人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

73件のコメント

「米アカデミー賞が打ち出した「意識の高すぎる新選考基準」に関係者激怒、作品の面白さなどよりも優先される」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3NTc4N

    一体、誰がやってるんだ。才能ない意識他界系が
    LGBTという鎧を着て、他者にマウントしているだけだろう。

    これは今まで、女性の社会進出や共同参画ガーと同じ
    宗教や外国人なんかも同じ、マイノリティーと言う
    鎧を着た無法者だよ。

  • 2 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTU3MzkzM

    本家がこれでは、偽物の日本アカデミー賞も益々無価値なモノになるな

  • 3 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTU3NTI1M

    この条件を完全に満たした政治的に完璧なクソ映画を作る監督はいないものかアカデミー大賞だけど大爆死したクソ映画とか内容じゃない部分で面白そう

  • 4 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDAwOTA5N

    邦画とかポリコレに屈して刑事物か医療物、かつ出演者がアイドル
    だらけになった結果世界に通用する作品が全く出てこなくなったわけで
    創作の分野で制限かけまくると衰退していく一方だって意識高い人達は
    分からないんだろうね
    元々制限塗れの中国とか独裁国家から世界的に評価される作品が出てこないのも
    同じ理由でしょうに

  • 5 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3NTc4N

    ※4
    まさに、まさにだね。
    それが答えだって答えが出てるよね。

  • 6 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Njk5Mjc4M

    その基準が世の中に迎合されれば価値ある賞の地位を守れるし受け入れられなければ内輪の賞で終わるだけで映画評論も同じこと
    他方娯楽としての映画はSNS等の口コミによって評価されるようになってきているだけだね
    そういや映画でも音楽でも小説でも何々の賞作品だから視聴したとかの会話はもうさっぱりなくなってるな

  • 7 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTk1OTkxN

    ああ、リトルマーメイドを受賞させるためのルール化

  • 8 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzM4ODA2M

    栄枯盛衰とはまさにこれ、最近は酷すぎて逆に笑える
    見るもの見たいものも減ってるけどね、パターン化しすぎてさ

  • 9 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3ODI4M

    ポリコレパヨのせいでハリウッドオワタな
    自由な日本に生まれてよかった

  • 10 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDkwNzM1M

    チャイナマネーに骨抜きにされてんな

  • 11 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDkwNjA4N

    この基準だと日本を含めたアジア圏の映画はほぼ排除されるな。

  • 12 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Njk5Mjc4M

    ※4
    それらのドラマ映画ってそもそも世界相手に商売してないじゃん完全に国内向けだしジャニアイドル多用に辟易するのは同意するけど
    逆にポリコレが横行してる今の世界の映画界に通用する必要性を全く感じないし通用したら逆に駄目じゃね?世界に阿る必要ある?
    ポリコレ色の薄いアニメとかなら世界が評価してくれて実際興行収益は上がるし

  • 13 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzM5NTI3M

    寧ろ避けるべき映画の指標になってこれはこれでいいかもよ

  • 14 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTU3NDE2N

    昔もハリウッド落ちぶれた時期あったし
    転換期なんだろうね

  • 15 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3NTc4N

    ※10
    結局はそこだよね。この数十年、中国資本からの
    巨額の投資を、毒饅頭とも知らずに、うめぇ、うめぇと
    食ってきた結果がこれ、日本で言えばテレビ局がそれだね。
    在日企業、ソフトバンクやらロッテやら、朝鮮玉入れに
    朝鮮金貸しの広告費を、何も考えず、食った結果が今のテレビ局だもの。

  • 16 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NzAwNjg2O

    こんなのもう数年前からやってることじゃん
    これとほぼ同等基準のポリコレでインドや韓国、中国の関係した映画作品にアカデミー賞を授与してきてるのに。

  • 17 名前:名無し 2023/06/19(月) ID:MzkxNTEzM

    完全に政治団体だなw「芸術」も「科学」も放棄することにしたらしいwww

  • 18 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDkwNjk5M

    ハリウッドはしがらみだらけで自縄自縛に陥ってるな
    「出演者やスタッフの30%以上にマイノリティ起用」とか視聴する側からすればどうでもいいってのに
    そりゃ日本の漫画・アニメが向こうでも評価されるわけだ
    本当にポリコレに対する最後の砦なのかもな

  • 19 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDkwNjA0M

    多様性の理解が間違ってることに、早く気づけばええけどなぁ
    「テーブルの上」に「多種多様な料理が並ぶ」のは多様性だと言えるが、「一皿に全部混ぜる」のは「生ごみ」でしょう、とても食えない
    これは寿司だから、これは肉だから、といった理由でテーブルに乗せることさえ許されない、それを多様性の欠如と呼ぶんだ
    早く目を覚ませ

  • 20 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3NTc4N

    ちなみにテレビCMの、朝鮮玉入れ、金貸し、宗教の
    広告改正されたのが95年かな。
    98年、関西テレビ(大阪フジテレビ系列)
    朝鮮玉入れだかの広告を受け入れ、主要テレビ局、地方テレビ局の
    全てが、朝鮮玉入れ、金貸し、宗教広告を受け入れた。
    最後まで粘った、関西テレビは、よほど在日朝鮮人を怒らせたんだろう。
    番組のロゴが、例のj18、この18を逆さにしたマスコット作られる始末
    しかも、18の部分は、色まで変えて分かりやすくしている。

    関西テレビ、ロゴで検索してごらん。これが、日本の現実だよ。

  • 21 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzM5NTU3O

    急に邦画出してきてお気持ち表明しているのも意味がわからんけど、元々アカデミー賞って娯楽より作品の芸術性を褒めあう賞なんだから、結果としてポリコレ映画になるか、最初からポリコレ基準にするかの違いで流れは同じじゃないか。

  • 22 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTkwNDM4N

    アフリカで映画を撮れば白人を主役にしてもマイノリティだって言えるぞ

  • 23 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDAyMzcyN

    >4
    表現の自由を訴える意見に「表現の自由じゃねえんだよ!」と罵声を浴びせるような連中だぞ
    分かる訳がない

  • 24 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzI3MzUwN

    中国ロシアによる打倒アメリカ工作と言われても納得できる

  • 25 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Mzg5MjIyO

    捕鯨団体もそうだが、とにかく区別、差別、嫌がらせの連続で驚くよ。そんなに人種、人権、資本で差別するなら、相手を闘争、掃討して圧倒する戦争の歴史は正解という理論にならないか?

  • 26 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzY1MjczM

    無敵のハリウッドが、こういう落ちぶれかたするとは思わなかったよな。

  • 27 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Mzg5MjE5M

    賞の権威が無くなるだけだな
    まあそもそも今あるかも知らんけど

  • 28 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ4MTI5M

    芸術性や娯楽性よりも、黒人が主演なら名作とか言い始めてて頭が悪すぎる。

  • 29 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzU2ODE1M

    >>24
    ポリコレって裕福な西側先進国でしか叫ばれてないからね
    それを仕掛けているのは米民主党支持者層(リベラル)であり、
    そもそも米民主党とは社会主義政党であり、
    すなわち「共産党系でないというだけで中身は共産主義者」

    まあこんなもん定義なので今更だよ、フェミもLGBTも全部同じ

    なおサメ映画は最初っから日本市場で売るためだけに作られている模様

  • 30 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDAwOTI0M

    多様性の賞なんか無視して面白いもん作ればいいのいって思うけど
    ビッグタイトルほど利権にがんじがらめで出来んのやろうな
    これからハリウッドは3流映画の方が面白いかもしれん

  • 31 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Mzk3MTg5O

    ハリウッドは徹底的に落ちぶれるべきだよ。
    何といっても、米国の中でも最もレイシズムの強い土地だよ。
    ハリウッド映画でまともに描かれた日本なんて、ほとんと見たことが無い。
    日本に限らず、他国の文化に対する敬意が無いんだよ。

  • 32 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDg5OTgwO

    ポリコレが正しい世の中だとするならば、ポリコレに反するのはマイノリティーじゃなかろうか

    白人至上主義者で固めてみたら?
    (心の内はどうあれ、建て前では)マイノリティーだぞw

  • 33 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDg5ODI2N

    優遇措置やな、これって逆差別やろ

  • 34 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NzAyNjEwM

    五社協定と同じ末路を辿るだろう。

  • 35 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3NTY2M

    19みて俺書き込んだっけってなったわ

    虹は7色でも3色でも5色でも、人によって感じ方が変わる
    提供側は「どうとでもとれる」作品をだしてもいいし、「俺の地球では4色だ」と断言する作品を出してもいい
    それが多様性だと思う

    アカデミー賞は絵の具全部混ぜてぶちまけたものしか絵と認めないといってるのと同じ
    水墨画から極彩色まで認める人々の感覚から100年は立ち後れる老害となったな
    芸術の権威に与えられる賞じゃもはやない

  • 36 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3NTc4N

    ※31
    そうだね。
    ダイハードのビルがテロリストに襲われた時も
    日本企業の加藤社長のビルだったね。ライバルじゃなくて、
    薄っすらと仮想敵ぽい、扱いが多かったな。

    俺は子供だったから、何も考えずみてたけどねw

  • 37 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTU3NDE2O

    受賞したら逆に恥ずかしい賞になってしまったな

  • 38 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDAzNzE0M

    バカデミー賞。
    受賞したあとに日本で公開ってパターンも結構あるから逆にスルーできて助かるわ。

  • 39 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDAwOTEzN

    マイノリティを30%集めるって大変だぞ。
    なお、米国の人口比率でみると、白人の比率は50%強程度、マイノリティとして白人の性関連までに含めたら、マョリティと言いつつも、過半数を余裕で割ってしまうw

  • 40 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Mzc5NDY3N

    それで傑作が生まれるんか?
    別の基準にのっとったごり押しが発生するだけで、
    「事務所のごり押しが自由競争をゆがめ、低品質が跋扈する」ことに、変わりがないのだけれど

  • 41 名前:   2023/06/19(月) ID:MjM0NTEyN

    意識高い系左翼リベラル偽善白人俳優達が反政府/反権力、反トランプ、反差別主義者アピールする場になってる。あの自己陶酔した顔の気持ち悪さ。

  • 42 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Mzc4MTI0N

    >>出演者やスタッフの30%以上にマイノリティ
     
    3割もいたらもうマイノリティ(少数派)とは言えなくないか?
    少数派とは(哲学)

    しかも割合指定されるということは数合わせのために実力や能力関係なくマイノリティだからという理由で起用・雇用されるケースもあるはずで
    それってマイノリティ優遇&逆差別だよね

  • 43 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Mzc0MjM2N

    10年後のハリウッドはどうなってることやら
    邦画業界の落ちぶれっぷりとは逆方向で衰退していきそうで
    ある種興味深いけど

  • 44 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3NTc4N

    ※41
    最終的な流れは、結局は全てを一度、ぐちゃぐちゃにして
    また、一から住み分けが始まってくみたいな感じなのかなと
    そこに白人も黒人も女性もLGBTなんかも、全部を一度ミキサーに
    かけて、またゆっくりと様々な考えで、住み分けられ落ち着いて
    いくんだろう。アメリカは、そうやって発展してきた国だからね。

    だが、日本国に関しては、それに巻き込まれる訳には、いかないよね。
    日本はアメリカではない。日本国は、日本国だからね。

  • 45 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NTc1NjA1N

    反対に、アカデミー賞回避映画!って売りに出来るなw

  • 46 名前:名無しさんつてんや 2023/06/19(月) ID:MTU3NDIxN

     カッコーつけても拝金主義だけのハリウッド

  • 47 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NTc0MTE3M

    つまりアカデミー賞の選考基準を落とした作品の方が内容も配役も良作になるってことか

  • 48 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTU3NTI0O

    ※47
    アカデミー賞対象作ほど興収ふるわずという流れになって
    将来的にはアカデミー賞自体が落ちぶれると思うわ

  • 49 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzM5NTU0M

    アカデミー出禁!が売りになるのか
    不健全な作品は不健全ゆえに面白いし核心ついてることもある

  • 50 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDA0ODA2N

    ※44
    今まではそれで上手くいっただろうが今回のはさすがに修復不可能じゃねえかなあ

  • 51 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTU3NTA2N

    世界的に白人がマジョリティなら日本人とかのモンゴロイドはマイノリティになるんじゃないか?

  • 52 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQwNjk5N

    黒人の印象が更に悪くなるねw

  • 53 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NzA0MDQ1M

    市営住宅の入居者選考みたいだ。
    2割が障碍者、1割が母子家庭、1割が外国人だっけ?
    とにかく割合重視で住居に困っていても門前払いww
    LGBT法もそうだけど、大多数の存在はスルーが今の世界w
    女子専用トイレが減っているとか意味分からん。

  • 54 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Mzk1ODE5O

    マイノリティの起用=顕彰の意味が不明

    >>51
    コーカソイドは約40%、ネグロイド(黒人)は約15%、モンゴロイド(黄色人種)は約35%、オーストラロイド(赤色人種)は約10%らしいよ

  • 55 名前:ななし 2023/06/19(月) ID:MTg1OTQzO

    その道をどうしても貫かなきゃならんとする推進力の根源な何なのかがさっぱり掴めんな。 ああも何もかも見えなくなるほど必死になれる思想であるとは到底思えんのやが、北米のリベラルアーツはこれを主軸にすることで誰から利益を得てるんだ?

  • 56 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDc4OTc2N

    中国資金に平伏して訳のわからん中国賛美映画作ってたと思ったら今度はポリコレへの異常な肩入れとか
    何がしたいんだポリウッド

  • 57 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDQ3Nzg0M

    アニメ映画でキャラがマイノリティかどうか誰がどうやって判定するんだよ

  • 58 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDA0MTk4M

    ※57
    「出演者やスタッフの30%以上」だからキャラじゃなくて声優だの監督だの原画だの制作陣の人々がマイノリティかどうか逐一確認するんだろ
    知らんけど

  • 59 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzM4ODA2N

    ※57
    それ以前に、アニメ絵の非東亜系有色人キャラってだけで「差別的!」って言われそうだぞw。
     
    格好よく描いたら、今度は「同性愛者じゃないのか!」って文句がつくんだろw。
     

  • 60 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTkyMDc4O

    ゲームのミッションみたいな条件つけちゃってまあ・・・

  • 61 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzU2ODE1N

    なんというか、情報工学、金融工学に続く米国発のエッジテクノロジ第三波、正義工学っていう感じ..
    この分野の開祖であられるロールズ先生は現状をどう思われるのだろうか…
    そもそも、芸術の評価にマニュアルが存在するってどうなのよ?プロの経験と能力に基づいた新しくて独創的な評価が求められているんじゃないの?
    アカデミーを名乗るのならそのくらいはやってほしい。

  • 62 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzM5NTQ0M

    な〜んだ、自分達の望んだ結果にするためにルールをころころ変更するいつもの欧米仕草じゃないですか

  • 63 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:NDA0ODA2N

    ※57
    もう「黒人キャラなのに黒人に声優させないのは何事だ!」ってアホな抗議が海外のアニメ映画に来てるぞ

  • 64 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzM4Nzk3N

    反日のわりにはティファニーでの事件が解せぬ
    ユニオシ氏の描写は日本人差別として後々まで問題にされているのだが
    なんでこの件だけ取り上げ続けるのか不可思議だ
    米本国からも明らかにおかしいと批判されたパール・ハーバーのアレは野放しなのだから
    あのけったいな日本海軍の会議シーンが人種差別的な描写でないなら
    目尻を吊り上げるしぐさも人種差別ではなく親愛のサインになるはずだ
    つかミッキーが演じたユニオシ氏って割と見かける顔じゃね
    いまヤフオク宣伝に出てるあいつとか 
    昭和の喜劇映画でも見た顔だ

  • 65 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTU3NDA4O

    ハリウッドこそ
    不自由な作品展を開催すべきだな!w

  • 66 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MzM4Nzk3N

    ※63
    黒人声つーものが存在するならアリなんだろうよ
    ルイ・アームストロング的黒人声なら魚河岸で聴ける

  • 67 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:MTU3NDAyN

    つまり、今年はスパイダーマンのアニメとか爆死中のリトルマーメイドが受賞か?

  • 68 名前:匿名 2023/06/19(月) ID:Mzc3NDkzO

    数年前に、冗談で言われていた事が現実になるとはなwww
    これでハリウッドが、本格的に陳腐化して行く事になるなwハリウッドがボリウッドに抜かれる事もあり得るかも。

  • 69 名前:匿名 2023/06/20(火) ID:NDExOTU0M

    ようするに、これは駄作です。といった取説が付く感じだろ? 
    なら結構な事では?わざわざ駄作ですって宣伝してくれるんだから、アマプラとかでお勧めに出て来ても、駄作と知    る機会あれば時間をロスしなくて良いじゃん。

  • 70 名前:匿名 2023/06/20(火) ID:OTI0MzkzM

    ポリコレ、LGBTQ、MLB、全て無視した映画賞を作って収益どうなるか確かめたら面白いと思う。

  • 71 名前:匿名 2023/06/20(火) ID:MzMwODc1M

    ※20
    一部だけ抜き出して現実とか言われてもね
    なんなら在庫と同じことをやり返せば一瞬で取り返せる代物でしかない

    ※61
    現状のポリコレなんて正義でもなんでもないけどな
    むしろ悪そのもの

  • 72 名前:匿名 2023/06/20(火) ID:MTY1ODE2O

    ※4
    なぜに邦画だってー?アメリカの話だけしてればいい
    こういう海外の負の話題には日本だって、なんなら日本のほうが、と言いたくなる気持ちになるのかなと察するけど、意識的にやめていったほうがあなたのためにもいいと思う

  • 73 名前:匿名 2023/06/20(火) ID:MTY1NzAzO

    もう最近って訳じゃないけどここ数年で面白かった洋画はトップガンマーベリックとMr.ノーバディとキャッシュトラックくらいだな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク