人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

56件のコメント

「新システムへの自信を表明したみずほFG社長が記者の執拗な質問にキレる一幕が起きてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjE1NDAxN

    朝のニュースに出てた人か
    チラッと見ただけだけどなんか感じ悪かったな

  • 2 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NDY1MDU1M

    銀行なんて信用を売る商売なんだから、一回でも行政指導受けたらこれ以上無い屈辱のはずなんだがな。
    それを何度も何度も受けてるのに、
    どの面下げて未だにふんぞり返って派閥争いやってるのか理解に苦しむ。

  • 3 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTA0NjcxM

    >―対応は障害認知から1時間以内にできるのか。
    >「だから来るって言ってるじゃない。もうそんなところまでさかのぼりたくない」

    お前に連絡来た段階で対応完了なのかよ
    利用者が被る不便さや不利益については頭に無いわけだ

  • 4 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjYyNjk0M

    全然システムの違ってた3行のシステムを主導権争いでそれぞれ残したまま、システムを統合しましょうなんて無茶やるから、サクラダ・ファミリア言われるんだろうが。
    いっそのこと1週間くらい完全休日になっても仕方ないから、一新されたシステムに刷新しろよ。その方がかえって安くなるだろ。

  • 5 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjYyNjk0M

    ※2
    そらシステムなんて「本来の銀行業務」じゃないと思ってるんだろ。
    顧客・借り手相手にそれぞれ「金を預かってほしかったら」「金を貸して欲しかったら」ってふんぞり返って、社員には「もっと金持ってこい、俺の時は」って威張るのが銀行の本務と思ってるからな。
    半沢直樹とか、下手したら連中を増長させてるかもな。おまエラ半沢にやられる方の役どころだろ。

  • 6 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTE4ODY3M

    いい加減に資格剥奪して取り潰せよ…
    いらんぞ、こんなとこ

  • 7 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NjcwNTg0N

    トラブル発生時の対応についての話だからだろうけど
    ちゃんとトラブルが発生しないような体制をちゃんと再編成したのかね
    >1時間以内に連絡が来る。部長レベルの会議もやる。
    トラブル発生時に部長集めて何を議題に会議するのさwww
    これ見る限りでは期待できそうにないねぇ

  • 8 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NDgyMDYyM

    同じ質問くりかえして相手をキレさせる記者がクズすぎる
    こんなことする記者は東京新聞かと思ったらやっぱり東京新聞だった

  • 9 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NDY0NjIyM

    ※1
    NHKの朝のニュースだな。見てたよ。

    記者「システム障害の問題は解決出来たのか?」
    頭取「我々はお客様の声を尊重し、行員一丸となって取り組んでいます」

    キレる事は無かったものの、具体的な対策の内容については1つも答えていなかったかな。

    「あ、こりゃダメな奴だ」と思いましたね。

  • 10 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTAwMzQ2M

    そっか、東京新聞か
    しかし、そもそも大銀行がそういうトラブル起こしちゃ
    ダメなんだってことを分かってなさそうな(ダメな)印象はあるけど
    これ東京新聞以前の問題なのでは
     
    ※2
    信用を売っちゃダメじゃないかw
    「信用商売」でいいんよ

  • 11 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NDY0NTY4M

    >>LINE(ライン)と組んだネット銀行
    あっ…(察し)

  • 12 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:OTYxMzUyN

    連絡来ても
    誰かが対応してると思った
    とかで放かってるんだろうな、

  • 13 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTQ0NTUwN

    ※1
    そういうところだけ映すのがマスコミのやり口
    「上納金払わないとこうなりますよ」っていう昔からやってる脅し
    マスコミはマスコミで消えるべき

  • 14 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTY3NjY0M

    過去の悪行三昧で何を言っても「信用されてない」んだよ
    世間はみずほの「できる、やってる、わかってる」なんて
    全く信用してませんよ?

  • 15 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTUzODc0M

    昔、無能上司が品管部門からちゃんと管理しろと言われて、トレースして管理してるよと反論、見てるだけじゃダメだろと一瞬で論破されてたほのぼの話を思い出した。

  • 16 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTUyNDc5N

    みず◯の信用は牛乳拭いた雑巾が夏に一週間経ったくらい非道いからこんな反応は当然

  • 17 名前:キレる銀行は首 2022/04/26(火) ID:NTIzMjYzM

    記者も悪いかもしれないが、利用者の代弁者
    被害に遭った利用者が間接的に被害を与えているものの代弁者の質問にキレる頭取や代表者

    首じゃん

  • 18 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTIzMjI3O

    記者との質疑対応が出来てないじゃん
    この程度のレベルで社長なれんだね

  • 19 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjU5ODU1N

    新システムて役員間の業務連絡改善?
    そんなの記事にするほどのことか?

  • 20 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTAwMDA2N

    1時間

    って我々からすると長いって思うけど、
    どうせ監視体制は孫請けひ孫受けの底辺IT土方。

    底辺から伝言ゲームでひ孫請け自社内→孫請け→子会社→親会社→社員→役職者→
    と言う風に挟むから時間かかるんだよ。

  • 21 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NjE1MDUzM

    サーバーのブレーカーを落とすのは社長しか判断出来んだろ。

  • 22 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:OTY3MTk2N

    それにしてもサヨクの東京新聞、いぢりも陰湿だなw。

  • 23 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjU0NDQ5M

    1時間以内に連絡が来るというだけで、対応はそれから話し合うということになる。
     
    この部長に権限があり単独で決定できるなら、連絡即対応も可能だろうけど。
    連絡網を作った結果、全員からの返答が来るまで会議が開けないという硬直したオチだろう。

  • 24 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NjEyOTk2M

    東京新聞が寄生虫キムチレベルのごみなのは確かだが
    現代社会の土台のひとつに自由報道がある以上、無責任報道を巧くさばくのも社会的能力のひとつ
    大銀行の社長ともあろう者が対処できないでは、無能と言われても仕方ない

  • 25 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTE0OTk3N

    部長が集まったら障害が直るの?

  • 26 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:Nzk0NzY0M

    連絡が来た時点で対応完了扱いなのか?
    韓国の「計画立案時点で9割方成功」理論かな?

  • 27 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:Nzg1Mzg3N

    ※4
    一応一から刷新したのが今の奴だったりする
    同じ派閥争いを続けてそれぞれがハイハイ言うこと聞く子飼いのベンダーにさせようとした結果
    関わったの1000社を超える体たらく、誰も把握できないポンコツキメラだけどな

    設計技術軽視して社内政治ばかり明け暮れてるから
    みずほの組織自体が解体されないといくら時間と金を与えても変わらんと思うよ
    19年かけてこれだもん、組織の体質そのものが腐ってる

  • 28 名前:匿名希望 2022/04/26(火) ID:NDE5NjA4O

    みずほと東京新聞 同じ親韓企業同士仲良くしないと ムンに怒られるぞ
    記事自体は 自意識過剰のエリート銀行員とエリート新聞記者のじゃれ合い
    企業体質 考え方 その他 ホントに変わらないといけない部分は
    50年前から変わらず 変わったのは 銀行の名前と社長の名前だけ

  • 29 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTI1Nzk1O

    そもそもこんな銀行使ってる会社が情報弱者だし、企業だとしてもメインバンクがこんな連中というだけで既に信用ランクも下がってるのでセーフ。

  • 30 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjYwMjU1M

    フラグが立ったよぉおおwって狼煙にしか見えんな

  • 31 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTQ5NjIzM

    みずほ銀のシステム障害対応が出来るって事は、凄いことだろ

  • 32 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NDYzNjI0M

    部長レベルが会議してなんの意味があるんだよ救いようがねえな

  • 33 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:OTYyMTkyO

    都市銀行とかメガバンクとか言うから勘違いする
    福島みずほ銀行とか北朝鮮中央銀行と書けばなるほどと思う

  • 34 名前:名無しさん 2022/04/26(火) ID:NTM1OTcyM

    もうMUFGかSMBCに全株渡して役員の辞表まとめて土下座しろよ。
    突然死されると困るから、会社が生きてるウチに上手に解散吸収されて欲しい

  • 35 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:Nzk5NzI4N

    つーか障害出たらリアルタイムでメールだろ
    しかも会議で何決めるんだ?

  • 36 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NDY0NTY3O

    ああ、みずほって本当にダメな銀行なんだなって分かる記事だなw

  • 37 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTM5OTQ3M

    記者も相当にいやらしいけど、明らかに全然システムを理解してねえな。

    結論、また同じ事が繰り返される。
    結局は適当に機械を交換はしたが、なぜ障害が起きたか?を全く理解してねえな。
    引き合いに出して悪いが、知床のアホ社長が優秀でプロ意識ある専門家を首にして、バイトに船長やらせて、終わった例の騒動と全く一緒。

    アマチュアがそろばんだけ弾いて、結果的にますますヤバくなるだけ。

  • 38 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NDYzNjIwO

    まだまだシステム・トラブルは起きそうだな
    それに6000億円超の韓国への貸付を回収するメドも立たないのだろう?

  • 39 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NDk5OTczN

    「他の銀行でシステムを担当した人」に聞いたら、「銀行のシステムは、異常を検知したらダウンするように作ってある」んだって。「エラーのまま動いて、変な口座に、変な金額が入金されたら困るから」だってさ。
    そして、システム障害が多いのは、実は「夜間の時間帯」で、営業開始時間まで、間に合うのか、冷や冷やするんだって。
    真夜中に、部長クラスが駆け付けるなんて、みずほ銀行は大変だね。

  • 40 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjY2ODYwO

    ※35
    対策会議って言ってるから、誰を責任者として吊るし上げるか決めるんじゃない?

  • 41 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:OTU4Njc0O

    上としては対策会議を迅速に開くことが障害対策だと思ってるんだろうな
    システム知らない人の考えそうなことだ

  • 42 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NjcxNDk2N

    メガバンクのくせに記者の質問方式を整えてない方が悪い。
    だいたい記者会見という仕組みがナンセンスだろ。
    答えられないような質問されたら誤魔化すか揚げ足取ってしたり顔のマスゴミが精神的勝利するだけで本質的な記者会見の目的である質疑応答による大衆への周知及び理解の促進という意義から外れている。
    質問は文書でまとめて提出させそれに簡潔かつ明快の回答を用意して公表すれば俺が最適だろう。
    会場を用意して椅子を用意して多くの人間を集めて無駄に予算とコロナ感染リスクを払うとかいいかげん因習やめろ。
    ネットで上記の質疑応答してればそれでいいだけだろ。
    まあ人間はバカだからこういう儀式やめらっれないし無理なのわかるがたまにこう思う。

  • 43 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTQxNjAxM

    どうせ半年経たないうちにやらかす
    何ならGWにやらかす

  • 44 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTY3NjY0M

    ※41
    トラブル時に真っ先に動くのはSE、プログラマー、ネットワーク屋、設備屋、機械屋で
    前に修羅場に出てた部長だったらともかく、本業が金勘定だった部長あたりが
    現場にきたところで邪魔でしかないわな

  • 45 名前:aikobros 2022/04/26(火) ID:NTAwMzczM

    派閥争いしか能がない文系バカの役員に報告したって何の役にも立たない。
    色んなトラブル想定して現場レベルでの自律的な迅速な対応方法を作れているかかが重要。
    報告が素早く上がるとか枝葉末節。

  • 46 名前:みずぽ 2022/04/26(火) ID:NjcwMzIxO

    こりゃ、ダメだ。
    すぐにキレる。すぐに怒る。
    こんな上司じゃ、部下はついていかない。
    また、顧客に対しても誠意なんてないだろう。
    金融機関は障害が発生した時点でアウト。
    みずほは既にゲームオーバーという自覚がない。
    バカがトップになった企業に未来はない。

  • 47 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NjY5ODQzN

    このいまいち噛み合ってないやりとりが事実なら、近いうちに障害も起きるし、障害発生でまた従来のグダグダが繰り返されるんだろうな。
    エスカレーションが一時間以内なのをドヤられてもなぁw
    障害が起きにくい仕掛けとか、起きても復旧が早い仕組みとか、再発防止フローとか、そういうのを言えよ(白目

  • 48 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:OTIwNjMwM

    半沢直樹もキレるどころか絶句するレベルの無能頭取だな
    こんなレベルのアホでも頭取なれるって日本の派閥争いは害しかないな

  • 49 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MTU3MjM3M

    トラブル追加決定だな?何も学習してねーじゃねーか。てめえら金融庁に舐めた態度とってこうなってんのまだわかってねーのか?もう護送船団方式から外せ。

  • 50 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTQwMzE1N

    でも語り継いでいくから…

  • 51 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NTE0NzI1O

    会議やったら障害治るんか?

    まずはこの馬鹿をクビにしろ

  • 52 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:NjA4MDYwM

    >>流石に1時間以内に対応はキツイだろ、特にでかい会社は
     
    1時間以内で対応するなんて言ってない。
    1時間以内に社長へ連絡が入るってだけだぞ。

  • 53 名前:ななし 2022/04/26(火) ID:NTE2NjEwM

    その前に障害起こらなくしろよ。
    他銀行が出来てることを、何故出来ないのか?

  • 54 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjE1MzgwN

    例えばアニメ産業なら、資金調達手段として現在の主流となっている「製作委員会方式」の課題点に言及。アニメ制作会社が作品の権利を持ちにくい構造になっているため、Disneyのような自社で権利を持ち、圧倒的なコンテンツカタログを有する企業はほとんどいないと指摘する。
    自分の所の問題はこの返答で上から指摘出してるから、こんな事言われるんだよみずほ銀行

  • 55 名前:匿名 2022/04/26(火) ID:MjY2NDUwM

    中に向けてどう言ってるか知らないけど、トップエスカは結構決断要る
    60分ある、と思ってしまわないようにしたいところ
    あと誤報でブチ切れるのが一番ダメなやつ
    オオカミ少年を受け入れないと必要なときに情報上がってこなくなるよ

  • 56 名前:匿名 2022/04/27(水) ID:Njk3MzEzM

    PCもスマホも使えないような老害しかおらんのやろうなwww

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク