人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「丸紅が予約発注した「空飛ぶタクシー」、実機が完成する前に事業が爆死しそうな雰囲気になっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:Mjk1OTUwM

    エアータクシーと宇宙エレベータは可能でも実現しない
    丸紅は詐欺にあっただけだから問題ない

  • 2 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MTE1OTk2M

    まあ、丸紅の規模なら、この程度のプロジェクトの頓挫なんて、たいしたダメージではないだろうがな
    ただ、AIが発達した後の世界では、総合商社って必要になるんか?よくわからんわ

  • 3 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MjQ5NjQwM

    問題は詐欺か否かではない
    開発が成功する「予定」に実用化前提の投資、すなわち
    事業化したらこれだけの利益が出るという皮算用だけで金を出す点にある
    愛パーループでも明日にでも就航するかのごとく吹聴したテスラの風呂敷に巻かれて窒息した馬鹿が山ほど居たが
    それと同じ
    実用化できるかどうかわからない新規技術に開発費を投じるのはよい
    失敗しても仕方ない
    技術開発とはそういうものだから
    だが、開発未了の案件を開発完了と見なして金を注ぐ行為は馬鹿以外の何物でもない
    ここは厳密に分けないとね

    テスラがハイパールーピーで釣りまくれたのは宇宙機開発が成功していたからだがそりゃアメリカ宇宙開発の最先端にいて国内企業はなんぼでも利用できるからの話
    テスラが自前で製造技術を持ってない自動車では特亜製よりお粗末な仕上がりだが
    多数の国が宇宙機成功の部分しか見なかった
    だからハイパールーピー構想が流行ったのさ

  • 4 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:Mjc4NjE3M

    ガキの頃思った”空飛ぶクルマ”と云うのは、、
    疾走するクルマ、その車体からスッと現れる折り畳まれていたのであろう翼、車体は浮き上がりそのまま空へと飛び去る・・

    というイメージやったワ(あくまでワイのイメージ)
    別ものやなあ


    (それを思うと北海道・滝川のメーヴェは凄いヨなあ)

  • 5 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MzYxMjQ0N

    オスプレイ叩きまくってたマスゴミがこれ叩かないのが不思議だ

  • 6 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MzI5MTU4N

    安全性が確認されて実用化になるまではまだまだ試行錯誤って感じだな
    ハードが完成しても、ドライバーのクオリティを上げるまでさらに時間がかかりそう
    最後は無人運転?

  • 7 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MzE0MjMyN

    平面で動く自動車ですら、事.故が多いのに
    3次元で飛ぶものなんか、更に自己のリスクが高いに決まってる
    あと、エネルギー効率の面でも、圧倒的に車が良いに決まってる
    ただの資源の無駄遣い

  • 8 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:Mjk3MTEwM

    この件に関しては、
    最初の人身事故がいつ起こるかによるな。

    本来ならある程度事故が起こることを前提に運用システムを作るものなんだけど、

    ここはバカしか居ないからなんだろうけど
    一番最初に事故は起こさないようにするとか不可能なことを宣言してるのはもうどうしようもないだろ。

    運がよければ2か月ぐらいは商用運行が出来るかもしれないけど、
    どのみち今後は新規にチャレンジする別の会社が出てきたとしても
    無事故が最低条件とか
    あり得ないハードル設定を引き継がなきゃならなくなってるから
    もう次はなさそうだねw

  • 9 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:Mjg3NzgyM

    ブレードランナーとかフィフス・エレメントの世界は永久に実現しないだろうな
    せいぜいヘリコプターのチャーター業みたいなのが少々身近になるくらい
    後は警察や報道機関、レスキュー組織が少量採用する程度か

  • 10 名前:0丁し=ろプッ 2023/08/14(月) ID:MTE2MDQ3M

    堕ぜ!

  • 11 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MTM3OTE3M

    空飛ぶ車=ヘリだろ、墜落の危険があるから民家やビルの上は飛べないだろうしフライトプラン出さないと航空機の邪魔になるから高すぎる場所も飛べない。つまり道路の上しか飛べないなら車と同じじゃないか?好き勝手飛んでたら田舎なら電線、都会ならマンションに突っ込む未来しか見えないんだが

  • 12 名前:あ 2023/08/14(月) ID:MjEwNzY2M

    バーティカル・エアロスペースから、バーチャル・エアロスペースに社名変更すれば問題ない。

  • 13 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MzYxNDgzM

    マルチローターのヘリを空飛ぶ車と言うなら、小型ボートは海行く車
    新庄が乗っていたような一人乗りなら(タイヤないけど)水上バイクか
    そう考えると空飛ぶ車の呼称も別に良いのか

  • 14 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MzEzMzY2M

    万博で空飛ぶタクシー!とかニュースでやってたけど、そっちは大丈夫なん?

  • 15 名前:ぬぬぬ 2023/08/14(月) ID:MjQ5NjM2M

    もっともっと墜落するよ
    まず4ローター型がヤバイ
    1個のローターが故障しただけで落ちるから
    実用化されるまで、されてからも相当な人柱が必要だろうな

  • 16 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MzI5NjY2N

    単なる人乗りドローンをクルマと呼ぶ不思議
    タイヤ付いてて地上では車として走るならまだ分かるが

  • 17 名前:匿名 2023/08/14(月) ID:MzI5MTYxM

    9ドルで持ってるんですが、これは・・・

  • 18 名前:匿名 2023/08/15(火) ID:MjY4Mjc3M

    日本で活用しようにも、電線と航空法でタクシー運用は物理的にも法的にも実現不可能だろう。決められた場所で乗り降りするバス利用で認可は可能でも、乗せれる人数と利便性、運用コストと利用料金を考えると、採算がとれる運用は難しいだろう
    街の中心と中心部から離れた場所にある空港を結ぶ路線の需要は多そうだが、空飛ぶ機械が空港に近付けれる認可が下りるワケないし

  • 19 名前:匿名 2023/08/15(火) ID:MzAxNzM3N

    ヘリを含む航空機は、高度なパイロットの飛行技術と、機体の完成度の高さと、レベルの高い整備で安全を確保している。

    それに対し「空飛ぶ自動車」は、
    ・通常の飛行高度は10m
    ・速度は時速100km程度
    ・落下しても地上に被害を及ぼさない開けた空間の上しか飛行しない
    ことにより、たとえ墜落してもシートベルトとエアバッグで安全を確保することを目指している。
    そのため機体には航空機ほどの精密性も技術も必要なく、航空機ではなく自動車並みの定期点検で良しとされる。
    また開けた空間の上しか飛行しないことを実現するために完全自動操縦が想定されており、パイロットライセンスも簡易なものでよい。
    (これは、将来的にそういうライセンスを法律で新設することを想定)

    こういうコンセプトで設計された、自動操縦の多ローターヘリを、特定地域しか飛ばないことを道路しか走らないことに例えて、「空飛ぶ自動車」と海外で命名されている。

  • 20 名前:匿名 2023/08/15(火) ID:NTEwMDQxN

    空飛ぶ車というより
    空飛ぶキックボード

    存在が中途半端、資格・運用が中途半端、迷惑さと事故だけが一人前の迷惑な存在になりそう

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク