人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

40件のコメント

経費削減のためにJR・西武鉄道が恐ろしく不便な形に駅内表示を改悪、利用者から抗議が殺到するも元には戻らず

1:名無しさん


ホームに時刻表がない! 経費削減で続々撤去 値上げしてるのに…これってあり?<ニュースあなた発>

鉄道の駅のホームから時刻表が姿を消しつつある。西武鉄道では管内で3駅を残すだけとなった。今春、鉄道各社の多くが運賃を引き上げただけに、本紙「ニュースあなた発」には、読者から「運賃を値上げしてサービスを下げるのか」との不満の声が寄せられている。(須藤恵里)

東京都練馬区に住む女性(60)は1年前、自宅近くの西武池袋線石神井公園駅のホームで異変に気付いた。昨日まで時刻表が掲示されていた案内看板に観光ポスターが貼られていたのだ。「電光掲示板は直近の列車しか分からない。時刻表なら一目でぱっと分かるのに…」

西武鉄道の広報担当者は本紙の取材に「スマートフォンの普及で時刻表のニーズが少なくなり、固定費削減の観点から撤去を決めた」と説明する。

西武鉄道によると、ホームの時刻表は2022年春に一部の駅で試行的に撤去し、現在は91駅のうち、西所沢駅など3駅にしか残ってない。広報担当者は「改札付近に時刻表を掲示しており、窓口では紙の時刻表を渡している」と強調するものの、「再設置してほしいとの声も一部にある」と利用者に不満があることを認める。

西武鉄道に先立ち、時刻表の撤去や削減を進めてきたのがJR東日本だ。19年に南武線の複数の駅でホームから撤去すると、沿線の東京都稲城市で市会議員らが問題視。市もJR東日本に訴えたが、再設置には至っていない。

ホームから撤去するのは、設置を義務付ける国の規定に違反しないのか。国土交通省は「掲示の場所や方法に具体的な規定はなく、ホームではなくても改札付近に掲示したり、電光表示で案内したりしていれば問題ない」との見解だ。

全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/248134

 

続きを読む

41件のコメント

「日本人の音楽性は三味線に帰結する」とアメリカ人音楽家が絶賛、日本ではギターはあらゆるジャンルにフィットするんだ

1:名無しさん


マーティ・フリードマン「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは三味線のおかげ」

マーティ・フリードマン(Marty Friedman)は米国のインタビューの中で、なぜ日本のトップ20の曲にはアメリカよりも歪んだギターが多く使われているのかについて持論を述べています。「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる」と言い、マーティはすべては三味線に帰結すると考えています。Rick Beatoのインタビュー番組より。

「向こう(日本)では、ギターはあらゆるジャンルにフィットするんだ。ここ(米国)とは違う。(中略)ギターはトップ10や20の曲には入っていないと思うし、入っていても埋もれてしまっている。

賭けてもいいけど、向こうのトップ10は、みんなギターを持っていて…その多くはソロがある。そして、その多くは歪んでいる。それは必ずしもメタルではない。伝統的なメタルはここと同じようなものだよ。ファンはいるけど、主流ではない。でも、日本はメタルギターの音がみんな好きだから、ポップミュージックの世界にも合うし、ダンスミュージックにも合う…どこにでも合う。その理由については、自分なりの持論はあるんだ。

日本人は、小さな子どもから年配の方まで、何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは、日本の伝統的な楽器、あの3弦の楽器があるからなんだ。三味線を知っていますか?

上部に小さなレバーがあって、それを切り替えると、弦の音がとてもスクラッチになり、まさに歪んだギターのような音になる。津軽三味線を調べてみると、この三味線で何人もの人が一斉にギターを弾いているような感じで、とてもギターっぽい。

これは何世代にもわたって受け継がれてきたものなので、年配の方も歪んだギターを聞いても平気なんだ」

全文はこちら
https://amass.jp/166154/


●The Marty Friedman Interview: From Megadeth to Japanese Guitar Icon

 

続きを読む

25件のコメント

香川県の製麺会社がインドに「うどん」を売り込む計画を推進中、日系カレー会社と手を組んで「カレーうどん」を発売

1:名無しさん


独特の「コシ」で根強い人気を誇る讃岐うどん。いま海外に売り込もうという動きが活発になっています。ターゲットの1つが、人口増加が著しいインドです。固有の麺文化がないとされるインドで、うどんを広げることはできるのか? 挑戦を追いました。(高松放送局記者 富岡美帆 / ニューデリー支局)

カレーうどん インドでの評価は?

インドの首都・ニューデリーに隣接する、新興都市・グルガオン。

外資系の企業も数多く進出する経済成長著しい都市です。

1月中旬、中心部の大型商業施設にある日系レストランで、現地の人たちを招いたある日本食の試食会が行われていました。

ふるまわれたのは、日本ではおなじみの「カレーうどん」。

手がけたのは、香川県に本社を置き、乾麺や半生麺を手がける製麺会社です。

“「14億人を超えるインドは非常に魅力的な市場ですね」”

こう話すのは、日本から訪れた営業部長の石丸昌邦さん。

人口が中国を上回って世界一になると見られるインド市場に進出しようと、今回、初めてうどんの試食会を開きました。カレーを提供したのは、3年前に日本のカレーを“逆輸入”する形で現地に進出した、日本の大手カレーチェーンです。

讃岐うどんと、日本のカレーを掛け合わせた「カレーうどん」を、現地の人はどう評価したのでしょうか。

“「これまで食べてきた麺は、パサパサしていたけど、今日食べたうどんの麺は、より歯ごたえがあって食感がいい。食感がもちもちしているうどん麺を食べるのは初めてですが、とても気に入りました」”

出席した飲食店経営者やビジネスマンからは、まずまずの高評価を得ることができました。

自慢の“コシ”に思わぬ声も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013989661000.html

 

続きを読む

9件のコメント

イギリスの動物園が募集した人材が色々な意味で凄すぎる模様、条件を満たせるのは相当なエリートだけ

1:名無しさん




英イングランドの動物園が、来園客の食事や動物の餌を奪うカモメたちの「迷惑行為」に対抗するため、巨大な鳥の着ぐるみを着てカモメを追い払う「カモメ抑止係」の人材を募集している。

求人広告を出したのはランカシャー州のブラックプール動物園。「来園客の飲食エリアにカモメを寄せ付けないための対策が求められている。そこで『カモメ抑止係』として来園客サービスチームに加わってくれる人材を募集することにした」と説明する。

条件は単純明快だ。愛想が良く社交的、エネルギッシュで柔軟で、当然ながら鳥の着ぐるみを快く着られる人材でなければならない。

全文はこちら
https://www.cnn.co.jp/business/35203290.html?ref=rss

 

続きを読む

20件のコメント

射殺された組系ラーメン店の店長、上納金を払えずに組を辞めたがっていたと関係者が明かす

1:名無しさん


「ヤクザ辞めてラーメン屋に専念したい」

 自身のインスタでは、娘や息子、孫の写真を度々アップ。その成長を喜び、幸せを謳歌しているようにも見えた。ところが――。

余嶋は、ごく近しい組の関係者に『上納金も払えないし、ヤクザ辞めてラーメン屋に専念したい』などと相談していたようですわ。だけど、弘道会からは了承が得られんかった。その後、余嶋は腹を括ったのか、俺に『狙われるかもしれんけど、ビクビクしとってもしゃあないやろ』と開き直るようなことを言っとった」(前出・暴力団関係者)

 冒頭のラーメン店の常連客が回想する。

「そういえば、一昨年の7月22日の明け方、ワゴン車があのお店に突然突っ込んで入り口のシャッターが壊れちゃったんです。なぜか店長は現場検証に来た警察を手で制止し、『入るな!』と言って揉めていた。あれも、もしかして……」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f405d384c7586ae048198f900ffb30780863f63

続きを読む

18件のコメント

40年の歴史を誇る「ポプ弁」に断絶の危機が迫っている模様、セブンイレブン隆盛の裏で「ポプラ」が上場廃止秒読みに

1:名無しさん


 セブン&アイ・ホールディングスが初の「年間売り上げ10兆円」を達成した。その売り上げのかなりの部分が、国内外のコンビニ「セブン-イレブン」だった。

 セブン-イレブンは今年50周年を迎えるという節目の年だが、株主から社長らの辞任要求を突きつけられるなど、いささか経営は混迷しているようだ。

 そんなセブン-イレブンの様子を仰ぎ見つつ、「贅沢者の悩み」との声が聞こえてきそうなのが、同じコンビニチェーンの「ポプラ」である。

 ポプラは4月13日に公表した23年2月期決算で、ようやく6期目ぶりの黒字転換を発表したのだが、わずか6日後の19日には一転して赤字に修正したのだ。

「13日の発表では最終損益1億800万円の黒字でした。ところが、19日に特別損失を計上して、結局は2億3700万円の赤字としたのです。おそらくは監査法人に決算の修正を求められたからでしょうが、ポプラは22年2月期決算から債務超過状態に陥っていて、上場廃止の猶予期間に入っています。期限は24年2月29日までなので、この1年が瀬戸際です」(経済ジャーナリスト)

 ポプラは17年にローソンから出資を受けており、ローソンが第2位の大株主になった経緯がある。そのため、当面はローソンに追加応援を仰ぐと見られているが、最終的にはローソンに完全吸収される流れもあるという。店舗も「ローソン・ポプラ」やローソンへの転換が進んでいるので、どのちみちポプラ色が薄れていく可能性は捨てきれない。

 こうした動きを背景に、ネットやSNS上では、ポプラ最大の売りとも言える「商品」の危機を憂う声が上がっている。その商品とは「ポプ弁」。ポプラで販売している弁当のことだ。ファンはポプ弁についてこんな賛辞を送るのである。

《店内で炊いたアツアツご飯をぶち込んでくれる》《ご飯大盛りまで無料、唐揚げの個数を選べる》《特盛にしたらフタが閉まらない》《上げ底みたいなセコイことをしない》《とにかくおいしい》

 ポプ弁の買い方は、空、もしくはおかずだけ入った容器をレジに持っていき、ご飯と総菜を詰めてもらうスタイル。そして炊き立てご飯は小盛りの200グラムから特盛りの450グラム(350グラムまで値段変わらず。450グラムは50円増し)まで選べて、例えば唐揚げ弁当なら、揚げたての唐揚げを5~10個(値段は異なる)まで指定できる。いわば給食や社食、炊き出しのようなスタイルで人情味に溢れているのだ。

「決算では収益改善のために中期経営計画も発表されましたが、そこでは無人店舗化を進めるとされています。となると『ポプ弁オペ』などは真っ先に見直しの対象になってしまうかもしれません」(前出・ジャーナリスト)

全文はこちら
https://asagei.biz/excerpt/58251

 

続きを読む

23件のコメント

貧乏性芸能人の「節約」と称する迷惑行為に視聴者ドン引き、これは犯罪なのでは?とツッコミ殺到

1:名無しさん


オードリーの春日俊彰が4日、日本テレビ系「ダウンタウンDX」で、水道代節約のための“奇行”を明かし、松本人志から「さすがに客も引きだした」と驚かれた。<中略>

 その中で、春日とよくロケに行くという松本が、春日の“奇行”を紹介。「春日さんは、必ずロケ現場で終わって、それが商業施設であろうと、スーパーであろうと、コンビニであろうと、そこのトイレの水道で髪の毛を洗って帰られる。水道代節約で」と、ロケ終了の場所で必ず髪の毛を洗うと暴露した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/51ac7831e596f73c15f2a3fba75bc55c982f5b32

 

続きを読む

43件のコメント

自宅BBQ後の炭に水を掛けたまま放置した一家、豪邸と車が全焼する悲劇的事態に見舞われる

1:名無しさん


4日午後、埼玉県加須市で火事があり、2階建ての住宅や車などが全焼しました。バーベキューをした後の炭が完全に消火できていなかったことが原因とみられます。

警察によりますと、午後4時すぎ、加須市の住宅で「黒煙が見える」と目撃者の男性から110番通報がありました。

火は約5時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅と倉庫、普通乗用車2台が全焼しました。

全焼したのは73歳男性の自宅で、この日は親戚などが集まって昼ごろにバーベキューをし、終わった後の炭に水を掛けて全員がその場を離れていたということです。

水を掛けた炭の近くの燃え方が激しかったことから、警察は炭が完全に消火しておらず出火したとみています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000298018.html

 

続きを読む

21件のコメント

管理会社を蔑ろにして安価な業者に頼ったマンション管理組合、三行半を突きつけられて呆然自失

1:名無しさん


■築43年「うまみ」なくなった?

「会社の事情もあり、もう契約の更新はできません」

2020年1月、川崎市内にあるマンションの管理組合の理事長の男性は、管理会社の担当者にこう言われた。5年ほど前から契約しており、「青天のへきれき。かなりショックだった」と話す。

更新拒否の理由について理事長は、築43年と古く、管理会社にとって「うまみ」がなくなったためではないか、とみる。

このマンションの管理組合では、修繕工事の際、この管理会社からの見積金額が高いとして、他の業者に依頼することが多かった。また、修繕積立金の残高も少なく、今後の工事も見込めなかった。関係者は「こうしたことが更新拒否の理由では」と指摘する。

理事長の男性も、「管理会社にとって利益になる工事を受注できず、もうからない管理組合との付き合いはしたくない、との意思表示だと感じた」と振り返る。

解約された後、数社に打診し、なんとか別の管理会社が見つかった。

「このまま見つからなければ自主管理になり、不安は大きかった」と話す。

管理組合のコンサルタント業務などを行う、「メルすみごこち事務所」(東京)の社長でマンション管理士の深山州さんは、「大手・中堅の管理会社から契約の更新を拒否されたと相談を受けるケースが、ここ数年で急増した。これまでの業界常識からして前代未聞」と話す。全国的な傾向だが、特に都市部の郊外にあるマンションで顕著だという。

全文はこちら
https://dot.asahi.com/dot/2023042700052.html?page=1

 

続きを読む

29件のコメント

主要理科4科目「地学」が存亡の危機を迎えていると関係者が明かす、改善の見込みは殆どない模様

1:名無しさん


高校で学ぶ主要理科4科目の一つ「地学」が、富山県内で存続の危機を迎えている。地質や天文、気象などを幅広く学ぶ科目だが、県立高校ではそもそも直近6年間で開講されていない。背景には受験の仕組みと専門的に指導できる教員の不足があるようだ。(吉武幸一郎)

専門教員 県内7人

「地学基礎」を学ぶ生徒たち。この日は大気の循環に関する授業が行われた(昨年12月、県立富山南高校で)

 地学の学習内容は「固体地球」「岩石・鉱物」「大気・海洋」など。人類の居場所である地球と密接な関係があり、理科のほかの科目と比べても日常生活に近い。高校では、基礎的な内容を学ぶ「地学基礎」(2単位)と、「地学」(4単位)に分かれている。

 県教育委員会によると、県立高校全39校のうち、今年度「地学基礎」を開講しているのは20校だが、「地学」は0校。ほかの理科科目の物理、化学、生物はいずれも30校以上(昨年度)で開講していた。

 理由を県教委に尋ねると、正式回答は「各校は育成を目指す資質・能力や生徒の特性などを踏まえて次年度の課程を編成している。それらを踏まえて開講がなかったと考えている」だった。

 そもそも、地学を専門にしている高校教員は少ない。教員らで組織する研究部会のうち、地学に所属する教員は7人のみ。関係者は「地学専門の教員自体、とても少ないのに、中学校に配属されたり、ほかの教科に流れたりしている。現実的に人がいない」と嘆く。

高校生「受験に不利」

 高校生の目線ではどうか、街で聞いた。県立高校の3年生は「受験を考えると、地学は“使い勝手”がめちゃくちゃ悪い。進んで履修する人はいないのでは」と語った。

 調べてみると、大学入試では理科の受験科目から地学が除かれていることが多かった。実際、1月の大学入学共通テストでは、全国の受験者約47万人のうち、同じ理科科目で化学は約18万人が受験したが、地学は1659人に過ぎない。

 大手学習塾「富山育英センター」でも、「受講生がいないので講座を設けていない」という状況だ。高校部の大和田裕・部長代理は「やはり理系の王道は化学や物理。地学は高校で開講されていないので、生徒も学ぶ選択肢がない。大学側も受験生がいないため、地学を受験科目に入れない。この状況は続くだろう」と分析する。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230415-OYT1T50315/

 

続きを読む

33件のコメント

韓国産の「コカ・コーラゼロレモン」が日本産の廉価版である疑惑が浮上、公式の問い合わせると意外な回答が

1:名無しさん




“全く別の製品で成分が違う”

5日、業界によると、韓国コカ・コーラは1日からコカ・コーラゼロレモンを販売し始めた。従来販売されていたコカ・コーラゼロにレモンの香りを加えた製品だ。コカ・コーラゼロレモンの発売が知られると、一部では「日本製品にはレモンの香りではなく、レモン果汁が入る」と成分の違いを指摘する声が上がっている。

韓国コカ・コーラによると、最近韓国で発売されたコカ・コーラゼロレモンと日本で販売されていたコカ・コーラゼロレモンは全く異なる別個の製品だ。そのため、製品パッケージのデザインも異なる。日本のコカ・コーラゼロレモンは韓国より先に昨年に限定的に発売された製品で、現在は販売終了した状態だというのがコカ・コーラ側の説明だ。韓国で販売されているコカ・コーラゼロレモンは、スペイン・フランスなどヨーロッパで販売されている製品と同じ製品だ。

日本の飲料市場は国内より多様な味に対する受容性が高いため、一種の「テストベッド」の役割を果たしている。韓国では発売されない実験的な製品がよく発売される理由だ。コカ・コーラの関係者は「日本にはコカ・コーラの研究開発センターもあり、市場の特性上、韓国より多様な味と香りの飲料が発売され、消えていくことが多い」とし、「基本的にコカ・コーラが発売するフルーツ味の製品は果汁ではなく香りを添加するのが原則だ。先に発売されたチェリー味のコカ・コーラにも果汁ではなく香料が添加されたことがある」と話した。

全文はこちら
https://n.news.naver.com/mnews/article/015/0004841123?sid=101

 

続きを読む

88件のコメント

ホテルの電気ケトルで「ラーメン」を作った男性、ホテル側から弁償を要求されて弁護士に泣きつく

1:名無しさん


ホテルのケトルで「ラーメン」作ったら「弁償しろ」と言われた…「新品」じゃないとだめ?

GWの旅行で、ホテルに泊まる人も多いのではないでしょうか。弁護士ドットコムには、ホテルの備品を壊してしまい、トラブルに発展したという相談が複数寄せられています。

ある男性は、湯沸かしポットの中にラーメンを入れて作ったことが原因で、ポットが破損したとして、ポット代6000円の弁償を請求されています。

男性は「新品の値段を払う必要ありますか?」と疑問に感じているようですが、備品を壊したり使えなくしたりした場合、いくら支払えばよいのでしょうか。佐山洸二郎弁護士に聞きました。

●新品の弁償を請求されてもおかしくない

今回のケースに限らず、ホテルの備品を壊した場合、新品相当の金額を賠償することになるのでしょうか。

一般論としては、物を壊したら、時価相当額を弁償することになります。たとえば、交通事故で相手の車を全損させたら、同じ車種の新品ではなく、同じ年式や走行距離の中古販売価額が弁償額になることが多いです。

今回の相談ケースで考えると、ケトルは本来、お湯を沸かすものですから、ラーメンを作ることでケトルに匂いや油、色などがつき、ケトル自体が使えなくなる、つまり「壊れた」という判断になると思います。

全文はこちら
https://www.bengo4.com/c_18/n_15951/

 

続きを読む

23件のコメント

中国のテーマパーク「かかし王国」、宣伝動画と実物があまりにも違うので営業停止に追い込まれる

1:名無しさん


中国内モンゴル自治区フフホト市回民区にあるテーマパーク「かかし王国」が、宣伝動画と実物があまりにも違うとの苦情が寄せられ、当局から営業停止を命じられた。

中国メディアによると、宣伝動画では、一面緑の草の上に設置された巨大な数体のかかしの周りで大勢の家族連れなどがくつろぐ様子が描かれていたが、実際は違っていたようだ。

主催者側は「(フフホト市がある中国)北部の天気は陰気で、草も生え始めたばかりで、南部のような緑ではない。動画も南部の素材を使用したと思われるが、かかしは(宣伝動画と)同じものだ」などとコメントしていた。

全文はこちら
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-2317822/


 

続きを読む

38件のコメント

マリオの映画を見に行った子供たちの前で「大爆死の映画」が誤上映、衝撃的シーンに子供たちが泣き叫ぶ地獄絵図に

1:名無しさん


「マリオを見に行ったのに…」“大爆死”の映画が誤上映され子どもたちは大泣き、会場はカオス状態に

マリオの映画を見に行ったのに、放映されたのは聖闘士星矢だった。バイオレンスなシーンにビックリした子どもたちが泣きわめいて、会場はカオス

TOHOシネマズ仙台で5月3日に起こった、この“誤上映”がネットで話題になっている。

ウキウキでマリオを待ってた子が可哀想

「“ウキウキでマリオを待ってた子が可哀想”“トラウマになる子どもがいるかも”と影響を心配する声もありました。実際に現場にいた人によると『聖闘士星矢』の上映は中断されたものの『スーパーマリオ』の上映も不可能という説明を受け、その後チケット代が払い戻された

“聖闘士星矢”と打ち込むと予測欄に“爆死”“やばい”と出てくる

『スーパーマリオ』が全200席の劇場で残数2席のところ、『聖闘士星矢』は全121席で108席ほど残っていました。別の映画館では、上映3時間前で、たった1席予約されていただけでした」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cef4fcc1afa922b9ba77d0f0630d0f9b17ff9c1

 

続きを読む

38件のコメント

山火事監視員の選抜に落選した韓国人男性、驚くべき行動に出てしまい衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


昨年2月に放火で森林1.4haを焼いた

慶尚北道蔚珍警察署は4日、故意に山火事を起こした容疑でA(64)氏を拘束したと明らかにした。

警察によると、A氏は山火事監視員選抜に落選したことに不満を抱き、去る2月1日午後10時32分頃、蔚珍郡基城面チョンミョンリ野山に火を放ち、林野1.4haを燃やす被害を与えた。

拘束されたA氏は、火がよく燃えるように周囲の落ち葉をかき集め、特定の道具を使って、山火事が後で発生するようにし、逃走時間を確保するなどの緻密さを見せたことが明らかになった

https://n.news.naver.com/article/088/0000812430

 

続きを読む

18件のコメント

大幅減収で瀕死のJFAの取った行動に他の競技団体も驚きを隠せず、評議員会で異議が出ないことが信じられない

1:名無しさん


日本サッカー協会(以下、JFA)に9人いる常勤役員の報酬がこのほど大幅にアップした。月額報酬250万円が300万円にアップ。これは大相撲の横綱・照ノ富士とほぼ同額にあたる。これでJFAトップの田嶋幸三会長(65)は年俸が3600万円であることが明らかになった。

JFAはまだ完全収束していないコロナ禍の中、大幅減収に苦しんでいる。’22年度(1月1日から12月31日)決算は、約48億8000万円の赤字となったことを発表した。昨年12月、日本代表が過去ワールドカップ優勝国のドイツ、スペインを撃破する奮闘を見せ、自社ビルJFAハウス(東京都文京区)を100億円以上で売却したにもかかわらず、この大幅赤字だ。そんな状況下での役員報酬の引き上げに、JFA内部だけでなく、他の競技団体も驚きを隠せない。

「優秀な人材の方に来ていただくための引き上げ」

日本中が、まだ野球の栗山ジャパンのWBC制覇に沸く3月下旬のことだった。JFAの今後の方針を決める意志決定機関の定時評議員会が行われた。その席上で常勤役員の「報酬」の大幅が決まっていた。

「これからJFAにより優秀な人材の方に来ていただくため決定です。(月額報酬があがるかわりに、退職金はなくなるが)それをフォローするための報酬アップでもありません」

’02年W杯日韓大会、続く’06年ドイツ大会で日本代表主将をつとめ、今年2月1日から協会のNO.3の職位になった宮本恒靖専務理事がこう説明した。

JFAで理事が有給になったのは川淵三郎氏が日本サッカー協会会長になって以降の’02年から、当時トップの川淵氏の年俸も推定2000万円とされていた。今回の定時評議員会で月収は50万円アップの300万円になり、かわりに役員退職慰労金制度(退職金)の廃止が決まった。

あわせて、これまでJFAの常勤理事職という立場で、本業以外に講演などの副収入をあわせて収入の総額は2億円と定められていたが、
その上限が年間3億円以内と引き上げられ、この報酬アップも今回の評議員会であっさり決議された。

しかし地方協会の関係者は「ありえないこと。JFAハウスを売却するほど協会の財政は不安定。評議員会で異議が出ないことが信じられなかった」と落胆した。JFAは’22年度の決算で約48・8億円の赤字となったことを発表した席上で、宮本専務理事は売却するJFAハウスの修繕積立特定預金(約45・3億円)を取り崩して赤字補填にあてたことも明かし、「実際は(48億円ではなく)約3・5億円の赤字です」としたという。

この宮本専務理事の説明に前出の地方協会の関係者は「今後JFAは売却する不動産は一切なくなる。次の年度も赤字だった場合の準備ができていない。そんな中で理事報酬アップは他の競技団体はもちろん、一般の会社組織では絶対ありえないことだ」と憤懣やるかたない表情で話した。

全文はこちら
https://friday.kodansha.co.jp/article/309230

 

続きを読む

24件のコメント

企業グループの元オーナーが独学で核シェルターを設計、総工費2千万円で自宅にシェルターを増設

1:名無しさん


★売れるシェルター、政府は予算計上 「分断はこりごり」議論求める声

静岡・伊豆半島の別荘地。洋風家屋の駐車場脇の石段の下に、重厚なコンクリートの扉が見える。家主の金森重樹(53)が「自作」した核シェルターの入り口だ。

 内部は3メートル四方で高さ2・3メートル。総工費は約2千万円という。

 企業グループの元オーナー。論文を読み込んで設計図を描き、施工は業者が担った。「備えるに越したことはない。昔も防空壕(ごう)があったでしょ」

 緊迫する国際情勢に、「シェルター」への関心や需要が高まる。展示場のオープンが相次ぎ、ふるさと納税の返礼品にする自治体も現れた。

 大阪の輸入販売会社「シェルター」社長の西本誠一郎(86)によると、1962年の創業後しばらくは「馬鹿にされたり笑われたり」。近年も原発事故や核実験のたびに問い合わせが来るが、「売れるのは年に数件あるかどうか」。

 その状況がウクライナ戦争で一変。核戦争の危機を感じる人が増えたためか、成約は昨春以降、約30件にのぼるという。

https://www.asahi.com/articles/ASR4Z5FTKR4ROIPE001.html

 

続きを読む

26件のコメント

私有地に無断侵入して咎められた「撮り鉄」、ヌケヌケと大嘘を付いて追求から逃れる姿が目撃される

1:名無しさん


のどかな風景の中を走るのは、よみがえった国鉄色の列車。

しかし取材班が、そこで目撃したのは、「撮り鉄」による線路ギリギリでの危険な撮影。そして、私有地への無断侵入などの迷惑行為だった。<中略>

ガードレールを越えて、カメラを構える4人の男性。すると、男性たちのすぐ横を特急やくもが通過。

列車までの距離は、わずか2メートルほど。事故にもつながりかねない危険な撮影。

さらに、線路に立ち入り、そのまま横断していく姿もとらえられていた。

こうした危険な撮影をしていた「撮り鉄」に直撃すると、驚きの答えが返ってきた。

スタッフ「ガードレールの中に入っていた?」

危険な撮影をした撮り鉄「(ガードレールの)外だと思った」

線路ギリギリでカメラを構える「撮り鉄」はほかにも。

立ち入り禁止のテープを越えて撮影する男性。

この場所は、JR西日本の敷地内で、不法侵入にあたる。

男性に話を聞くと、悪びれる様子もなく、ある主張をした。

無断侵入した撮り鉄「ここは撮影いいんです。一応(テープが)張ってあるけど、中に入らなければ、運転士的には問題ないと言われた」

男性の主張について、JR西日本に確認したところ、この場所での撮影は一切禁止だった。

地元の住民によると、農道に勝手に車を止められたり、さらには、田んぼを踏み荒らされるなどの被害があったという。

地元住民「人の土地に勝手に入っちゃう…。道路の通り道にカメラの三脚を立てて人がたまる。こんなこと言うと怒られるが、邪魔な感じ」

全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/523380

 

続きを読む

42件のコメント

女子サッカーの放映権料の安さにFIFAが激怒、この金額は道徳的・法的義務に反している

1:名無しさん


国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が1日、世界貿易機関(WTO)主催のパネルディスカッション『Making Trade Score for Women!』に登壇し、今夏の女子ワールドカップのメディア放映権に適正な金額を支払うよう、各国の放送局に求めた。FIFA公式サイトで発言の概要が紹介されている。<中略> 

インファンティーノ会長は壇上で女子W杯の放映権販売について言及。「ヨーロッパ諸国を中心とした放送局からのオファーは依然として非常に残念なものだ」と指摘しつつ、「女子W杯の視聴率は男子W杯の50〜60%であるにもかかわらず、欧州5大国の提示額は男子の1/20〜1/100程度しかない。具体的には男子W杯では放送局が1億〜2億ドルを払うのに対し、女子W杯では100万〜1000万ドルしか提示されていない」と明かした。<中略> 

インファンティーノ会長は「女子W杯を過小評価しないのはわれわれの道徳的、法的な義務だ。今後も公平でない入札が続くようであれば、女子W杯をビッグ5などヨーロッパ諸国で放送しないことを余儀なくされるだろう。そのため世界中のすべての選手、ファン、サッカー関係者、大統領、首相、政治家、ジャーナリストに呼びかけ、女子サッカーの公正な報酬を求める呼びかけに賛同してほしい。女性にはその価値がある。シンプルなことだ」と呼びかけている。
https://web.gekisaka.jp/news/worldcup/detail/?383407-383407-fl

 

続きを読む

7件のコメント

アパートの2階の部屋に自動車が突っ込む事故が2年連続で発生した模様、慣れすぎた住民が恐るべき冷静さを発揮

1:名無しさん




3日午前8時半ごろ、仙台市青葉区でアパートの2階の部屋に隣接する駐車場から飛び出した軽自動車がフェンスを壊して衝突しました。

住民:「去年も車突っ込んだので、また突っ込んだのかなってカーテン開けてみたら案の定、突っ込んでいた」

軽自動車を運転していた60代の男性にけがはなく、車が衝突した部屋も空き部屋でした。

全文はこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000297840.html?display=full

※関連ソース
⬜︎ アパート2階に車突っ込む 「去年も…」仙台の住宅街騒然(2023年5月3日)

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク