人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

26件のコメント

「内容の理解度は落とさずに読書スピードを上げる方法が判明、米UCFの研究が積読を減らすのに役立つ?」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NDE5NTQ4N

    せめて、積読にしてくれw

  • 2 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MzQ1NjQxO

    適度な斜め読みだろw

  • 3 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NDE3MTgwN

    日本語は漢字と平仮名、カタカナで分類されるので、
    ペラ一枚見れば、そこに書かれてる内容が大体分かる。
    日本語における漢字の役割はすごい。
    中国語では無理だね。

  • 4 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NzA3MzE0M

    >それは、文字のフォント(書体)を自分に合った形式に変えることです。
    >つまり、好きなフォントがあるからといって、それがあなたの読書速度を上げてくれる最適な形式とは限らないのです。

    結局何にもなってないじゃねえかwアホかな?w

  • 5 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NDA2MDMxM

    速読か
    ガキの頃に雑誌の通信教育系の広告で良く見かけたな
    実際どれくらいの効果があるんだか
    速記ってのはちゃんと職業になるくらいの「効果」があるけど

  • 6 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:OTI0NTQ5M

    これは英文での研究でしょうね。日本語は漢字があるから英文より文字数が少ないし、そもそも読むのが早いんじゃないかな。フォントを変えても変わらんでしょう。

  • 7 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NDA3MjQxN

    平井和正の真幻魔大戦18巻を一晩で読んだりしたけど後半はページを捲ると映像が直接浮かび上がるような感じになってたな。
    基本は順番に文字を追うのではなく斜め読みから調子が上がるとページ全体を捉えて頭の中で組み立てる感じで速読してる。

  • 8 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MzU3NDAxN

    紙の本も読まないのに、タブレットの読書スピードなど上がるハズあるまい。

    大食いして痩せたいというのと同じ。

  • 9 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MTUxMTgyM

    歳をとったらゴシックの数字や濁点が判別しにくくなり基本は明朝体
    漫画は昔から漢字はゴシック、かなは明朝体というハイブリッド

  • 10 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MTY1ODEyM

    英語と日本語ではまた違うわな
    アルファベットってひらがなカタカナ漢字みたいな種類ないし
    記載内容で1ページの情報密度が変わってくるから日本語文に単純適用はできないだろう

  • 11 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MzcxMjM1O

    ※4
    それは自分に合ったフォントと自分の好きなフォントはイコールじゃないよって意味の文章だよ

  • 12 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NjA2NjE0M

    昔の新聞の文字サイズと改行幅が一番速読しやすかったな。
    全部視界に入って横移動だけで読める感じで。

  • 13 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NDA5NzA3O

    日本語フォントに絶望的に読みづらいのあるからな
    それも含めて実験したら35%どころじゃないだろ

  • 14 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NTM3MDQ4O

    洋書ってクソどうでもいいエピソードを大量に挿入して結論を明記しないスタイルが多いんだけど、あれってそういう作法でもあるのか?

  • 15 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MTk1OTA5M

    経験的に感じてはいたが、これでフォントに金をかける理由付けができたな

  • 16 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MTY1ODEyM

    快適さと視覚的好みと読むスピードはそれぞれ別のパラメータだと思うけどね
    兼ね備えるものもあるだろうけど

  • 17 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NjA0NzAwM

    日本語は情報の圧縮がすごく同じ内容の本を作っても日本語版が一番薄いそうだね。
    そういう意味でもともと日本語は速読に向いているわけで覚えるのは大変だがこういう優秀な言語の国に生まれてよかったわ。

  • 18 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NjgyODUxM

    積読にしてる時点で仕事に必要で絶対読なければいけないみたいなもんじゃないんだから
    普通に手の空いたときに一章分だけ読むでよくないの?
    娯楽として読んでんだから別に理解度がどうこうとかどうでもよくね?

  • 19 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MTY1ODEyM

    仕事で必要な本なら読書スピードより精読が必要だわな
    実際どういうときに有用なのかを考えると特に浮かばなかった

  • 20 名前:名無し 2022/08/20(土) ID:OTIyNjI0M

    Kindleにしたら、読書すこぶる捗る!

  • 21 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MzMwODc1M

    確かにMSワードのネタフォントだと全く読めない

  • 22 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MzU2NjQxN

    電子書籍をSiriに読み上げさせている。
    運転中や農作業中が全て読書時間になって人生が楽しくなった。
    まじめな本を読むには適さないけど、老眼の身にはありがたい。

  • 23 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MzU3NzAyO

    メイリオは落ち着くわ

  • 24 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NDI0Mjg5N

    これ、理解度が2割を切らずに維持出来てたから有効だ!
    みたいな解釈も出来るよな。
    その辺を疎かにしてる時点で万人向けでは無いし、
    そうでなくとも知能指数が3段階ぐらいは劣ってるお前らとは全く縁のない話じゃね?

  • 25 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NDk1MDU5M

    それ以前に、そもそも読ませるスピードとそれを記憶させる力が電子書籍は紙媒体に劣るという研究結果が出ているんだが。
    (娯楽物ならあまり影響無いけど。)

  • 26 名前:匿名 2022/08/21(日) ID:NjE2OTU4N

    ※6
    同じく、日本語だと関係ないと思う。
    英文だと「L」「Ⅰ」「O(オー)」あたりは大文字小文字が混じると
    小文字「L」が大文字「I(アイ)」や「1(数字)」に見えたり、
    筆記体だと小文字の「g」と「q」が似ていたりするから
    英語圏で育っても、頭の悪い人には見わけが付き難いんだろう。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク