人気ページ

スポンサードリンク

検索

48件のコメント

「参院選の比例得票数で自民党が圧倒的な底堅さを発揮、野党陣営は維新以外は退潮傾向を隠せず」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MzM4Mjc3M

    根拠無く反対しまくってコロナ関係の予算や特別法を遅らせた立憲や共産は明確な日本の敵。

  • 2 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjgzNjcyO

    >グラフ見ると立民の減った分どこ行ったんだろな

    立民の増えた分が共産だったから共産に戻った
    にも関わらず共産が減ってるのは、寿命?

  • 3 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjE0NTQxM

    有権者も民主政権以降は手堅い政務内容やマニフェストを評価したり好むようになったと思う
    それが自民の安定した強さの理由でしょ

  • 4 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjgzODcyN

    105
    意思を表示しないのは不満は無いって考えるべき
    日本のシステムだとサイレントマジョリティーよりノイジーマイノリティの方が現実的

  • 5 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDEwNzQ5N

    参政党と日本第一党以外は、
    全部
    中華か半島の傀儡政党なんだからしゃーないだろ。

    消去法で自民にみんな入れているだけ。

  • 6 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:OTExNDI1N

    やばいことにそれが現実。愛国日本人がしっかりしてないと乗っ取られて、追い出されるなんて悲劇が起こるんだぞ。

  • 7 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjQ1Njg2M

    立憲共産党になればええんやで。
    ほぼ主張も同じやん。
    ただ連合の支援がなくなるから、躊躇してるだけでしょ?

  • 8 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MzM4MjgyM

    ※2
    れいわじゃないかな?
    原発即時廃止とか若年層向けの共産党分派だと思うんだ

  • 9 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2NTY1O

    そもそも、昔から「他がろくでもないから、泣く泣く自民党に入れる」と言われていたわけで。かつての民主党が躍進できたのはマスゴミ報道もあるけど「自民に代わるろくでなし」と見なされたが故。
    で、「試しにやらせてみよう」の結果があの体たらくとなれば、そりゃ再び「泣く泣くも」となるのは自明よね。
    なお酷いことに、現立件の馬鹿どもは過去の成功体験を忘れられないのか口開けばジミンガーというね。労組等でしがらみのある連中はやむ無しにしても、余程の馬鹿でもない限り、あの醜態を見せられた上、反省の色も見られない連中を支持するのはいないわね。

  • 10 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MzczNDUwM

    立憲/共産/れいわはそっち系の思想の票の取り合いで増加はしてなかったか

  • 11 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MzMyNjIxN

    自民だってそんなに良かないけど他がゴミ過ぎて論外なんだよね
    で、こんなかからマシなの選べってそりゃ自民だよw

  • 12 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2NTU3N

    玉木は辞任したら国民民主が終わるわ
    せっかく本家ミンスと共産から離れて垢抜けたのにもったいない
    比較的まともな野党として頑張れ玉木

  • 13 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:NDAxNzU2N

    国民民主は議席は減ったが中身の票数見ると若年層を中心に比例票自体は例年よりも増えてるから
    ここで玉木を切ってもプラスになるかと問われたら無いだろうな

  • 14 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MzczMTAwM

    立件はそのうち野党第一党に返り咲きたい一心でまた旧民主合併言い出すぞ。国民民主はそこで党を割らずにしのげないと厳しい。

  • 15 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjQ2OTM4M

    自民一強は自民でなきゃダメ!ではなくこの中だと自民が一番マシ、野党を選ぶ価値は無いって事なんだよね

    野党に信頼がない
    自民ならまだ今政治してくれてるだけマシってね

    今回の選挙ってさ外交関係結構重要視されなきゃいけない筈だったのに野党で外交の展望を全面に押し出す党無かったよね

  • 16 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:Mjc3MDQ5M

    立憲や共産に入れてる気違いがこんなに投票権持ってるのホントヤバイと思う。投票しない連中よりこんなゴミ政党に積極的に投じる連中は、本当に頭がおかしいよ。気が狂ってる。

  • 17 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjU5MTE3M

    ※16
    組織票なんだろうけど、厄介だね。

  • 18 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTExMjY4O

    人の批判と罵倒と審議拒否しか出来ない野党より、自民党の方が遥かにマシ。

  • 19 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjU5MTE3M

    立憲が落ちるのは歓迎だが、今さら親露派の維新が上がってこられても大迷惑なんだが。
     
    なんつーか、まともな野党がない状況が、永遠に変わらないのが悲惨だ。

  • 20 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjU5MTE3M

    ※18
    マジで。 本当にそれ。

  • 21 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjI4MjcwM

    現状、ゴミみたいな野党が二番手三番手を争っている状態だからな
    そら怖くて自民に票を集めざるを得ない
    育てたい野党が居ても、そっちに票を流すと既知外が勢力持つという恐怖感があって票を入れられない
    民主政権の傷跡はほんと深いし罪深い、しかも誰も責任取って無いしな

  • 22 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:Mzc0MzI2N

    メディアに洗脳された爺婆がどん消えていくからジリ貧だな

  • 23 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MzM4MjgyM

    ※21
    まさに沖縄がそんな感じだった
    参政党に流れた分が有れば・・・という感じ
    長野も自民/維新/ついでに参政党で保守票バラけた感じ
    長野の自民候補は女性関係問題もあったけどね

  • 24 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTk2NTcwO

    私は……皆さんの見解とは異なる。
     
    今回の参院選は「自民党の失態を晒した」と感じています。理由があります・

    「安倍ちゃんが暗殺されたのに62議席取るのがやっと」という状況で、果たして大勝利と言えるのだろうか?
    私は、80議席以上は単独で取れると見込んでいましたから。

    もし……安倍ちゃんに何事も無ければ、自民党の獲得議席数はどうなっていただろうか。

  • 25 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MTExODYwN

    だって立民は、党首からしてアレだもん
    まともな感性してたら、とてもじゃないけど政治を任せたくないと思う
    他のも似たり寄ったりだし、こんな連中が旗振りしてる時点で立民はもうダメポ

  • 26 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjQ2OTM4M

    ※24
    正直今回は事件前後で支持率の変動はほぼ無いから変わらんと思うよ?
    投票率は上がったかもしれんが野党を支持しようとしてるのはほぼ信者みたいなもんだし投票『先』を変える人は恐らく少数

    行くつもりの無かった消極的自民支持者は投票しただろうけどね

  • 27 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjI5ODkwM

    保守を育てるなら自民党内の保守勢力を大事にした方がいいと思う。そしてその人達が肩身の狭い思いをしないように自民党を応援する。

  • 28 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjU5MDIyN

    維新の会は、
    上海電力との関わり暴露、
    橋下&宗男のパヨ的エセ平和論発言、
    この件について問い詰められた
    党執行部の歯切れの悪い回答、
    これらが無かったら爆伸びしたんだろうね。

  • 29 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjE4OTE3N

    社民党が政党要件を満たしたのが悔やまれる

  • 30 名前:匿名 2022/07/11(月) ID:MjE3ODI0N

    パヨクが先鋭化しないか心配。多数の民意に否定された思想は先鋭化することでしか生き残れないから。

  • 31 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MzA5OTQyN

    自民が強いわけじゃないでしょう
    野党が馬鹿すぎるんだよねー、アハハ!
    それと、維新はムネオさえ排除してれば爆進だったのにねー、アハハのハー!

  • 32 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjQxNDk1N

    ※28
    かといって反ワクの参政党みたいなのに入れるかって言われるとなあ

  • 33 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MzAyMjM1N

    見方を変えれば、若者世代の政治は明るいってことだ。今の40代ぐらいが一番不幸だな、ゴミみたいな老人の世話をあとなん十年も続けて希望なく死んでいく事になる。しかも老人はどんどん悪い方向に傾倒していく。

  • 34 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:OTk0MjQ5N

    ※33
    今の40代~60代あたりがメロリンQとかガーシーとか支持してること考えると
    立民あたりの代わりにあれらが勢力持って
    下の世代からゴミみたいな老人って言われるんだろうなあ

  • 35 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MzA5MjU5N

    >野党が票を奪い合ってる中自民が安定してるだけに見える
    >日本の政治は二大政党制にはならんね

    自民の中の派閥が疑似政党となって保守~中道(若干左寄り)の間を揺れ動いている感じかねえ。これは自民が悪いというよりも、野党が与党の反対ばかりで確固とした対立軸を明示できないためというのもあるだろうけど。

    そういうことなら小選挙区から中選挙区に戻した方が良いと思うなあ・・

  • 36 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjE0NDU4O

    全部、小選挙区にして『有権者の過半数を獲得するまで、決選投票』にしたら~アタオカが当選することは無くなるかな?『一票の格差』厨も黙らざるを得なくなるだろうし。

  • 37 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:NDQxNzA2M

    連合は立憲をどうするかね?国民と立憲、相容れないだろうし。会長が自民党本部で講演するとか、国民と立憲は焦らにゃいかんよ!
    亡命(しない)小西、比例辻元、北京蓮舫がいる党を連合は支援し続けられるのか?

  • 38 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjQxNDc1O

    ※23
    参政党って反ワクチンでオーガニック大好きなのになんで保守って言われるんだろうね
    むしろ先祖帰りの域だと思うけど

  • 39 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjgyNTcwM

    ※30
    先鋭化した末路が山上。

  • 40 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjE0NDMyO

    公明党も最盛期から票が3割も減ってるんだよな(笑)。
    選挙速報でも、小野田議員の話題の時に「公明党の選挙協力が無い方が票に繋がると考える候補者も出てくる」と解説してたね。

  • 41 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjEzOTc3N

    野党は負けたのを、アベガーにできて良かったね。

  • 42 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjE0NTU0N

    もうテレビや新聞で洗脳出来る情報弱者層は70歳より上の団塊世代しか残っていないからな。あと10年もすれば、テレビや新聞が何を喚こうが、一切世論に浸透しなくなる。

  • 43 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjE0NDMwN

    >投票率が52%程度だから、得票率34.4%と言っても全有権者の18%弱でしかないんだよね

    選挙っていうのは、投票しなかった48%は「特に希望はないから皆さんにお任せしてその結果に従います」ってことだから支持率に影響はないんだよー
    お勉強になったねー

  • 44 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjgzMDI4O

    >投票率が52%程度だから、得票率34.4%と言っても全有権者の18%弱でしかないんだよね

    それを言ったら、立憲は全有権者の6%くらいしかないぞ。

  • 45 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MjUxNzYxM

    日本のリベラル・左翼・マスゴミ等の国賊集団亡びの始まり。

  • 46 名前:  2022/07/12(火) ID:MzIyODA1O

    自民不動の組織票 国民の16~18%
    野党がカスだとこれだけで勝つる。

  • 47 名前:  2022/07/12(火) ID:MzIyODA1O

    >>4
    不満はあるけど、それの解消に選挙が役に立たない。

  • 48 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MTE3NTIyM

    立民は反社会系の票に支えられいずれ社民党の如く消えるしかない運命だ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク