「デザイン優先のお洒落UIを採用した万博トイレ、パニックになった夫婦によって物理的に破壊された模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:Mjc0MzE2O
こんなもんに行く方がアホだとしか
-
2 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MjcyNzU0M
道具や建築物は分かりやすさと使いやすさを優先するべきだし、工業デザインやユニバーサルデザインこそ実用本位である事が求められるんじゃないかと
-
3 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:NDQ0Mjk0M
『出口専用』『入口専用』ってカッコよく馬鹿みたいにデカく書いとけよ。そんなのは簡単なことだし、そのへんの商業施設の入口でも別なら書いてあるだろうに。
-
4 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MzE2NjkyM
よーこんな万博に行くね。
ネタ探しに行くのはアリかもだけど。
大阪というより中華万博のイメージ。
子供用トイレとか酷い。 -
5 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MzA2MTE0N
デザイナーという「変わったことした自分凄い」と思ってる
アホの自慰だから、ユーザーのことなんかまったく考えて無いんだよ -
6 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MTMxOTA2N
せめて赤ランプにしてちょうだい
-
7 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MzM1MzIyM
>>4
158の国と地域が参加してるんだから中華色なんてほぼ無いよ
話題になってた子供用トイレは迷子センターに併設されてるもので、職員か親御さんと一緒じゃないと入れない(許可がないと使用できない)ものだから問題ない
ネットに毒され過ぎだよ -
8 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MzM1NzY1N
日本人がこわしたの?
-
9 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MjU5NjM1N
さきのプレ開業テスト3日間のときに、トイレ問題は起きなかったのかな?
まっさきに上がったはずでしょうに
「デザインの敗北」も問題だけど、
テストにならないテストをシャンシャン実施して、本番で問題顕在化させた件も、罪が深いな -
10 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:NDgwNjk5N
こんなとこまで万博ネガキャンコメントご苦労さまです
-
11 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MTczMzg5M
分かりやすさ、視認した時の直感ってホント大事だわ…
-
12 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MTk3NTY0N
点灯してるか否かで判断するの?
いや初見でわかるわけないだろ・・・ -
13 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MjMyNDM2M
中国大好きな維新的には
扉なくなるりニーハオトイレに
なるのは仕様やろ?知らんけど -
14 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MjczMDcwM
デザイナーが馬鹿でそんなデザイナーに仕事任せた奴も馬鹿
-
15 名前:OTL=3ブッ
2025/04/13(日)
ID:MjkxMTMzN
何も調べてないバカ早漏が早速ピューっと出しちゃってアホかとwww
トイレ46カ所のうち8カ所だけが意識高い系トイレ。その他は普通のトイレ。
トイペもあるし仕切りもある。逆にデマ画像には切り取られた写真が使われた。
こりゃあシナなどの工作員が見たら、コロッと騙されるオマエラに高笑いしてるだろうぜwww -
16 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwMTc3M
紛らわしい公共設計やケガしやすいデザインは、スリーアウト制にして名前や事務所名を公開して欲しい。そういうの個人宅でやれよ
-
17 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwNjEyM
セブンイレブンのコーヒーメーカーからなんも進歩してないな
-
18 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjY0MzM2M
・×わかりにくい ◎わからない
内部にしか説明が無いなら入り口側で理解できるわけがない
テストランしてないのか?
・外見も工事現場の簡易な目隠しみたいで遠くから見てトイレだとわからない
・yyomen ってなんだ?と思ったら women か!
いろいろ酷すぎる -
19 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwNTAzM
こういうの見るといまだにセブンイレブンのコーヒーメーカがめっちゃ張り紙だらけなの思い出す
-
20 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MzA0MjY1N
作った奴らセンスねえな
↑これに尽きる
それ以外言いようがない -
21 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwMTcxO
某711のコーヒーマシンみたいにテプラで後付け説明塗れになる予感しかしない
しかも、日英中韓の4ヶ国語で -
22 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjQ5NjQyM
奇をてらっただけのデザインをする人は、陳腐と言われようが普遍的なデザインがなぜその形に落ち着いているのか勉強したほうがいい あるいは転職するか
-
23 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwMTQ5N
意識高い系のトイレが何箇所だろうが
パニクって壊されるような代物をつけた時点で
開催者は バ カ の誹りは免れんわ -
24 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MzI5OTc1M
アホな意識高い系のデザイナーの典型的なダメ仕事
変わったことやるなら広く普及するまでしつこいくらい説明貼っとけよ -
25 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwMzk2M
公共施設に設置するなら「どんな馬鹿でもひと目で分かる」ようにしないとね。おしゃれな設備は回りくどく作ってあったりするから、一見さんには理解できない。
-
26 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MTM5Nzk2M
磨りガラスにするか扉から顔と足が出るアメリカ式に
すりゃよかったのに。 -
27 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwMzEzN
てかこんなのを擁護してるヤツがいること自体に驚き
ゲテモノ好きにもほどがある -
28 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MTQwMTUyM
な?ITがゴミ。
ITをぱそこんのぷろぐらみんぐがどーたらこーたらとか思ってる当たり、どこから突っ込めばいいのかわからねえレベルのサル。
そりゃそうなんだけど、そのレベルに行けてねーから。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります