「納車前日に450万円のシビックを大破させた事件、過失割合10対0なのに保険会社は「全額補償」を拒否」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTA4MDM0M
早く保険会社サラセニアン
-
2 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:NDA3MTQ0M
この手の話はよく聞くよな
とにかく保険を払わないように努力するのは保険屋の仕事 -
3 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTk2MTUwN
田舎の人なら個人で入る保険は農協経由で入る以外、保険の掛け金は全くの無駄。
保険だけは農協は役に立つ。 -
4 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:NDA5MTk4N
差額は信号無視したバカ野郎に払わせろ。それこそ裁判でな。
-
5 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjI4NjMxN
この手の話、いつも割合の話で混乱するけど、
「責任割合(法的)」と「補償割合(金銭的)」は別の話、ってことなんだよね。
もちろん全く別というわけじゃないけど。 -
6 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjU4OTU4O
走行距離は多少我慢するといって
同じ年度の同じ車用意してもらえ
180万というならその金額で用意してくださいといえばいいでそ -
7 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTk2NzM5O
ベントレーの老舗八代目社長だぞ
頭が高い -
8 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MzM4MjczM
加害者側に全責任あるようだから、保険で賄(まかな)えなければ、
残りは加害者本人に払わせればいいのではないか。
なにが問題か、記事の説明もよく分からん。 -
9 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjU5MTk4N
10:0って、こちら側の過失100%って意味なんだが
点数表示は、常に「自分:相手」で表す。どういう教育受けてんだよ -
10 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjI4NjA2M
保険屋は全額払わないかもしれないけど、足りない分は加害者に請求して払ってもらえばいいんじゃないの?事故の過失割合は10:0で加害者にあるんでしょ。保険屋と加害者の負担割合は保険屋と加害者の間で話し合ってもらえばいいんじゃない?
-
11 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjMzMDE0N
お気の毒としか言いようがない。
かつて、片側2車線の道路の右車線を走っていて青信号の交差点を通過しようとしたとたん、左車線を併走していた乗用車が「グシャッ!」と音を立てると共に窓ガラスの破片が飛び散った。
すぐに、交差点で赤信号を無視して左側面から我々の車道に突っ込んできたと分かった。
自分は無傷だったが、車が流れている道路に信号無視して突っ込んでくる輩が本当にいるのだと、そこで認識した。
それ以来、交差する脇道から交差点に向かって走っている車を見つけたら、(急ブレーキで止まれるように)必ず注視して交差点に進入するようにしている。 -
12 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:Nzg0MjY3M
保険屋は保証額を安く済ませるとボーナスが出るなんて話もあるからな。
何度でも痛い目に合わせるべきだし、こんな頓狂な事言う保険屋はちゃんと晒さないとな。 -
13 名前:名無し
2022/10/11(火)
ID:NDAxNzU1O
納車前だろうと何だろうと
ナンバーの付いた車両は中古車と同じ。そもそも中古でしょ。
社員のマイカーが事故ったのと同じ扱いで、何か問題ある?
それと、この程度の破損で全損扱いになるのも問題だろ。
おそらく、人気車種なら直して事故車として販売するんじゃないのか。
それだと尚更全額なんて無理だね。いわゆる修理代を出すだけ。
全額出せと言ってるヤツ、お前らが逆の立場なら全額出すのか?
すぐに感情的になるヤツが多いから駄目だわ、幼稚なんだよ。 -
14 名前:ななし
2022/10/11(火)
ID:MzMzNjE2N
過失割合という詐欺を繰り返す自動車保険は禁止にして強制保険ですべて処理するようにすればいい、国民の負担の大きな屋上屋を架す自動車保険は要らない。車検も実態はいい加減なもの、もっと簡素化して数千円規模にし自動車税もすべて撤廃すべきだ。高速道路もすべて無料にして維持費は税金から出せばいい、外国音痴の壺岸田は海外に10兆円ばら撒き中韓の留学生30万以上に増やし国費を使い支援するのだからそうい濫費をまわせばいい。
-
15 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjIxMzcyO
>加害者あたおかなのか?
事故あるあるだよ
酷いのになるとその場では認めといて後でごねまくるとかある。
知り合いの修理工場やってる人が言ってた。 -
16 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTEzNDY4O
中古車についてるプレミアについてどう処理するかって裁判所が決める裁判になるからなー
CIVIC Type-Rなんてどの年式でもプレミアつきまくりだし -
17 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjExNjg1M
※9
興味が沸いたのでちょっと検索してみたけど
大手を含めたどこの表記例を見てもほぼほぼ全部「自分:相手」ではなく
「加害者:被害者」だったよ
過失割合については5:5にならない限り必ず加害者の割合が大きくて
特に指定がない限り表記は「大きい数字(加害者):小さい数字(被害者)」という形になる
保険の過失割合の場合はどうやらそちらの話とは違うみたいだよ -
18 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:Nzg1NTA3M
車の事故であると同時に
お店への機会損失という事案であるということで
車の相場の金額とは別で商売の妨害をしてしまった補填をしなければならない。
それで合計400万円に達すればせめてお客様へ一旦お金をお返しすることができるんじゃないかな?
お店側には頑張って勝ってほしいね。 -
19 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjgzODQ5O
まさか、損O日本じゃないよね?
-
20 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjQ1OTQzN
日本には懲罰的罰金がないから組織側がやりたい放題
-
21 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:OTExODgxM
ドラレコの映像あるんだから無理だべ
保険屋もワンチャン被害者から言質取るためにやってるんだろうが映像が絶対的だな -
22 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjI4OTcyO
購入者が全額返金されているなら何も問題ないな
販売業者が保険屋と戦うならガッツリやりあってくれればいい
保険会社の車両評価額は実態を反映していないことはほぼ常識なのでね
うちの車も毎年評価額は下がるのに保険料は下がらないどころか上がってるし
事業用の保険はどんな仕組みか知らんけど -
23 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjI1MjkwM
シビックで450万高!と思ったら品不足によるプレミア価格か
裁判してもプレミアなしの値段に下げられるんじゃねえの? -
24 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:OTExNDAxN
※23
人気車種かつ現存する玉数不足故のプレミア価格で、半導体あんまり関係ないような…
何せNAエンジン最期のTypeRだし -
25 名前:OTL=3ブッ
2022/10/11(火)
ID:Mzc0NjI4N
衝突してきた運転者:
いや、私じゃなかったんです。青になったなと思って出たんですけど、ぶつかったので、あれーと思って、あの…ドライブレコーダーに映ってるよって言われて
ドライブレコーダーに映ってるよって言われて
ドライブレコーダーに映ってるよって言われて
↑
しかも交差点には自転車と歩行者も居たんだぜ? 加害者基地外すぎだぜ。
この加害者は運転どころか野に放ったらダメなタイプ。車販売会社には頑張ってもらって、加害者を潰して欲しい。
>>13
一人でイキリまくってるところに水を差すが、危険な加害者じゃあなく、被害者側を叩いてる時点で
お前がクソッタレってのが解るわ。450万円で買おうとした車がダメになったんなら
何としても相手から450万円を頂戴したいわ。価値のないお前に言っても解んねえか。 -
26 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTExNzkwM
普通車対軽自動車だと軽自動車が下に見られがち
-
27 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjQ2MjE5N
マーケットの相場の値段でええやん
あるいは全くおんなじ商品用意せー言うたれ -
28 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:OTExNDAxN
当時、車高上がって太ったとボロクソ叩かれてた、不人気のDC5タイプRですら、10万キロオーバーで、当時の新車価格以上なの、マジで草
-
29 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjI1MzM5M
これは保険会社が無理筋だろう。この種の中古車の一般的価格は180万円だとしても、世界に一台しか無い「特定の」自動車(特定物)が顧客に450万円で売れた時点(売り手と買い手の合意が成立した時点で)で、市場価値は450万円となる。
中古車センターで450万円の値札をついけただけ(その値段では誰も買わないかもしれない価額)とは意味合いが異なる。 -
30 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjQ2NjAxM
※29
重要なのは「翌日には納車し、450万で売れる車」ってところ。
確実に利益が確定している車両を「普通の中古車」として値切ろうとしているのが
保険会社の酷いところ。
最高裁判決で信号無視による事故での被害者側過失はゼロと認められている。
弁護士特約使えなくても、普通に民事で弁護士雇っても100%勝てる案件。 -
31 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:Mjg0MDM0N
まぁ、これはしゃーないんじゃないかな・・・
中古車を販売価格で評価せねば、となると、適当な車をリストアしてお高く売る契約したうえで、廃車寸前の車と衝突させるだけでボロ儲けできちゃう -
32 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjQ1NTMxN
※31
売買契約後の納品前って点で強気に出てるんだろうが中古業者相手だと仕入れ値で応談するのが普通
おそらく保険屋側は市中引き取り額も考慮した上での180万円だとおもう -
33 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjU5MjY5M
中古車の値段を見てみたら400万はまだ安かったw
シビックタイプRでひとまとめで検索して436台そのうち400万以上が240台
ちなみに年式指定なし -
34 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:Mzc0NDIxN
>>31
損害保険は時価が原則だけど、この場合は消費耐久品でも財産ですら無く
「売約済みの売り物」
というのがポイントじゃ無いかな
つまり440万円で確実に売れることが分かっている。なんなら既に440万円貰っていて、納車できないと
440万円返さないといけない
この場合は恐らく裁判になれば440万円認められる可能性が高い
440万円の札束を燃やしたのと同じだからな。紙幣が中古だから減額とはならない -
35 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MzMyMjAxM
損保ジャパン、チューリッヒ、ソニー損保のどれなんだろうね
悪質度で言うと最有力は損保ジャパンだろうけど -
36 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjE5NDkwM
※8とか※10とかと同意見。
直接的な賠償義務があるのは加害者であって保険屋ではない。
保険屋が払わない分は加害者から取り立てるか加害者相手に裁判を起こせばよいのではないのか。 -
37 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjU4OTY5N
金ではなく、同じものを戻せといえないのか
-
38 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:OTExNDAxN
※33
ek9とかFD2は、走行距離少なかったりするとASKやからねぇ
低走行・無事故車が現行モデルより高いとか普通よ
何せ今のスポーツカー、規制が厳しい・電子制御ウザイ・重くてダサいと散々やし -
39 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjI5ODgwO
この間の葛餅屋の社長もそうだけど、自分側の信号見間違えるって良くある事なの?
-
40 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjU5MjY2M
これ納車前日とかいう単語要らんだろ
中古販売店の店員運転の売り物の車が事故ったというだけの話
なんかこの車買う契約した人がこの事故に関係してるかと勘違いする -
41 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjIwMjE1N
加害者を相手に損害賠償請求すればいい
加害者と契約した保険会社が損害額の一部しか払わないというなら、残額は加害者本人に払わせればいい
損害を受けたほうが保険会社だけとしか交渉できないのなら裁判で決着をつければいい
と書いたら既に同じことを何人も書いていた -
42 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTk2NzM5O
自分が昔勤めていた会社は、イロイロな企業の社内報を委託編集していた
内容はたいていの会社が、お知らせや社内行事の報告、社員の紹介などだったけど、某損保会社だけは違った。そういうヌルイ記事は一切載せず、ひたすら社員レジスター(保険判断員)の「私はこうして支払いを食い止めた」という自慢話というか、支出を少なくするためのケーススタディになるような体験談ばかりだった
他社とはぜんぜん違う社内報の内容に、なんだか不気味さを感じてしまい、その損保会社だけは契約するまい、と心に誓った。当時のクライアントだったけどね -
43 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjI0MDk1O
売買契約成立していたなら機会遺失と違約金の全額請求で裁判行けるでしょ。
-
44 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:NjY1MzcxN
日本の自動車保険のおかしさ、何の落ち度もない被害者に損失を与える保険、欠陥保険と言っても良いよね。
というか、保険を騙る詐欺じゃないのか。 -
45 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjU5MDIwM
保険屋が出さない分は加害者が自腹切らせろ
-
46 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTA5ODc1M
このサイトで裁判の続報が出たらをこの記事のリンクつきで教えてほしいね
-
47 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:NDA3NTE4M
※40
中古販売店が「450万円で売れたらいいなあ」という願望で勝手に値付けした(本当にその値段で売れるかはわからない)のではなく、現実に450万円で売れて契約が成立していた(だから「納車前」)という点で違いがあるんじゃないかなと思う。 -
48 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MjMzNjc2M
極端に言えば180万位で取引されてる車を450万で売ろうとしてたって事でしょ?
450万には販売店の利益も入ってたんだから全額出たら変でしょ。
こないだ事故って1年半乗った中古のミニ廃車にされたけど、相手方の保険屋の査定は買った総額のマイナス10万だった。登録費用とか考えてくれないけど割と順当と思ったよ。 -
49 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTk2MTQ1M
先にようつべ観たけど、酷いよね。プレミア仕様なのに半分も補償されないなんて。
このままいけば裁判じゃね? -
50 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:NjY1MzcxN
この車を購入していた人にも、慰謝料払う案件じゃないのかな。
-
51 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:NjY1MzcxN
金銭に換算するから問題なんじゃないの。
同程度の物品で支払うべきだよね。
同じ車両の同程度の物で、保証するべきだろ。
さもなくば、保険屋だけ得をするからね。 -
52 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:Mjg0MTM4O
退勤時間帯の渋滞交差点で私も同じ情況になったことがあります。
相手はバイクで、赤信号を右折し、私は青信号右折車線で交差点に接近中でしたが、バイクが侵入してきたので急減速。事故にはなりませんでしたが、信号無視を指摘したところバイク側が開き直りの態度だったので、次回は減速せずに事故って差し上げようと思いました。
当たり屋の自転車や歩行者も居るようですが、過失割合の割合や裁判結果に関わらず、故意の違法走行者は長生きできないと知らしめたいものです。 -
53 名前:匿名
2022/10/11(火)
ID:MTk2NzM2M
損保ジャパンなのかな?
俺は三井住友海上に賭けるぜ -
54 名前:匿名
2022/10/12(水)
ID:MjU0OTA5M
>48
完全に被害者である販売店が、何で得られたはずの利益を減らされなければならないの? -
55 名前:匿名
2022/10/12(水)
ID:MzA3MzE3N
最初から掛け金高めの中古車屋向け保険があれば保険会社儲かるし中古車屋もプレミア価格請求できるんじゃね?
-
56 名前:匿名
2022/10/12(水)
ID:MjUzMjY1N
※48
そう言った意味で保険屋が一般市場価格の180万を提示したのは妥当
それ以上の価格はあくまでも色々と手を加えたオプション価格だからね
で、交通事故の補償ってのは現品補償だから売値450万なら450万補償しなきゃいけない
その価値が本当にあったかを証明する場が裁判所
今回は翌日納車だし450万まるまま通る可能性が高い
結局のところ保険屋としても裁判起こしてもらって価値を証明してもらわなきゃ全額払えないってだけでおかしな行動してないんだよね
反射的に保険屋批難している奴らが短絡的なだけ -
57 名前:匿名
2022/10/13(木)
ID:MjU5Mzk3N
※56
裁判所でしか価値の証明ができないわけじゃない。
あなた自身も450万の価値があると思っているわけだし
裁判所だって保険屋の社内決裁部署だって認識は同じ。
450万の売買契約書とその他一連の書類ならびに
翌日納車という事実で十分証明できるのではないのかな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります