人気ページ

スポンサードリンク

検索

36件のコメント

「中国産EVを大絶賛していたタイに異変が発生中、「90万円値引き」でも売れないでも売れない一方で……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NTE3MTE1N

    洪水の多い東南アジアに中国はどんどん工場を作ってEVを生産しているけど、大丈夫なのかねぇと常々思っている

  • 2 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NTk2MTU4M

    現状最も問題なのは、製品寿命の短さだろ
    日本のガソリン車なんて、米国の25年ルールを超えても平気で走るのに、EV車なんて5年も持ちやしないから中古で値も付かない
    リサイクルできないことこそ非エコの象徴

  • 3 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NzQ4NzU5O

    アホみたいに持ち上げて一気に売り過ぎたんや
    長い目で見て10年位掛けて徐々に伸びるような戦略で行かんと
    一気に売ったら新しいもの好きに行渡ったら止まるの分かりきっ
    とるやろ、その上不具合も出きってないのに
    長期計画で少数の人柱に販売しつつ完成を目指すべきやったんや

  • 4 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjAzNjUyM

    トヨタはEVは1996年から出してる、アメリカだとテスラと共同開発したのもあったみたいだし、その後テスラと別れてるからまだ駄目だってなったんだろうね
    一般販売じゃなくてリース限定だったりするけどさ

  • 5 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjI1Mzk1N

    タイじゃなかったかもしれないけど東南アジアでガソリン代の負担が原因でクルマを持てない人達でもEVなら政府が電気代抑えてクルマ持てるようになるってんで政府がEV普及進めるってやってたよね

  • 6 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NTE4NjU0M

    いうてEV販売ストップした訳じゃなくて、北米じゃ各社モデルラインナップ揃ってきたからかじわじわシェア伸びて来てる。

  • 7 名前:名無しさん 2024/11/29(金) ID:Nzk5MjY4M

    >>2 タイ政府の優遇措置を受けた「 見返り 」に各社は現地生産を開始する。一方、2024年はタイの自動車市場が全体的に振るわない状態の中で、現地生産のBEVが続々と生産・供給される状態となることが予見される。激しい値引き合戦も相まって、タイのEV市場は混沌(こんとん)としたレッドオーシャン状態になりつつある。

    2024年1月1日から2025年12月31日までの間、希望小売価格が200万バーツ(約820万円)以下のバッテリー式EV(BEV)の輸入関税については、関税が免除されます。

  • 8 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:ODc2MDY5O

    世界最寒冷地のノルウェーでEV実証されてんのに
    まだ寒冷地うんぬん言ってるやついんのか

  • 9 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjcyNjQ4M

    補助金やマスゴミの嘘につられてEVに飛びつくバカが
    日本には非常に少なかったことは重要
    今後も日本の自動車産業は賢い消費者に支えられていくと期待したい

  • 10 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NTE4NTEyN

    万年交通渋滞のバンコクでBEVとか、怖くないのかね?

  • 11 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:MTAyOTA4N

    ※8
    冬季に10%~30%ほど燃費が悪くなるのは何も変わってませんよ
    石油や天然ガスの輸出益で充電ステーションを増設して無理やり運用してるだけ

  • 12 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NTE4NTEyN

    ※8
    オスロ近郊は寒冷地ゆうても仙台レベルやで。
    ベンゲルなどの北部ならまだしも。
    まだ、バルト海側のスウェーデンやフィンランドの方が国としては寒い。

  • 13 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjQ5OTM1N

    未来の車はEVだよ?
    だから新しく原発30基作ろうぜ!!
    原発無いとEVは絵に描いた餅

  • 14 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NTk2MzQxN

    タイやインドネシアは都市から離れると電力インフラがまだ脆弱なので
    EVの普及にはまだ厳しいだろな
    ってかバンコクでもニュースで報道されてるほど中華EV見かけないけど

  • 15 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:MjQwNDg3M

    中国のEVはスマホと同じ感覚で売ってるからな
    毎年買い換えさせるために薄利多売
    運悪く?壊れなければ買い換えないから売れなくなる

  • 16 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:Mjk2NDEwN

    米8
    北海道はノルウェーじゃない。
    そもそも普通の車でも何年かに一回は
    雪で移動出来なくなって凍死があるのに
    EVなんか怖くて乗れるかよ。

  • 17 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:ODUzNTExM

    ※8
    ノルウェーのEVは実証”実験中”だよw
    補助金のせいで国家財政窮乏、でも内燃車販売禁止の計画は撤回していない
    国民はいずれ補助金出なくなるEVしか選択肢がない地獄に一直線

    お隣スウェーデンのボルボは100%EV化の目標を撤回し現実路線に舵切った
    ノルウェー庶民の明日はどっちだ

  • 18 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:MTA1OTE3N

    中国の不完全なEV車は買わないと思います
    之だけ悪評がたてば駄目でしょ

  • 19 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:Mjk5MDg3O

    高額β版な時期のテスラあたりまでは良かったと思うんだ
    その後は、これ以外はクソ呼ばわりの政治戦略がなぁ・・・

  • 20 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjgyNjk4N

    タイって新車売上のEV台数割合が10%越えてたのに

  • 21 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjAxODAzN

    新車が多少売れようが、リセールでの流通がしっかり回らない限りは利用者の比率なんぞ上がらないからな
    リセール終わってるEVが勝つ為にはそこをどうにかしない限り無理よ

  • 22 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NzQ3NTQ5M

    誤解されてることが多いけど、EVって歴史から言えば、内燃エンジン車よりも先に開発されたので、研究開発自体の歴史はエンジン開発の歴史よりも長い。電気車の位置づけは、「もし化石燃料が枯渇したら」という想定での代替だった。つまりエンジンの効率の悪さとかいろいろと欠点はあったものの、エンジンの不得意なところを限定的に電気で補ったHVに、同じ土俵で戦ったら電気自動車に勝ち目はないと、まともな自動車会社のエンジニアにとっては常識だった。
    ただし、このHVのアドバンテージは、あくまでも机の上での理論の話。
    能書き通りにEV、あるいはエンジン車よりも効率のいいHVにするには、基本的な重量抑制技術とか走行抵抗抑制技術とかそういうものが充実していないと現実にならない。
    欧州のメーカーもトヨタのプリウスが登場した時点で、すぐにHVを研究したはず。
    が、おそらくガソリン車、あるいはEVの性能を上回れるようなHVは作れなかったんだろうな。
    トヨタ憎しで、EVにオールインした、と言うより、ディーゼルでもダメ出しされるハメになって、EVしか選択肢が無くなったから、というのが欧州メーカーの今の立ち位置だと思う。
    が、こうも形勢がはっきりした今となっては、欧州全メーカーがトヨタといずれ提携するというぐらいしか生き残り策ないんじゃないかな。

  • 23 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:MTA3MzM4M

    BEVバカ騒ぎからの方針急転換がコロナ下でのサプライヤーの供給不安定みたいなのを招かなければいいのだが
    ハイブリッドであっても制御素子や2次電池は使うし自動車以外の車両や産業機器も同様

  • 24 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NzQ3NzI5N

    「EV車は車体重量が重すぎて、タイヤの摩耗が異常に速い。
    どこら辺がエコなんですか?」

    これはデマ。
    多分、テスラが韓国製のハンコック使ってるからこんなデマが流れたんだろうな。

  • 25 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjA3OTk1M

    宣伝費が尽きたので,真実の“EV売れない”記事が出てきましたね。
    ほら、また宣伝費を追加投入しないと〜中国の補助金でさー。よいしょ記事書いてくれないよ?

  • 26 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NTE4NTEyN

    むかし椎名誠が車はガソリン切れたらおしまいだけど馬はそんなことなくていいって言うてたの思い出してもうたわ

  • 27 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NzQ4OTI4O

    >>タイヤは荷重重量あって車重に合わせたのを履かせるのを知らない馬鹿が記事にしたんだろな。

  • 28 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:MjQwMzgyO

    10年走らずに廃車にするとEVは環境負荷の極み

  • 29 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NzQ4OTI4O

    >>22
    初期のTHSや今のe-Powerの様に初期のハイブリッドは高速燃費ガタ落ちするからアベレージスピードが高い欧州ではそこ迄注目されてなかったのよ、当時の規制だと高速燃費がいいディーゼルの方が圧倒的にエコ。
    ただ、だんだん規制が厳しくなってディーゼルが通用しなくなったのと、欧州政府が環境バカなのとの合わせ技でBEVに突っ走った。
    その間にトヨタはTHSの改良進めて高速域もクリア。ハイブリッドと相性が良い道路事情の日本がホームグラウンドのメーカーだけにちゃんとハイブリッドを売った金で開発費稼げる環境だったのもプラス。

  • 30 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjQ4Mzk2M

    「EVは用法・要領を守ってお使いください」
    なんだろう

  • 31 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NTc2MjEyN

    インフラ整ってないのにタイで流行るか?と疑問だったが案の定だね

  • 32 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:MTA4Mjg3N

    >>2
    製品寿命か
    レストア市場だとガソリン車なんて大衆車が高級車の値段で売ってるけどEVは後10年した時テスラのモデルSがいくらになるか気になるね
    バッテリーとか交換しやすくないらしいからゴミ?

  • 33 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjgyODk0M

    イーロン「これからはEVの時代!」
    中国「マジで!?よっしゃEVにぶっぱや!」
    燃えるゴミ大量生産でEVの株下落
    イーロンは中国訴えたほうがええぞ

  • 34 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:MTA4Mjg3N

    >21
    リセールがないから今までの車と同じ感覚ではダメなんだね
    今までの車を下取りしてもらって新しい車を買うんじゃなくて
    家電のように壊れるまで使って廃棄料金はらって買い換えるつもりで行かないとなのか

  • 35 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:NjQ5MTMwN

    BYDもヤバそうだしな
    中国はジャブジャブ税金入れてるみたいだけどそろそろ入れられなくなるでしょ

  • 36 名前:匿名 2024/11/29(金) ID:MTA4Mjg3N

    >>29
    高速領域は単純に排気量アップだよもちろん地道な効率アップもあるけどね
    とりあえずEVは補助金ありでもいいからICE車やHVと同じ金額で出せるようにならないと勝負にならない
    勝負できないのがわかってるから専用モデルしか作らないんだろうけどね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク