「「めざまし8」に出演した元日本代表、社会学者から質問攻めを食らってタジタジになってしまう」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NzU1MDMzN
> スポーツや五輪に興味がないことを公言している古市 
 なら黙ってりゃいいのに
- 
2 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NjQ1Njk4N
そこまで必死に食いつくとか古市はブックメーカーでもやってんの? 
- 
3 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTg3Nzg2M
コイツが聞きたい「予想」だったらタコにでも聞いとけ 
- 
4 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDgwOTgyM
サッカーは、実力差がスコアに反映され辛いスポーツだぞ 
 勝敗は、試合をやらないと解らんよ
- 
5 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTU4MDI2N
>「何対何でどっちが勝つんですか?」 
 「僕は予想屋じゃないんで、そんなに結果知りたいってブックメーカでもやってるんですか?」ぐらい返してもよかったろうに
- 
6 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDk2Njc2N
適当に予想してサッカー賭博に負けたぞどうしてくれるんだ!って責められても困るだろうしな 
- 
7 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDQ2NzQ0N
賭けグルイの社会学者、斬新じゃん 
- 
8 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:OTI4Nzk4M
古市さんって、幼稚よね 
- 
9 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTg4OTM2M
必ず日本が勝つっていうワードを引き出したかったんだろうけど、そもそも必ず勝てる試合なんてないんだよなぁ。 
 
 強豪でランキング1位で前年度優勝してても負けるときは負けるんだし。
- 
10 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTAwNDkzN
ラッキーだったのか、実力なのかくらい答えても良くない? 
- 
11 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTAwNDkzN
※9 
 流れからすると、日本チームの実力を聴きたかったんだと思うよ。
 実力ですか?ラッキーですか?って聞いてるのにはぐらかしたから、
 何位くらいまで行けそうか、何対何くらい取れるのかと、日本チームの力を前園が把握してるかどうかの質問ばかりしたんだと思う。
- 
12 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NjQ1MTkyN
この記事は悪質だな 
 前園に恨みでもあんのか
- 
13 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NzU1MzU4N
社会学者さんよぉ 
 人間の行動予測で、ギャンブルで勝つかどうか、完全予想的中させてくれよ
 同じレベルの質問だぞwww
 
 もっと言えば、
 「来年の移民数を、誤差0で1の桁まで予測して」
 という質問にちゃんと答えられるんだよね?
 ねぇ、社会学者さん?
 人間のランダムな思考やミスの確率考えるより確実な予想は簡単だと思うよ?
- 
14 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTE0OTQ2M
前園なんかよりももっと真剣にリサーチしてる人が言ってたが、五輪は予選とメンバー変わってる国が多くてそういうチームはどのくらい強いか推測不能らしい 
 相手の強さが分からないのに優勝出来るかどうかなんてコメントしようがないだろ
- 
15 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NzU1MTgxN
初手でまだ解説終わってないって返ってきてるのに続ける辺り興味ないから事前に決めておいた質問しか出来ないんだろ 
 人選ミス
- 
16 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NjQ1Njk4N
※11 
 サッカーに興味ないやつにありがちなズレた質問だな
- 
17 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTQ1ODMxM
>「何対何でどっちが勝つんですか?」 
 
 それが既に判ってるなら、わざわざ試合をする必要ねーだろ?
 未来を決定する能力を持ってるとか思ってんのか
 この自称社会学者のアタオカ
- 
18 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjA3MTEwO
ピースボートフォロワーマスゴミ通名人以外のどこに古市の需要があるのか、さっぱりわからん。 
 婆まっしぐらのイケメンでもあらへんしねえ。
 (´・ω・`)
- 
19 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:ODQ4NjczO
古市ってそもそもサッカーのルール分かってるんだろうか 
 相手は3歳児だと思って説明しないかんかったかもよ
- 
20 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MTE1NTY2N
「どれぐらいの感覚で見てればいいのか。」こんな日本語初めて聞いた。 
 サッカーに興味がなくても、こんな質問出てこない。
 
 石丸で味を占めてしまったか、バ〇に拍車が掛かってしまった。
 会話が成立しない、めんどくさいヤツというところは、石丸と同類だな。
- 
21 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:OTIwNDUwM
相手の答えにくいこと、答えられないことを質問することで、相手に対して自分優性であるとマウントするバカのように思える 
 野党が何かにつけ与党に文句いって、自分じゃできない、やらないのに与党にそれを押し付けたりするような
 
 預言者のような答えを求める以前に、そういう質問をするレベルを晒しているってことを自覚できないんよな
 目の前の相手を困らせてやれ、相手が返答に窮する質問をする俺ってレベル高いっていう我欲で
- 
22 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDk0OTM0N
アレを起用する愚鈍さ 
- 
23 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:OTIxMjg5M
本スレ5みたいなのがひろゆきや石丸とか好きなんだろな 
 会話が成り立たない
- 
24 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjQ5NjMwN
※22 
 たまに「伝説のパヨフェミ」とか言われている社会学者様から話を頂戴しているn×kとか言う放送局があってだな
- 
25 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTAxOTU4M
占い師にでもするような、およそ学者とは思えない質問 
 テレビでこんな事言うから社会科学は科学じゃないとか言われるんだ
- 
26 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjA3MzE3M
小学生が言いそうなことではあるから、小学生のかわいい質問にタジタジする前園って置き替えたら少しマシになるな 
- 
27 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTc5ODc2O
まーた古市とかいう知恵遅れがイキっとるのかw 
- 
28 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDQ1Nzg5N
社会学者の存在意義は、世の中に自分より頭の悪い奴がいるものだと安心させるためである 
- 
29 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDIwMTQ5M
むしろ南米予選1位のパラグアイに勝てたこと自体をほめるべきなんだよなあ。 
- 
30 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjUyNjc5N
社会学者とは社会害者とも言う。 
- 
31 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:Njc1MTUzM
前園って一回やらかしあったけど、それ以降は、バラエティ色もありながら真摯にサッカーに向き合って、一般ファン向けに普及にも貢献している点で、個人的には同世代の中田よりもよほど好感なんだけどねぇ・・・話が通じない相手に絡まれて可哀そうだな。 
- 
32 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NjQ1Mzg4M
日本が勝って面白くないんでしょう。点数とかにわかサッカーファンでも、拘らない。ただ応援するのみ。意地が悪い。 
- 
33 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjU3MzEzO
予想屋みたいなのばっかりだったとこから真摯にサッカーを伝えようって最近の風潮があるんだけどなぁ 
 古市みたいなのが求める点数予想って業界人にしか需要ねぇんだよ
 それとも負けるってわかったら見ないのか
- 
34 名前:ななし
2024/07/25(木)
ID:MjUyNDM1M
アンガーコントロールの達人で良かった。 
 試合の解説で予想屋じゃねーもんな。
 「初戦で、勝ち点3と大量の得失点差を得たから
 予選突破の可能性は大」としか言い様がないわなあサッカーは
- 
35 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDk2NzMyN
アジアカップの時の様に突然主力が抜けてメンタルボロボロで負けたりするスポーツだしな、絶対はないだろ。 
- 
36 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjU5MTg1M
今日は勝てたけど、明日は負けるかもしれないのがスポーツだろ。どっちが必ず勝つとかどこで何対何で負けるとか、それが判るって事は裏で星のやり取りしてるって事だろ。違法じゃん。 
 で、違法してるかどうかを社会学者さんは確認従ってたけど、なんで?日本が勝ったことが気に食わないから、星のやり取りしたんだろって言いたかったの?
- 
37 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:OTIwNjI3M
「いいから俺が求めてるセリフを言え! 台本どおり番組させろ!」 
 「それは選手にプレッシャーを残すから言えないっす!」
 都知事選直後の石丸相手にやったこと再び
 それは質問じゃなくて強要だから、古市はチェンジで
- 
38 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjA3MjY1M
A代表なら強くても五輪とかの年代別代表はあんまり強くないとかあるから、予想しづらいんよ 
- 
39 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NjQ1ODU3O
もはや「社会学者」という呼び名で「アイツだ」とわかるのか…。w 
- 
40 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NzYzNzA2M
>>19 
 昔、1-0で勝った試合(終了間際の劇的ゴールで)の後のインタビューで
 「勝ち点3という意味では惜しかったですね」といった古舘伊知郎を思い出した
 知らない人って意外と多いんだよな
- 
41 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjQ5NjI4M
前園さん……年取ってキャラクター変わったなぁ。昔はイケイケの雰囲気で暑苦しいぐらいだった。 
 
 フランス語教室の前園さん観て、このヒトこういう面もあるんだな、と思った。
 
 古市氏も……思うに、昔の前園さんの積もりで質問していたのではないかと考える。
- 
42 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTUxODc4M
スポーツ興味ないやつなりに、安直な基準を知りたくなったんだろ 
 勝ったからすごい、点とったからすごい、じゃないなら
 何点とったらすごいのか、今チームはどのくらいすごいのか、手がかりを示せ的な言い分
 野球ならシーズンで50本ホームラン打ったらすごいもんな
 
 でもサッカーってそういうんじゃねえから
 好きで観てる人には「何を的外れな質問してんだコイツ」ってなるし
 よく知らない人には解説者が質問に答えてないように見えちゃう
 キャスティングするほうが悪い
- 
43 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDk4OTIxO
古市の質問なんぞ適当にあしらっておけばいいんだよ。いつぞやのW杯の時のタコの霊でも召喚して聞いてくれ、とかねw 
- 
44 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MjA3MTQyM
優勝はどのチームも狙える。 
 取れるかどうかはスポーツなので保障はない。希望を持てばとしか言えない。
- 
45 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDk4ODkyM
社会学者なんぞはものの役にもたたんのやから、分をわきまえて大人しうしとれや。 
- 
46 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:MTE0NzQyM
前園さんの今のキャラ好きだよ 
 現役の頃は好きじゃなかったけど(´・ω・`)
- 
47 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NzU1MzU0M
社会学者って古市みたいなのしかいないんだろうな、と思うことにした 
 こいつがのさばってるのはマスゴミの力だとしても
 批判する人すら皆無ってのが業界の腐り具合を表してると思ってる
- 
48 名前:名無しさん
2024/07/25(木)
ID:NTAxOTEzM
普通の人(前園さん)が、偏差値35(古市)にわけ分からん質問されて面食らってるだけやろ 
 知的乖離がありすぎると話にならんから
 
 古市慶応らしいが、どこをどう見ても35の側だ
- 
49 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:ODg1MjA3N
社会学者?昔から学者馬鹿という言葉がある。試合は強いから勝てるというほど単純では無い。時の運も絡んでいる。 
 学者さんよ、次の試合勝つか負けるか明言できるか?自分が出来ない事を他人に要求するのか?試合であらかじめ勝てる強さが証明出来るチームなど絶対無い。証明出来るという事は未来永劫絶対外さないと言うことである。不可能な事を相手に要求する事こそ傲慢不遜で実に学者らしい態度である。しかも自覚ないから煮ても焼いても食えない。
- 
50 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NjYwOTE1N
これは古市がクソだろ 
- 
51 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NDQ1Nzg2M
>ワイドショーとかのスポーツ解説者の勝ち負け予想とか視聴者は求めてないんだよ 
 >サッカーだったらフォーメーションとそのフォーメーションによってどんな戦術になるかの解説だけしてくれればいい
 
 ワイドショーは選手のゴシップしか求めていない
 そんなもの視聴者は求めていない
 求めてないからスポーツ専門のサブスクに流れてゆくのだ
 コメンテータもワイプ画像もいらん
 誰だか知らん雛壇芸人も失せろ
 ただ試合を切らずに全部流せ、それだけでいい
- 
52 名前:匿名
2024/07/25(木)
ID:NTMyNjYwM
言葉尻に噛みついてるだけだから馬鹿でも出きるたわ言やな。もっと深い考えを持てよ知恵遅れだなこの人、しかし、のっぺらぼうみたいな顔してるなあこの男。 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
