人気ページ

スポンサードリンク

検索

21件のコメント

「ワンフェスで「有毒物質が未処理で販売される」とんでもない展開に、ガチで健康被害が出る可能性が浮上中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NzI4ODU0O

    よく知らんけど、レジンってなんかライトを当てるとすぐに固まるんじゃないのか
    知り合いがそれでアクセサリー作ってくれた
    そんな危険な材料だったのか・・・?

  • 2 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:MzE5Nzc2M

    「換気しろ」「肌につかないようにしろ」「紫外線充てると発熱するぞ」
    って注意書きてんこ盛りだけど
    ちゃんと硬化終わったら大丈夫だけどね

  • 3 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NjkxOTUzM

    ワンフェス運営の管理がずさんなだけや
    コミケなら見本チェックで販売停止扱いのモノが普通に売られてる
    そりゃお台場も追い出されるわ企業主体でこれじゃ

  • 4 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:ODE3ODg2N

    とんでもねえド素人もいたもんだな

  • 5 名前:名無しさん 2024/07/31(水) ID:NjIyMzcyM

    中国や韓国系の出店かねえ「ふ~ん、どうせ被害がでるのは日本人なんでしょ」で売るよ、あいつらは

  • 6 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NjQ4MTQ3O

    即死しなければどうということはないて感覚の危ない系

  • 7 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:MzA5NDgxN

    昔は、大学のサークルとかで、技術や情報の伝承が行われていたんだろうけど、今はいきなり「ネットで調べて自作した」ってのも多いだろうからねぇ……

    しかも、そういう奴は、「『独学』でこのクオリティの物を作りました! ね、簡単でしょ?(ドヤァ」ってな感じで、「自分の有能さ」をアピールしてることも多い
    「誰かに教えてもらう」ってことを忌み嫌う人って、それなりに居るからね

    こういうのがあると、結局、実績のあるサークルの物だけが買われるようになって、市場自体が衰退しかねないから、徹底的に取り締まらないと

  • 8 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NTk2NTY3O

    原因として一番悪いのはディーラーだけど
    何が問題と言えば販売停止しないのが最大の問題と言う他ないなぁ
    そもそも販売させちゃダメだよな

  • 9 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NjQ0MzI1O

    >>1
    UVあてたら数分で固まるけどUVが通りにくくなるから、中までしっかりと固めるにはかなり長時間UVを当てなきゃいけない。
    UVレジンでよく使われるアクリル酸は毒性ありとされてるから注意は必要かなぁ。眼球粘膜に極めて強い刺激性があるから、劇物でいいかと。

  • 10 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NjM4ODE1M

    てか、良く会場まで持っていく気になったな。
    普通に梱包時点で「これ持っていく間に壊れない?」と躊躇しそうなものだが。
     
    あと、不足部品は自分で出力って、それデータも同梱しているってこと?
    それ、データ転売する奴とか、色々な問題になると思うが。

  • 11 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NjM4ODE1M

    >>8
    版権審査は基本、完成品を提出する。
    なので運営は実際の販売物のチェックはしないよ。
    だから、自分で複製するのが一般的だった頃は、見本通りに作るには相当な技術が必要な事は珍しくなかった。

  • 12 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NzMwOTUwM

    >>3
    こういうディーラーは提出サンプルは二次硬化させた物を提出してるから開催中に購入者から報告が無い限り運営は知り様が無いぞ
    おまけに何処のディーラーかの報告も無ければ運営はこの後の動き様も無い

  • 13 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NTk2NTY3O

    ※11
    それでいいのかっていうとそんな訳ないと思うし
    こういうケースがある以上、今後は販売物のチェックも必要だと思うねぇ
    スタッフが巡回している間にこういうものを見付け次第販売停止にする位なら今でも可能だと思う

  • 14 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NjE4NjE3O

    ワンフェスはもう十年以上行ってないけど
    確か運営に販売するものを提出しなきゃいけなかったから、それにはキチンと処理した物を提出して
    後は適当な処理で済ませたんだろうな
    ワンフェスのディーラーは素人が多いから、いい加減な知識と素人考えの馬鹿が結構いるから気をつけた方がいい

  • 15 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NjM4ODE1M

    一応、UV硬化していないのは「購入者への利便性(サポート材除去)」に配慮しての事みたいなので、ディーラーも悪意でやってるのでは無さそうだけどね。
     
    もしかしたら当人は、「肌とかに付く前にカットできれば良くない?」で、試作品等も処理前にやっているのかもしれんけど、流石になぁ。

  • 16 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:MzEzODYxN

    3Dプリンター出力のキットは単純に作りにくいという理由で避けてたけど、そんな怖いことになってるのか

  • 17 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NTk2NjExO

    光硬化レジンもポリパテもエポパテも普通に売ってて
    模型趣味だけではなくDIY等でも幅広く使われてるが
    火傷云々より皮膚吸収の方が問題で当然揮発物も問題になるけど
    みんなそれ程気を遣ってないし売ってるメーカーも同様
    造形家には割と短命が多いから何となく察してる奴は多いが
    だからといって使うのやめらんねーしなあというの世界

  • 18 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:MzE5NzE0N

    ※1
    そうなんだよ

  • 19 名前:匿名 2024/07/31(水) ID:NTkwNzY4M

    そんな事気にしてたらラッカーやパール塗装なんてできなそう
    あれこそ過度に吸い込んだらヤバい奴だろ

  • 20 名前:匿名 2024/08/01(木) ID:MTc4ODU0M

    二次硬化させない連中は、
    自分たちの利便性でしか物事判断してないんだよ。
    そもそもUVレジンは二次硬化させなきゃ駄目なもの。
    3Dプリンタの原型表面処理してシリコンで型とって、
    キャストで複製するのは金がかかるからやらないってクズ。

  • 21 名前:匿名 2024/08/01(木) ID:MjA2MDY5N

    >>20
    いや、複製コストならシリコン型作って普通の二液混合レジンを流す方が安いし、何より時間がかからない。
     
    あと審査用見本を作る過程で表面処理した原型も出来るから、そこで型を取れば良いだけのこと。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク