人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

35件のコメント

「和菓子店「紀の国屋」の色々な意味で酷すぎる倒産経緯が発覚、メインバンクの極悪非道さが浮き彫りに」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:ODM2MjIxO

    バブルの頃の銀行・信用金庫の営業っておかしかったもんな
    無理やり金を貸し付けて事業拡大を押し付けて
    知り合いの家がお茶の生産と販売をやっている農家だけど、億を超える融資を持ち掛けてきて門前払いって話があった
    信用金庫って地域密着を謳っているけど、銀行よりも「悪質」かも

  • 2 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:NzkyMTIyN

    ※個人の感想です。

    あんこが甘くない店が増えたな。健康志向のそういう流行なんだろうけど。
    その上で、良くない小豆を使うと風味が本当になくて、菓子を食べてるって気にならない。
    甘くなくても美味しいってのは結構技術が必要なことだと思うよ?

  • 3 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:NzEzMjYzM

    知り合いの社長が銀行は、儲かっているときには呼んでもいないし必要も無いのに、金を借りてくれと言ってくるのに、肝心な時には居ないと愚痴っていたなぁ

  • 4 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:ODQ5OTYwN

    元の従業員を雇用して味を再現するのはモノがいいし客の支持がある証拠
    元の社長と役員を集めて「匠ライブドア」とか絶対出来ないからな

  • 5 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:ODk4MDM4N

    つーても25年付き合ったなら
    普通の付き合いであって
    悪逆非道と言う訳でもあるまい。

    銀行屋が業務コンサルやっても
    当たるも八卦当たらぬも八卦だぞ。

  • 6 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:MTAzMDc0M

    戦後創業て
    新規店やんw
    老舗が聞いて呆れるわ

  • 7 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:MjY0NjUwO

    リーマンショックの時に銀行が貸しはがしをやって、それに懲りた企業が内部留保を溜め込んだり融資を受けて設備投資するのに二の足を踏むようになった。銀行が貸出先がないと嘆いているが、半分くらいは自業自得。

  • 8 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:ODM0MzU4N

    「もなか」なんて十数年食ってない。
    ああいう伝統和菓子で生き残れるのは、都道府県に数店であって、

    ビジネスモデル自体、考え直したほうがいいでしょ。

  • 9 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:ODM0MzU4N

    言っとくが「和菓子」自体は素晴らしいもんなんだ。
    だが、戦前やそこらで出来たような店が作れるほどハードルは低くない。

    麩まんじゅうだって、
    たいていの店のは、豆臭いのと、青竹の葉の臭いが混ざって、嫌な雑味が在る。
    本当の老舗のを食えば「こんなに美味いのか」とびっくりする。

    そういうこと。

  • 10 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:ODQ5NzYxM

    *1
    うちには「今、口座にある1000万を定期預金にして、それを担保に融資を受けてくれ」って言われたよ
    それ何の意味が?って聞いたら「自分の成績になるんで」って、アホかと

  • 11 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:ODE0MjQzN

    和菓子で創業70年とか戦後の新しい会社じゃないか。
    うちの親の実家ですら130年くらいなのに。
    ただ単に経営者がアホすぎてメガバンクが諦めただけ。

  • 12 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:MTIwODQwN

    だから内部留保批判してる連中は日本の企業潰したい連中なんやで

  • 13 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:NjgxNTM3N

    元凶が銀行いうことやな 再生計画でやってたんやったらそれで良かったやん 振り回しにくんなよ

  • 14 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:MzMxNjIwN

    確かに昔学校で紅白饅頭貰って帰った覚えあるな
    別に嬉しくもなかったけど洋菓子でも同じ感想になってたと思う

  • 15 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:NzEzMjYyO

    和菓子あまり好きじゃないけど「おこじゅ」「あわ大福」は好きだった。味はいいし人気もあるから、売り方が下手すぎなだけなんだよ

  • 16 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:MzMxMzUxN

    仙太郎とか好きなんだけど、、6月だから水無月買うし和菓子が厳しいとは思わなかった。
    近畿圏に住んでるからお店も知らないし、ご愁傷さまとしか、、

  • 17 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:MTQ5NTc4N

    その「商品はそのままパクり」、新しい店名で営業する経営者は何処の誰?何人?何でそう云う事が出来るの?

  • 18 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:MTQ4MjE5N

    銀行の仕事は、晴れの日に傘を押し付け、雨が降ってきたらそれを取り上げることだからw

  • 19 名前:名無し 2022/06/04(土) ID:ODk4MDM4N

    廃業してるのに商標関係あるんか?

  • 20 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:NzY5NTg3N

    今はコンビニで安価なジェネリック菓子がばんばん出てくるからなぁ
    オリジナルのほうが美味いのはわかるが値段や手軽さ考えるとコンビニが勝ってしまう

  • 21 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:NzE1Njg3M

    ※4
    ライブドアとかどこでも作れるソフトしか作れないからなぁ。そこでしか持ってるて技術がない。
    昔ヤミと帽子と本の旅人のタイピングソフト買ったがヒドイ出来だった。まぁライブドアてネタにはなったが。

  • 22 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:Mzk5NTI2N

    銀行に和菓子の菓子折もっていったら、糖尿病だらけだったんだろうな

  • 23 名前:匿名 2022/06/04(土) ID:MTIwODU0M

    シャトレーゼが洋菓子だけでなく和菓子にも力入れてるように
    総合的に運営してリスク分散しないと駄目な時代だからね

  • 24 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:MjI5NDk4O

    記事読むとメインバンクが極悪非道には見えないけど
    単に経営失敗しただけじゃん

  • 25 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:MTEwMzc1N

    銀行さんが貸し剥がし以外にもこういう商売するから
    企業は自衛のために内部留保を高めたくなるし
    そうなると人件費を上げるのは後回しになる
    クラファンやれとは言わないけどエンジェル投資家が存在する時点で
    銀行や信金って無能しかいねーのかなって思っちまう

  • 26 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:MTA2Mjg0M

    悪名高き貸し剝がしな
    金貸の本性丸出しのこの行為が現在に続く企業内留保の元な

    銀行という名前の金貸しの本質を皆思い知って金を預ける気無くしたんよ 今後100年は信用戻らん行為

  • 27 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:OTgxNDEwN

    ※5
    クロノスの悲劇をやらかされたぐらいじゃなきゃ

  • 28 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:MTUxNDI1N

    強欲は無欲に似たり。
    景気がいいとすぐに拡張したがる、
    工場建設は正にこれ。

  • 29 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:NDE0NTQyM

    コンビニの所為じゃ無くてパンメーカーが和菓子作るようになってコンビニやスーパーに卸すようになったから。同じ様に展開してりゃあ全国的に知名度は保たれた。販売する機会を増やさないと。

  • 30 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:OTc2MTc0M

    コロナで手作り洋菓子をどんどん作ってたら、
    旦那が悪玉コレステロールが増え糖尿病予備軍と診断された
    食事は随分気を付けてたのにショック、だから今は和菓子作ってます

  • 31 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:NDE0NTQyM

    中華製の激甘餡ともち米をありがたがってる様じゃあこの業界は崩壊したのも同然。

  • 32 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:MTAxMTExO

    >>12
    内部留保批判したら日本の企業が潰れる
    内部留保肯定したら日本が潰れる

  • 33 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:MTI5MTM4O

    ※20
    >今はコンビニで安価なジェネリック菓子がばんばん出てくるからなぁ<
    最近コンビニスイーツは高さと高級志向が増えてると思う
    その上価格表記が、本体になかったり棚にも無かったり、といったいい加減さはそのまま
    管理の厳しい生クリームが使ってるのはほぼないし、夜には何もないのも普通
    正直コンビニスイーツはあまり評価しないし、同業者などへの迷惑考えればどうなんだろうな
    ついでに、専業の和菓子店とかでも町の普通の処とかはそんなに高くないぞ
    むしろコンビニの200円台当たり前の方が高い
    季節の商品も多いし、個人的には和菓子見直してただけに、こういうのは残念だな

  • 34 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:MTAwNjIxO

    和菓子屋の創業年に拘っている奴がいるが、それは絶対的な基準じゃないだろ。
    数字や看板を有難がっているだけ。

  • 35 名前:匿名 2022/06/05(日) ID:MTI4Nzg0O

    米7
    つまり、その部分をなんとかすればいいわけだ
    方法は思いつかんが

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク