人気ページ

スポンサードリンク

検索

45件のコメント

「韓国企業が開発した「次世代型EV」、次世代と銘打ってはいるものの実際は80年前の……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjAwNzgzM

    ポルシェタイガーかな?

  • 2 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjA2MzE3N

    確かTopGearで例の三人組がやっていた頃、BMWのBEVにレンジエクステンダー載せたのに試乗していたなぁ。
    レンジエクステンダーだと最高速度が80km/h?に抑えられる上に、エアコンが止まると言うシロモノ。日本では実用にならない商品だった。

  • 3 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjEzMDcwN

    根本の信用がマイナス(ウソをつかないと息が出来ない体質とかなw)な品物を買うかね?

    車の運転には命(他人のもな)が掛かります
    安物買いの命失いにしかならんよ

  • 4 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjU3NTQ5N

    韓国の飛ばし記事はほとんどが株の売り逃げの為のものだから
    真面目に議論しても意味ない。

  • 5 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTc4MzE1N

    発電機分の重量が重くなったニダ

  • 6 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjU3NTg0M

    マツダが小型ロータリーエンジンを発電機として搭載したEV車「MX-30 Rotary-EV」をすでに発売してる。
    地元の高専でも40年以上前に当時のバッテリーではEVは困難だったため発電機を搭載した実験車を製作しているくらい新世代でもなんでもない技術。

  • 7 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjA4NzAzO

    「新しい」って言いたいだけの代物だな
    いつものように、『作れない』と『作らない』を勘違いしてるようでw
    そもそも、新しくも(新技術でも)ないし

  • 8 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjE1NjcwO

    アメリカのYouTuberだかが、数年前に同じの作ってた
    「EV車は糞だ」って言って発電機載せてたけど、それと何が違うのよ?

  • 9 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTg4MzU5N

    エンジンはモーターに比べて大きくて重く これをどう載せるかは自動車設計において極めて重要だ。
    モーターはエンジンよりずっと小さく配置の自由度が高いので自動車を自由に設計できる。
    そのためにエンジン車からエンジンを降ろしてEVにするのは簡単だが EV用に設計された自動車を後からエンジン駆動にするのはまず不可能だ。

    ヒュンダイは早ければ2025年からEVのみの車種をリリースする予定だった。
    だが世界的にEVが失速したせいで方針の変更を余儀なくされた。
    しかしEV専用として設計された自動車の開発は進んでおり 今さら普通のエンジン駆動にすることは不可能だ。
    そこでエンジンで駆動輪を回すことは諦めて 発電専用エンジンを積むことにしたのだろう。
    このやり方は効率が悪く 燃費は普通のガソリン車よりも悪くなる。
    ヒュンダイは追い詰められているな。

  • 10 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTc4NzAxM

    三菱エンジンは優秀煮た

  • 11 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTc4MzE5M

    え~と、自動車の話と潜水艦の話がゴッチャになってないか?

  • 12 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjAzNTU2N

    韓国製バッテリー搭載する以上
    炎上するEVと結果が変わらない気がする

  • 13 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTc4MzIwN

    K-powerにだよ

  • 14 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjUyMTk4O

    シリーズハイブリッドだとガソリン車扱いだから、REはEVに非常用発電機を積んだだけだからEVと言い張って、EV枠で売ろうという魂胆。

  • 15 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:NzEyNzg5N

    サン・シャモン突撃戦車(1916)程度のシロモノかな?

  • 16 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTkzMTk2O

    電気式って鉄道だと昔からあるよね

  • 17 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjE4NTEwN

    燃えなければ良いがーー
    一番消費者が気にしています

  • 18 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:ODI4NDY4M

    韓国にとっては次世代なんだろう

  • 19 名前:名無し 2024/09/01(日) ID:MzAyMDk0O

    国鉄のディーゼル機関車と一緒やん。
    内燃機関で発電機を駆動、発生した電力で電動機を回して走行する方式。
    昭和の初めには既に有ったやろ。
    電架されていないローカル路線はデンチャが走ってるし。

  • 20 名前:ローゼマイヤー 2024/09/01(日) ID:MTc4NzA1M

    『フェルディナント・ポルシェ』さんの『マトモな作品』って~『ビートル』だけじゃないのか?
    戦車を作らせたら『ぽんこつ』。
    レーシングカーを作らせたら『あんまりハンドリングが酷かったから~ミッドシップの追従が20年間、出てこなかった』みたいな(*^^*)

  • 21 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:ODI4OTgzO

    日本は意外と早いほうだからね
    開発もどういうわけか非常に早い
    江戸時代から立ちおくれ取り戻そうと必死にやったら行き過ぎるくらい早すぎた代物といわれてる
    戦時中では活躍してたりと実用化してるから韓国のは一世紀ほど遅れてる

  • 22 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTc4Njk5O

    でも発電用エンジンは現代製なんですよね。
    火災リスクが二倍になるだけじゃね?

  • 23 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjA2MTM4N

    リポ電池とネオジム磁石が在ってもポルシェ博士の夢は実現不可能。K国の知性ではな…。

  • 24 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjA4MzI2M

    ※9
    エンジンは非常に小さく軽くできる
    なぜなら駆動源ではないためにピーク出力を要求されないからだ
    ブレーキも運動エネルギを熱で全部捨てていた分を回生できるので効率も上がる
    これはe-POWERの設計思想そのものでもある

  • 25 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTk1MDgwM

    鉄道の分野だと、米国のディーゼル機関車とか、日本でもDF-50、DF-200やJR北海道、東日本とかでも電気式ディーゼル車とかあるからそんな目新しい技術でもないね。韓国のこれは何か新規性があるのかね?

  • 26 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTAzMTMzN

    ※9
    非常に軽くできるには異論があるが(言葉尻への度合いの感じ方もあるのだと思うが)、
    総論はその通りで、部品の効率化でシリーズハイブリットもパラレルに比べてそんなに不利にならなくなってきたって感じだな

    余計なことを言うと、電動車というふざけた自称は、SDGs気取りのあほども同レベルで嫌いだ

  • 27 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MzcyMDEwM

    ノートとアクアの燃費を比較すればどちらが優れているか一目瞭然

  • 28 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MzY4MDcwM

    TG悪ガキ三人組が作った電動車のようなものは侵入してきた排ガスでそこまで貴重でもないグリーンStigが殉職してたな
    今だと特アバッテリーで燃えるオチかな

  • 29 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjE1OTgzM

    発電用エンジンの設計が肝だと思うが韓国にエンジン開発できたのか?
    いつまでも三菱エンジン使ってなかったか?

  • 30 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MzAyMDk1M

    韓国が作るものはどこか別の国が既に作った物だろ
    だってあの国は根本となる工作機械も製造装置も作れないんだし
    次世代とかオリジナルとか不可能なんだよ

  • 31 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:OTc4MzcwN

    ガス・エレクトリック方式、まぁ俗に言う「フェルディナント・ポルシェ博士の見果てぬ夢」って奴だな
    すでに言われてる通り、鉄道で採用されてる駆動方式なので、そこら辺からのフィードバックさえ得られれば技術的にはさほど難しくはない
    ・・・鉄道の場合ディーゼルエンジンを使うので、厳密にはディーゼル・エレクトリック方式と呼ばれるんだが、まぁエンジンが違うだけで大枠は同じだから

  • 32 名前:名無し募集中。。。 2024/09/01(日) ID:MTkwNTY4M

    これ日本で売っても箱根とかの坂は登らそうだな

  • 33 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTc4MzE0N

    ディーゼル自体が満足に生産できないのに
    日本が作ってるものはすべて自国でも生産可能と主張する病気
    自慢の半導体もパテント丸ごと買ったところで生産管理が曖昧だから歩留まり激悪なのにな

  • 34 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MTc4MzIzM

    新開発のフリして古いの持ち出してくるとか
    ヅダかよ

  • 35 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjU4MjUxM

    ただのレンジエクステンダーじゃねぇか

  • 36 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MjM1NDE3M

    走行中油補充出来て900kmだったりしてなw

  • 37 名前:匿名 2024/09/01(日) ID:MzY1MjM3M

    日本でも何十年も前に「電気式ディーゼル」って機関車やら
    気動車やら作ってたからそれを車にやってるだけだが
    対出力重量比でメリットないはず。
    列車だから運送人数が多くて成り立ってたけど車でどうなのよ。
    せいぜい4人くらいが移動するだけでこの仕組みって無駄だろ。

  • 38 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MjQ1OTY3N

    テスラの屋根に発電機積んでた人いたな。もちろん皮肉でやってた

  • 39 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MjAwMTc1O

    レンジエクステンダーとかBMW i3とかあったんじゃ?
    なんで新しい物みたいに言ってる?

  • 40 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDQ2MzgzN

    ※39
    あれは二輪車用エンジンメーカーから買ったエンジンを発電機用に載せていて、実際に作動させると「轟音」のレベルだと。

  • 41 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzU4MDMyM

    キャンプや屋台で使うカセットボンベ式の発電機を2台実装させ、トランクから排ガス管を出せば普通のEVでもいけそう。発電機は1台でカセットボンベ2本で2時間800W/hの発電能力がある。

  • 42 名前:名無し 2024/09/02(月) ID:MzkwMDc2M

    進めている=いつもの株価操作
    いちいち騒ぐ必要なし

  • 43 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NzQ2ODExO

    第一世代のe-powerもエンジン音うるさかったね
    韓国は周りを見て学習しないんだろうか

  • 44 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzU3NDI1M

    発電機+モーターなんて大正時代からあるのに今更。
    基礎特許が切れてるから発表したモノ勝ちなのかな?
    どうせならガスタービンターボ・エレクトロニックにでもして
    振動の少ない快適な車両目指せばいいのに。
    ガスタービン発電機はガソリンレシプロより遥かに燃費もいいし。

  • 45 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDI2MTIzO

    まず燃えないEV作れば?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク