「光回線対応の物件と契約した入居者、仕様上の思わぬ落とし穴に引っかかりショボンとなった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:NDYzNjE2N
どーせJから始まるケーブル会社と契約してるマンションだろ
都内でもあるあるや -
2 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:Nzg2MDA1N
べすとえふぉーと
-
3 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:NjY1MDQzM
NURO光、モジュラーまで光で引いて下り速度ピークタイムで10Mでてたら「今日は調子いいな」って思うレベル
営業に騙されると回線種別無くこんなもんだ
クソなところはクソ -
4 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:NjEyNjYzN
電線の光ケーブルは1本で数世帯分を乗せてる。電柱から戸建までは光分離するだけ。
モデムで1世帯分だけ分離すると聞いた。時分割多重?
電線の分岐ボックスにはそんなに機器入れられない。
だから引き込み線でさらに光分離すれば2世帯分光引ける。実際には面倒だからやらないな。
なお、光出力は昔に比べて強いのでガイドかまして接着やコネクタだと。昔は放電でガラスケーブルつなげてた -
5 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:NjEyMjI5N
VDSL(室内はメタル線で電話用モジュラー使用)って久しぶりに見たな
自分が借りてる部屋が最初マンションタイプのフレッツ光OKになった時は
VDSLで、それしかないから仕方が無く契約して使ってたけど
何年かしてから光ファイバーのマンションタイプOKに変わったので
契約コース変更して光ファイバーを引いてもらったわ -
6 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:OTUyODE4N
うちのマンションは過疎ってるからVDSLでもスピードは落ちないけど
年に一回くらい集合装置が壊れて自分が連絡することになる -
7 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:NjcxNTQ0M
うちのURは、部屋まで光回線&住民が年寄ばっかり&過疎ってるから、
常時700Mbpsは出てるぞ
過疎のせいで、地区唯一のスーパーが最近閉店したけどな(´・ω・`) -
8 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:NTIzMDM3M
本スレ10>
レオパレスのレオネットは未だにダメです
こんな激遅の回線でお金取ったらあかんレベル -
9 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:MjYzNDk1O
学生時代、光回線敷設のお知らせ(希望者のみ)が届いて契約したら自分だけだったらしく、外の電柱から直接ケーブルを部屋まで引かれた
「壁に穴を開けないように」て管理会社のお達しだったので、エアコンの配管の横からにょっきり差し込まれてた -
10 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:NDg4MjQ5M
うちのマンションはauひかりの構内LANタイプだわ
前に住んでたとこは構内も光ケーブルだったから回線速度危惧してたけど普通に500Mくらいは出てる
けどコロナ以降リモートワークが増えたせいか区域のauのルーターが能力限界になって新規セッション張れずにネット落ちてないのに接続不可って状況がちょいちょい起きる -
11 名前:匿名
2022/07/26(火)
ID:ODg3ODI1M
VDSLだったけど共用部分に雨水が侵入して漏電して壊れたのを機に個別に回線引いていい事になって直で引いてる。
とはいえ結局プロバイダがボトルネックになって大して変わらないけど。 -
12 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NDk4MzcwN
うちも、フレッツ光戸建てのベストエフォートだが、
携帯は、ルーターにSSID入力して光接続してるんで、携帯の容量制限とか、まったく気にしないんだが、これとかって、みんな利用してないのかね?携帯は4gだが、表示アクセスとかが無茶苦茶速いんだが? -
13 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NjgwNjUzN
うちもVDSL(マンション)だったけど30から40は出てたぞ
全く問題なかったがそれぐらいじゃ納得いかないという話か? -
14 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NTE5NjU1M
5Gのホームルーターが使いもんになるんならそれにすれば?
よく知らんけどw -
15 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:OTIyNTM5O
ちょうど10年前にADSLからVDSLの光(100Mbps)に変更したとき、何もしなかったら20Mbpsくらいだったのが、PC側の設定いじったら90Mbpsくらい出るようになったことはあるなぁ。
NTTの光回線を部屋まで引いてもらおうと、賃貸マンションの運営会社にオッケーまでもらって、いざ工事ってなったら光ケーブルが配管通らないってなって断念した後に、au光のVDSLなら使えるってことで契約したけど、多分特殊なパターンすぎて、そのマンションでVDSL使ってたの俺だけだろうから混雑とも無縁だったw -
16 名前:名無し
2022/07/27(水)
ID:NTY1NDUwN
確かにVDSLだと遅くなるが、それでも25M 程度は出る筈
特に時間によって遅くなるのなら、1本の光回線に対し繋がっている世帯数が多すぎるのだと思う
管理組合や管理会社に言ってもう一本光回線を引きこんで貰うべき、夜間そこまで遅くなっているのなら基本無料で引いて貰える
あとVDSLで配線しているマンションだと個人で別の業者との契約は出来ない、マンションとしての対応が必要
夜遅くなるくらい契約している世帯数が多いのならもう一社入れる事は可能だと思うから、これも管理組合や管理会社に言うべき -
17 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:Njk3MTc1N
5000円くらい払えば電話線の穴経由で1本立派なの引いてくれるよ
リーズナブルな集合住宅用プランは近隣の部屋16戸くらいを1回線に
まとめてるので、とんでもないヘビーユーザーが混じってるとめっちゃ遅い -
18 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:MjIzNjc5N
工事するのも面倒だからホームルーターにしたわ。
引っ越ししても、登録変更すればそのまま使えるし、そこそこ速度出るし満足 -
19 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NjM2MjI3M
光ケーブルは曲げ半径の制限があるから従来の配管簡単に通せん。
さらに戸建ての引き込み見ると曲げ防止とテンション確保の為にピアノ線並のワイヤーと光ケーブルが一体化。
屋外の壁面に新たに弾き直して玄関などの換気口を通した方がいい。水道も詰まってどうしようも無いときは一旦外に出る迂回配管すると。
※17
光の引き込み線って回線多重化してるけど、普通何回線多重化しているんだろう?でもそれだと遅くなる理由にならないな?間にハブみたいなもの介しているのかな? -
20 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NTg5NDk3N
※15
10年位前だとリアルテック(カニマーク)のチップが使われてる
オンボードNICでは速度が出ない、とかあったような記憶が
その場合、カニのオンボートNICをBIOSで止めてインテル製の
拡張カードNICに交換すると通信が詰まらずにサクサクになった経験がある
自分もVSDLから光に変える時に
「隙間が無いみたいで光ファイバーが配管を通りません」
ってなったんだけど業者の判断で
「電話線を抜きますか(光電話契約なら使わないでしょ?)」
ってことで、その引っこ抜き予定の電話線を通線工具代わりに
光ファイバーを結んで、電話線抜きと光ファイバー敷設を同時に作業してたわ -
21 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NTM0NzY4M
> 個人で光を引いても結局近隣の奴等と回線を共有するので意味ないよ
その1回線をマンション内で割るんだから、遅いに決まってんだろ -
22 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NTM0NzY4M
いまは光も余裕でギガの世界だからだろうけど、こういうマンションは昔に導入したわけだから、『当時にしては』高速とまではいかないけど、並の速度だったんだろうね。
一昔前まではADSL 12Mが『高速』と謳われてたわけだから。 -
23 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NTE5NTM5M
NURO光が万能とは言わないが、居住エリアがサービス外なのはなんとかしてくれ。x_x
-
24 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NDkwNDg3O
FAST.COMやったら下り600M位だった
良かったー -
25 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NjA0MzUxN
現状の1Gサービスは電柱の分岐(クロージャー)までが1Gで
それを最大8世帯で分割するから、頭割だと125Mになってしまう
それ以前の200Mのタイプは各世帯が最大200Mなので実はこちらの方が速度が速かったりする -
26 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:NTYwMzAzM
2年前に電力系の光1Gプランを契約。1Gまでしかなかったので。
FAST.comで上下とも500Mくらい。これだけ速ければ文句はない。
多分、俺以外に使ってる人があまりいないのだろう。 -
27 名前:匿名
2022/07/27(水)
ID:MTY3OTU0O
つい最近あるYoutubeチャンネルでVDSL方式のマンションで
速度が出ない人向けにG.fastというのを紹介している
動画があったな。(別に光回線とかの業者ではない)
まあ積極的にやっているのはauひかりくらいらしいし
それやっても絶対に早くなるというわけではないようだが
気になる人は調べてみてはいかがだろうか。 -
28 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTQ5NTkwM
※21
マンション単位で1ファイバーっぽくて使う奴が少ないとその1回線をほぼ独占でヘタすると個別引き込み並みに早いという理不尽が起きることもあった
さすがに今となってはVDSL対応となると10年以上前の古い規格で(当時はONUも100Mの出力端子しかないはず)
今時の高速規格の光ファイバーを共有した方が早いだろうけど -
29 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTg2MzkzM
建物の規模による
全所帯10軒程度のアパートなら直接光ファイバーを引き込むことも不可能ではない
でも100所帯とかのマンションだと例え分譲でも建物内の回線を通すしかない
更に新規に光ファイバーを引くとなると、総額で数千万円位の費用が掛かる
マンション全体で見ればネットに入れ込んでいる奴なんでそうは居ないから、総会とかで先ず通らない
古いマンションならVDSLが現実的
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります