人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

60件のコメント

「「残業ばかりのAさん」と「定時帰りのBさん」の所属部署が人事異動で入れ替わり、すると驚くべきことに……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjExODY1M

    こんなのケースバイケースだしこんなのSNSに垂れ流して生きにくい世界を作り出してる奴が一番のゴミだと思うけどね

  • 2 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:Nzk1NTU4M

    残業なしで業務をおわらせているのだとしたら、ただ単に個人の能力に差があるというだけの話ですよね

  • 3 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MTA4MDA0O

    AとBは別部署だっていってるのにBの仕事がAに振られているように読んでる奴がいるな

    その程度の読解力だから残業するんじゃないの?

  • 4 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MTA4MjkzM

    毎日のように残業して休日出勤してた人いたけどあの仕事であんなに残業する必要ある?って言われてたな

  • 5 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MjQwMjU1N

    ※1
    正義マン一同がすぐ噛みつく世界になったもんなあ

  • 6 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjE0MDIyN

    一定数の家に帰りたくないお父さんは居るのだから、
    あまり無下に追い詰めなくても良いんじゃね?

    って誰も思いついてもらえてないとか、
    本当に可哀そうだわw

  • 7 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NzQ5MDE0N

    これわざとミスリード誘ってるようにしか思えん

  • 8 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTE3MTI1N

    > Bさんが残してた業務をAさんが必死に(残業して)
    > こなしてる尻拭いって可能性はないの?
    >
    最初の1,2週間はその可能性もあるけど、それ以降はAさん本人と直属上司の責任だな。

  • 9 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NzQ4ODE5N

    そのひとが1日に出来る仕事を与えて、給与も見合った額にしないと
    誰も幸せにならんやで

  • 10 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTE3MTE5N

    年俸制にして残業代なんて出さなければ無駄な居残りは減りますよ()

  • 11 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MjQwNDA3M

    残業する人は、時間配分が下手なんだと思う
    部署にもよるんだろうが、どうしても当日終わらせなきゃいけない(残業する必要がある)仕事ってそんなになくない?
    「なんで今まで放置してたの!?」ってパターンがめっちゃ多い

    まあ、先方の都合で納期キツくなることもあるけど、それも見方を変えれば『先方が時間配分下手だった』って話だし

  • 12 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjgxODQxO

    Bさんが帰りたいがために残業させられてるAさん側の人間

    今回の話読んでこれを自称する奴がいろんな意味で一番無能だと思う

  • 13 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjMzMTY0M

    >ベテランに引き継いだら、彼女は定時までに仕事が終わらず毎日残業に。これ、なんでなの?

    ベテランがやってる従来の仕事はそのままで
    こいつから引き継いだ仕事も追加でやる羽目に
    なったんじゃね?

  • 14 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MTA3ODUwO

    ※12
    あぁ、読解力の無さに震えたよ。
    仕事を短時間で他人に頼らず要領よくこなすことが出来る/出来ないの差について話をしているのに、こういう理解になっちゃう奴はヤバいよな。

  • 15 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTM2MjIxM

    Excelのマクロ組んで一切残業ナシでやってたヤツが残業しないから会社貢献度が低いという理由で降格異動されて、代わりに異動してきた人力()で作業するヤツが残業残業でつぶされた話を読んだことある。
    会社はそのマクロ氏にもう一度頼もうと思ってたらとっくにその会社を見限って退社してたというオチ。
    まあケースバイケースだよね。

  • 16 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjgxODQxO

    ※1
    これをケースバイケースとか言い出すのは感想としても意味不明すぎるわ
    そのケースの中の典型例となるただの経験談やん
    この前食べたラーメンが美味かったって話にも、ラーメンが美味いかどうかはケースバイケースと返すの?

  • 17 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MjQwNDc3N

    貰う給料に残業代含めて生活設計してる奴って、結構おるよ
    1秒たりとも会社に長居したくないって思ってる奴とは正反対

  • 18 名前:名無し 2024/05/29(水) ID:NTk2MTExM

    有給どころか代休すらとれない部署にもしっかり毎年有給使いきるやつもいるw

  • 19 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTU3NTE4M

    田舎公務員だとこういう定時で帰る奴、大抵低学歴地元私立大学出身な上に専門外の事しか学んでないとほぼ100%仕事貯めて周りに結局貯めた仕事を期限ギリギリになってから周りの人間に投げてやってもらって迷惑かけているよな!!特に女の場合が多い。しかも電話にも出ないで電話をとったと思ったら他人に向けて渡そうとして来る上に市民が受付に来てもほぼ動かず対応しないクズしかいない。しかも地元同士で仲が良くて公務員なのに誰々チャンとかチャン付けで話し合うような文化が罷り通ってる上に個人情報保護法に抵触するような情報管理も未だに出来ていないような腐った地域だとそういう仕事してないクズが守られちゃっててそのクズの仕事が突然期限ギリギリにまわされて来る皺寄せが酷くてやってられないのに上司は、相談しても自分の所で止めて揉み消そうとするし、中央から財政の建て直しの為に来た人から地方活性化の起爆案を求められても碌な提案もしないオマエは何でマトモな仕事もしないのに公務員やってるの?ってクズもいるからね。
    定時で帰る人が有能かそして残業する人が仕事出来ない人かどうかは結局学歴で判断すると状況が大分違って来る。

  • 20 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjA5MTU2N

    生活残業ってやつじゃねえの

  • 21 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTc0Mzg3N

    定時に帰るひとは時間配分がうまいんだと思う
    残業ばかりのひとはそれが下手くそ

  • 22 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjgyODk0N

    残業代がほしいから積極的に仕事を受け入れてるってケース
    無能で与えられた仕事が時間内に終わらないケース
    両方あるから残業時間に有無だけじゃ判断できない
    但し恒常的に残業することを認めているのは管理者が良くない

    この発端のポストは事象だけで憶測を含んでいないのは良いね

  • 23 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MTc1MjE1N

    残業するのがバカ、残業しない俺有能っていいたいんだろうね

  • 24 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NzQ4NTI3N

    ※17
    前の職場に「月50時間残業するのを前提で家計を組んでいる」
    という先輩がいました・・・・・・
    (トップが「残業している者ほどボーナスの査定を良くする」主義だったので
    それも考慮しての行動だと思う)

  • 25 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MjQwMjc3O

    この手の話をする人、自分がそんな職場の一員ですって自己紹介してるのわかってないよね

  • 26 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MzE3MTg2O

    よく「本当に仕事が出来る奴は残業しない」
    などとエラそうに抜かす奴がいるが
    それはその職場がよほど低レベルなモノか或いは
    そういう戯言をいい気になって吐いている連中が
    莫大にやり残したものを誰か一人が徹底的にやっている
    無能極まるばかりかそれすら自覚も意識も絶無で
    むしろオノレがデキるとかいう驚異の恐怖の思い込み
    その尻拭いを本当に優秀な者が全て引き受けている
    社としてもそんな下らない連中などを長く残して
    ダラダラ無駄にやらせるよりも有能な人材に
    一手に引き受けて貰って全て任せたいから
    結局出来る人が盛大に大損をするしその上で
    いつも残業ばかりでよほど仕事が出来ないんだねとか
    嘲笑されるが現実は全部オマエラの分だ馬鹿共がと
    こういう事

  • 27 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjEzNzM3M

    仕事してるふりが常態化してるんだろう
    日本は定時が悪という風潮が長く続きすぎた

  • 28 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTU3NTIxO

    いろんなパターン考えられるので、必ずしもAよりBのが出来るやつとは限らないよね。
    ホント、※1と同意。

  • 29 名前:あ 2024/05/29(水) ID:MjQwMjQ5N

    単純にAさんの手際が悪いだけじゃないか?
    もしくは残業代欲しくてわざとゆっくりやってるか

  • 30 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTE4MjY2O

    要領が悪いだけなんでしょ

  • 31 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MTAyOTE3N

    これ、他の人の状態も分からないと判断できないな。
    他が全て定時上がりなら間違い無くAの要領が悪いが、
    そうでないなら、色んなパターンがある。
    他の人が言う、何を言っても電話も取らないBってのは時々見るし。

  • 32 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTQyMTI3N

    私はBさんが帰りたいが為に残業させられてるA側の人間です。

    そんなに急いで帰って何してんのかと思ったら自分の車に戻り数時間ゲームして会社の駐車場から出ているのを目撃してから、その人に対しての見方が変わりました。

    ばーかばーか
    見方が変わるだけで何も変えないマヌケ
    そりゃ押し付けられるも自業自得だわ

  • 33 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MTA3MzEzM

    自分がもし「させられてる」側なら、なぜそうなってるのかってところが大事だと思うんだが、
    そこは語らないのよな、自称苦労人さん

  • 34 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MjA2NzcxO

    うちの母親は公立小学校の教員だったけど
    成績表をつける時期になるとスキマ時間に少しずつ作業を進めていたので
    提出期日ギリギリになって、空き教室にお菓子を持って集まって
    わざわざ残業までして成績表つけてる先生たちを見て
    「どうしてそうなるのかわからない」と思いながら
    毎日定時できっかり上がってたと言ってたなw

  • 35 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NzQ5MDIzN

    AとBの仕事が完全に入れ替わって同じ出来ならな
    でも普通の会社ならそんな事はやらない
    その業務の経験や熟練を0にして全く同じ事をやらせる意味が無いだろ
    肝心なところが曖昧で賛同しかねる

  • 36 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MjQwNDg3M

    うちの会社は業務時間内に仕事収める人間より、無尽蔵に残業する方が幹部の評価が高かったよ。
    一次二次評価で負けるはずのない相手に最後の部署評価で大きく差をつけられていた事を人事発表で気付かされたとかね。

  • 37 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NzQ4MTUxO

    うちは生活残業って言葉を始めて知った場所だった

  • 38 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:Nzc0MTM4O

    ※26
    で、何処を縦読み?w

  • 39 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTE5MDg5N

    >>25
    なんか会社やBへの不満を長々と書き連ねてるAが散見されるけど、結局そういうことよね
    Bみたいな人間でも評価されるのがその会社だし、その会社で馬車馬のように働いてるAみたいな人間も、その会社を選んだのはA本人
    だったら利口なのはBみたいな人間で、Aみたいな自称苦労人は今一度自分の働き方について見直してみた方が賢明だと思うがね

  • 40 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjQwMTc4N

    残業しまくりチームだって一括りにはできんでしょ
    不真面目でダラダラ仕事してる風のポーズやってるクズ野郎の場合もあれば
    不慣れな業務で進め方のノウハウがないとか、能力以上の成果を掲げられてパンクしてる場合もある

    単に頭が悪くて優先順位を間違えてるとかなら上司や先輩のフォロー不足だけど
    一回自分で思うとおりにやって失敗してからじゃないとアドバイスきかないやつとかいるからな

    時間当たりの仕事量を濃くできない人間にイラつくこともあるけど
    それだって愛嬌あるない次第

  • 41 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:Mjk3NjM4M

    毎日残業する人は、残業代込みの給料を求めてる場合があるので、決して毎日忙しいからとか能力が無いというわけではない。
    逆に定時上がりしかしない人は、自分が好き勝手する時間を1秒でも削られるのが嫌な個人主義の極みな人もいる。必ずしも超有能だったり暇だから帰ってるわけではない。

  • 42 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjgzMTQ2M

    時間がある時でも、余裕がある仕事量でも
    その変は雰囲気で仕事をこなすのがベターでしょ。
    たった一人で、仕事をしているなら別だけど
    大体はチームでしょ。そういう時に、空気読めない奴がいると
    しんどいんだよね。

  • 43 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjgzMTQ2M

    ※41
    その通りだと思います。

  • 44 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NzQ4Mjc1M

    要領が悪いのもあるけど残業代を稼ぎたいだけなんじゃね?

  • 45 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTc4NzA3M

    以前の仕事だが
    体を壊して出社時間を自主的に遅くしてからの方が
    残業時間が減ったな
    まぁ昔から午前中は全く仕事が捗らなかったから
    その分効率が上がったんだろうな

  • 46 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NzMxMDY5O

    ウチの会社にもいるよ、Aさんが。
    ともかく仕事を遅いし、5時前から相手に電話したり、仕事やってますアピールをやりだす。
    あまりの稼ぎ残業の多さに、自宅より2時間近くかかる部署へ転勤させられるも、全く残業時間は変わらず。 
    お〜ィ 山本 お前だよ!

  • 47 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTE4NTEzM

    ※6
    そうは言っても不利益を周りにズンズン振りまく相手にかわいそうとは思えんやろ。
    まあ、実際にこのAさん自身にってわけでないけど。とはいえ同じような人と関わってれば…無理だろ。

  • 48 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjUwNjQwM

    定時で帰るには、何が何でも定時で帰るんだという強い意思が必要なんだよ。
    帰らなければならない事情や定時で帰りたいという気持ちの強さが違うだけ。

  • 49 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:Mjk5MDg3O

    ※3
    引き継ぎ完了後も押しつけるのは現実的に無理
    というか見逃したら会社が無能すぎる

  • 50 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:ODc2ODUzO

    ※15
    残業しないように効率化したところで
    それならアレもこれもと効率化した分だけ仕事増やされるだけだったから
    効率化出来たとしても大っぴらには言わないようになった
    そういう風に他人に仕事を押し付けられる人の方が会社側からは評価高いんだろうな

  • 51 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NTE4MjYwO

    判断材料が少なすぎて何とも言えんわ、こんなん。

  • 52 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MjkwMzE1N

    日本人って、時間と約束にルーズだからね。
    みんながやってるからーじゃねえよ。

    つーか、しもじもが安く凄い働けば儲かるとか、けいざいにつよい元首相がほざいてるレベルだからね。
    ゆすりたかりしか能がねえんだよ。で、わけのわからねえどぶにばっかり金突っ込む。あーあ終わりだよほんと。ロック聞いてるよりロックだわ

  • 53 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:MjQyOTUxN

    これだけで判断出来る人は無責任で真っ当な判断が出来ない人でしょ。

  • 54 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:OTg2NDE1N

    ダラダラと仕事して残業になる人もいるけど、私の周りでは優秀故に仕事が集まってきて残業になってしまうのが多い
    他人に割り振ろうとしても、出来なかったり、やりたがらなかったりするし、教える余裕がないくらい優秀な人だけ忙しい

  • 55 名前:匿名 2024/05/29(水) ID:NjA4NDE3O

    職種によるとしか言いようがない
    日記を書き込むのはやめて欲しい、お前らの日常なんて興味ないから

  • 56 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:MjkzNjEzM

    同じ業務量かつ1人で完結するタスクを行っていて、進捗に問題ない前提なら、Bには問題なくA側に問題あるんだがな。
    AがチームでBがソロで業務していたなら、ABともに各々進捗に問題なくてもチームの進捗不足を埋める為のAの残業とかあるし、単純に残業対応してくれるからと多めにAにタスクが回されてる可能性あるからな。

    結局はどっちが有能や正しいなんか、これポッチの情報じゃわからんだろ。 
    ただ仕事仲間に持つならA側の人間を希望するわ、タスクの融通が利きやすいからな

  • 57 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTk3MDM2O

    キレのいいトコまでやる(日本人)

    時間がきたら帰る(ドイツ人)

    とか云うの..ナンかで読んだような希ガス(ホントなのか?)

  • 58 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NjE0NDIwM

    仕事が面白いワイ、残業に休日出勤はザラ。
    お前らなんで面白い仕事しないの?

  • 59 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTExMTYwN

    一般職あるあるだな、
    自身の裁量で期日までに成果物を出せば良い類の職種だと、無縁な話だ。

    なお後出しの仕様変更が入って地獄を見る模様。

  • 60 名前:匿名 2024/05/30(木) ID:NTM2OTg5M

    >>58
    あっ…(家庭に居場所がないんだ…)

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク