「医療的ケアが必要な娘の母親が「私が倒れたらこの子はどうなりますか」と尋ねた時、返ってきた答えが絶望的すぎると話題に」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTAwNjE5M
医療ケアが必要な娘とミスリード。
要介護の高齢者でも同じだよ。 -
2 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDI5MjQzN
日本は安楽死制度導入して役に立たない痴呆老人や寝たきり老人を始末しないとね。
-
3 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDI3OTcwO
他人に先の見えない生死の責任を負わせるな
負わせるなら相応の金払え -
4 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTAwNjE5M
人工呼吸器で生命維持している人の話は3.11の後の輪番停電の時にメディアに乗ったでしょ。
高齢者とは限らない。
ツィート主は特別な存在ではないって事。 -
5 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NzI1NzIwN
力づくで生かす事が果たして正しいのか?
子供時代に他人の介護を強制された経験あると価値観変わる -
6 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:MTEwNzkxN
今の政府は外国人に税金を湯水のごとく使ってる
生活保護 留学費用 健康保険料 -
7 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTAwNjE5M
定期的に痰の吸引が必要とか、在宅介護のレベルも様々で。
-
8 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTE4Mzk3M
でも、制度化足りていないし 人員も足りてないからな・・・
ロボットでも無理な部分はどうすればいいかなんて誰も出来ないと思う
人間って結局 無力ですぎないんだ・・・ -
9 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDI4ODMyM
介護なしで生きられない子を産婆さんがシメてきたり、医者が堕胎させてきたのは
正しくそういう状況にならんようにするため
わざわざ可哀想な子を生んだ命の責任は親にしか果たせない
他人に命の責任をなすりつけるな -
10 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDI4ODYwN
米6
外国人に生活保護が年に1200億円、だっけ?
外国人に年にイージス艦一隻分、、 -
11 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTAwNjE5M
施設に関係なく、在宅が良いって人も居ましてね。
それを強制は出来んわな。 -
12 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDcwNTc1N
制度の認知度知識は聞く相手の個人差があり過ぎて誰かに聞けば絶対なんて無い、本当に手当たり次第なのが現状で下手すりゃネットのSNSのがマシって事すらある
根本的に難解でややこしい対象も限定的だったり地域的にやってなかったり上限あったり、もっと仲介や紹介や認知度あげる事が出来んかと思う[似た様な事をやってたりするが担当者の知識が低過ぎて役立たずってのがある] -
13 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTAwNjE5M
>>9
医学的に障碍が認められれば、母体保護法で保険適用で中絶できますよ。 -
14 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDcwNTc1N
※10
外国人ナマポだけでなく外国人留学生制度も追加なナマポ以上の生活費と小遣い更に年数回の帰宅費用で受給者のほとんどがChinese -
15 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTAwNjE5M
ツィートだけでは娘の医療ケアが、先天的なものか後天的なものか判らないし。
判らない事をあれこれ言うSNS。 -
16 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTM3MjA1N
※14
あれ相互の話なんスけどね
日本人も中国に留学したら貰える -
17 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:MTk4OTgwN
身も蓋もないな
-
18 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:ODgzNDU0M
理由は知らんしとにかく可哀そうだけど母親ばっかり責められんよなあ
「日本のために子供産んでくれ、障害あったりしたら自分でどうにかしろ、税金はちゃんと払えよ」
↑政府がこんな調子じゃそりゃ子供産まなくなるよ -
19 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDQyOTc3M
※14
自分を愛国的日本人だと思い込んでるけど結局言うことはジミンガーニホンのヤクニンハーケイサツハーで共産主義者と同じになる
成りすましでないなら共産党が餌を与えなくても良い便利な五毛という一番間抜けな存在ってことに -
20 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:MjQ3MDIxM
老人介護は一応本人が介護保険払ってるから導線があるのであって、
そこ削ってもそのまま若い人に福祉が回るわけじゃないんよ
医療的なケアは社会や医療のシステムに本人を組み込めればあとはそれこそ勝手に動く
いまのところは親の努力が必要なのは仕方ないが、
なによりいかに行政を巻き込むかってとこが大事になる
個人的には、親の親がフォローできない場合が危ないと思う
こういうとこでも親ガチャなんよな
ちなみに、老人介護でも例えばケアマネや自治体の認定員とか人の当たりはずれで似たようなことになる -
21 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTM4Nzg0O
他のまとめじゃこの件で安楽死につなげてる奴多くてビビるわ
-
22 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDU1NjE3N
※2
自分の身近な人から順番に始末してってくれ -
23 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NzI0Nzg2O
お別れホスピタルを思い出した…
こういうの聞いてる方も辛いけど当事者のホントの苦しみって理解できないと思う… -
24 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NTA5OTY5N
母親しか出て来ないけど、他の家族は逃げたのか。
-
25 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NjE5ODcwN
この手の話する人あんまり何年前のことかは書かないから現状とは変わってることも多いよ。多分わざと書いてない
-
26 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NjE5NDAxN
日本は恵まれてるから理解できないかもだけど
こういうのはよほど金持ちじゃないと
やすらかにいかせるしかないのが世界標準なんよ
助かる方法も手段もあるけどコストも酷いのが現実なんよ
これから社会保障とやらが崩壊してくにつれ
日本も普通の社会になるんけど、
それを受け入れられんのが国のせい政府のせいにしよるやろうけど
全身全力でないと救えない命なんて救ってられない世間はもうすぐなんよな、 -
27 名前:匿名
2024/11/24(日)
ID:NDc4OTEzM
私はこういう人のために税金を使うなら、まだアリだと思ってる。不法滞在外国人に税金使われるのは我慢ならない。
-
28 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTM5OTg4N
>林めぐみ@megumeimusic·
>フォローする
>返信先: @megumeimusicさん
>正確には「何もない」はこの時の担当者さんが偶然医ケア児の支援に明るくなかっただけで後々色んな支援に少しずつ繋がり娘は無事に今18歳になりました。
こういうまとめの切り取り方もようないんけど、ろくに記事を読みもせずに結論出してる人間のコメントは見る価値が無い。
問題は各地域の支援体制もろくに知らない人間がなぜマネージメントしてるのか、と言う点にあるわけでね。
これは役所側の配属体制にたぶん問題があるんで、福祉にまったく興味のない人間が配属されてしまうことが多々あるんね。そういう人は適当にやりすごして、他の部署へ移動するつもりなんで真剣に取り組む気が最初からないんよ。なんけどすべての人間を希望通りの部署へ配属するんは人事上難しいんでそれはしかたない。
この人の話は、まだネットが発達してない当時の話や思うんけど、今はあらかじめ自分である程度調べてから相談する人が多いからあんまりこうはならへんのな。
(´・ω・`) -
29 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTM5OTg4N
各地域によって、行政の公的支援体制や民間組織支援の充実度はパラパラなんけど、なんもない、と言うところは現在の日本にはないんで、本当に日本に住んでる日本人のみなさんはちゃんと日本語で検索して調べて相談してね。
ご近所の福祉制度紙吹雪三国から日本世論の社会不安誘導に来てはるわけやないんですやろ?
まあねえ。
老々介護に似た境界知能to境界知能介護んなってるケースもあるよって、地域社会の見守り体制も必要やけど。
(´・ω・`) -
30 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MTE3NDA3N
医療ケア児の昼間預かり施設ですらレアですからね。余命が短い人向けの施設も。
-
31 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTc5ODc0O
厳しい事を言うけど、そういうのは淘汰されるしかないんだよ
そういうのの面倒を見て人生まで背負えるのは親兄弟だからなんだわ -
32 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTU5NTkyN
日本には補助制度はあるけど、見捨てるという選択肢はないような
身内が終わりのない介護で疲れ果てても、運命を受け入れたら保護責任者遺棄致死あたりになるんだよね、たぶん
これはこれで残酷な話だわ -
33 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ2NzgxO
親が倒れたら子供はどうなりますか?
兄弟を作りましょう、そして兄弟が協力して支えましょう。
実例があります。(有名人です) -
34 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDc4NDY2M
先日読んだ人工透析の終わりが無い話とにてるな。本人が苦しもうが途中で辞められない医療。家族の場合は介護放棄で逮捕される。
問題があったせいか医療行為って事で周りは下手に手を出せない。 -
35 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTg5MDA5N
結局行政に助けてもらってるのに、こういう宣伝の仕方ばっかするんだよね
-
36 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:MjU5NjM4N
喀痰は他人がやるとリスクがデカいってのもある
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります