が多すぎて草
中国の融資が焦げ付くと言う話じゃないやん
支配力が強化されてますよって結論やろ
しかも人民元の国際化も進むと言うおまけつき
一対一路は中国にとっては成功やろむしろ -
8 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTAzMTQ5O
中国は、借金の形を巻き上げることが目的でやってんだから❗
-
9 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTc4NzE1N
※7
本当に最後まで読んだか? -
10 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjIzODMyO
差し出された権益保護のため底なしの軍拡の罠に飛び込んでいくわけですね
現状でも太平洋の半分を掌握できていないのに -
11 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjE3MzE1N
途上国の政治家や官僚より、日本のネット上でとぐろ巻いてる連中の方が賢いのと違うかって思う事がある
実際は賢いヤツらが自国を切り売りして儲けてるだけかもしれんけど -
12 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MzAyMzYyM
中国タヒね!
-
13 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:NDU4MzY5M
※9
関連の英語版ロイターの記事もあわせて読んだぞ
例えば記事にある救済融資は全て人民元建てもしくはパンダ債や
一帯一路の拡大と深化にあわせて人民元の決済取引量も増え続けてる
9月の世界の決済額に占める人民元の割合は3.71%と過去最大
ロシア分を除いても割合でも過去最大や -
14 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjU4MDA5N
新興国は痛い目に遭うべき
日本の支援は無しな -
15 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MzcyNTMxN
AIIB畳むことは流石にせんだろw貸付した412億ドルの大半回収不可能だろうけどw
-
16 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjM1NTAwO
あわててバスに乗ったら車内販売がボッタクリでした
-
17 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MzAzMjk0M
借金のカタに権益巻き上げって儲からん港の権益もらってもなあ
軍事基地にするってドックも何も無い港じゃあ乗員の休養位しか使えん
それを整備しようとしたらまた金がかかる -
18 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTg3Nzk3N
貸し付けて返せないからの差し押さえして、自軍の基地にする計画が、中国自身の経済不安定で、派遣する軍隊を出す資金が不足して、金は回収出来ずに、差し押さえも実施出来ない状況になると予測。
成り上がり企業が、一気に店舗数を拡大して維持出来ずに、経営不振に落ち入る様なものだな。 -
19 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTc4ODU0N
書きたいことは※6に書いてあった
中国の終わりの始まりやん -
20 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjEyODExM
なんだかんだ屁理屈捏ねて実質的な奴隷植民地制度を復活させるつもりなのかね
対日勝利をトロフィーにしたいアメミンスがヘタれなきゃいいけど -
21 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTAyNjMzO
何か月か前にテレビ局が取材していたんだが、中国が途上国へ支援して建てた国際空港…だったかな?かなり大きく綺麗なそれが、一日の利用者数が平均片手で数えられる程度で、職員の給料すらまともに払えない利益しか出せてなかった。
日米が試算して、債権の回収は不可能と判断した案件が犇めくところに貸し付けてるわけだからねぇ -
22 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjExMDEzM
こんなの帰ってこない前提で貸してたんじゃないのか?
貸し付けた現金の代わりに土地やら国連の1票とかそういうのを実質獲得してるんだからいいも悪いもない
ただ中国そのものが傾いたからそういうのより現金が欲しくなったってだけだろ -
23 名前:名無し
2023/11/10(金)
ID:MTc4Nzk1N
※1-22
チャイナの戦略が完璧過ぎるだけなんだから素直に褒め称えようね。
それはそうと日本もいい加減チャイナからの借金を全額返済しなさい。 -
24 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjAxMjQ4M
>バス乗らなくてマジで良かったわ
タイヤも燃料もないバス乗ってもなあ…
子供の遊び場程度しか使えないし…
あ、海に沈めて漁礁もあったw -
25 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MzcxNTU1N
>>23
またお前かw -
26 名前:名無し
2023/11/10(金)
ID:MTc4Nzk1N
誰も習近平という巨龍からは逃れられない
-
27 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjU4Mjc5N
> 貸す方も借りる方も絶対負債抱えることになるって予想できたろうに
>それでも通しちゃうってもしかしてどっちも馬鹿なのかな
借りる方は馬鹿ではあるけど踏み倒す気満々だから理はかなってる -
28 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjU4Mjc5N
アフリカは99年と言わず99億年くらい中国に貸して一億倍の借金したいだろうな
-
29 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTAyMjEwN
米13
全く読んでないじゃねーかw
中々変わった五毛だなwww -
30 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTg1NjIzM
皆んな、ここまでは知ってたでしょ。
わからないのはどのくらいの国が開き直って返さないのか。
他国でどの程度まで強制執行するのか。 -
31 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTAyNTA4N
借金は返すのが当たり前
そんな常識が通用するのは日本だけだぞ?ほかの国は返さないのが当たり前。だから港や空港の使用権を担保に取ってカネを貸す。
だけど本来目指すべきはそんなインフラなんかじゃなくて食料を自給自足できて国民を飢えさせない食料生産の基盤なんだけどな。アホな政治家のせいで借金こさえてインフラまで盗られる。 -
32 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjM1NDc4O
中華思想を妄信できれば
それでいいんだろ。 -
33 名前:名無し
2023/11/10(金)
ID:MTc4Nzk1N
※31
中国からの借金を返さない日本が言っても説得力は皆無な -
34 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTAyNTA4N
※33
相手にするのもバカらしいが、日本が中国に施してやった円借款がどれほどあるのか調べてから言えよカスw -
35 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MzAyMDMzN
>不動産と金融ダブルパンチでよくもってるな
不動産と金融は一体だし海外融資も構造は同じで
資金を銀行が国内不動産と海外インフラに投資してたら
それが焦げ付いて金にならない不動産やインフラだけが残ったと -
36 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:NDU4MzE0O
踏み倒したら?
我々は助けるべきではないな
そんな余裕はないし所詮他人事だ -
37 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjAxMjQxN
取り立てた港湾に基地作る金が無かったりして
-
38 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjA5MDUyM
罠にはめたと思ったら罠にはまったアル
-
39 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjMxOTUwO
そんなバスに早く乗れと言っていた、マスコミと某議員さん、安部さん居ないと困ることばかり
-
40 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTc4MzExM
合法的に主要施設を占領するのが目的だからな
中国としては「計画通り」でしかないし
相手国も「判っていて」借金してる、政権幹部が買収とかされてるんだろう -
41 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTc4Nzk3M
領地ぶんどったところで金無くなってちゃ意味ないな
経済ボコボコになって管理できなくなるだけじゃないの -
42 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:NDU4MzY5M
※29
「安価な債務がより高価な債務に変わる危険性に留意する必要がある」
と言う結論からして中国の影響力が強まるよねって事やんけ
ロイター記事を引き出しに出したのもこの結論を補完する為やろ
理論的に反論できなかいばかりかレッテル貼りとかさぁ
お前が内容を理解して無いって事やん -
43 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTk5ODE4N
「一帯一路」は習近平政権の目玉政策であり、「中国の夢」を実現する打ち出の小槌だったはず。でも国内の不動産バブルを各地の途上国で再現しただけなんだな。
-
44 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTg4MzczM
>21
そもそも回収が確実なプロジェクトなら、金利が低く担保も緩い世界銀行やADBから融資が受けられる。
そこの審査に落ちた不良案件ばかりをAIIBがやってるわけで、焦げ付きばかりになるのは当然だ。 -
45 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjEyMTExN
あまりに焦げ付いてる債務が多すぎて貸した方まで共倒れしかねないから
救済せざるを得ないがそこまでの体力が今の中国にあるかな?みたいな話か -
46 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTc4NzA1N
大枚つぎ込んで南太平洋とかインド洋の、借金返済ぶんも稼げないようなしょぼい港とか取って、それでどうすんだ
「ガダルカナルやセイロンまでいったアル! 日本鬼子に追い付いたアル!」とかやりたいのか
国内のハリボテマンション大量乱造みたいにバブル膨らませてるだけだろ -
47 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTAxMzQwM
債務国の殆どが発展途上国で、
中国と同じなんだから踏み倒せばいいじゃん。 -
48 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTg3NjUwN
>>33
お前いつもそれをコメしてるが、そんな誰も信用しないのに虚しくないのか?
中国はきちんと日本からの借金を返済してます。で十分立派だよ。 -
49 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:Mjc0MzI4M
AIIBは世界中のいろんな国が出資してんでしょ?
それなのに担保が中国がその国の港なんかの使用権得るっておかしくね? -
50 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:NDU4NDI1M
>>21
カンボジアのシームリープ・アンコール空港のことかな?
都心からクソ遠い上にバスでプノンペンやタイ国境に移動した方が時間的に対して変わらないのと安いってことでほとんど利用されていないとか
むしろ周辺の農民に無料のテーマパークとして重宝されているらしい -
51 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:ODI5MDYxM
軍事的に意味が有る借地だろうが
ソコは一元も産まないって事に今頃気がついたのか?w
整備費も派遣費も融資に使ったのか?w
経済学の前に家計簿つけるとこからやり直せマヌケw -
52 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MzcwNTUwM
絶対に返済できない額を貸し付けて、返済期間が来たら、港や空港等々、現物を差し押さえて植民地化するつもりの貸付だったんだから、焦げ付きは承知だったんじゃないの?www
-
53 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTY1NDM3N
こういうのは貸す側にもある程度の節度が求められるからな
やり過ぎれば借金でギャンブルや株をやってるやつらと同じになる
そしてカネなどに意地汚いチャイニーズが節度を保ってられるかというと答えは圧倒的にノー -
54 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTY1NDM3N
※52
借りる側は最初から踏み倒す気満々だからな
チャイナは武力とかで脅して差し押さえるつもりだったようだが
そもそもあんな貧弱な人民元でそんなことができるアテなんて最初からなかった
あまりに偽札が出回りすぎたせいでデジタル人民元に移行せざるを得なかったくらいなのに -
55 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTY1NDM3N
※33
ほれ呪詛返し
真逆だな
まあそういう嘘をついてるせいでソッチが祟られて勝手に日本から離れて行ってるんだからこんなギャグもなかなかないな -
56 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTY1NDM3N
※7
焦げついてることに変わりはないけどな
もしこの記事が庇ってるというのならこの記者が五毛の一種というだけ
さすがヤフージャパンとしか言いようがない -
57 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjAxMjQ4M
日本の米軍基地みたいに
ウハウハな基地経営思ってたんじゃね?
日本が思いやり予算で面倒見てたんだけどな
普通の海外駐留はとんでもない金食い虫なのに… -
58 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjM1NTY3N
残された道は戦争だけですけど、戦争するにもお金が居るからなぁ。
今のロシアを見りゃ分かるけどさ。
北朝鮮みたいに、ミサイル貯金が溜まったら、撃っては
存在アピールみたいな事しか無理だろうなぁ。
中国はハニトラや賄賂みたいな裏取引や工作の方が得意だから
そっちを注意しないとね。 -
59 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MjIwNzUxM
中国に徹底的な回収をする実力ないけど、あってもやらんでしょ
あいつら独裁国家の常として、民主主義国の弱点を突きたいってのが最優先だろ
国連での票固めつつ、デカい損をしなければ覇権国家の態はとれるんだから -
60 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTkyMjQ3N
まぁ、こうなる事は馬鹿じゃなきゃ気づいていた帰結。
後先考える能力が弱い中国に関わらないのが一番良い。
次いでに小中国の韓国や北朝鮮も同様のタイプだから関わらないのが一番良い。
特亜と呼ばれる地域のヤバイ所はココ!!
巻き込まれると大変な事になる。
そもそも返す目処も無いのに借りる国も悪いし貸す国も悪い。
そんな国に援助する増税クソメガネは、もっと悪い!!
事業承継税制をジャニーズが利用するのもおかしい事やリニアの案件とかやらなきゃいけない事は全く強権発動していないし、コロナ禍の中小企業への0融資は、殆ど回収出来ないとかってそもそも出入国管理でもっと厳しい隔離期間を設置していれば、もっと国内の移動は自由にする事が出来て国内経済だけは回せていたはずだし、あんなダラダラ中途半端で簡単に無意味になるようなコロナ対策を続けていなければ、そんな融資する必要性だって無かったでしょうに、この増税クソメガネのやる事って本当に血税の無駄遣いばかりなんだけど、それで増税お願いしますってオカシイだろって思わないのかね?!
中小企業へのゼロ融資なんかその回収不可能なった会社全てを公開するとかしないと不正に融資を受けて会社たたんで逃げた奴等とか追及出来ないんだけどね。
絶対に不正融資で金を盗んだ奴等まだ多くいるでしょ。
血税だって事が分かってないんだよね。 -
61 名前:ラミネート
2023/11/10(金)
ID:MjE1OTk3M
7:名無しさん
日本から借りればチャラにしてくれるのにな
↑
チャラも何も
円借款の回収率はほとんど100%に近い。
なにしろ中国みたい
にろくな返済計画を建てさせないで
貸付してないので。 -
62 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:NjA0ODgzM
回収不可能の債権てそれ、負債じゃないんですか?www
-
63 名前:匿名
2023/11/10(金)
ID:MTc4Nzk1N
>>ID:MTAyNTA4N
ちゃんと語尾にアルヨを付けろやw
紛らわしいんだよwww -
64 名前:匿名
2023/11/11(土)
ID:NDA5MjExM
中国融資ののインフラ整備って、中国人大量に送り込んで、何十パーかは回収しちゃうわけだしな
負債そのままで -
65 名前:匿名
2023/11/11(土)
ID:MTA4MzYxN
金を貸してインフラ整備させてから借金返せなくなってインフラごと土地を差し押さえて回収する、素晴らしい政策だな。日本にもこれくらいガメツイ商売根性あったら今頃は世界の超大国として返り咲いてたはずだ、今まで日本が海外に垂れ流してた税金はどこに消えた?
-
66 名前:匿名
2023/11/11(土)
ID:MjMwOTA0N
<<AIIB参加支持派2015年当時「バスに乗り遅れるな!」 まとめ>>
二階 俊博(自民党) なるべく早いほうがいい
福田 康夫(旧首相) 反対する理由なくなった
河野 洋平(旧自民党) 中国の李首相とAIIB参加について会談
石原 伸晃(自民党) 最初から入った方が得だ
辻本 清美(民主党) 最終的には参加すべきだ
藤井 裕久(旧財務省) 日本のインフラ産業にプラス、産業界は期待している
岡田 克也(民主党代表) G7の歩調が乱れた
蓮 舫 (民主党) 日本は努力していない
江田 憲次(維新の党) 今からでも遅くない
小沢 鋭仁(維新の党) ADBと補完関係でやっていくのは悪いことではない
志位 和夫(共産党委員長) 今からでも参加すべき
孫崎 享 (外交官、評論家) 愚かにもチャンスを逃した、最終的には参加すべき
天木 直人(外交評論家) いまごろ議論するこの国の救い難さ
田中 均 (旧外務審議官) 早く参加し透明性ある銀行に
姫田 小夏(中国情勢ジャーナリスト) したたかに加わるべきだった
瀬口清之(キャノングローバル戦略研究所 主幹) 日本経済にもプラス
古賀茂明(旧通産官僚) AIIB騒動で負け惜しみを言うだけの政府
莫邦富 (中国人ジャーナリスト) 日本は流れを読み間違えた
AIIB参加支持メディア
テレビ朝日・朝日新聞・TBS・毎日新聞・日本経済新聞・東京新聞・赤旗新聞・ポストセブン・日系ビジネス・東洋経済・日刊現代 -
67 名前:匿名
2023/11/11(土)
ID:MTEwMTE5N
日本の馬鹿作品でも、訳の分からねえ借金の取り立て屁理屈ぶっこきまくってるからな。日本の金貸しなんぞ、あべちゃんがぶっ潰したけど、在日特亜人まみれだったからなぁ。その名残だろ。
んで、そんな感じのノリでいくらでも取り立てられるとか思ってんだろうなぁ、ホー(理解はしていない)に訴えればとか。
自分らがひりだしたクソみてーなクソ返されるって考える脳みそが無いから人間になれねーんだよ中国は。 -
68 名前:匿名
2023/11/11(土)
ID:NDA3NTUwM
ドルで回収とかアホな事やってるからそういう事になる
元で回収してそもそも元の通貨圏を増やしたほうが得なのに分かってるようで分かってないアホだな中国は。なんで日本が円借款なのか根本的に分かってないな -
69 名前:匿名
2023/11/11(土)
ID:NDA3NTUwM
根本的に通貨の仕組みを分かってないからドルを集めて喜んでるんだなw自分達に発行権限がない通貨を間に挟むメリットなんだよw
-
70 名前:匿名
2023/11/11(土)
ID:MjExNzU3M
よくしらんが、中国は実際に金を貸してるわけじゃなくて、労働力と資材を出してるだけだろ?
過剰な労働力が余り出した労働力と資材を輸出しているだけ。
例えば企業や、日本のような普通の国なら原料輸入(購入費用)があるから支払いが滞ったら問題だが、中国は自国で産出している部分が大きいから支払いの代わりにすぐに換金できない担保でも全く問題ない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります