「Amazonで欲しかった技術書が届いた人、「まって!これ図書館の本じゃね?」と涙目状態になってしまうも……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:Mzc5NzM4O
超神経質だな
こいつ
中古本なんてそんなもんだろ
盗品かどうかなんて一般消費者がわかるわけない -
2 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NDA3NTM3O
今はインターネットで検索できるようになってた方が効率的じゃないかな?
除籍本の一覧をpdfにでもしてあるだけでも違うと思う。 -
3 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NDE3OTgwN
これなんかアマゾンの場所を借りた個人出品だろ
アマゾン直営でない特に個人出品は要警戒 -
4 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MzU2NjMxO
一般的に、図書館の放出品にはそれとわかるように除籍とかハンコが押してある
-
5 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NjgwMDU1M
自分も一回同じ経験した思い出。印とか押してなかったらビビるわ。
-
6 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NDIzNDYwO
うちの近くの図書館も来年閉館になるってアナウンスが来てたな。
蔵書の多くは廃棄されるんだって。
区議や公務員なんてのは任期が終わればなにも残らないってのに、
今や絶版書籍の方が多くなった時代に
蔵書の廃棄だなんて文明の否定そのものなんだよな。
こうやって、自らが進んで文明を消していくなんて
悲しい話だよ。 -
7 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NDQ2NDIxM
>6
所有しているだけで保管に金(施設代)がかかるからな
大学図書館の解体に関わったことあるけど空調が止まったところに置いておくだけで本はボロボロになる
保管するってことは誰も来ない建物に大量の蔵書を置いて年中冷暖房除湿に電気使うのよ、図書館規模だと電気代だけで年百万単位で金が飛んでく
…って話をすると「無駄を減らせばいいじゃん」って言われるんだがその無駄と判断されて蔵書が廃棄されるんや、保管保存は国会図書館があるからな -
8 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NzQ3ODkzO
確かに同じケースならドキっするよね
俺も除却になった本を持っている
昔読んでもう一度読みたいと思っていたものが図書館から放出されていたやつだ。
(定期的に図書館がアナウンスして放出する。除却専用の本棚があり自由に持ち帰ってよい)
処分する時、ゴミに出しても良いし、図書館に返してもいいらしいが、
ゴミに出すといらぬ誤解を受けそうなので読み終わって満足したら図書館に引き取ってもらうつもり -
9 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NzQ3ODkzO
※8だが、除却印が気になったので自分のを確認。
除却印はなかったが、本についている図書館バーコードにスラッシュが入っていたわ。うちの図書館雑だなw -
10 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MzU3Mzg3M
秋の読書週間の近隣の図書館の
古本祭りで除籍本をもらうのが
年に一度の楽しみです。
古い図鑑とか貰えると嬉しい。
まあ、普通は除籍印やシールが
貼ってあります。 -
11 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NzM2MTQwM
※6
口は出すが金は出さない輩の典型例だなあ -
12 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NDE4ODE4N
買い取り業者が意図的に手を抜いたケースやね、たぶん
意図してでなくても、この手のヤツって処理数がむっちゃ多いので抜けは出やすい
とは言え、通常は気にする必要はないんだけど、世の中何があるか分からないのも事実
友人が家を訪ねてきて、その本を見付け、『こいつ、借りパクするようなヤツかよ』と考え、付き合わなくなったり悪評を広める可能性の有る
若干似たケースで、当方が喰らったのは、コンビニでのコミックス購入時のことだった
一昔前までは、コンビニでの漫画コミックスには問屋のカード(赤や黄色の栞みたいなヤツ)が入っていて、購入時にそれを(書店と同じように)抜くシステムだったのだが、バイトがやることなので、結構抜き忘れが多かった
そして、その時、たまたま職質に合い、コンビニ袋から見えていたソレに警官が気づいて万引き犯扱いされたことがあった
その後もレシートを持ってなかったとこもあって、1時間以上面倒くさい事に成った
一見、たいしたことではないと思えることでも、面倒くさい事に成る可能性は有るので、処理できることなら処理しておく方が良い
特に、電話やメールで済むのなら、ね -
13 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MjIyMDExO
多摩川の増水被害受けちゃったのか…
そういうとき大変だな -
14 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NDAyMzI1N
除却本なんて言葉、初めて知ったわ
-
15 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MzU3NzAyN
海外でも専門書古本で安いのは学校図書館除籍本が多いね
司書が根つめて選んだ良書も誰も読まずページがくっついたまま古本になる時代
コミュニティカレッジや公立高校が目立つ
日本でも村上春樹の同じ駄本が何冊もあるくせに優れた専門書を除籍する愚行が日々行われているよ -
16 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:Mzk2MDY4N
裏表紙裏のタイムスタンプを見る限り、
これは大学内で図書館が建て替えられて移転したときに
蔵書から外れたものだね。
平成16年に新図書館が竣工してるから。
そのときにバーッと外に出たうちの一冊だろうよ。 -
17 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MTk1NTM2M
メールの返答を印刷して巻末に挟んでおいた方がいいね
-
18 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MTk5NzA4O
本当はカリパク品でも、図書館職員としては今更処理がめんどくさいから「まぁいいや除去品ってことにしとけ」ってなりそう
-
19 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MzQxNTYxM
そりゃあSNSで吹聴して目立とうって輩にはトゲを持つだろ
ポストを見ても炎上狙いが透けて見える -
20 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NTA0NDI3M
何気にイトケンのアースシリーズ
-
21 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NDE3MzM2N
色んなケースがあるんだから、売った本屋には困ってもらうってのがすぐに頭に登るような人はちょっと・・・
即時取得の件も、露天商みたいな所ならいざ知らず店舗構えてる相手に悪意なんてのは厳しすぎると思うがな
盗品であると知っていると言えるほどの情報収集を積極的に購入者に求めるような乱暴な性質でもないから有罪ではないんよね(そもそも買い取り段階でしか処罰できない)
ただ、品物を返却して金返してもらうだけの話よ
ワナビーが識者ぶるな -
22 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NzM2MjEyM
面倒臭そうなおっさんという感想しかありません
-
23 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:NDcwMTk0M
地元の図書館にもご自由にどうぞって小さな棚があるよ
ラベルは付いてるけど上から貼ったり中にスタンプあって廃棄した物って示しがある -
24 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MTY1ODUzM
ようするに図書館が手放した本を手に入れた人がネットで販売して
買った客がネットでニュースにしたという流れか。 -
25 名前:匿名
2024/12/20(金)
ID:MjA0OTY3N
そういう本は普通「廃棄」とか「除籍」って印が押してあるはずなんだが
最近は押さないのか?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります