人気ページ

スポンサードリンク

検索

31件のコメント

「ドイツ総選挙で現政権が政権交代に追い込まれた模様、野党筆頭に躍り出たのは今まで弾圧されていた……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDUyMDQ1N

    基準が極左なので全部右なんだろう

  • 2 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NTA5NDI5M

    欧米での右翼がキリスト教だもんな
    どっちも救いようがない

  • 3 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NTY0Mjg2N

    反動が凄いって事か
    キリスト教保守系って事は、移民なんかよりもフェミやLGBTの方が厳しそう

  • 4 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NjE5NDEyN

    単独過半数取れないと極右認定されて与党になれない可能性がある

  • 5 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:ODgzMzY4O

    左翼に都合が悪いとDD論が飛び出す
    日本だけ立件共産党国民民主連立の旧民主党残等政権になって極左政権になったりしてな・・・

  • 6 名前:〜平 2025/02/24(月) ID:NTAxNzE3O

    ドイツを見習え!

  • 7 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:MTk4OTczN

    くそww
    6さんに先に言われたw

  • 8 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NTIxNTk0M

    どうなんやろねー・・。(´・ω・`)
    ユーロの極右政党って、アンチポリコレ!エコてやんでい!でも中国大好き♡、とか我々の理解を超えた極右やってはったりするよって、よう話を聞かずに即断は危険や思うん。

  • 9 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDI3OTYyM

    日本も続け
    政党がないなら結党しろ
    選択肢がないことが、自らの未来を諦める正当な理由にはならない

  • 10 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NjE5ODMwN

    歴史的に平等で民主的な政府に不満をもった民衆が
    全く逆の政党を支持しそれが暴走するってのがドイツのいつもの流れ
    前回はヒトラーがナチを作ったけど今回はどうなるかな
    移民で相当ヘイト高いようだし

  • 11 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NjE5NDEyN

    >>8
    そういえばメルケルさんも中国大好きだったね
    危険な極右だった

  • 12 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:MTEyMzM5O

    日本によく似た状況
    オールドライト(宏池会に相当)とトランピスト(新保守諸派に相当)が争い、辛うじてオールドライトが勝利した

  • 13 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:ODg4MTQxN

    極左ポリコレの次が極右独裁にならないようにしないと、また馬鹿な
    国しかないのかって言われる。
    それから、日本では国を愛するって言っただけで極右扱いの世界でも
    異常な国なのを忘れずに。他国で右翼も左翼もみな愛国が当たり前。
    学校で教えないならね、そういうこと。国旗持って国歌歌いながら行進
    とかしないでしょ。他の国ではもれなくやることだ。

  • 14 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NjE5MDMzM

    右傾化という表現がおかしい、ミスリード
    中道化と言わねば

  • 15 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDI5MTEzM

    マスコミに従わない人はみな右翼
    マスコミに従わない人はみなオタク

  • 16 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDc1MjUyO

    とうとうドイツ人も目覚めたのかな。
    日本人はいつ目を覚ますのかな。

  • 17 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:MTk4ODQyN

    AfDは全ドイツのマスメディアに忌み嫌われている。討論会に出れば司会者が率先して嘲り倒し、まともに発言などさせてもらえない。どの党もA
    fDとだけは連立できないと思わせられるほどの攻撃を受けている。
    それでもこの結果は相当凄い。ちなみに主張内容は別に極右でも何でもない。

  • 18 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:ODQ4MDg2O

    > どの国もも右が復権してきてんな
    極東アジアは周回遅れだけどねw

  • 19 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDI5MTEyM

    ※8
    ドイツは、そもそも帝国時代から中国大好き国家だよ。
    親中反日が国是。(中独合作で第二次上海事変も起こした)

  • 20 名前:もそよの 2025/02/24(月) ID:MTk4ODQxN

    19さん

    別にドイツはホンマの「親中」でも「反日」でもないよ。
    自称「アタマの良い民族」やから、マーケット大、コスト小 = 正義 だと思い込んでるのよ。
    そもそもドイツ人は14歳で大卒エリートコースか職人マイスターコースかに別れるでしょ。だいたい政界は大卒エリート=パヨク、自分は正義連中がはびこってる。
    そんな表面的な理論上正論しか理解しようとしない硬直脳やから、大概の選択は最後は失敗するんよ。

  • 21 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NTA3NDExO

    メルケル時代の債務ルールがドイツ経済の足を引っ張っているので、これを撤回できなければどこの党も厳しい経済運営には変わりがない。
    とはいえメルケルもリーマンショックや欧州債務危機を経て決めた債務ルールなのでメルケルだけのせいとは言えない。
    ギリシャ等南欧に明るい兆しが見えてきている中でEUの赤字ルールを緩和できるのか

  • 22 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDU1NjQ4M

    CDUが勝つのは既定路線だし、重要なのは連立相手
    そしてメルツ氏は「AfDとの連立は絶対にない」と宣言してる
    つまりSPDや緑の党と連立するから、さほど変わってないぞ
    あのメルケル元首相とほぼ同じ体制になるから下手すれば悪化してる

    ドイツを立て直すにはAfDが与党側にならないと無理だ

  • 23 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDI3OTU0O

    ※8
    欧州のごくうはどこでも「れいわ」に近い
    ・自国の利益が最優先
    これが主張の基本だが、問題はその自国なるものが国民を意味しない点
    ・俺の主張は祖国の総意、故に俺の利益=国益、国益決死保持
    こういう手合いなんでなぁ
    メルケルに代表された左派連合と、国費を横領するベクトルが違うだけで最悪のポピュリズムの具現には違いがない
    左派連合=左翼にだけ金を回せ(支持者には分けてやる)
    極右=俺にだけ金を回せ(支持者には分けてやる)

  • 24 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDY0MDgzM

    当然だろう
    移民による少女への性加害事件が山程発生してるのに
    告発することすら抑圧されてる
    ドイツ人だって家族を守るには左派リベラルにnoを突きつけるしかない

  • 25 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:ODc4NDE3N

    ドイツ政権交代なのにテレビが静かですわ〜

  • 26 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:Nzc4OTY1M

    いい事なんだけどドイツなのでまたやからしそうなのが…

  • 27 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDgyNzc2M

    AfD20%弱って、いつの間にかすごい支持率になってんな真面目に与党になる未来も見えてきてる
    元与党が第2党にもなれないの、評価落としまくってんなー

  • 28 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDI5MTEyM

    ※20
    黄禍論の総本山で、その言い訳は通じないと思うがね。

  • 29 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDI5MTEyM

    ※23
    ポーランド系のメルケルはプーチンの手駒として
    ドイツの弱体化を進めていたと思う。
    最終的にはドイツ解体だったのだろう。

  • 30 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NTA3ODkzM

    ドイツはギリシャ危機以降、移民が国内に増えすぎて治安が悪化しているからこその移民規制なわけで、これを嘗てのナチスと比べること自体おかしい。しかも正規移民でもない。

    あと、次の政権はウクライナへの援助に対して肯定的。トランプ大統領がロシア寄りの停戦案を示したことで、ショルツ現首相が中距離ミサイルタウルスを供与せず、ロシアの脅威がより高まった状態で終戦する気配なので余計叩かれてる。

  • 31 名前:匿名 2025/02/24(月) ID:NDI3OTU0O

    ※29
    東独再独立に賛成してたしな
    しかしドイツというか西ドイツを恨むには理由がある
    ドイツ再統一のあと西側主体のドイツ新政府は東の再建を放棄した
    今もって旧共産圏時代の痛み切ったインフラは統合されていない
    つまり西側規格で再整備する金が膨大に過ぎると判断し整備を打ち切ったんだよ
    その金を投機に回して旧西独財界だけ儲かった
    そりゃまぁ恨むよな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク