「米Amazonに出品していた中国の人気ブランド、追加関税の発動によって従来価格を維持できず……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MjY4NzMzM
なんかここ数日temuの広告見なくね?
-
2 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:OTk0MTMzN
中国が積み上がった在庫を放出し出す前に締め出すのが関税チキンレースの目的
…だったらいいんだけどな -
3 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MTIyMDQzO
むしろ29%の値上げで利益出せるほうがビックリだわ
こりゃ日本メーカーが勝てないわけだわ -
4 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MjUwMzA5N
複数台を同時に充電して過電流でドッカーン!
-
5 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MjgyMTQ2M
中華製のルーター、、TP-Linkみたいなのが駆逐されて、まともなモノが市場に出回るようになってくれたらありがたい
-
6 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MjU0OTc5O
撤退検討のニュース早く実行してほしい…
-
7 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:NDQxNjg0N
毎度毎度五毛意見乗せてて隠さなくなってますねえ
超限戦もここまで来たかというか、パヨクが役立たずなのが浸透して保守サイドで攻めてきた感じ -
8 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:NDI0ODM0N
一昨年川崎でAnkerのモバイルバッテリーから発火して一軒家が全焼する事件があった。
-
9 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MjE0NTU0N
※8
そのニュース詳しく教えて
anker バッテリー 火災 川崎
で調べでも川崎フロンターレとankerのコラボ情報と
海外での火災情報による自主回収しか出てこない -
10 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MzI0MDgxM
人気ブランド←ここ笑う所
-
11 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MzkxMTA5M
アンカーは5年前まではコスパ良かったが今はただ高いだけなんだよなぁ。
-
12 名前:匿名
2025/04/12(土)
ID:MTM4NzI1M
粗利益が高い、つまり原価が安い。
-
13 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MjMyMzU2N
Ankerは無難な選択肢になったよ、全体的にハズレがない
ugreenはマジで値段だけ、一部製品以外品質は終わってる、情弱がハズレ掴まされるなら大体ここ
まあこういうもんはよく分からないならELECOM買っとけばいい、大ハズレ掴むことはないから -
14 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MjMxODEwN
いくら日本に集中しても中国製品にはリスクがあるから、安ければ中国製でも買う、って人は今より増えないんじゃない?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります