人気ページ

スポンサードリンク

検索

60件のコメント

「皇居最高格式の「松の間」、一見すると質素に見えるが知識のある人が見ると震える位の……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NjE5NTQ0N

    ホント、よく見たら床スゲェな。

  • 2 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDI5MTA5N

    真の貴族や富豪は値段でどうこう言わない

  • 3 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDI5MjQzM

    今の世代はアレが金かかってないようにみえるんか。
    きちんと審美眼と物の価値理解できんと、
    厚化粧に騙されてブス嫁にすることになるぞ。

  • 4 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDk4MDQ0N

    まあ合板メインなせいで、無垢材の値段知らない無知増えてるからなあ
    ケヤキで傷無し入り皮無し節無しで120cm×50cmくらいの一枚って言われたら幾ら捨て値にしても10万は取るぞ?
    というか15は欲しいところ
    それが長さ何cmよこれ

  • 5 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDc1MjcxM

    いや、日本も一脚100万円くらいの椅子使ってるよ

  • 6 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDc1MjUzN

    金の使い所、デザイン性の違いやね

  • 7 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MTk4ODI2N

    見る人が見れば、って言うより画像や映像と実物の違いが理解できてない人が多いんだよね。
    実物を見ると画像や映像から想像してたのと天と地ほども違ってたってことは普通にあるんだけど、画像や映像しか見たことないのに把握しきった気になっちゃう。バカだから。

  • 8 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MTk4ODUwO

    伊勢神宮とかも金かかってないように見えるのかな。
    金銀財宝で飾り立てるよりは、人や自然を引き立てる方向性に手間をかけてるだけなんだが。

  • 9 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MjQyODE5N

    床もやべえけど、漆塗りの梁もここまで艶が出るように塗るってなると、目ん玉地球一周するぐらい金と手間が掛かってそう

  • 10 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDI5MjQzN

    いかにも金かかってますって内装じゃ野暮だからな

  • 11 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDc1MjcxM

    目立たないところに金をかけるのが江戸っ子の意気というものだしw
    それが日本人の美学だなw

  • 12 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MTk4ODI2N

    あまり意匠を凝らさないミニマムなシンプルデザインって、使ってる材料がものすごくいいものだったり珍しいものだったりの場合、マテリアルに注目させるためによく使われるデザイン手法なんだよね。
    これも実際にその場に行ってみれば、写真ではわからないスケール感や質感の違いを体感して、ちょっといい体育館とか言えなくなんだろけどさ。

  • 13 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MTEwOTM1M

    金ピカ御殿とか見たければ世界中あちこちに有るし日本は日本風の作りでいいよね

  • 14 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NjE4ODAwM

    王侯貴族は権威を知らしめる必要がある
    皇室はその知らしめ方が違うというだけ

  • 15 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NjE4NjEzN

    でもこういうの、逆に「お金かけ過ぎ」みたいな逆張りおじさんが確実に出てくるんだろうね

  • 16 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDk4MDQ0N

    >>9
    国産漆か中国産かで値段は10倍くらい違うけど
    本物の輪島塗等の値段見りゃ少しは想像できるとは思うけど、正直漆代だけでヤベー事になるのは確か
    5~10年前に一度特注受けて使う事検討した時に調べた値段だけど、国産漆だとキロ10万余裕で超えてたしな
    今だと倍くらいになっているんじゃないの

  • 17 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDE5MjA1O

    頭の悪い女に説明しても理解できないと思うよ。

  • 18 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NTY3NzQxN

    「勉強しないと視野が狭くなる。勉強しないと僅かな知識だけでこの世を理解しようとするせいで、ありえない仕組みを仮定して「分からない」を埋め立て始める。分からない物の多さが分からないから何でも知ってる気分になってしまう」


    勉強してないと恥をさらすなぁ。

  • 19 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NTIxOTE4N

    お勉強だけ出来る人間の恥ずかしさがこれ
    物の価値なんてのは迂闊に話すもんじゃない

  • 20 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MTk4ODUwO

    まあお前にはわからないか、この領域(レベル)の話は

  • 21 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDI3OTU0O

    げてげてに派手でないと「安物」と即断す特亜脳
    こういう輩がコスパだタイパだと安価原理主義を振り回す
    まぁ底辺はどこでもこんなもんだ

  • 22 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MTcxMDg5M

    元記事主晒し者で草知らないなら何も言うべきじゃないな

  • 23 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDkxNTc0N

    ※22
    知らなくても想像力がありゃ予防線は張れると思うんだわ
    「それとも素材がとんでもなく上質で格調高いとか?」くらいは。
    実際の相場とか全然知らんでも

  • 24 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NjMzODU0M

    別に比べることでもないだろ。



    他のスレで常々お前らがそう主張するように。

  • 25 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NzI1NzIwN

    批判する前にちょっとで良いからネットで検索してみれば良いものを

  • 26 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:ODg5MjgwN

    物凄いレベルで金かかってる仕様なのに判らないってどんだけ
    目が肥えてなさすぎ

  • 27 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NjE4ODAwM

    まとめには入ってないが、文化的に進歩してない証拠とまで抜かすマヌケのバカもいるようだな

  • 28 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:ODgxMzgzN

    この床材は平民には買うことどころか、この上に立つことすら難しいだろ。

  • 29 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NzA3NDI5O

    派手な装飾がないからこそ、素材や技術の点で、ごまかしがきかない最上級のものであることを示しているわけで、日本的で素晴らしい。

  • 30 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NTM3MjExM

    今まで床の凄まじさに気が付いてなかったから、その機会をくれたこの人に感謝だわ

  • 31 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NjE4NjA0M

    わかる人にしか、わからない技術っていうのは好き

  • 32 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MjQ3NDMyO

    なんでこんなに天井上げたか謎
    しかも屋根裏天井だし
    格式で言ったら折上天井だろ普通

  • 33 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NTEwNTc0N

    ホント無知ほど恐いモンは無いねぇ

  • 34 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NTk0OTI4M

    いいよなこいつらは
    天災人災なんか他人事で、いつもお祈り申し上げますとかテキトーにほざいて
    テメェでロクに行動起こさなくて何不自由なく贅沢な暮らしができるんだからな
    マジで歹ヒねよこいつら

  • 35 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NjE5ODY5N

    ID:NTk0OTI4M

    寄生虫風情が何寝言ほざいてんの?
    早く消えろよ

  • 36 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MjQ4NzcxO

    お前、来年こそは働けよ

  • 37 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MjQ4NzcxO

    36は
    >>34にね

  • 38 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NjE5ODcwN

    東南アジアや中東の人はシンプルな日本の皇居の映像に度肝抜かれるらしいけどな
    ギンギンギラギラゴテゴテの内装が王宮だと思ってるからあのシンプルさに美しさと品と誇り高さを感じるらしい。
    着飾らない本質がいいんだろうな

  • 39 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:MjM1MDIwN

    世の中にはカネを積んでも買えないモノというのがあるってことだな…

  • 40 名前:匿名 2023/12/24(日) ID:NDk1MjgyN

    >>38
    国の代表が権力や財力を見せつける必要がないんだからね。
    他国の人には、権威と権力が別という歴史が理解しにくいのはわかる。

  • 41 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NTE1OTE5N

    >>40
    言葉が足りなかった。
    国の代表が権力や財力を”わかりやすく、これみよがしに”見せつける必要が~

  • 42 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NTE5NDc1O

    元ポストの人、んー、残念

  • 43 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:Njg1ODI1O

    GHQとかは占領した日本家屋にペタペタペンキを塗ろうとした蛮人だったから
    逆に「見る人が見ないと」みすぼらしくは見えるんだろ

  • 44 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NDY5NDk0O

    体育館レベルってのも決して悪意があって貶める意図じゃなく
    質素さを良しとする奥ゆかしさを感じ取ったんだろうな

    確かに言われてみて床の模様眺めてたら震えてきたわ
    元ツイ主もこれで一つ賢くなったらめでたしめでたしだな

  • 45 名前:名無しさん 2023/12/25(月) ID:NTAxOTE2M

    芸術品や伝統のある高貴なものを、頭の悪い庶民がみてもなんの価値も見出さないってことやな
    発言者が頭悪い

  • 46 名前:放火後☆トンスルタイム 2023/12/25(月) ID:OTEwMDU3O

    ベンツ持ち成金の他力本願寺さんやないかw
    消毒するのに温室までベンツで行っちゃったとか書き込む無垢な人

  • 47 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:MjUzNTk5N

    松の廊下と松の間は関係あるの?

  • 48 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NTI0ODAzN

    国家の威信を掛けた先人たちの努力には頭が下がります
    そして皇居にある盆栽は歴史的にも価値が高い超芸術品と言うのを思い出した
    まぁ見ても単なる鉢植えの木に見える人もいるんだろうけど・・・

  • 49 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NjQ0NDM4O

    自分は見抜けるぞマウントが続々で笑っちゃった

  • 50 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NDY5NDkzM

    >>49
    ウりには何もわからなかった2ダ、まで読んだ

    youtubeに製材所チャンネルがあるから見てこいよ
    一枚の板材をどうやって取るのか、
    このサイズの板材を取るために必要な樹木とはどんなものか、
    お前でもきっと目で理解できるから

  • 51 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:MjU3ODgzO

    ピカピカキラキラしてないと「金かかってる」って認識でない奴の無駄口だろ

  • 52 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NTIwODI0M

    無知の恥さらし

  • 53 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:ODUxMDcwN

    俺もいつも小さい写真でしか見たことなかったから体育館ぽいなとは
    正直思ってたけど、今回改めて大きい写真見たら床の幅広の一枚板に震えたわ
    柱の黒いのが漆と知って更に震えたわ。あそこまで黒くするくらい漆塗り重ねるってすっごい金と手間掛かってる

  • 54 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NDQ2OTg5N

    ジャップには申し訳ないが、ヴェルサイユ宮殿の鏡の間が歴史も格式も建築費も遥かに上だろ(^ω^)

  • 55 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NTIxNzExO

    全て檜の無垢材の柾目だからな~、素人では見当も付かないだろうな。
    執務用の机でビックリした。

  • 56 名前:ら 2023/12/25(月) ID:NTU5NTk0N

    ※54
    歴史て
    主が居ない宮殿は単なる観光名所やで

  • 57 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NDQ1Nzg2M

    ※54
    朝鮮人が建造したものではないからな
    景福宮wwwwwwwwww
    めいっぱい誇張して再建してもベルサイユの倉庫程度だし

  • 58 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:NDIwMDY0M

    教養がなくても大っぴらに笑われない、後ろ指さされない
    個々人のランクが自分では見えなくなって、愚か者は愚かなまま一生を終える時代になった
    これを「いい時代」というのか?私には「国民総白チ時代」に見えるが・・・

  • 59 名前:匿名 2023/12/25(月) ID:Njg0NDg3N

    見る目がある者だけが価値を理解できる。
    俺には理解でんかったw
    こう言うのを品格と言うんだろうか?
    落ち着いた空間だね。

  • 60 名前:る 2023/12/25(月) ID:NDY4NjU2M

    ※58
    特権階級廃したら、遠からずこうはなるやろ
    何故教養が有るか?といったら教養が付く教育をするから
    何故そのような教育をするのか?といったら必要だからよ
    品格や教養を武器に交流し、それで生計が回る階級が無ければ磨かれ無いだろ
    庶民には食えないもんに価値は余り見出すもんじゃないし
    ただ、日本はまだ庶民に教養が有る方だけどね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク