人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

23件のコメント

「オンライン授業を2倍速で受講した結果、意外すぎる結果が出て時間の有効活用が期待できるように」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:岸田プリン 2022/01/03(月) ID:MTA0NjY2N











  • 2 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:MjQ4NjcyM

    録画だと、見直しや聞き逃した所も戻せる、わからない場合再度見れるという利点や、時間に囚われず自分の好きな時間に見れるってのも魅力的だよね。

  • 3 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:OTA2NTU0O

    速読なら時間当たりの情報量が100倍くらいになる
    そのくらいの理解力が人間にはある
    人間がちんたら口頭で説明してるのを眺めるのは無駄だらけ

  • 4 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:NjEwNjg4M

    メモ取るの禁止って、
    今の大学生は板書なしの講義受けてんの?
    ノートが一切ないとなると、試験前の勉強は何をするんだろう。
    昭和の大学生はさっぱり想像が出来ん。

  • 5 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:MzAyOTI0O

    実際には速読の方がマシ。ただし、本の種類によってはゆっくりと読まねば理解出来ないものもあるが。銀の匙なんて速読では無理。

  • 6 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:NjcwMDU4N

    自分はテレビの録画で倍速やってるけど、再放送とか2回目なのにたまに気が付かないことがある。まあそういうのって等速でも同じなんだろうけど。
    個人的には3倍速くらい欲しいんだけど、そういうデッキってないんだよね。忖度企業はさっさと潰れてほしい

  • 7 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:NjcxNTExO

    2倍だとノート取ったりできないし、勉強法としてはクソじゃないかな?
    テスト前日に倍速視聴はかなり良さそうだけど、テスト範囲全部網羅は流石に無茶だしやっぱりクソじゃないかな?

  • 8 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:MTM3NDk2N

    倍速かどうかより,停止できたり聞き直したり出来るのが大きいんじゃないの?
    自分の理解のためには一旦止めておいたほうがいいけど,話は2倍で聞いても聞き取れるから.

  • 9 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:NjE4MjA4M

    >>4
    メモ禁止はこの実験限定の条件であって、普通の講義等の条件ではない。
    それこそ筆記による記憶定着の影響を除く為に設定したのでは?

  • 10 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:MTA1OTk4M

    勉強できる人はまずちゃんと話聞いて、必要そうなことをメモ取るってやってたから
    書くことに必死になるやつが聞くことに集中するようになるんじゃない

  • 11 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:NjE4MjA4M

    >>7
    同じ文章を音読するのと黙読するのとでは、普通後者の方が圧倒的に早い。
    記憶に留めるにはある程度の時間は必要だけど、単に情報を取り込むだけなら黙読でも十分。
    更に記憶するなら、一定時間をおいて黙読を繰り返すという選択もある。

  • 12 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:NjI0NDcwN

    沖縄の離島とか教育水準が低い(学習塾が普及していないなど)地域で
    自治体と塾講師と連携した動画での学習塾サービスとかやったけど
    やっぱ地域性なのか進学意欲や学習意欲そのものへの意識向上に乏しい
    この手の効果も気になるが経済事情辺りが改善されんと地域的事情のある教育問題は難しい

  • 13 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:NjA5MDQ2N

    ニュース番組を見る感覚?
    だいたい理解できる内容だったら、飛ばし飛ばし見てもわかるもんな
    それだけ報道番組の中身がスカスカだって事なのかもしれんけど

  • 14 名前:匿名 2022/01/03(月) ID:OTA2MDc0M

    本スレのコメント「一回視聴した講義を」ってとこ読んでないんじゃねっての多すぎ
    一度普通に見た講義を試験前とかにもう一度再確認する時の視聴速度の話だぞ

  • 15 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:NzUxMTgxO

    <独自>総務省、携帯「6G」開放へ指針 中国の寡占化を警戒
    2022/1/3 19:51 産経
    現在最新の5Gの基地局は、中国の華為技術(ファーウェイ)が高いシェアを獲得し安全保障上の懸念も指摘されている。

    ???推中の郵政組が何たくらんでるのやら

  • 16 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:NDAwNDMwN

    必要に迫られたとき見返せて、自分には不要な間を何倍速かで送るのと、忘失などで再理解を深めるとき一時停止と再生はメリット多大だろうね
    能率化が極まれば他にリソースを割けるだろうしね

    ただこの手のカラクリは拒絶反応示しそうな頑固が必ず出るね

  • 17 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:Nzk2MDYzN

    マーフィーの法則やね

  • 18 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:ODA0NjE0M

    2倍速って思っている以上に速いからな
    1.5倍速くらいまでやろ

  • 19 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:MTM2MTQyN

    映画も二倍速で見るね。
    でも等倍だろうが倍速だろうが意味わからんつまらんものは意味わからんつまらん。
    結局は映像の出来の問題。

  • 20 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:MTAzMTA3N

    まあ、そうだろうな。
    聞いて覚えるだけの簡単すぎる内容だと、授業中半分ぐらいは雑念混ざりながら聞いてたし

  • 21 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:MTQxNTgwM

    化け物語を二倍速でみて理解できるやつはすごいと思う。

  • 22 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:MTIyNTc5N

    東進の資料で見たことあるわ。1倍で受講するよりも1.5倍で受講してる生徒の特典向上率は高いそうな。

  • 23 名前:匿名 2022/01/04(火) ID:ODA0ODc5N

    映画でも授業でも簡単な内容なら2倍速でもいけるだろうが
    難しいのは等速でも無理やなあ
    動画見てて理解出来ないのは停止して検索したりするもん

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク