人気ページ

スポンサードリンク

検索

43件のコメント

「「今の若い子は我々と常識が違うのか?」と映画館に行った人が困惑、上映中に隣の席の女子中学生らしき2人が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTExNjc1M

    「今の」若い人は、なんて思考し始めたら老害の始まり。
    よく思い出せ、マナーがなってない若者なんて何時の時代でもいた。
    自分達はマナーが良い若者だった、なんて美化するな

  • 2 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:ODk0MjcxN

    中学生だろ、子供なんだからしゃーない
    大人が注意しないと周りが見えて無いんだわな

  • 3 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:OTY2ODM5N

    昔もマナーがなってない子供は山ほどいて、そういうのは周りの大人や教師が「殴って分からせてた」
    子どもには子供の数だけタイプがあって、話して分かる子、叱って分かる子、怒られると分かる子、殴られないと分からない子、いろんな子がいて、育つ過程で様々な方法で矯正されてた。
    今は「殴る」のも「怒る」のもやってはいけないから、矯正されない子供が増えるのは当たり前。

  • 4 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTI4OTYxO

    ※2
    中学生は事の善し悪しやルールとマナーを理解出来なくてはいけない年齢だよ
    個人的に許せるのは小学校卒業するかどうかまでだね

  • 5 名前:名無し 2025/01/05(日) ID:MTA2MTM1M

    よく言った!って褒める外野は、貴方が後でその子供達の彼氏に囲まれてボコボコにされると…ほら、言わんこっちゃないと叩く。そんな世の中になっていると認識した方が良いと思うよ。

  • 6 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTA0OTYwN

    エヴァの劇場版のときに、つい最近オタクになったようなガキ2人が
    本編はじまってもずっとなんか語ってて、おっさんに「うるせえぞ」って
    言われてからは静かになった

    旧劇の頃だけどな。映画行く前に教えてくれる親とかがいるかどうか
    その場で注意してくれる人がいるかどうかの問題だと思う

  • 7 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTAzMDQ2M

    老害めらが、黙って映画見て何が楽しいんですか

  • 8 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTAyNDI3N

    30年以上前に、親に言われて10歳離れた弟をドラえもんの映画に連れて行ったことあったけど観客席うるさかったぞ。
    歌始まると子供たちがみんな一斉に大合唱すんだよ。
    子供も見るアニメ映画なんて昔からそんなもんじゃね?

  • 9 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTA0OTYwM

    ポップコーンとかを食う音も気になるので人が多い映画にはいかない

  • 10 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTI4Nzk2N

    ゆとりの子なら仕方ない

  • 11 名前:OTL=3ブッ 2025/01/05(日) ID:MjMwOTAwM

    >>1 >>7
    火病か何かのガイジかよオメエらwww 映画が始まる前に注意されるだろ。
    老若男女問わず映画館で騒ぐヤツは皆ガイジだぜカス共。多動性障害かよ。
    カネを払って観る以上、快適に映画を観る権利があるぜ、寝ぼけてんのかガイジ。

    ローランド・エメリッヒ監督のゴジラを観てたら席が揺れるから、
    場面に合わせて席が動くのか・・・と思ったら、幼女が席の上でジャンプしてるだけだった。

    この投稿主は偉い。JCを解らせたんだから。俺も幼女を解らせたかったぜ。ぐヘヘ・・・

  • 12 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:ODkzOTg0O

    アメリカ人>面白い映画で笑わない、悲しい映画で泣かない日本人には
    人間の心が無いエイリアンだ!

    映画館でお行儀良く観るマナーは何時ごろできたんだろ?
    演劇だと劇中の野次や歓声はアルアルだし。

  • 13 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTA0ODA4N

    教えてもらってないからだろうな
    教えてもらわないと何もわからないのかと言いたいけど、それが今の価値観な気がする

  • 14 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTEyMjM2N

    学校のクラスで注意してもおしゃべりやめないってのは
    30年前でも偏差値低めの高校なら普通にあったそうだ。伝聞ですまんが。
    中学まででも目撃したが、先生怖かったんで少なめ。
    自分の同世代思い出してみて、公立中高ならそんなの結構いたでしょ?

  • 15 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTE3ODQ5N

    映画を見てて思わず笑ったり驚いたりで声が出るのは昔から普通にあったが
    野次や歓声は確かにないな・・・スクリーンに野次や歓声って意味ない

    演劇での野次や歓声はお約束な場合もあるのでなんとも・・・

  • 16 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTA0NDg1N

    昔は「他人には迷惑をかけてはいけない」ことは常識だった。
     
    今は「多様性の尊重」と履き違えて、他人への迷惑を考えない人間が多すぎ。
    あまりにもヒドい場合は、本人に直接言うか、係員に言ってもらうべき。

  • 17 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTQ1MDI2N

    これだけ金かけて子ども真ん中社会やってんのに育つのはわがままガキ
    金出すだけ無駄だろ

  • 18 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTI5MTMzO

    単に家庭で躾がされてないだけだと思う。ちゃんとしてる子はちゃんとしてるぞ。
    騒がしい中学女子は、やがて騒がしいオバサンになる。

  • 19 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:OTI3MDQ1M

    40~50年前の映画館のようですね。
    当時は上映中の出入りが自由でよく外の光が豪快に入っていました。
    また、騒ぎながら見るのはよくあること。
    マナーが後退しているようですね。

  • 20 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTUxMTkzO

    子供の躾は親の義務
    子持ち様が自分達の義務を果たさず犯罪者を量産してるだけ

  • 21 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTE3ODc1O

    「誰しもこんな時代があったはずだ。俺には若者の気持ちが分かる」みたいなスケベ顔してる奴の方がキモイね

  • 22 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:OTk5MTAzM

    もう、映画は自宅で、大画面、高画質、高音質のネット配信で見られる時代になったので、わざわざ映画館まで出かけて観る必要がなくなった。

    映画館は貧乏な若者たちがワイワイ楽しむ場として、おしゃべりでもなんでもありでいいんじゃない?

  • 23 名前:名無し 2025/01/05(日) ID:MzU2NTA3M

    中学生でも立派な「ま~ん様」(笑)だからな

  • 24 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTA0NDk1M

    公私の区切りを付けないのはマイカーもその一因と言われいる
    マイカーの中は家の延長としてしゃべったり物を食べたりしていて
    車外に出ても「家の中の雰囲気」のままに行動したりする
    ドアの中と外が区別つかない人が増殖していることも一因だと思う

  • 25 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTQ3MjQ1N

    本来の日本人的な行動をダサいと教えてきたじゃん
    自己主張をしよう!根性論は悪悪悪!ってさ
    だから怠け者で自己中が増えてきた

  • 26 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTA0MTI3N

    害って言葉の意味も分かってなくて草

  • 27 名前:ななし 2025/01/05(日) ID:OTM2NjQ4O

    映画音楽の第1人者「エンニオ・モリコーネ」のドキュメンタリー映画「モリコーネ」を見に行ったら、4つ離れたところに座ってた男がポテトチップスをバリバリ、袋の音もバリバリさせてて「なんでこいつはこの映画を見に来た!?」と怒り心頭。
    さすがにずっと音をたてられて腹が立ってきたところで、その男の斜め前に座ってたお姉さんが「音を立てるなうるさい!」と結構大きな声で怒ってくれて、以後全く音を立てなかった。
    お姉さん偉い。

  • 28 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTcwMDA0N

    昔よりはるかに映画館に映画を見に行く機会は少ないからね
    たぶん上で書いてる通りテレビや配信なんかで見てる感覚なんだろね
    我々おっさん世代でも家風呂あたりまえの時代で育ったから
    10-20代くらいではじめて銭湯なんか行ったりしたら
    マナーとか立ち振る舞いなんかよく分からなかったりしたと思うし
    家風呂の感覚でやろうとしたでしょう

  • 29 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:NTE0NjI3O

    日本に映画が入ってきたころは、
    まるで舞台役者に声かけるような合いの手を入れるほうが普通だった、
    その後、映画が庶民の娯楽として隆盛を極める流れで静かに見る文化が主流になった

    いまは映画も家で配信見るほうが普通になったし、
    今後は応援上映みたいな一体感こそが映画館の主流になるかもしれない

  • 30 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTUxMDM2M

    女は何歳でも連れ立って行くとこんなもんだよ
    能楽堂で前の席で曲のクライマックスの最中に時計見ながら「この後どうする?まだ早いしお茶だけいく?喉乾いたもんね」とペラペラやりだす上品なマダムとかも普通にいた

  • 31 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:ODkzNDY4M

    昔あったポルノ専門映画館は
    隣の人がしてくれたらしい、、
    おれはこわいのでいってません。
    あ、いくと言うのはそう言う意味では、、

  • 32 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:OTQ0MDc4M

    映画館によって違うって事はないんだろうか?
    うちの近くはTOHOシネマしか無いから比べようがないんだが、上映前におしゃべりダメって上映される事もあってうるさかった事なんてほぼない。

  • 33 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:ODkxNjA5M

    別に若い子がおかしいんじゃなく、この2人組と※7がおかしいだけやんけ

  • 34 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTUxMDg3N

    単に育ちが悪いだけだよ。親の知能が低いだけ。
    うちの少3の娘にはきっちりと躾けてる。

  • 35 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:ODk0MjU3M

    「だから」映画館には行かなくなった。
    不愉快な思いしたくないからね。

  • 36 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTE3ODAxO

    たった二人がやったことなのに
    こんなこと言いだしたら、同じ男が罪を犯したら自分が責任取らないといけなくなるぞ

  • 37 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:ODkzNTY0N

    >>29
    入ってきた頃って、サイレントで弁士が声を張り上げて生演奏がついてたりした時代だもの
    トーキーが普及すればそら静かに鑑賞しましょうってなる方が当然では

  • 38 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:MTAzMDY5M

    「ウルセえよ黙れバカ餓鬼」とハッキリ言え。前の席に居るなら頭を蹴っても構わん。俺が赦す。

  • 39 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:NDg5MzI1N

    今の人は、公と私の区別ができてない
    というか、私しか知らないので、公での振る舞いがわからない

    SNSが世界中とつながっていて、公道と同義であると実感できておらず、仲間内の会話と思い込んでヤバい動画などを共有してしまう

    元ネタの子たちも私の世界しか知らないので、公の場で普段道理にやってしまったのだろう

  • 40 名前:匿名 2025/01/05(日) ID:OTYyNDI0M

    授業中におしゃべりする奴等には『授業中の会話は減点対象であり、警告後も続ける奴は3より上の評価は付けない』と初回時に配布するプリントで『赤+拡大フォント』でその下に『抜き打ちで授業風景を録画する』とも注記。親は騒ぎ立てるだろうけど、『授業態度最悪で平常点分が極小』だと高校出れても、大学・就職後の勤務評価に跳ね返る。

  • 41 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MjE5NjA2O

    キングダム、スラムダンク、シン仮面ライダーを見に行った時は
    男子小学生+父親、男子中高生グループが上映中も喋ってて迷惑だった
    スラダンの時は後半の緊張感あふれる無音のシーンでスマホ鳴らすバカがいて腹立ったわ

    >>7
    「周囲に迷惑をかけない」「他人への気遣い」は学生のうちに身に着けておけ、
    そのままだと社会に出たら嫌われまくって誰にも相手してもらえないぞ

    >>22
    今の映画館の料金知ってる?
    貧乏な若者たちが気軽に行ける金額じゃないよ

  • 42 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:NDc5MTM2N

    中学時代に友達とアニメ「幻魔対戦」観に行ってお喋りして怒られた。
    もうちょい育ってから「タイタニック」観に行った。超満席の時に隣のどっかのお喋りマダムふたりが終盤の静かなシーンでヒロインの事を「妊娠してるんちゃう?」とか言うから我慢の限界来て「静かにして」と注意したら「何よ!」と気色ばまれた。
    いずれもバリバリ昭和。
    自分は庶民野生育ちの偏差値高い子。アホだったのが怒られてまともになった。
    今も昔もあんまり変わらんのでは?

  • 43 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTA3Mzk3O

    まあそーゆーのも含め映画館の醍醐味だろうよ(適当
    俺は嫌だから絶対行かないけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク