「「原作トレースばかりだと脚本家が育たない」と一流脚本家が主張、だんだん脚本家の力量が落ちて文化が縮小していく」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTA5NTY5O
二次創作の同人誌の癖に俺ならこういう展開にするって偉そうに言ってるのと変わらんなこれ
-
2 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzU1NTg3O
脚本家ってなんだろうね。オリジナル書くなら作家だし。
他人の書いた原作をいじるのが脚本家ならいらない。
オリジナルが面白くないから企画が通らなかったり
よしんば映像化できても人気がなかったりするわけじゃん。
つまりいらないってことじゃないの?
原作好きな人も迷惑なだけだよね脚本家。 -
3 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjIwMDI1M
それは原作者と原作を踏み台にしていい理由にはならんよね
-
4 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:Nzc0MDQ2N
原作を脚本家を育てる踏み台に使うなよ
原作者にも原作ファンにも失礼極まりない -
5 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTc3Mjg5M
才能がない物書き共の断末魔
お前たちの書いた小説が売れるのかよ
馬鹿にしているマンガより遥に下の物しか書けないのに何勘違いしてやがんだ -
6 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM5MjAwO
漫画原作なんて絵コンテまでできた状態
売れた原作を借りてるんだからそれで学べ
自分ならこう、とか勝手にやるから育たないんだろ
そりゃオリジナルが作れないわけだよ -
7 名前:まんぼー
2024/02/03(土)
ID:NjI3MTQyN
脚本家の無能宣言?
-
8 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NjgzN
作家やりたいなら、最初から作家をやればいいじゃんwww
脚本家なら脚本家の仕事しろよwww
脚本家がこんな馬鹿だとは思わんかったわwww -
9 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTAyMTA2N
オリジナリティねえから他人の褌使うんだろ。
それ以外は別にAIで良い -
10 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NjgzN
ゼロから脚本を書かせてもらえないのは、お前らの努力不足でしか無い。
それを、元からいる作家を犠牲にし寄生虫して作家をやりたい!って、
マジで甘やかされた家庭で育った無能ボンボンらしいセリフやな。 -
11 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM2MDgzM
この人たち脚本家協会理事とかなんだよね
脚本家協会っていらないと思う -
12 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM2MDgzM
原作の魅力を引き出し原作者や原作ファンから賞賛される脚本を書くのがプロフェッショナルだと思います
-
13 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTY1MTI1N
>「そうするとやっぱり作家が育っていかないっていうね」
それで育ってるのが作家じゃない傲慢な何かだからどうしようもない -
14 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjE3OTEwN
原作かってに改変する同人以下の自称作家なんて育たなくていいんすわ
ちゃんと原作者がいるという時点で作家は育ってる -
15 名前:名無し
2024/02/03(土)
ID:NzczNDc2M
いきなりドラマや映画で脚本を書かずに小さな劇場とかで脚本を書けよ
そこで評価されてあなたの作品が欲しいと望まれて
そこがスタートラインであるべきなんだよ -
16 名前:名無し
2024/02/03(土)
ID:NTM3MDQzN
原作者の意向を無視してやりたい放題改悪して良い理由にはならねえよ
やりたきゃ許可取れ、アホなコメント垂れ流すな
この話の通じなさはれいわ知能を思い出させる
やっぱTVはパヨの巣窟だわ -
17 名前:・・・・・・
2024/02/03(土)
ID:NTYzMzc5M
別に、お前ら(脚本家)を育てる為にドラマを作る訳じゃなかろ?
別に、お前ら(脚本家)を育てる為に原作者がいる訳じゃなかろ? -
18 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzA2NjM1N
要約すると「マンガ原作などはドラマの脚本家育成のための踏み台になれ」ということか
なんて傲慢なヤツらだろうか
普通の感覚なら「育成のためにこういう改変をさせていただいてもよいでしょうか?」ってお伺いを立てるもの -
19 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzczNzUxN
オリジナル書く技量がないのが他人の作品にケチ付けて改変するのを繰り返しても技量は上がらない
ここ数日のこの手の擁護発信する脚本家見てれば一目瞭然 -
20 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzA0ODE4M
こんなこと言ってたらそれこそ今後どんどん誰からも原作使わせてもらえなくなるよね
そんでオリジナルで勝負なんか出来ないからおまんまの食い上げになるのが目に見えてる
いずれは売れてる漫画なんか全くドラマ化させてもらえなくなって、web小説の投稿サイトにでも行ってコミカライズどころか書籍化もしてないド素人の小説でも使わせてもらうしかなくなるぞ?
それでも自分の考えたオリジナルで投稿してる分だけ脚本家なんかよりド素人投稿者のほうがよっぽど格上だがな! -
21 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MjQ4NTU2O
他人の創作物に背の乗りしてるだけの、気楽な商売
-
22 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzczMTQyN
原作者に脚本の作り方を教えた方が早い
物語を作れない脚本家は廃業した方がいい -
23 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NDE4N
だったら0からオリジナル書けっての
-
24 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjczNDY1N
一流脚本家・・オリジナル作品を作れる
二流脚本家・・有名な作品で原作を忠実に脚本化できる
それ以外はなんの価値もない。AIにやらせるほうがまだまし。 -
25 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjUyNjkxM
もうお前ら脚本家名乗るな
同人作家って言え -
26 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTc2NzA4M
オリジナルで勝負してる脚本家に失礼な発言。
原作依存すらできないなら辞めるべき。 -
27 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM3MzQ2O
>>脚本家が育たない
この理屈で育つ脚本家って原作を勝手に改変するやつのことでしょ?
そんなもん育たんでいいっていうのが視聴者の意見なんだがこいつら国語力足りてなくない?
最初から求めるものが完全に乖離してるんだよ -
28 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM2ODEyN
>だんだん脚本家の力量が落ちて文化が縮小していく
テレビ文化なんてどんどん縮小して消えてなくなればいいんじゃね?
テレビ業界人以外は誰も困らない -
29 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM4Mjg0N
何で練習のために作家が作品を汚されないといけないんだよ?
就職する前に成長しとけ。
馬鹿じゃねえの? -
30 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjA1NDM3N
シルベスタ・スタローンば無名のときにロッキーの脚本を自分で描いてヒットさせた。
ロバートゼメキスばバックトゥザフューチャーを書くのに五年近くかけた。
ジョージルーカスはスターウォーズの脚本を書いたが、自身の前作:アメリカングラフィティのプロデューサーのコッポラから介入されることを避けるためにコッポラに作りかけの「地獄の黙示録」の脚本を渡し、その代わり自由にスターウォーズを作った。
彼らに比べて日本の邦画やドラマの脚本や監督には才能以前に彼らほどの情熱も感じられない。 -
31 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzAyNjg2N
それ以前に原作者とどの程度の話し合いをやったかにもよるだろ。ちゃんと話し合いもやってなかったらトラブルが起きるのは当たり前。
-
32 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NDY3MDMwM
そもそも原作ありの脚本家に求められる能力は、原作を損なわずに映像化できる脚本を作る能力であって、妙なオリジナリティを発揮する能力じゃないんだよ
オリジナリティのある脚本家を育てたいなら育てればいいが、そのために原作を踏み台にしていいわけねーだろが
ほんと脚本家ってこんなんばっかりなんかね -
33 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTA5ODE2M
ハリガネムシが何を偉そうに。原作者と原作ファンに謝れ。
-
34 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MjUxMzI5M
アホだね。
完全にアホの言い分。
今回の件は原作者が「原作から大きく変えるな!」と事前に要求を出しているにもかかわらず、勝手に改竄したと言う話。
脚本家を育てたければ、原作がない作品に関わらせるか、原作者が改変を許す作品でやればいいだけ。
勝手に話の条件を変えて、なんせもかんでも脚本家を擁護するのをやめろ! -
35 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTc0MTU5M
斜陽業界のせいかまともに文章書けるのがいない、で脚本家がいない。
創作能力があったらオリジナル書いて小説家になってるわな。 -
36 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NDE4M
※2
出来の良し悪しを抜きにすれば特撮とかオリジナルアニメとかで概ねオリジナル主体でやってる人達もいるし、なんなら演劇にだって脚本家はいる
そういうのも抜きにしてドラマの脚本家が全てみたいな言動してる連中と一まとめにされると、少し落ち着いてほしい
今回やらかしたりアレな弁護してる連中を個別に批難してもらえると嬉しい -
37 名前:無
2024/02/03(土)
ID:NjM4NDM3N
なるほど。素人が添削するからつまらなくなるのね。
能力が足りない事を堂々と言うな。 -
38 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM0OTU3N
脚本家全体への批判をされたくないならば、あの脚本家を切り捨てて、
他の脚本家達が徹底的にあの脚本家を追求すれば済むことだよな。 -
39 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:ODIxMzg1O
なにこれ、言ってることが同人ゴロのそれじゃん
件の脚本家なんぞは、AI絵師みたいな事ほざいてたし
脚本家って本当に要らない職種だね -
40 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjcxNDk5N
媒体が違ったらオリジナル通りではクソになる事もあるから、脚本家による調整は大切な事よ
原作を読み込んで、原作への経緯が無いと悲惨な事になるけどな! -
41 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2Njg0N
またクズのマスゴミが「原作者を殺害したのは、脚本家が育たないからニダ。マスゴミは悪くないニダ」とか、脚本家に責任をなすりつけてるのか?
TVにしろ新聞にしろ、最低なクズどもだな。 -
42 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:ODEwMTgzN
>最終的な責任は日テレに帰結するしはよ記者会見開けば?
まあ、せめてこれだよな。そんなことしたら、それこそ干されるからやらんだろうけど。
いろいろ最近は言われてしまってるアカデミー賞だけど、数ある賞の中でも脚本賞とか脚色賞って、監督賞俳優への賞と並んで権威あるんだけどな。それだけの評価もされうる仕事でもあるのに、傲慢さだけ身につけて仕事への誇りは無いようだ。 -
43 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjczMzcwM
脚本家のスキル研磨はプライベートの時間にやれ
仕事の時間は言われたことをやれ
こんなものは工場勤めでも守ってることだ -
44 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTk0MzA3M
伴氏については
>僕は条件をつけられたらやらないなと思ったんですよね。
これによって自分にも他人にも筋は通してる(自身のエゴに望まぬ他人を巻き込まない)ってことは理解しておこう
自身で小説も書いてるし、この人は元々オリジナル作品を作れない脚本家ではない
まぁ、その後に続いてるのは普通にクソだけど -
45 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM0OTY3M
漫画や小説の映像化にあたって埋めなきゃいけない行間や、コンプラ的に省かざるを得ない事柄ってめちゃくちゃ多いじゃん
そこに制作の都合でキャラクターの性別やら年齢やら変更が加わってくると、もうそれって「原作をトレースしただけ」なんてことには絶対ならないし、そういう制約の中で原作らしさをどうやって盛り込むかってのが脚本家や監督の仕事なんじゃないのかなぁ
オリジナルのものを作りたいって話は理解出来るとしても、それってこういう仕事を誠実にやって積み重ねてようやく作れるものなんじゃないの?
オリジナルの脚本ですら現場判断で変更されることも珍しくないだろうし、そのとき脚本家たちは怒らずにいられるのか? -
46 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA5Njc2O
脚本家を尊重してほしいなら、まず手本として自分達が原作者を尊重しろ。
-
47 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM5MDg1N
原作のネームバリューだけ寄越せとか厚かましいな。
-
48 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTAxODIwO
作家性出した内なら、なろうにでも投稿すりゃいいじゃん。
ほんとに才能あるならどっかの出版社が書籍化してくれるよ。
そうすりゃアニメ化、ドラマ化も夢じゃない。
ああ、脚本家に改変されても文句はいうなよ?w -
49 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM0NzQ3N
付箋だらけになるぐらい原作読みこんでから言えよ
その上で原作者の意向に沿って自分なりの解釈を加えて膨らませるなら話はわかる
おまえらにそんな意欲やプライドないやろ -
50 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzA0ODE4M
この判とか言う人は例の酷い動画の削除騒ぎのときに俺は東野さんをあんな奴なんて言ってませんー!信じてー!って喚いてた人?
なんか全然「一流脚本家」って感じがしないんだけど…? -
51 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTEwODc4N
オリジナルアニメ脚本家だと黒田洋介とか会川昇とかにファンはいたけど・・
ドラマ界に「脚本が〇〇だから期待できる」なんてのいたのか? -
52 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM2NTU0N
恥ずかしい言い訳だね 要するに無能なんでしょ
-
53 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NjgzN
>>30
マット・デイモンが主役の『 グッド・ウィル・ハンティング 』って映画も、マット・デイモンが自分で脚本を書いたんよね。
仕事ないなら自分で作ればええんや!!って思い立って。
結果、マット・デイモンはアカデミー賞とゴールデングローブ賞で脚本賞を受賞した。
それと比べたらもう、日本のテレビ業界、映画業界、出版社はすべて完全に潰れたら良いと思うわ。 -
54 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:OTIyNTc0N
小林靖子は特撮系で上手いオリジナル脚本を書くけど、原作付きアニメでも原作トレースしつつ、補完要素交えたりオリジナル部分もめちゃ上手いんだよなぁ。
はっきりいってスレタイ言ってる脚本家が無能としかいえねー -
55 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjcxNTEzN
一般公募してる文学賞なんて幾らでもあるんだから、そっちにオリジナル作品で応募したら?
入選する実力があるかどうかは知らん -
56 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM4NjU3N
パヤオもナウシカの映画を作る前に
漫画の連載してたからな。
結局はそのぐらい出来なきゃ凄い映画なんて作れないってことだろ?
実写が爆死続きなのも当然の話だよw -
57 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzcyNzEwM
安価でドラマ制作しているのが悪いって結論に達するな
ワイはテレビ見ないし困らないので別にいいのだが -
58 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA5Njc2O
ここは1つ辻真先と長坂秀佳と藤川桂介辺りに対談してもらいたい。
浦沢義雄でも良いけど。 -
59 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzAzMzczM
オリジナルドラマに新人参加させて数話の脚本任せれば良いだろ
その際の打ち合わせ無し、新人が書いた内容の確認なし、映像化しても文句言わない条件で -
60 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:ODgyODUwM
「原作だけよこせ、原作者いらない」といった黒沢久子が脚本講座の講師をしてるんだから、そりゃ人材育成なんて無理だわな。
音楽でも工芸でも何でもそうだけど、最初はモノマネやトレースでいいんだよ。
そのうち効率化に向かう人、極めようとする人、何かに気付いて独自性を出す人、飽きてやめる人、などなどに枝分かれしていくもんでしょ。
トレースでも極めれば原作者やプロデューサーから信頼されて、原作ファンにも名前を覚えてもらえて引っ張りだこになるならいいんじゃない? -
61 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:OTA2NTYwM
こいつらはこいつらでシナリオ作家協会として会見を開くべき
協会の在り方の主張でも弁明でも補足でも何でも良いけど、社会との価値観の相違に対する説明は必要だろう -
62 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA1MzYxM
脚本家が育たないっていうけど良く育ってるじゃん
原作をぐちゃぐちゃにしたい連中が人材豊富過ぎて世間は困ってるぐらい -
63 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjEwNzQyM
>>1
同人の方が、こいつらなんかよりも原作に愛があるぞ
なんだか脚本家の主張が
飯マズアレンジャーの思考にさも似たり -
64 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjE4NDE1N
「原作」が在る以上、お前等の書く駄文なぞ誰も支持も期待もしてない。人様の暖簾借りて母屋を盗るってのは某民族の特性だよな「背乗り」とかいう。無断で二次創作して商売とか只の犯罪だから。
-
65 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM2NTU1M
そんなに原作を外したきゃ、原作者とそのように契約すればいいだけ。
勝手にオリジナルと称して原作者の了解も得られないまま勝手にやるからゴミ呼ばわりされてるのは当以前の結果。
原作者を唸らせるくらいの脚本作れるんでしょ?見せて見せて!作れるもんならね! -
66 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTA5ODE2M
原作は新人脚本家の練習用かよ? どんだけ舐めてんだ?
-
67 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:OTA2Mzg4O
小説家になれん程度の実力やから脚本やってるくせに作家気取りとは恐れ入るわ
-
68 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM2NDAwM
身勝手な連中だなw
-
69 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM2ODEyN
※54
靖子にゃんはジョジョのシリーズ構成があまりにも完璧だったからな
脚本家としては別格を超えた別格
というかやっぱりジャンルによる違いというか、「いわゆるテレビドラマというジャンル」にいる制作者が度を超えて腐りきってるってことなんじゃないかと思うなあ
特撮やアニメはやっぱりちょっとそれとは隔絶した文化だからな -
70 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NjgzN
>>62
大量の 原 作 レ イ プ 犯 がすくすく育ってるよな。
日本に今あるドラマと映画って、
原作付き作品は全て原作がズタズタになるまで集団レ.イ.プして金儲け。
原作無しのものにいたっては、もはや見る価値ゼロのゴミドラマとゴミ映画しか無い。 -
71 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:ODgyODUwM
こういう脚本家が書いたオリジナルを打ち合わせ無しで漫画家に描いてもらえばどうなるんだろうね?
まぁ「忠実に再現できてない!!」とか騒ぐんだろうけど。 -
72 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NjgzN
>>71
やめたげて・・・
原作一つ書けない人間のくだらない駄文を読まされる漫画家さんがかわいそう。 -
73 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NjgzN
この件の解決法って、
・原作に寄生虫してドラマ化する行為を法で禁止にするか、
・日本にあるテレビ局&映画会社を全て破壊するか、
その二択しかないと思う。
冗談じゃなくマジで。
日本のテレビ業界、映画業界、どっちも肥え太った無能なヒルしか居ない。彼らに自浄能力なんて無い。頭悪すぎて無理。 -
74 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzczMDYxN
人の褌で相撲を取しかない今日のドラマ脚本家はもう手遅れだろう
能力のない売れない作家なくせに、売れてる他人の作品を改変して「自分の個性」なんて出そうとすんなよ… -
75 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTk0MzA3M
※48
対談ちゃんと聞いてれば知ってるはずだけど
少なくとも伴氏は俺はいいけどお前はダメといったダブスタは言ってないよ
主催側は「意図を外して脚色されたら違うだろって言いますよね?」って訊いてる(嫌だという返答が欲しくて誘導しようとしてる)けど
それに対する伴氏の返答は「こうなるのか、という面白さもあるのかなーと思ったりもしますよね」だった -
76 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:Njk1ODQwM
他人の原作の創作物を勝手に改変して
他人から金を貰って自分の作品だと公開すんの?
しかも未熟な脚本を?
そういうのは場末の劇場でやれや
売れるオリジナル書けない癖に
売れた作品に乗っかって二次創作? -
77 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA5Njc2O
>>51
ちょっと違うけど、昔は新藤兼人とか木下恵介とかいた。個人的に作風は嫌いだけど。
後は市川森一とか平岩弓枝とかとかとか。今は知らない。 -
78 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTExNzA5O
売れてる原作をトレースして脚本を起こすのって、めちゃくちゃ勉強になるんじゃないの?
素直に取り組んで糧にできる若手に機会を与えればいい。
やっちゃいけないことも分らない脚本家の勘違いを正すことなんて不可能だし無駄なので、引退してもらおう。 -
79 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA1MzY1N
文化が縮小って大きな話にしているけど、縮小しているのはテレビ文化だけって話だろ
-
80 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:Nzc0Nzg1N
上手い脚本家は賞賛されるものです
今回は批判が巻き起こったという事なので
全て脚本家の責任という訳ではありませんが
下手な脚本家だったという評価が妥当ですね -
81 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA1MzYxM
※77
その二名は普通に作家だね。オリジナル書ける人は当然書いてんだよな。
オリジナルを書かせてもらえないみたいな言い訳は本気を出せばできるというのと変わらんね -
82 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:OTE2NDM2M
原作を読んで物語の核心とか作者が何を描きたかったかを理解できれば、トレースなんかしなくても「原作に沿った」脚本は書けると思うんだけどなあ
実際、例えば野木さんとかはそういう作品を書いてる
読解力もない人たちが、よく文筆業やってるなあ
そもそも原作者と脚本家の共存て、原作者は共存の必要性ないと思うんだけど -
83 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTEyNTAwM
原作を脚本化する練習まで否定はしないけどそれは個人的に家の中でやれ
練習を媒体使って発表するな -
84 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM4NTA5M
日本のアニメや漫画は世界的にヒットするものが多いのに、ドラマや映画は圧倒的に少ない理由は、脚本家が客が求めてもいない脚本しか書けないのが何よりの証拠だろうよ
-
85 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzAzMzczM
そもそも原作者と意識すりあわせしないとまともな作品なんか作れない
だから原作者を蔑ろにしてたら脚本家なんか育たん
そんな簡単な事も知らない経験不足の素人集団だから劣化するんだろうに -
86 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjI5NDAyM
原作を適当に改変して楽に作品を作り続けた結果売れるオリジナルドラマが作れない脚本家ばかりになったわけで、今からでも一からオリジナル脚本作れる作家を育成したほうがいいんじゃないの
-
87 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzEwOTAzM
脚本家は翻訳家の仕事に近い。
原本に対して的確な表現をするために
機械的な直訳から離れた翻訳をすること自体は有りなのよ。
ただ、それは読み解いた原作を、如何に言語化して読者に伝えるかの手段。
作品を勝手に改変して私物化するような行為は許されない。
映像化の脚本であれば、映像におさまる制限時間の中で
いろいろオミットしても原作の良さを成立させる脚本化が、
求められる脚本家のお仕事だろう。
、
原作者をブッちして題名とキャラクターと設定を流用・改変して
好き勝手な物語をブチ揚げるのは二次創作の範疇よな。 -
88 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzU2Nzc2N
音楽は最初名曲のカバーで注目をあび、自作で有名になる場合がある、もちろんちゃんと元の曲の作詞/作曲に印税が入る
そして10-20年後には、その有名になった人の曲をカバーする若手がいて…
こういう良い流れが約70年前ぐらいに確立してる -
89 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTAxODIwO
>「原作トレースばかりだと脚本家が育たない」
そういう寝言は満足に原作トレースできてから言え。
原作トレース程度ド新人でも簡単にできるとでも?w
んなわけあるか。
>だんだん脚本家の力量が落ちて文化が縮小していく
そんなのお前らがオリジナル書かせてやらねえのが悪いんだよ。
原作者に迷惑かけんな。 -
90 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzAzMzczM
結局の話、原作つきで脚本家を育てようとするのが間違いなんだよ
オリジナルドラマの話が来たら率先して新人の脚本家に回すようにして
原作者と監督とキャストの板挟みで難しい舵取りをする必要がある原作つきは経験豊富な脚本家がやればいいと言う話
オリジナルドラマの方が負担は少ないから新人向きだし -
91 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTA2MDc5M
話すり替えてるよなコレ
オリジナルでショボい&つまらん恋愛脳向けドラマ
しか量産出来ないから 原作ありにしか資金を出す
スポンサーが集まらなくなったという自業自得だわ -
92 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM2MTM4N
脚本家は、自分が自由にできる裁量がふえれば増えるほど、出番を増やしたい役者やアイドルから色々献上されるものがあるからね。
賄賂が美味いから自由にさせろ、なーんて本音は言えないから頑張ってそれらしい理屈をこねまわしてるんだろうね -
93 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzA5NDAxM
>著作権法で、原作者の権利はきちんと保障されています。何もないところから何かを作り出す人は強いんですよ。
でも脚本家は後ろ盾の力で戦力無視するよね・・・ -
94 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzcyNzA5M
>>51
特撮と相棒ファンだけど「脚本家当たり回」とかはずっと話題になるイメージ
個人的には漫画原作者であり特撮脚本もしてた三条陸はこの件どうおもってるのか聞いてみたい -
95 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:Nzc0ODAzN
「創造性に乏しい」が、頭が回って物事を整理して考えることが出来、
かつ口達者な人間が向いてるのが脚本家。 -
96 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzA0MzQzN
結局、育成の手間も失敗のリスクも負いたくないってだけに聞こえる
人生掛けてオリジナルの作品を手掛ける気概も無いなら、使われるだけの立場に甘んじれば良いのだろうが、華やかなりしテレビ業界人()としてはプライドがそれも許さないって感じなんだろうかね -
97 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:OTA2OTY3N
修行はオリジナルでやっとけよ。
他人のふんどしで修行してんじゃねえよ。 -
98 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:OTA2OTA5O
原作無しで歴史を独自解釈したドラマを作らせるとクソつまらないトンデモ大河が出来上がるというw
-
99 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjAzNDMzN
そういうのは脚本家やなくて脚色家やろw
しかも改悪の -
100 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzAzMzczM
※98
つーか、全盛期から現在に劣化したのって、
原作におんぶにだっこで自身の能力磨かなかったプロデューサー以下、脚本家や監督の責任だしな -
101 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:OTA2OTY3N
それやって育つのって、原 作 レ イ パ ー だけだよね。
元からまともな脚本家育てる意思ゼロじゃん。 -
102 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTcxNjc1M
「原作に忠実に」が
「ただ単にトレースしろ」ではないことは
理解したうえで、相手の主張を意図的に程度の低いものに解釈して世間を誘導しようとしていると断定を受けるだろう
それでいて、その断定に対する彼らの反駁をすら聞く価値がないと一笑に付されるレベル
また仮にすごくやりづらい、厳しい条件がついたなら、それはもう暗に断られているということだ
いやそれもう断られてるよ、その条件でオッケー取れましたじゃあないよ、という話になぜならぬ
伴氏はそこには気づいてるように思えなくもないが…
制作サイドにその問いかけをしない事実が、貴方がたはそも番組サイドなのでは? という声を呼ぶだろう
その上で原作改変の是非に関する話をするのは、
件の脚本家に対して「吐いた唾は飲めぬ」のだから
まずそこを清算したまえと指摘するのが筋ではないか
黒澤氏は脚本家と原作者それぞれが別個に経緯をのべたと前置きしたが、率直に言って脚本家は単に不貞腐れただけでいきさつを語ったと言えるような文章ではなかったろう
真の意味での清算など最早叶わぬ手前、見ないふりをするほかないというのなら、所見を述べるのさえ避けたほうが懸命ではないか -
103 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM2NTU0M
モノ作りは脚本家の勉強の場では無いんだよ
そんな初歩的な事も知らない人間がプロを名乗るのは烏滸がましくないか?
この発言をオカシイと思わない事自体がヤバイよ -
104 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzA2NjgyN
何いってんだこいつ?
いつからTV局は素人脚本家の養成所になったんだよ
しかもなんで原作者がそいつらの踏み台にならないといけないんだ?
発言の端々からテレビマンの増長っぷりが伝わってきて胸糞悪いな -
105 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjczMzU0N
オリジナルで考えないんだから育つわけないだろ
アホなのか -
106 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTExNzUzN
マンガとアニメの表現方法の違いとか、どの場面にどれくら時間をかけるかとか、アニメの1話をマンガ何話分で作るのかとか、「原作に忠実に」作ったとしてもいろいろなところで差異が出る
原作者の見せたかったものを見せる、視聴者が見たいものを作るために技術が必要なんだから脚本家の腕が育たない訳がない
むしろ自分勝手に作品を作る方が楽だろう -
107 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM5MTcwN
何でこう偉そうなのか。他人の作品をアレンジするだけの分際で。力量上げたいならオリジナルの小説なり何なり書けばいいだろ。書けないから脚本家なんてやってるんだろ。
-
108 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MjQ4NTYzN
早坂暁
山田太一
橋本忍
故人の大御所達は後輩の行状を嘆いてるだろうよ -
109 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjExMjUyN
いや、原作を読み込んだ上でやれることは山ほどある。
原作通りでありながら原作にはない場面を描くことすら可能。
つまりトレースしかできないなんて無能なんだよ。脚本、演出のなんたるかをわかってない。
小説にはできない、マンガにはできない表現というものも山ほどあるのだし、それを踏まえればいちいち設定やキャラの性格を変えなくても違いは出せるはず。
監督にしろPにしろ無能だわな。 -
110 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MjQ4NTMwO
「でも悲しいかな。それを望んでる人たちがあまりにも多いんですよね。なんか、『原作トレースでやってくれ』みたいな」
w
そりゃ原作トレース以上のおもしろい作品書けてオリジナル依頼できるシナリオライターがあんまおらん言うだけですやろ。
脈絡なくK流ファンが出てきて騒いだり、唐突に韓国人留学生が登場してOLとラブみたいなシナリオばっか書いとるからやがな。
責任転嫁しとんやないわ。(`・ω・´)凸 -
111 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzAzNzEyM
自論だけど、多くの関係者が勘違いしているのは、
ファンや原作者が言っているのは正確には「原作通りにやれ」ではなく
「原作のイメージ壊すな」である。
実際、るろうに剣心や岸部露伴は原作通りやった訳ではないけど好評だったぞ。
イメージ壊さなければ、改変自体は否定している訳じゃない。 -
112 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzczNTAwM
何度も何度も何度も何度も言われているがそう主張するならオリジナルでやれ
テレビ局も爆死覚悟で採用しろ
売れないからって原作を踏み台にするな -
113 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzczNTAwM
※111
孤独のグルメは見た目はゴローちゃんじゃないけど
放送見たらゴローちゃんにしか見えないって言われるぐらい絶賛だったもんな
松重さんが毎回ネガティブ全開のコメント出してるのが笑えるが -
114 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM2NTU0M
普通の仕事でも勉強の結果をお金に変えるのであって仕事場で勉強をするもんじゃない
社会人1年生が学ぶべきことなんだけどな…
そういう勉強は自分の時間を使ってするものであって仕事中にするもんじゃないでしょ
学校じゃないんだからねぇ
脚本家連中はそんな事も知らないほど世間知らずなのか -
115 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NDQyO
これ協会員から内部告発みたいなのくらってんのよね
「それ以降も【左翼的な方の政治的な発言が過激】でたびたび辟易させられるし、機関誌である「月刊シナリオ」に載せる脚本の選定にも忖度や好みがあり、脚本家を目指す者の指針になるべき雑誌としては腐っていた。また師匠と弟子が隷属関係になっている人々もいて時代錯誤を感じたし、派閥のようなものがあってその人たちで会の運営を行なっており、毎年総会は行われるが何かが変わる気配はなかった。」
この人フリーランスで名前だけ所属してたっぽいけど、どうもこの協会グループが頭ひとつ以上抜きん出ておかしかったみたいね。おそらくテレビ側にもこいつらのお仲間いるんじゃないの?
こうなってくると脚本家・テレビ・出版社を横断して変な派閥できててもおかしくないよな。 -
116 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM0ODc0N
オリジナル書いて真に作家になれば良いだけ
原作人気に乗っかって安全圏で好き放題なんて通用しない -
117 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:Nzc0ODU2N
馬鹿なの?
「作家かつ脚本家」の二刀流になればいいじゃないか!
大谷選手を見ろ、彼は「謙虚かつスポーツマン」の二刀流でもある
だから彼は称賛されるのだ -
118 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjcxNDk5M
知り合いの脚本家のシナリオを漫画にしよう、共同でやってみない?ってしてコンテ描いたら
俺の意図したシーンと違う!ふざけんなこの非常識ってキレられたことあるわw
それ以降、お付き合いはなくなったなぁ -
119 名前:ななっしー
2024/02/03(土)
ID:NTM3MDU0N
脚本家の為にドラマやテレビ局が有るワケでも視聴者が居るワケでも無いとか解らないのかな?
-
120 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzAwMzEzN
陰険姑息な力量や社内政治()の力量はあるのかもしれんが、脚本家としてのリキリョウなんて端から無いだろ。それすらお前らのせいと言いたいわけか?
-
121 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjcxNDk5M
118は>>71 への返答ね
-
122 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NDY3MDMwM
つーかさ、話の根本がズレてんだよな
原作を改変するなと言ってるんじゃなく、「約束を守れ」と言ってるんだよ
脚本家育成のために原作改変が必要だと言うなら、その前提で事前に原作者と合意を取れ
原作者と「改変はしない」と約束したなら、その約束を守れ
原作者が改変を許さないからって、黙って勝手にやっていいわけないだろ
作家がどうこうの話じゃなく、およそ真っ当な大人として当たり前の話だろがよ -
123 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjcxNDk5M
まぁあの方たちは基本的に自分の方が偉い、と思ってますので。多分自分の無能さを心の奥で自覚しつつ自分を支えるために自尊心を過大にせざるを得ないのだと思います
-
124 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM2NDM3N
これは頭おかしいな。脚本家というのは、脚本を書く人であってオリジナルの作品を作る人ではない。
原作の意図を理解して、それを実写なりアニメのようなメディアが変わることで、表現をどう変えていくかが仕事じゃんか。 -
125 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTgxNDI3N
力量が落ちるならオリジナル書けよって話だよね
アマチュアじやないんだから力量落ちないように自己鍛錬をやりなさい
プロならね
プロならね -
126 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MjQ4NTY0N
昔の脚本家はオリジナルも連続ドラマも映画の脚本も何でも書けるし何なら監督も自分でやる、という人も結構いた。
何しろテレビの影響力がものすごく大きい時代だったので、野心ある人材が脚本家という入口を選ぶだけの理由もあったのである。
いまやストーリーをちゃんと作って完結させる能力のある人はまず選ばない道だろう、シナリオライターなんて。 -
127 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM1ODM4N
作家としての力付けたいんなら、小説家になろうとかさ自分で投稿して評価されるプラットフォームがあるんやからそこで発表すりゃええんや。
話題になればそれこそ自分原作、脚本の理想的な作品作れる。
だけどそれをしようとしないのは、オリジナルを作るだけの力が無い、イメージする能力が無いって事を理解してんやろ。 -
128 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM5MTkwM
脚本家など育たなくていいよ。
-
129 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM5MTkwM
ドラマは反日左翼テレビ局の世論誘導ツール。
-
130 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjcxNDk5M
あのたぐいの人たちは、作家としては才能ないですけど
お付き合いや組織間調整能力は割と高いんで
作品を商品としてしか見てない上司や、出資者との関係は良いんですよね
働く中間職として、上に味方しないわけにはいかず、勢い原作者を臭しなくてはならない…
その上原作者作家ってのはそのあたりの能力が欠如してる人が多い(それゆえ世界観を持てるんですが) -
131 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzU1NTk2N
なんだかんだ言って脚本家の内部から批判が上がらないのが
最大の癌だよ。協会は「俺たちの勝手にさせろ」以外の
メッセージは出してこないし動画はアップしたけどいきなり
削除だしでなんか一言で言うと「卑怯」なんだよね。
断言するけど同じことは今後も何回も続くよ。
だって「脚本家様」なんだもの -
132 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NDQyO
※131
一応上がってるのは上がってるんだよ
フリーランスの方だけど発端のSNSの件とかまで指摘して内部事情にも突っ込んで怒ってた
その方「組合がフリーランスの背中を撃つ」って表現してたのでテレビのお抱え脚本家みたいなのと独立した脚本家の2種類いそうなんだよね
で、おそらく今回の脚本家は後者、ホリプロ上がりだからねぇ
おそらく脚本家のなかでもこいつらが癌でプロデューサーあたりとべったりだったんじゃないのかな -
133 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:MTQ2NDIzM
そもそも原作うんぬん以前に契約守れよという話。
-
134 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:ODMxMTYxN
テレビ局側からすると「いまさら何を」って感じなのでは?
脚本家がマトモにドラマを描けなくなったから、漫画や小説の原作に依存しているわけで
順番が逆だよね
「育たない」って口にしてる人の世代の段階でもう「育っていない」わけで -
135 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:NzEzMjYyO
問題のすり替えにあきれるわ
-
136 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:OTQyMjcwO
意味が分からない。
こいつの発言が同人作家レベルで、脚本家って
その程度なんだって事を、語るに落ちてるじゃんw -
137 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:MTM1NzYxM
良改変できてりゃ叩かれなかっただろうけど、このドラマ、原作のエッセンスの二、三割くらいしか使えてないやん。原作人気に背乗りしようとしただけだよね。
-
138 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:NjYxNzUwM
脚本家の脚本力がないのはわりともとからじゃね
どうも80年代後半からそんな感じらしいし
日本人を追い出したのがまずかった
特亜系に脚本力はないし
人の心を持ち合わせてないから -
139 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:ODI0Mjc3N
>>136
同人作家に言わせれば「同レベル扱いするな!」となるだろうね。
少なくとも彼らは、作品が売れなければ印刷費などの実損を背負う覚悟で活動しているからな。 -
140 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:NzEzMjYzM
自力で面白いオリジナル作品が掛けないから、お手軽に既存の人気原作に便乗しているだけでしょ それで威張っているんだからテレビが衰退するのも頷ける
-
141 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:MTAzMzExN
トレースが簡単なら新人の練習にちょうどいいじゃん
ベテランに改変OKな作品やオリジナルの作品任せればいいだけやろ
言い訳もきちんと考えないとベテランなのにトレースも出来ないとか言われるだけだぞ -
142 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:MTIxMTgzN
社会人としてどうなんだと思う
契約無視と責任逃れ、
成人としてどうなんだと思う
他者への敬意のなさ、
自分本位な意見の垂れ流し。
人の命が失われたのに反省しない
厚顔無恥。
脚本家という職業関係なく
関係者個人が人間として
不誠実。 -
143 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:ODM5MjIyN
絵の模写と似た感じなんかなと思うけど、なんで改変しなくちゃ、になるのかな
絵の模写は、どういう順番で、どういう筆致で描いたか、どんな色をどう重ねて描いたかを、仔細に見て理解ることや、分解再現するのにどんな技術や工夫がいるかを体で感じることに意味があると思うんだけど
油彩の模写やると、自分の絵を描くときの対象を見る目とか、こう描きたいことをどうしたら表現できるかの技術の引き出しが増える実感があった
原作付きの作品のドラマ化は、その作品で外せない要素を読み取って、原作ファンが大切に思っている部分を外さないようにしながら、原作知らない人にも魅力が十分に伝わるようにしていくってことだよね
全何話の中にどう山場を持っていくか、その上で端折るところも盛るところも出てくるだろうけど、原作を壊さずどんな整理をするのかを計算する力がいるってことでは
それはオリジナルを書く上でも、どこをどう盛り上げて、何を伝えるのか、話の骨格を全何話、一話何分の中にどう納めるのか、どう最終話に向けて視聴者の感情を動かしていくのかで必要な力なのでは
変えることが脚本家の能力を高めることではないはず
まぁ、創作とは関係ない、素人一般人の思うことだけど
かえんでねと言われても、このような作業をして変更が必要と脚本家が思うなら、直でも人を挟んででもいいから、「こういう理由でこのように変えたい」と聞くべきで、それでもだめなら、変えないでどう納めるのか模索して解決するしかないはず
その筋の通し方も、育てるべき能力だと思う -
144 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:ODI0Mjc3N
>>143
別に芸術に限らず、先人の業績を学ぶ事には相応の意義があるよね。
大学在学中の話になるけど、とある特別講義で講師が冒頭「貴方がたが此処で学んだ事が就職先で求められることは、ほぼありません」と。
ぶっちゃけ学校で得る知識(=先人が確立した物理法則等の知識)の意義を否定するかの発言だけど、ちゃんと続きがあって
「使わないかもしれない知識を学ぶ意義は、その知識を導き出す際の『先人たちの考え方』を学ぶ」事。
そして自らの中に「未知未見の知識を導き出す考え方」を構築する事だと。
就職後、講師の発言が正しかった事を実感した私に言わせれば「トレースでは人材は育たない」とか余りにも底が浅すぎる。
更にそんな人材が主導している業界など、既に衰退しているとしか。 -
145 名前:日本テレビ
2024/02/04(日)
ID:NzE0NzY3O
脚本家への誹謗中傷やめろ!
ネット言論への法規制が必要!
人権擁護法案成立急げ! -
146 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:OTkwMTE4M
元の設定を活かした+αができないなら、
そもそもロクな脚本も書けん。 -
147 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:MjQxOTAzN
※111 放送時間内にってことで割愛されるエピソードや足されるセリフはあるのは理解できるが、それがちゃんと原作を読んで雰囲気に合ったものであること、原作者が了承しているものならいいと思うんだよな。
NHK版の大奥はよしながふみ原作だが、全将軍のエピソード入れると放送時間内に終わらせるの無理だから、飛ばされた将軍いっぱいいるし、エピソードも割愛されているものが結構あるが、それでも脚本の人がちゃんと原作を壊さないエピソード入れたり、セリフ考えたりで評価されてる。
岸辺露伴もNHKだから、NHKは原作ありのドラマはそこそこちゃんと作ってる感じがする。スポンサーとか気にしないでいいからという事情もあるかも。 -
148 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:NDAwNDM1M
才能も無けりゃ努力しないだけじゃん?
そもそも、日本人は職人気質とか、客見ないんだもん。天才に甘えなきゃいけない性根なんだよ。
海外なら、いい仕事するのに必死なんだけどなー。いいものづくり合戦してる。原作者が映画に対して、あー負けたわ~とか称賛するみたいな話よくあるもんね。日本はないよ。いや、ガチャの当りぐらいの確率であるけどさ。それあるって数えるなよ。 -
149 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:MTgzNjAxM
作家できる力量やオリジナル書く力量ないから、脚本家してるんでしょ?
ほぼすべての作家が脚本家上がりなら理解できるが、トレースしてたら育たないとかイミフ -
150 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:NzE2MDcyN
>「でも悲しいかな。それを望んでる人たちがあまりにも多いんですよね。なんか、『原作トレースでやってくれ』みたいな」
>「そうするとやっぱり作家が育っていかないっていうね」
ナニを言っているんだ!?
『原作トレース』って契約したら、その通りに仕上げるのがプロの脚本家の仕事じゃないのか?
家屋の発注者の契約には無かったけど、賢いアテクシちゃん的には床下収納があったほうが絶対に便利だと思うから勝手に入れちゃいました(テヘッ) 発注者の要求通りにやってたら設計者が育っていかない、ってゆーかー追加費用チョウーダイ
なんてTホームが勝手に施工したら家主は当然怒るだろうけど、テレビ脚本家のやってることはこの例並みにおかしい。
わたしは漫画家ではないから想像でしかないが、連載中は定期的な締め切りを守るために蛇足のプロットとかで時間を稼ぎながらも読者を飽きさせない工夫をして、やっとのことで作品の完成に漕ぎ着けるものだと思う。
「脚本家」という名ばかりの著述業家が、ある程度成功した作品のプロットを生半可に切り貼りして鳶が油揚げを攫うような真似をしても、無から有を生むクリエイターの仕事からは程遠い。
ましてや改変だなんて、恥ずかしくてとてもクレジットに名前を入れれるものではないと思う。私は鳶以下ですって自己紹介するようなものじゃん、どこかの朴李半島生命体ならさもありなんだけど。
ところで芦原氏の件、原作代理人である小学館は日テレに契約を破られたうえ自社が抱える作家を自死で失ってもダンマリを決め込んでいる。芦原氏からの苦情をどのように扱ったのか、日テレへはどの様に伝えてどの様なリアクションがあったのか調査をして世間へ公表してもいいはず。沈黙しているのは公表できない事実が存在したとしか思えない。
こういうことこそ、本来はマスコミが暴いてもいいと思うのに、マスコミは存在せずカスゴミしかいない日本では情報が出てこないことが嘆かわしい。
金の卵を産むガチョウである作家を潰しにいってる脚本家とテレビ局、出版社の構図
愚かなり -
151 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:MTQxNjM4O
育たなくなるぐらいトレースしてから言え。
原作物ばかりやってると企画力が育たないぞ?w -
152 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:ODQ5NTYxN
シナリオ書く力無いから誰も観ない
↓
そうだ!マンガの知名度に寄生しようっ!!
↓
名前を盗むだけの中身は別物(というかニセ物… いわゆる詐欺deathね)で
数字取れなきゃ原作の所為
↓
当然数字取れない責任で詰め腹切らされずのうのうとのさばる
↓
シナリオ書く力が問われないから次の犠牲者(人気マンガ)を探す
↓
以下ループw -
153 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:Nzc2MDQyM
人が作ったもんをぐちゃぐちゃに味付けしてなんの力量がつくんだよ。
-
154 名前:匿名
2024/02/04(日)
ID:MTAzMTMzM
発想がメシマズ嫁のそれそのもの
-
155 名前:匿名
2024/02/05(月)
ID:MTEyMjI2M
スポンサーは脚本家の書いたオリジナルにはヒットするエビデンスが無いから難色を示すわけで、脚本家が自分でなろう小説とか書いてヒットさせれば良いだけなんだよな。
そしてドラマ化の際の脚本は自分がやりますって言えば良いだけ。
これならいくらでも自分の色を出した脚本がかけるよ、がんばれ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります