「1000円カットで絶望的な髪型にされた人、周りから虐められて哀愁漂う表情を浮かべてしまった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDE2OTMzO
公然わいせつカットじゃないか
-
2 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MTc0MDg4M
表情が暗いだけで髪型に違和感はない。
-
3 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDM4ODcwN
別に、ちょっとワックスとかで整えたら普通やろ
-
4 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk0NjkyM
こういう奴、その辺に普通にいるじゃんw
自分も一度、1000円カットって行った事があるけど
あれなんだな。既存の散髪方法とは違って、クシとバリカンを
使って、削る感じだったんだよ。髪をハサミでカットするようなのは
本当に最後ぐらいかな。整える程度の
あぁ、そういう事かと思って、普段行ってる店にまた戻ったけどさ。 -
5 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcwMDU3M
無もなき修羅かなと思ったら無もなき修羅だった
-
6 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NTQwOTcxO
チー牛ヘアーだな。
もしイケメンならば、カッコよかっただろうに…。 -
7 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDA0MjA1M
>研究室でみんなにいじめられてる
問題になればおもしれぇな
ホントは「イジられた」か「からかわれた」くらいなんだろうが。
「いじめられてる」じゃ、問題になりかねんぞ今日日は。 -
8 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDY4Njg0M
揉み上げを剃り上げちゃったのか?
だとしたら流石にそれは間抜けた感じになるな。 -
9 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc1MjUyO
俺も和田アキ子みたいにされた事ある。
-
10 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc1NTk5M
あれ?お笑い芸人の人??
-
11 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk0NjQ1M
以前の髪型を知ってる人しかわからない、普通の髪型。
-
12 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NjM0OTk0N
どんぐりみたいな顔してるな
しかし最近の子はなんで髪を上げんのだ? -
13 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc1MzU2M
評判良くてほっこり
-
14 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDQxMjA2N
セットすればそれなりにいいと思う
-
15 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDE5NTk3N
嫌なら別のところで整えて貰えよ
SNSに投稿してバズりたいのが見え見え -
16 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDY4NzAyN
海外のホームビデオで、女の子が髪を切ってもらってレオンのマチルダみたいな髪型になった様子を鏡で見たら、目を大開きにしてフリーズ。
その様子を見たサロンスタッフが母親に「これでよかったの?」と聞くも、実はその子の悪戯仕草だったという。 -
17 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk0ODMzN
1000円ならこんなもんじゃないの?
安いとこ行っといて文句言うな -
18 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzg4NDc0O
こんにちわ、100円娯楽でーす
-
19 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MTc0MTM4M
ワックスで前髪いじるか、染めなはれ。
このまんまでも銀髪とか蛍光ピンクにしはったら、とんがったバンドのリズム隊の人かなんか?と思われる程度にはリカバーできるて。
もう冬やしのびるまでニット帽でもかぶっとくのが最も簡単やね。
(´・ω・`) -
20 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDYzNTcxN
似合ってるからいいじゃん岩尾さん
-
21 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDM1Nzg4O
気になるなら坊主かスポーツ刈りにでもすりゃええやん
-
22 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MTc0MTM4M
あ、勤め先が大学研究室みたいやし職場的にはオッケやろから、フルで髭生やしてもよくね?
頭やのうて顔の下をいじって、かまわないアウトドアの人の長期キャンプ生活帰りを偽装して誤魔化す手もあるよね。
(´・ω・`) -
23 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk1MTUxM
かれこれ20年ほどフロービーと言う掃除機に繋ぐバリカン使ってる 多少段になるけどまだマシだわ
-
24 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NTQyMzg2O
千円追加して丸坊主にしてもらったほうがマシだな
-
25 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NTQyMzg2N
天パーはこの位でもワックスで揉めこめばオシャンティになる
-
26 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDA0MTc2M
おっさんの普段着みたいに服もコーディネートしてるしなあ。
いろいろ放棄しないで頑張って欲しい。 -
27 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NzQzMTI5O
俺は普通の床屋で、まことちゃんかグリーバス(ロードス島)みたいにされたので、今ではセルフカットしている
-
28 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MjEyOTc3N
別に普通だろ
-
29 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDIxMzMxN
1000円カットってホームレスとか生活困窮者用だと思ってたけど
一般人(?)もいけるんやな。
動画見てみたけど10分そこらでカットされ、頭を掃除機で吸っててビビったわ。 -
30 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcwMDU4N
※29
メイン顧客はおっさん、キッズ、爺婆。極端な貧困層ではない。
髪型に拘りないなら行け。
ただし、当たり外れは大きい。数こなせるので上達もするが、店によっては毎回店員が入れ替わって質が安定しない。あとカット後髪の毛のカスがむっちゃ残る。
シャンプーは自分でしてから行くのがマナー。店に設置がないためあまり汚いと断られる。カット後のセットは自分でしろ。 -
31 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MjE2NjIyN
いじめがあるような研究室なのか
ひどい研究室もあったもんだな -
32 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:NDIzMDUxM
頭文字Dで主人公にひっついてるチビみたいだ
-
33 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:ODA1MjI0O
>>29
うちの弟は年収1000万超だけど、無駄金使うの嫌いだから1000円カット
服もユニクロとかで、下着がボロボロになるまで着てる
通勤も駅までのバスに乗らず20分歩いて節約してる
スーツと鞄と靴と時計はそれなりに良いもの使ってるみたいだけど、家の中ではボサボサだ
そうやってお金貯めてドーン!と趣味にお金使ってる -
34 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:NTY4Mjc2M
言うほどか?
どんな髪型にしたって世間はお前が思ってる程お前のことは気にしてないぞ
そもそも顔面の偏差値が低すぎて髪型が入ってこない -
35 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:NTM2MDU0N
何か問題でも?
米29
俺はそもそも自分で髭を剃刀でそるが他人に剃刀でそられるのが嫌いだからよく使う
別に家ですぐにシャワーを浴びるから掃除機で十分
まぁ金持ちでは無いが生活には困らない程度の収入はあるけどな(笑) -
36 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:MTgyNDM3M
男なら最悪坊主にして1から出直しができる
女がショートにして失敗した場合がド悲惨 -
37 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:MjE5Njc3M
1000円カットならスポーツ刈り1択。事故る可能性低い。
スポーツ刈りが嫌なら普通の美容院か床屋に行け。 -
38 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:MjIzMzgwN
なんか情けない顔だなって思っていたら
髪型を隠しても印象が変わらなかったw
髪型よりも表情に気を使った方がいい
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります