人気ページ

スポンサードリンク

検索

57件のコメント

「日本企業が生産拠点を日本国内に回帰させる動きが加速中、海外生産では省略されていた部分も復活した」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjA5NDExM

    政府は意図的な円安を起こしてそれを恒常化させる気だからね
    将来的な話だと日本ではロボット産業を大きくするから人手不足もどうにかなるし人件費の上昇もそこまで気にする必要がない
    特に国内で多くの産業があればシナジーが産まれやすいしそこに商売のタネもある

  • 2 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MTk1ODg3M

    今更、戻ってきても職人が廃業済みなんだから遅いだろ
    それとも今から育てるか
    育てている間に海外で育てていた奴らがその先をいくぞ

  • 3 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MTk1ODg3M

    上に追加
    それとも育てた海外の連中を日本で使うか
    この場合、日本人の雇用はなくなる
    自動化にしても大して雇用を生まない

  • 4 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjExMDE4M

    もっとも脱出されるだろう某国が騒ぐわけ

  • 5 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjExMDE4M

    ※3
    今はその職人の技についてもどういうものか高精度カメラなどを使って分析して習得しやすくしようとしている
    さらに最新の機械などの導入した場合育てた職人であることのほうが適応しにくい場合もある
    日本に作っているのは最新の技術を使った工場である場合も多いので日本人を雇うところは多いだろう

  • 6 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjA5MDU1N

    カントリーリスクの高い国もあっただろうし、賃金も上がったらあんまりメリットは無いよなぁ
    別の国に、、インド、東南アジアもそこまで魅力的じゃないのかな
    原材料や製品の運賃とかも考えるとなかなか難しそうね

  • 7 名前:コメントを急ぎすぎてるようです――じゃねーよw 2022/08/10(水) ID:MjU3NjA1N

    経済の話題は魑魅魍魎になる。わけわかめじゃ

  • 8 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjA1NTM3N

    >>2
    たいていのシナは日本メーカー製だから(品質がいいことを期待されて)売れていたので、類似品を現地が勝手に作ってもブランドの無い安物かパチモノで訴えられるしか無い
    人件費が安いから海外に工場移転していた産業ってのは、その程度の簡単な作業がメインだから成り立っていたに過ぎない
    むしろ日本からの厳しい指導が入らないから質は落ちるだけ
    中共だって、米国や日本が作った製品の類似品を安く作ることはやってのけたが、全く新しい商品は作った実績すらないぞ

  • 9 名前:  2022/08/10(水) ID:MzAyMzc4M

    日本だけの判断じゃないだろ。
    米帝にもいっちょ噛みさせてるとしか
    思えんな。職人が足りない?
    手当を上げればあっというまに増えるだろw
    日本人の性格を考えれば簡単だろ。

  • 10 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MTk1ODg3M

    ※5
    本当に日本人を雇うのかな
    今までを見ていると人件費抑えるために海外の人間を雇うとか平然とやりそうだからな
    信じられんわ

  • 11 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjU3OTE3M

    ローンで大学行って工場で働く日本人

  • 12 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MTc4ODU0N

    自分と周り見て全国そうだと思わないほうがいいよ

  • 13 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MzAyMDcyM

    現地貨幣安が続く状況じゃ出稼ぎにならないし
    言語の壁も高めな島国なんか簡単には来れなくなるよ

  • 14 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MTc4ODU0N

    全員大卒なんてやってたら職人は育たん
    バカ大学は補助金で外国人だらけ

  • 15 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjY0MzY4N

    サブプライムからコロナに至るまでジャブジャブつっこまれて市場にあふれかえってた金が引き締めで一気に収縮してくるからなぁ
    実体もない投機だけで膨らんでたマネーが泡と消えるから、今のうちにどんどん体勢たてなおさんとね

  • 16 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MTc4Njk3M

    日本製が何年も長持ちして、ちうごく産が「着れルんです(→(ワンシーズンで)切れるンです)」だったのはそんな差もあったんか
    海外生産が復活しても、ハイローミックスで販売して欲しいもんだ

  • 17 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MzQwMzA5M

    先日岸田政権が中小企業の海外進出の後押しをするって発表してなかったっけ?
    安倍さんの時には予算をつけて日本に戻ってきてとやってたのに、また海外へと思ったわ。
    誰かが、噂の木原誠二先生の発案と言ってたけど真意は不明。
    その木原先生は10年前にも中国へ進出しろと言ってる動画がちょっと前に出回ってたね。ズブズブ系なのかな。

  • 18 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MzAyMTExO

    世界的なインフレ傾向は構造的問題もあって簡単には解決しない
    寧ろ長期化するのが予想されるから結果、国内回帰は正解
    更に今迄発展してきたところは今後伸びが鈍化するから、サイクル的に考えても自然の流れと言えるだろうね

  • 19 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjA4MTU2N

    失われた二十年の原因は円高による産業の空洞化だったから
    円安になれば日本経済は救われる
    ただそれだけの簡単な話

  • 20 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjEyNDg5O

    中国共産党に工場が徴収されてまうからな。

  • 21 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MzY4MjE3N

    色々あるけど、中国で思ったほど儲からずに技術奪われるだけって事に気付き始めたのが多かろう。

  • 22 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MTg3Nzk3O

    国内回帰しても工場でものづくりをしたいっていう人が日本にはあまりいないんだよ。

    若い子たちが工場でものづくりする人を見下すような世の中になっちまってるのをなんとかしないと。

  • 23 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:ODMwNDc5N

    工場帰ってきて、人は外国人。日本は外人が溢れるで。

  • 24 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjEzMDYxM

    生産するなら全工程強制
    設備も技術も全て吸い上げられるわけで
    中国からは逃げ出すしかない

  • 25 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MzY4MjUwO

    生産を日本に戻そうにも、電気が足りない(原発停止、石油火力廃止)、
    水が足りない(工業用水ダム計画放棄)、
    労働力(外国人労働者)が足りない
    「国産」といいつつ、働いてるのは日系ブラジル人とか外国人研修生奴隷だからね
    国際マフィアのブローカーが人身売買で集めたタコを、工場となりのワンルームマンションに押し込んで、てパターンばかり
    日本人の給料も雇用も、ちっとも増えてない

  • 26 名前:ななし 2022/08/10(水) ID:MTc4OTcwN

    made in japanが付加価値を生むならええことじゃん。安売りせずにきちんと利幅をとって従業員に報いろよな。

  • 27 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:ODI4NTQyO

    必ず日本にケチをつけないと気がすまない人のコメントが不愉快なんだよなあ。

  • 28 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjUyMDkzM

    手間のかかる工程を丁寧にやらせた上で
    納期と賃金は海外より速く安くと求めてきそう

  • 29 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjM1NjE5N

    個人的には値段が上がってもいいかなって思ってる。
    今は注文しても物が届くのがいつになるか分からないから
    かなり困ってる。

  • 30 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MjU3NjQzM

    メイド イン ジャパンのブランド価値をもっとしっかり認識して利用しろ。
    世界はその価値を十分理解している。

  • 31 名前:匿名 2022/08/10(水) ID:MTc4ODU0N

    メイドインジャパン謳うなら監視せんと手抜く技術も無いの使わんと日本人を雇って欲しいね

  • 32 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjMwMzUyM

    偉そうに説教する人ほど表面上しか見ないのは何故?
    物事が一つ動くとそれにより複数の物事が動くのに最初の一つだけしか見ずに騒ぐの滑稽じゃない?

  • 33 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MzM4Mjc2N

    国際的に「相互理解」が高まってきたんやねw

  • 34 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NzQwM

    また人件費が上がったら海外に出ていくって言うけど、かれこれ30年上がらなかったもんがこれから10年やそこらで新興国追い抜くぐらい上がったりせんだろw
    むしろそれぐらい上がったらまた海外に行っても構わないぐらい国内で経済回せるしな

  • 35 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjE5NDk4O

    転がってきた小石を見て山を知った気でいる馬鹿は多いから仕方ないさ
    工場が増えればどうなるかなんて、トヨタが良いところを沢山見せてくれてるだろうに

  • 36 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NzM5O

    持ってるアメリカブランドの昔の品ちょいちょいメイドインジャパンあって作り凄い良いから頑張って欲しいな
    デニムも正直今の国産世界一やろ無理したら買える値段やし

  • 37 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjA2NTc3M

    ※17
    企業の海外進出を支援する補助金・助成金は昔からいくつもある。「新しめの政策を持ってこい」的な号令を掛けて、役人が昔からあるのをテキトー組み合わせるなどしてレクチャーしたのを、さも「まるっきり新政策」のように発表するのが岸田政権。まったく新規の政策なんて予算がついてない以上、役人がひょいひょい持ってこられるわけがない。

  • 38 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MzMyMzA0N

    >黒田が必死でマスゴミにボコボコに叩かれてるのに
    金融緩和をやめない理由もこれな

    違います
    インフレターゲット達成のために金利を下げてるのであって
    円安にするために緩和してるわけじゃない
    しかもこの円安はアメリカがインフレで金利を上げた結果だから

  • 39 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NjY1MzE5N

    >>海外の現地人より日本人の方が人件費安く済むもんな

    ちょっと調べれば違うって分かるだろう、東南アジア(シンガポールは除く)の平均所得は月2万~6万円位しかない
    円安や輸送量の高騰、政府の補助金などが理由だね

  • 40 名前:ヤ 2022/08/11(木) ID:MjM4NjI0O

    衣食足りて礼節を知る
    中国の格言なのに礼節は未だ知ることが無い
    天安門後に共産党を解体すべきだったな

    安易なインド推しも危険やと思う

  • 41 名前:名無し 2022/08/11(木) ID:NTA4NDk5O

    中露リスクか自然災害リスクのどっちを取るかだな。超円高にした民主党政権+大震災の無能対応で日本から逃げ出した企業も多い。

  • 42 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTgxOTgxM

    そもそもの根幹として、「日本にできるのならアジアにもできるやろw」と欧米が勘違いがあった
    ところがいくらやらせてもアジアの品質は上がることがなく、むしろ欧米に生意気な態度を取るようになり、一方で日本の方の品質も下がってきて世界の産業に悪影響を及ぼすようになったから真っ青になって慌てて日本に工場機能を集中して戻すようになってるだけ
    円安はたまたまなのか計画の一部なのかはともかく、流れをスムーズに運ぶための追い風にはなってるが決定的要因じゃない
    こんな大々的なプランを数ヶ月で決定やら遂行やらできるわけがないからな

  • 43 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTgxOTgxM

    ※40
    インド推しはチャイナとぶつけるためだよ
    もともと連中そんなに仲はよろしくないし、軍事力を拮抗させておかないと危ない

  • 44 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTgxOTgxM

    ※10
    パソナはそれをやりたがるだろうが、米軍に銃をちらつかせられてどこまで強がれるか見ものだな

  • 45 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MzIzMTY5N

    GDPが増えるよ!

  • 46 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2MTQ3M

    カントリーリスクも考えず、JETROとかが海外進出を勧めた結果がこれだよ
    でもいまだに中国大好き知事のいる愛知とかは、地元企業をなんとか中国に人質として送り出すことに必死になっているんだよなぁ

  • 47 名前:名無し 2022/08/11(木) ID:MjQ2OTAzN

    正解だね。この一言で充分

  • 48 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:OTExODg4M

    社外取締役島耕作でもこの話が取り上げられていました。

  • 49 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:Mzg5NDkxM

    単純に目先の利益に目がくらんで下した決断は逆に損害に繋がる。
    資本主義の基本を知らない無知が陥る単純な結果。
    中国や韓国が世界で通用するには限界がある理由もここにある。

  • 50 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NDA1NjM1N

    初期の頃の海外生産の服は案外まともだった。

  • 51 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:NjY4MTM3M

    民主党が日本を潰そうと海外に追い出した工場がやっと日本に戻って来る流れに成って来たな。
    何しろ当時の民主党はエネルギー事情の生命線を韓国に握らせる為石油備蓄基地を韓国に移設しようとしてた位だからな、結局実行する前に政権がポシャッて実現出来無かったけど。

    それにしてもここに書き込んでる在日は悔しそうだな、コリアンは問題が多くて使ってくれないのが分かってるからか?

  • 52 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:OTExMjE1M

    主に東南アジアのアジア在住者がどこの誰よりも円安に右往左往してるね、でも現地物価見ても比較すれば上がっていても物価高くはない、よほど安く暮らす事に慣れすぎていたのだろう

  • 53 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:Mzg5MDIyN

    >ついに東南アジアより人件費安くなってきたんだな

    どこの東南アジアなんだか
    とにかくニホンガーしたいだけのクズだな

  • 54 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjExNDczM

    尖閣沖資源泥棒だけでもシナの本質を見抜ける。
    だから「シナなんぞに進出してもろくなことにならない」は、
    ネットでは二十年以上前から言われている。
    それが現実になっただけのこと。
    そんな簡単なことにも気付けない連中が余りにも強欲で間抜けなだけ。

  • 55 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MjE3ODQxN

    いいけど海外外注と似たような値段でやらせようとしてくるだけだぞ
    材料費とか物流費とかみんな上がってるのに、見積もりは上がるどころか下げようとしてくるから人件費しか削れない
    トヨタとか二兆円利益!!とかいって儲け独り占めにしてないでちゃんと下請けにも儲けをわけろ、下請けみんな大赤字やぞ

  • 56 名前:匿名 2022/08/11(木) ID:MTk2NzMyN

    戻すのはいいけど、人手が圧倒的に足りないんだよね。
    それで外国人労働者雇ったら本末転倒。

  • 57 名前:匿名 2022/08/12(金) ID:NDQxNjcwN

    中国製は歩留まり率が低くて、それを加味すると、国内回帰は仕方ないね。
    現地に検品する人間を配置しておかないと、平気で不良品を送ってくるからね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク