人気ページ

スポンサードリンク

検索

64件のコメント

「事なかれ主義で子供に負担をかける教員に激怒した母親、大喧嘩の末に市教委に直談判して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MzA5NDYwN

    事なかれ主義じゃなくて前例主義じゃね
    アップデートができないんだよ

  • 2 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTEwOTQ0N

    通名禁止もスパイ防止法も無い無防備国家日本の教員も教育委員会も日本民族限定にしないとね

  • 3 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTM2NTU0M

    教師なんて社会に出ないで学校にこもってるクズばかりですよ。
    責任取りたくないから前例のないことは絶対にしないし。
    やはり社会に出て10年以上の人間を教師にすべきなんです。

  • 4 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjQ0OTQ2O

    こうして教育現場を特に知らないおっさんがまた暴れるのでした
    悪者作るの好きね

  • 5 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTEwNDc1M

    こういうの、SNSでやりとり動画を公開すれば一発なんだけどな
    迷惑がらみの不審出来事の相談を放置しようとした警察が、やりとりをSNS公開されたら、とつぜん捜査を開始してくれた件を思い出す

  • 6 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTE4NTI1M

    そんな大事なのか、自分は授業中に喉乾いて水飲んだとか熱中症で倒れたとか、
    そんなの見た事も聞いた事もないんだが?

  • 7 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:Njk1ODUzN

    あれはやるなあれはやらせろってな
    お前らが生徒の健康とかどうでも良いって言って来たんじゃねえかよ
    先生はやる事をやるだけや

  • 8 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:Njc2OTc5N

    色んなことは置いといて前例だけで決めるのはよくない習慣だね
    自分的には何かやっているときに甘いものがあると作業が捗るので、授業中に飴でもなめれていたらよかったなと思うよ

  • 9 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjM2MDM2N

    教頭って、
    昔子供の頃に率先して虐めをしてたやつが多いらしいからな。

    苦しむ生徒見たさに酷いことをするのが当たり前なんじゃないかw

  • 10 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NzA1MzUzN

    ※1
    事なかれ主義であってるよ
    もし他校で前例があったとしても判断変えようとはしないだろ
    変えないという結論が先にあって、学校側は前例なんて確認すらしてないと思うぞ

  • 11 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:Nzc0MDc3O

    やすみ時間に飲んどけよ

  • 12 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTM2NDAxN

    飲むべからずは酷だとしても、自分だったら
    「教室の外行って飲んでこい」ぐらいは言っちゃうかも

  • 13 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MzA5NDYwN

    ※10
    >エアコンも節約してあまり使われてないとの事ですし現にここ数日倒れてる子が何人もいると養護教諭の先生からうかがっています。
    ってのもあるから他校どころか校内で起きてるような気がw

  • 14 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTExNTY5O

    すぐに「昭和の」って出てくるけど、昭和時代の教職員って安全衛生にはもっとまともだったぞ。

  • 15 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjE2NzAwN

    むかし、水筒の中身をめぐって大変な戦いがあったんじゃ…
    って所やろね。
    自己責任でおながいします。

  • 16 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjExMjY2O

    昔と違って耐えられる温度じゃないからな
    日本は湿度も高いし尚更
    エアコンや水分補給制限して努力が足りないとか言い出したら無能ここに極まれり

  • 17 名前:  2024/05/30(木) ID:NTM2MTMyM

    よくあるニートの新入社員スレはこの発想で作られてるんだろうな。

  • 18 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjQ4MDI0M

    教頭の立場もわからなくもない今のルールで問題あるのは分かるがそこから変えたところで問題が確実に解決するわけじゃないし悪化、もしくは別の問題が出てきた時に誰が責任取るのって話になるからルールを変えたがらなくなる

  • 19 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTEwNDc1M

    前例を変えても、給料増えないもんな。
    授業中の飲を許可してガチャガチャされるより、黙って倒れたあとに、保健室送りにしたほうが楽ちんだし
    教頭の立ち場だと、だだこねてウヤムヤにして、お帰りいただくという生存戦略になる

  • 20 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NzA1MzUzN

    ※14
    それは嘘だわ。安全や衛生なんか一ミリも気にしない教師もごろごろいたよ、特に体育教師
    怪我は唾つけとけば直る、運動中に水を飲むとバテる、が奴らの常識だぞ

  • 21 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjM2Njc0N

    >>6
    おじいちゃん、今と昔では気温が違うのよ

  • 22 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjI3MTQ3M

    健康に関しては学校も常に情報や対応をアップデートしてもらうのは当然として、個別の申し入れは保護者の過干渉を警戒しなきゃならん様な実情があるのではないか。PTAが機能不全なのが遠因なのかな。先生だけじゃなく親の方もとんでもないのが少なくないから、我も我もと教育委員会に直訴してたらやがて混乱を招くと思うがなあ。

  • 23 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NzczOTUwM

    学校が自治してないねん

  • 24 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTQwNDI0O

    昭和というより教員の質が悪化した平成中期だな

  • 25 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MzAwMzI3N

    まぁ5ちゃん用のネタ話なんですけどね。

  • 26 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTM2MzkzN

    『最近の子供は〜』って言う老害はいつの時代にもいる。

    そういう老害に限って若い時はクソジジイって文句垂れてるクズ餓鬼だったりする。

  • 27 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MzAzMTAzN

    >>6
    自分が知らないだけでありあえないと決め付けるのはさすがにバカすぎへんか?

  • 28 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTEyMTg1M

    単純に現場に決定権がないってだけだろう。
    現場で判断したり声をあげたりすると「面倒くさいこと言い出した」と思われるのを恐れてるんじゃないかな。
    結局申し入れの窓口が学校じゃなくて教育委員会だったってことかな。

  • 29 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjQ4MDI0M

    ※20
    自分の中の狭い価値観で物事を嘘と決めつけるならその体育教師とやってること一緒だぞ

  • 30 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NzA2NzE4N

    昭和の~とか言っとけば昔より今のがマシだと思い込めるからな
    使うのは思い込んで何もしないアホだけど

  • 31 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NzA1MzUzN

    ※29
    物事を決めつけてるのは※14だろ
    決めつけじゃないなら「昭和時代の教職員って安全衛生にはもっとまともだった」という根拠を何か出してみろよ

  • 32 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjM0NTk1M

    40代の俺の時ならまだしも、昔より気温上がってるんだし職員室と同レベルの温度設定ぐらいはすれば良いのに
    職員室でエアコン着けなきゃ耐えられんのなら子供も耐えられんでしょ

  • 33 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTE4NTI1M

    昭和だが、そもそも事業中に喉乾くのか?って感じだな

  • 34 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:ODIyOTg0N

    炎天下でスポーツやってるとかならともかく
    教室の中でそこまで頻繁に水分補給しないとやばいみたいな状況になるかね?サウナじゃあるまいし
    普通に休み時間に水分摂るぐらいで充分じゃないの?

  • 35 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTc3MzIwM

    熱い時にはプール学習だろ!
    そしたら今度は子供が溺れる!ってか
    規制だらけで何も出来やしない。
    まるで社会主義国家だね。

  • 36 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjY5NjMxO

    教頭かぁ…平成17年の副校長制度化で役職・立ち位置的に曖昧な教頭は殆どいなくなったはずなんだが…昭和世代のおばちゃんのお話しかしら、お子さんは今おいくつ何でしょう

  • 37 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTA2MTkwN

    大川小学校という先例があるんだよね。いったい何人殺したんだか。

  • 38 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjczNDE1M

    今の子供は良いな、自分が児童の頃に飲むこと自体出来ないけどのどが渇いてフラフラしてて飲み場に行って水を飲もうと思って、手を上げて向かったら水の流れる音で気が付いたのか、教室から出てきて無言で平手打ちだったわ。学校のルールはそう言う教師が決めていたから、どうしようもない状況だったけど身近では誰一人タヒなずに済んでいたのが不思議なくらい。体育も授業中の飲水は不許可で、教師は持参のマイボトルで水分補給したりしてた。なんなら体育祭の練習とかはテント設営して、涼みながら麦茶をすすってた。言うに事欠いて、大人は良いんです、ずるーいって児童が騒げば教頭や校長の談だったね。

  • 39 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:ODI2ODMwM

    教員なんてほぼ全員サヨク。サヨクは権威主義。
    とりあえず行政か、上のほうから押し付けるように命令すれば言うことは聞く。クソ教員に当たったらもうソイツは相手にせずさっさと上に掛け合うべし。
    結果的に全体の仕事量は減るので、さっさと解決し得る問題をバカ一人のために延び延びにして全体の効率を落とす意味は何もない。
    バカはバカ故にバカなんだ。まともに相手すんな。時間の無駄。

  • 40 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NzcyODE2O

    昭和だなぁ…w

  • 41 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTk4NjYzO

    >>6
    おじいちゃんが学校通ってた頃とはもう気温が全然ちがうってこともわからないくらいボケちゃったの?
    ちゃんとおくすり飲まないとだめだよ
    お医者さんの言う事聞いて、勝手に服薬やめちゃだめだからね

  • 42 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTM2Mzk1N

    価値観の合う親がカネ出し合って
    それぞれ納得のいく私学作れよw

  • 43 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTI1NTA1M

    まあ教員にしかなれなかった落ちこぼれ連中ですからね。

  • 44 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjE0NjI3N

    すぐ人を支配をしようとするまるで共産主義

  • 45 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MzA0NDYxO

    子供のころは5月なんて扇風機すら早いという状態だったのが、もうエアコンかけないと厳しいからね。
    高校受験で私立のウリの一つがエアコン完備だったころからすると雲泥の差

  • 46 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:Mjk0NjQxN

    教員に対する個人賠償を徹底すればイジメもこうした事故も
    雲散霧消するよ。なり手はいなくなるかもしれんが

  • 47 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTExMDM5N

    元々の規則だって先人が苦労して作り上げたもの
    それを時代に合わせてアップデートするのが受け継ぐ人間の義務
    それができない人間はどんな組織でも意思決定する立場にいちゃいけない
    そして変えてはいけないものにはきちんと理由があって前例なんて言葉しか言えないのは自分が怠け者だと自己紹介してるだけ

  • 48 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MjQ4NzIzN

    放課後とか体育の授業中はともかく、普通に教室での授業中に水分補給しなきゃならない(命に関わる)ような状況ってある…?
    休み時間ってもんがあるんだからその時飲めれば充分では?

    どんな過酷な環境の教室で授業してるんだろうと不思議になるわ

  • 49 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTM2MDM1N

    授業中はダメ→炎天下の体育は確かにやべーけど、教室内の話なら授業の合間に5分だか10分だかあるんだからそこで給水しなよ。理不尽な根性論でなく、10歳なら自分で解決できる/すべき問題な気がする。
    放課もダメ→意味わからん。部活動ってこと?教師側もそんなとこ管理するのに賛成してるの?

    どうにも作り話感というか、全部が全部発言主の通りとは思わんかなぁ

  • 50 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MjQ4NTQwM

    もし自分が同じ立場で、かつ教頭がハゲなら「うちの子はあなたと違ってフサフサだから、頭皮での放熱効率が悪いんですよw」って言っていたと思う。

  • 51 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:ODg0Mjg3M

    モンペか?と一瞬思ったが、昔とは気温・湿度が全然違うもんな。
    灼熱の都心部でも、大きな木々に囲まれたアスファルト少なめの公園に入った瞬間かなり涼しく感じる。
    子供の為の熱意はやっぱ母親の方が強い。父親だって子供の事を大切に思っているが、上手く言語化できない子供の状態をいち早く察知して動くのは母親の方だと感じる。

    ※49 自分で給水しなよって、教室出て給水機まで見ず飲みに行けって事か?この母親は持参した水筒の水を自分で給水する際にいちいち教師の許可を取らせるなと要求したんじゃないのか?

  • 52 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjM3MzAxN

    ※51
    母親の要求は「授業中でもいつでも自由に水筒の水を飲ませろ」
    ※49の言ってるのは「授業中じゃなく休み時間に自由に飲めるようにすればいいだろ」
    じゃないの?

    俺もなにも授業中まで自由にする必要があるのかは疑問だなあ
    体育は例外として

  • 53 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NzA2NjQ4N

    九州育ちだが、その当時で日中30℃を超える夏日は年に数日だった。
    気象庁のサイトで過去の気温がわかるので比べてみたら一目瞭然だよ。
    今は4月から11月まで30℃超える日があり大変だと思うわ

  • 54 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTM2MTQzN

    まあ、学校が二の足踏むのも分からんでもないけどな。
    水やお茶だけ許可しても隠れてリンゴジュースや蕎麦湯持ってきたりするアホいるからな。バカ親が持たせたり。
    で、アレ持ちが誤飲またはイタズラさてたら、学校の管理責任の大合唱だからなー。毎日検閲するんか?
    なんて事を説明しても私はそんな事しませんキーっと返されるだけだろうから木で鼻をくくった対応になるんやろ。

  • 55 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:Nzc0NjQwO

    言いたくないけど、放任してお子さんに何かあった時に、教師の責任にされるから嫌がるんだよ
    完全に保護者側の問題なんで、教師に不満をぶつける前に、まず保護者側で統一した意見を出して欲しい

  • 56 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTEwNDc1M

    小学生だと、ぶちまけて授業を止める確率が、高い。ましてや、近年はタブレット=水厳禁
    異物混入事件とか、すでに起きてるからなあ。水とお茶まで、ジュースは厳禁、てのも守られず、是非の攻防をやってるありさまで
    どうしても公立小中学校は、下(池沼境界)に合わせねばならんから、一般常識での「それくらい」は通用しない
    無理だよ
    休み時間に補給を義務化、授業中は飲食厳禁。のほうが現実に即している

  • 57 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTk3MDM5M

    小学生の授業って長くても50分とかだよね?
    だったら確かに「休み時間に自由に(あるいは積極的に)水分補給して、授業中は禁止」が妥当だと俺も思うわ
    タブレットだけじゃなく紙の教科書やノートだって水かぶったらダメになるんだし
     
    休み時間に水分補給したうえで数十分の授業中にも飲まないと熱中症で命が危ないほどになるとしたら、給水うんぬん以前に教室の環境が地獄すぎるからそっちを改善すべきだしな

  • 58 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTI0MDA3M

    昔より気温が高いって言うけどエアコンの普及率が段違いだからね
    平成中〜後期はエアコンは保健室と情報室にしかなかった割に
    今より猛暑日が少ない程度でそんな変わらなかったし
    今の子どもは平成中〜後期の子どもより軟弱だよ

  • 59 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MTA1OTY3O

    バカ説得するより責任負わされる上へ上へと上げていった方がはるかに効率が良い。
    意味のわからん命を粗末に扱う押し付けよりも教頭首にした方が遥かにマシ。
    最初から教師なんてあてにしない方が良いかもな。
    教委へ通知できるなら、面倒な学校飛び越えて最初から教委に対処を求めた方がよっぽど良い。
    体調を崩すまで追い込む「強要罪」だよ。
    倒れた子の中で水分摂ったり摂ろうとして怒られて、結果倒れた子の親は、刑事告訴するべきだよ。
    一度脳みそや内臓が卵の白身みたいに固まったら、そこは「腐る」んだよ。壊死するんだよ。
    我が子が障碍者になって泣き寝入りするのと刑事告訴とどっちを選ぶか?

  • 60 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjcxNTEwN

    みんな覚えてないんだと思うけど低学年のうちは驚くほど自己管理できんのよ。
    休憩時間にトイレに行くのすらままならんので、休憩時間にしか飲み物飲めませんとなると真夏は危ない場合もあるかもしれないと思う
    みんなの前で言える子は良いんだけど、体調不良すら自覚できずに「学校のルールにある」「先生に怒られるかも」って限界まで我慢しちゃう子が割と出てくるので「積極的に飲みなさい」って指導した方が危険が減る

    コロナで夏でもガンガン換気してたここ数年は特にエアコンの冷房が効かなくて大変だったよ
    体育の着替えや移動教室で休憩時間減って授業始まっちゃったとかの状況が重なる事もあるし、臨機応変が特に効かない低学年は気をつけないと倒れる子がでる

    そして倒れたら保健室に行けば良いなんて言う意識の学校が恐ろしいのは、大ごとになるのを恐れて救急車呼ばずに様子見する可能性があるところ…

  • 61 名前:匿名 2024/05/31(金) ID:NTg4NTA2M

    そもそもワイの時には水筒なんて持参してないしな

    廊下にある水道の蛇口を上に向けて飲んでたし

    時代が違うんやろうな

  • 62 名前:名無しさん 2024/05/31(金) ID:NjIyMzcyM

    教育委員会が最後の砦だが
    ワイセツ教師傍聴阻止に動員した横浜市の教育委員会があるからなあ

    警察と教育委員会もクズだわ>神奈川

  • 63 名前:匿名 2024/05/31(金) ID:MTQyMjgzO

    ※61
    今って水道の水飲まないの?

  • 64 名前:匿名 2024/05/31(金) ID:MTEzODI3M

    片方だけの意見だけ聞いててもね
    このサイトで取り上げた事も言いふらしの一環になっとるわな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク