「崩壊したタイ政府のビル、「地震に弱く、梁が無く柱のみで支える」素敵な構造をしていたと発覚」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NTE3MTEyM
いかに設計が巧みだろうと部材の強度がなければ折れるでそ
プレストレスコンクリート使います→ただの現場打でした
誰がやっても砂の城になる道理 -
2 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:MTAyNDcwN
建築作業してるってことは政府機関がこれでいいと建築の許可出したんでしょ
中国企業の責任問えないだろ -
3 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM2NTYzM
理論上は柱と床が絶対壊れないならそれでもいいんだけど、
地震ってそういう性質の現象じゃないんですよね・・・
子供のうちに泥遊びしたことある人なら誰でもわかるはず -
4 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM0OTQzN
なるほど「これで完璧です」と資料を出した中国を信じたタイが悪いんだね
詐欺師を信じた方が悪い\(^o^)/ -
5 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTA2MDA2N
だから後進国は信用ならん
-
6 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTA2MjE0M
日本はできても中国にはできんってだけやろ
タイ企業の資金繰りは悪いかもしれんけど、中国人入れたらそうなるにきまっとるやん。カビ肉売ってるような国食ってるような国の人間使うなよ脳みそまでカビが浸透してやがる -
7 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM0OTQzN
「建築中なので耐震性はゼロです」が通るといいよな
日本の大型建造物で建築中に被災し倒壊なんて例はないけれど -
8 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM2Mzk2M
親日だった頃のタイは輝いていたのに中華に尻尾振ったらコレか
日本にそっぽ向いた国って様々な理由あれど後で必ずエラい目に遭うの何でだよ
座敷童国家か -
9 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTgxNDM5N
優れた耐震技術が存在しても、現地のニーズしだい、、、
-
10 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:Njk1ODU0M
フラットスラブだからダメってことじゃないんだよなあ
総合的に見て強度や耐震性能があればよいだけの話でこの例ではその設計がダメだったっていうだけの話 -
11 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTg2MjIzM
中国がアメリカのトランプタワーに対抗して作ろうとしたのかな?w
この工法、カードのトランプタワーと変わらんよね -
12 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM0OTQzN
たまたま工法がこれだっただけで、どの工法でも崩壊しただろうよ
その工法で定められた要素を過剰に無視しないと要求される利益が出せない
(そもそもダンピング入札だからヤバいレベルまで削らないと黒にならぬ)
資材も低品質に、その上で更に端折る
この累積が「突然倒壊する建造物」に結晶するんよ
今回は完成前に崩壊してよかったと思う
稼働後に被災し崩壊していたらタイ版911になるところだった -
13 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM0OTQzN
「俺が悪いんじゃない、工法が悪いからだ」って棒子みたいなこと言い出したらお終いだと思うよ宗主国様
本国発じゃちらっとだが現地の地盤が想定外に悪かったせいで不可抗力だみたいな言い訳を流した
タイの人民が信じてくれるといいね -
14 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjM1NjUyO
まぁタイ政府の高官ががっぽり袖の下もらってるんだろうし
天災じゃなくてただの人災やな -
15 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTAyNTI5N
フラットスラブにするなら梁のない分、スラブを厚くしなければならないのに、写真で見ても薄いというか中途半端な梁と薄い床になってるよな。
-
16 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjAzNDcwM
契約時点で耐震性を考慮しておらず契約通りの仕様なら、別に中国は全く悪くないんだけどその辺りどうなんだろうか
-
17 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NzA2NzE4N
耐震性のない高層建築物建ててるとこは、チェリャビンスクの隕石爆発みたいな衝撃があったら倒れそうだよな
産油国とかも -
18 名前:あ
2025/03/30(日)
ID:OTM2MTA2O
ぶっちゃけ、タイでは多いスタイルだね。タイの建築を一言で言うなら、見栄え重視だね。最近の新築物件はやたら柱や壁が少なくガラス面が多いのもそのせい。もちろん、寝室のデカい一面ガラス窓は眺望最高だが、タイみたいな熱い国ではクーラーガンガンにつけないと温室状態。あとタイは華僑系多く風水とか気にするので使い勝手悪い変な間取りも多い。
そんなんだから、古くて丈夫な中古物件をリノベーションするケースも多いので、中古物件も案外値段がする。一般的に、古い物件の方が柱や壁が厚いとされているからね。ちなみにタイでは、コンドミニアムは全て分譲なので、オーナーが結構好き勝手に内装いじれる(コンドミニアムにもよるが)のでみんな、壁を取っ払って部屋くっつけたり、ベランダ潰して部屋増築したり、みんなホントに好き勝手やってて笑う。あんな状態じゃ、耐震性も何も無いわな。特に元が薄っぺらい新築物件では尚更。 -
19 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjM1NTk4O
これはきっと窓枠やベランダの手すりで耐震性を確保する設計なんだよ。
完成さえしてれば、崩壊することも無かったのかもしれないぞ?
実際、完成したビルはみな致命傷で済んでて
崩壊してないらしいしさw -
20 名前:
2025/03/30(日)
ID:OTA2Mjc5N
まあ、そのおかげで
その場で潰れて被害が広がらなかったのは
良かったじゃないか -
21 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:Nzc0NjIxM
梁がなく柱で支える構造!?意味不明・・・
-
22 名前:うぇ
2025/03/30(日)
ID:OTA4ODAxM
ついでに、鉄筋も有りません。
-
23 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjUxOTkyO
>写真だと柱はそこそこのサイズがあるし、柱列帯はスラブせいを大きくして剛性と耐力に配慮してる。あとPCみたいなので、その辺の設計も巧み。
連層耐震壁で7割近く負担していると思うけど、似たような計画は本邦でもあるんじゃないかな。<
巧みかねー・・?
少なくとも屋上ヘリポートの最上階はヘリポートでフロア重量が上がってるにも関わらず下層階の5~6倍のフロア高があり、明らかにフロア高が高すぎてやってることに無理があると思うんだけど・・・。内部へも壁がいっぱい入る構造には見えず吹き抜け構造フロアぽいし、下層階だけならともかく本邦では設計に不許可が出ると思います。 -
24 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjUxOTkyO
進行状況を見るにALCロッキング工法ビルってわけでもないみたいだしねえ・・・。
ちょっと、この白狐って人の眼は胡乱すぎて信用できないです。 -
25 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjI4MjI4M
・・・・・・『フラットスラブ構造』自体は、『耐震工事で使用される構造』なのね
ただ、この建物は『フラットスラブ構造』にした上で『耐震構造』を付けなかったって事?
スレタイが若干間違ってる感じ -
26 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM0OTQzN
白狐ってミド建築の同類じゃねえの?
良くてピエリ森山 -
27 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTk0MjMyN
鉄筋は使いませんが竹を使いましたと自信満々で答えましたw
-
28 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTEwOTE4O
そもそも耐震って価値観無いシナw
-
29 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjE4NDE1N
「大朝鮮」ソレが全て。
-
30 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTg4ODQ2N
>その工法で定められた要素を過剰に無視しないと要求される利益が出せない
>(そもそもダンピング入札だからヤバいレベルまで削らないと黒にならぬ)
※12
日本でやってることを中抜きといったら怒られるレベルだからな
本物は違う -
31 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MzAwMjg1M
これからが本当の地獄だ
誰が損害を被るんだろうね -
32 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:Mjk5NTU3M
そもそもバンコクは地盤が弱く脆弱で元々湿地帯
そんな土地に見映えのみ重視の
中華企業にビル建てさせたらそうなるわな -
33 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM2NTQwM
中国の威光と繁栄を顕示するという触れ込みだった中華人民共和国中国共産党の肝いりの建築物だったそうだから全力で建築し中国の知の結晶だったのだと思う。
だから崩れたのが正解 -
34 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM2NTU0M
デキッコナイス
-
35 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjUwMzc0N
さべつさべつーってうっせーのって、どーせ特亜が仕組んでんだと思うけどね。いんぼーろんwって、いや少しは戦史勉強しろよ・・・普通、常とう手段だよ。ドイツの東西の時、どんだけ秘密警察いたと思ってんだよ。
ほーら、面接と差別の区別すらついてねーぞ無能共は。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります