人気ページ

スポンサードリンク

検索

26件のコメント

「「令和六年度 新入生保護者説明会」の終了後に職員室に怒鳴り込んできた保護者、管理職が説明しても全く引き下がらず……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTE2MDIwN

    その親が発達障害なんでしょうね。
    どっちだろうと、重要なのは「来年度新入生の保護者にいろいろと知ってもらうための説明会」の中身なので枝葉末節。
    その枝葉末節で切り捨ててどうでもいい部分に拘るのが脳に欠陥のある方々の特徴。

  • 2 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTA2OTkzM

    保護者間で「あれっ?年度間違えてるわね」「去年の書式使い回してるんでしょ」みたいな会話はあっただろうね

  • 3 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTIzMzI0O

    職員室にはいかないけど
    と前置きしつつ
    7年度じゃないかな~
    といちゃもんつけてる連中

  • 4 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTI0Njc0M

    文の位置にその通りの空白があるなら、学校の言う通りで文句つけたほうがおかしいだろう

  • 5 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MjI1MzM4N

    令和七年度に入ってから保護者説明会を開くのでは遅いよね
    だって、保護者説明会は入学前にしておくことなんだから

  • 6 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MzcyNDQ2N

    『令和6年度』が、『新入生』に掛かるか『説明会』に掛かるかの問題で、どちらとも取れる
    この場合、どちらも正しいので「相手が間違ってる」と決めつけるのが間違い

    学校が信用できないらしいので、退校願えばいいよ
    通学させるなら、信用できない学校だと理解した上で通わせてるんだから何かあっても文句言うな
    結局困るのは子供だよ

  • 7 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTU0OTcyM

    この学校に通うこの保護者の児童が可哀想
    入学前に職員室で悪い意味で話題になっちゃったな

  • 8 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MjIyMDUxN

    令和7年度に入学する生徒についての説明会なら、令和7年度って書くだろ。ここはタイトルなんだから『説明会を開いた年度』と『対象の年度』どっちが分かりやすくて重要なんだ?
    わかりにくいからそんな書き方しないんだよ、変な学校だわ。
    怒鳴り込む方も変だからお似合いだ。

  • 9 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTA3MzEyN

    その生徒の入学取り消せばいい。

  • 10 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTE3NzY5M

    役人のくせに、公表されてる業務終了時間以降に
    居座ったら強要罪なの知らないの?

  • 11 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTU4NjIwM

    令和六年度(の)新入生保護者説明会  と
    令和六年度新入生(の)保護者説明会  の違い、日本語ムズカシイネ

  • 12 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTEzMDIzM

    そうですよね
    信用できない学校にお子様を通わせるのは不安しかないですよね
    まだ間に合いますよ、校区外にお引越しされてはいかがですか
    と煽ったら再度爆発して鎮静が遠のくんだろうな

  • 13 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NTg3MjEzM

    ※12
    煽って怒らせ続けて高血圧起こさせるのはどう?
    もういい!と帰ろうとしたら「なるほど。~さんの親御さんなんですね~覚えておきます」とかで延長戦。

  • 14 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTU3NzU0M

    ※9
    入学金等を返還して、お引き取りいただくのが妥当。
    (こんな親の子じゃ、教育しても価値がない… と、間違っても言ってはいけない。)

  • 15 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTQ4NzM5M

    令和6年度に開催してると強弁しても、令和7年度の新入生の … をやってるんだから、額面は令和7年度って書いてもらわなきゃ気持ち悪いな。
    やっぱり保護者が正しいよ。学校は文部科学省にシバかれた方がいいよ。気色悪い。

  • 16 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTgwNzk2O

    「お話しは分かりました、では入学は取消ですね」

  • 17 名前:名無し 2025/02/07(金) ID:MTQ2MDkyN

    令和6年度「来年度新入生保護者説明会」にしとけばいいだろ

  • 18 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MjA2MTIyM

    自分の働いてる店もヤベー奴
    多すぎて子連れの入店拒否るようになったし
    拒否のしよいがない先生方には本当同情する

  • 19 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTQ2ODU4N

    で、日本人は馬鹿でクズで弱いから、まっとうな人に八つ当たり。
    だから警察が暇そうに隠れてだらだら車眺めてんだよ。使えよ。

  • 20 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTUyODMyN

    日本の小中学校に通ってたら「年度」の概念は普通にあるわけで
    その親、日本の学校に通ったことが無い日本人風なだけの
    日本語を話せるだけの人なんじゃね?

  • 21 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTI1MTU3O

    つまりこの人は日本人と違ってバカでなくクズでなく大声でわめいて餅をもらう知恵と勇気()があり警察をアゴで使い溺れる犬を棒で叩くくらいのことができるキモの据わっ()たーいへんごりっぱなあのミンジョク…ってコト⁈

  • 22 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MjM4MDI1M

    まあ令和7年度入学生向け説明会とすべきで、学校が馬鹿なのは確かだ

  • 23 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTI1MTU3O

    職員室に乗り込んで長時間ギャンギャン言うこっちゃないが、変な学校だな。自分本位すぎるというかなんというか。説明会で右手側とかの話があっても、皆様から見て左手側とか決して言わない強い意志()がある様に思える。

  • 24 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTI1MDg0M

    ※19は隔離病棟の人?

  • 25 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2NTgyN

    去年は? まいかいそうならそうなんだろ。

  • 26 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2NDY3M

    プロ野球のドラフト会議も会議の日程で(例えば今シーズンのルーキーを選んだのは2024年ドラフトって)言うけどな。正式入団は翌年である2025年なんだが

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク