「非主流派に転落した自民党内のリベラル勢力、石破首相と都内のホテルで会食して……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NzA4MDU3N
衆参で自民党を過半数割れに追い込んだ三人。
-
2 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MzU3NzAzN
全員次は落選だといいのに
-
3 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDQ4OTc3N
菅さんはもうそっとしておいてやれよという感想しかない
-
4 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDI1NzQxO
菅さんほんとなんでこうなっちゃったのか
-
5 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDcwMjQzO
タイトル、リベラルの意味を勘違いしてないか
-
6 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NTE2NTAyO
高市山上計画を考案中か
-
7 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDQ2NzAyN
造反の予定でも話し合ったか
-
8 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MjA0OTcxN
菅さんこういう会合に出席できるってことはまだ大丈夫なのか?
-
9 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDcxMzUxN
お通夜かな?
-
10 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDE3MTgyO
重鎮という言葉が形骸化
-
11 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDQ4OTE4O
朝日の記事だが、ホテルで会食なんてショミンガーで言わんのか?w
-
12 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDMxOTk2N
石破派や岸田派が首班指名で高市さん以外に投票する可能性が高いだろうなぁと思ってる。
要は固定票(自民+維新=232議席?)は見込めないということ。
高市さんしか真っ当な政治”家”は存在しないんだが、政治”屋”連中が多過ぎてなぁ。。。 -
13 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NTQwMTM2M
もはや誰にも必要とされなくなった時代に置いていかれた敗北者の集い
老兵はそのまま黙って去れ -
14 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:Mzc2NzMyN
メニューは丼鉢一杯に盛られた『つきたての餅』がいいと思います
-
15 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NTQwMTM2M
※12
無記名投票じゃないしそんなことすれば間違いなく自民党での政治生命終わる -
16 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:OTM5MjU5N
※12 ※15
離反して野党総理候補(あるいは離党した小泉)に投票のうえ新党結成する、最終相談?
党にベッタリの小心者にそれが出来るかどうか。
それは、それで、彼らを自民党から引き剥がすのにいい気がする。→野党新党による連立政権。→自民党執行部は造反者を除籍。自民党は野党へ下野。
しかし離党するとき、旧岸田派、菅グループの議員は後援会に相談が必要と思うが、とうぜん反対されるし、説得に時間がかかる。反乱を起こすには時間が足りない、またそんな勇気も無い面子、それはないか。
むしろ特亜の力を借りて、また内部から政権運営を取り返そうとするだろう。高市さんの身辺警護をしっかりやらんと。 -
17 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NzA5NzYxM
国土交通省が利権から離れるから、あれは票田なんで500万も票数無いと思う
与党で無くなるのも大きい
あの斎藤氏は公明党史上最悪の失敗したんじゃないかと
中国も連立から公明が外れると言うのでコントロールできなくなるから頭を抱えているって噂も出てた -
18 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NjA0NTY4O
>>12
いや、それは無理な話
それをするのは言ってしまえば岸田達が自民を割って出るという事
それをすると自民は瓦解して皆が大損しかしない
自民党は過去に社会党とも公明党とも組んだように
与党に残るためにはどんな手段でも選ばない
今、高市と前面衝突しても自分達も回復不可能な程に火だるまになる
予想できるのは民主党の若手の反乱と言われた前原時代と同じように
鳩山・小沢・菅グループが党運営にまったく協力しなかったに習い
岸田グループは非協力的というスタンスに留まると思うよ
もちろん高市達だって岸田に助けてなんて言わないだろうけどね -
19 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:Mzk2MDU5N
菅いなくなっても小泉は首相候補に
推されるのかな -
20 名前:名無し
2025/10/20(月)
ID:Mzg0NDY5O
どう考えても、こいつ等が自民を敗退に追い込んだ張本人。
これから敗北責任を追及する戦犯裁判の被告席に立つ奴等ですよ。
巻き返しとか党員が許すと、まさか思ってないよね?w -
21 名前:名無し
2025/10/20(月)
ID:Mzg0NDY5O
そもそも、信念持ってリベラルやってる議院が自民党にどれだけ居るかって話かと。大抵は岸田石破が権力握ったから尻尾振ってた奴等じゃないの?
高市には圧倒的多数の党員の支持がついてるし、世界を見渡せば中国が「平和と民主主義の(そして何より日本にヘイトを向ける)敵」として対峙すべきは明白・・・という当分動かない潮流がある。 -
22 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NzA5NzYxM
>>21
中国からのキックバックと接待が凄いらしい
あのあたりの議員に -
23 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MzQwNzQwN
もう完全に終わった3人の打ち上げ?
-
24 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDQ2MzgzN
戦後80年談話とやらはいつ出すんだ?
え?もうやったの? -
25 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MzU3NTkxN
自民党の看板・党組織・地方組織・資金と集金力が魅力だから、ほとんどの人は出ていかないよ。党議拘束や除名のペナルティが怖いのと、野党落ちしたくないので皆高市さんを首班指名します。
-
26 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NTMzODg4O
チンジロー一本化できなかったのは古賀なんて老害の責任でもあったのか。
とはいえ、やるならステマがバレたときのチンジローへの釈明の時に集まれよと。 -
27 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NTMzODg4O
※18
ゲルは「総理になるために」新進党に入り、「総理になるために」出戻った節操のない男だが、総理というゴールを経験した以上、しがみつくつもりしかないと思うぞ。冷や飯食いは慣れてるし、どうせ地元の選挙は鉄板だからなorz -
28 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NTE2NTU4O
※5
本人達がリベラルって言ってるからな、本人の意思を尊重しないと -
29 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NjA0NTY4O
※27
その石破の自爆に岸田派は付き合わないよ?
そもそも岸田と石破は別に仲が良い訳でもない
高市だけは絶対にダメだという理由だけで石破を総理にしたに過ぎないからね
自民党内の一大組織である岸田派は自民党は自分達の物という意識は
かなり強いだろうからね
高市がダメになったら次は小泉を立てればいい
こう考えるのが自然だよ -
30 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NzMyMDE0N
学会員スシローですら早々に造反は出ないでしょうねと言ってたなw
自民は権力政治だからだってw -
31 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MzU3Mzg4O
石破「普通の背中撃ち職人に戻ります!」
-
32 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NTMzODg4O
※29
書き方が悪かったならごめん。ゲルも自爆はしないというか離党はしないと思ってる。
「総理というゴール」は達成したから、後は元総理と国会議員の肩書で乗り鉄やり放題の安パイ余生を自分から捨てるつもりがないと思ってる。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります