人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

51件のコメント

高市首相の下でみっちり教育を受けた小泉防衛相、「防衛力批判が全く当たらないことがよく分かる」と防衛関係者の危機感を明らかに

1:名無しさん




小泉進次郎防衛相は27日、日本の防衛装備品を紛争当事国に提供や売却できるようにする規制の緩和に含みを持たせた。同日配信のユーチューブ番組「反町理のソコが聞きたい!!」で司会者から考えを問われ「今後の議論の中で具体的には進めていかなければいけない」と述べた。

防衛装備移転三原則は武力攻撃が発生し平和や安全を維持、回復するために国連安全保障理事会が措置を取っている国を紛争当事国と定め、装備品輸出を禁じる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27AJD0X21C25A0000000/

 

続きを読む

36件のコメント

「敵味方お構い無しかよ……」と朝生で田原総一朗が大暴走して視聴者騒然、否定する公明・上田勇氏に……

1:名無しさん


田原総一朗氏「連立離脱は高市総裁だから」 否定する公明・上田勇氏に「いんちき」連呼

番組中盤で田原氏は「公明党の連中に何で自民党と離脱したんだって言ったら、やっぱり政治とカネの問題だと。実はもっと本音を言えば、やっぱり彼女(高市氏)がトップになったから、自民党」「公明党と自民党は今まで26年間、いろいろ話し合いをして、法律に違反する問題でもちゃんと話し合って。ところが高市さんになってそういう話し合いができなくなった。それで離脱」と指摘した。

上田氏が「そんなことはないと思いますよ」と話すと、田原氏は「そうだよ」と大声で叫んだ。上田氏は「われわれは高市さんがいた自民党とずっと政策協議をし、高市さんと私も直接政策協議をしたことがありますから」と説明すると、田原氏は発言にかぶせて「こういうこと言ってるのは、いんちき。それは、いんちき」と述べた。

さらに「何で今まで高市さんがいても自民党と組んで、高市さんが政権取ったら別れたの」と続けると、番組テーマ曲が流れてCMに入り、やり取りは終わった。

https://www.sankei.com/article/20251027-CIXKPRQVUBGDFC5OXS4VKGBB4E/

 

続きを読む

76件のコメント

公明党が岸田派・石破派と露骨に同調する態度を見せ始めた模様、高市総裁ではなければ!と匂わせてきて……

1:名無しさん


 公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討するタイミングについては、次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。「首相指名がある時に連立協議はあり得る」と述べた。

 石破茂首相の後継を選ぶ次の首相指名選挙までに連立に戻るかどうかに関しては「いったん野党になるので、新たに連立合意するのはハードルがある」と否定的な見解を示した。

https://news.jp/i/1349759815197933658?c=39550187727945729

 

続きを読む

23件のコメント

「空飛ぶクルマ」の胡散臭すぎる説明画像、開発会社の人に説明してもらおうと「航空機興味あって…」と言った途端……

1:名無しさん




ボルテックス・リング・ステート(vortex ring state)または「セットリング・ウィズ・パワー(settling with power)」とは、ヘリコプター特有の危険な飛行状態の一つで、ローターが自らの下向き気流(ダウンウォッシュ)に巻き込まれることで揚力が著しく低下する現象を指します。簡単に言えば、「ヘリコプターが自分の作り出した風に落ち込む」状態です。

通常、前進飛行をしているときは、ローターの中心付近に上向きの気流(上昇流)は発生しません。しかし、前進速度が落ちて垂直方向の降下率が大きくなると、ローター軸付近でも上昇流が生じ始めます。この上昇流が強くなると、ローターの内側部分が失速し、中心に新たな渦(ボルテックス)が形成されます。

この「内側の渦」と、ローター先端で発生する「外側の渦」とが互いに干渉し合い、結果的にローター全体の揚力を減少させ、降下率をさらに増大させることになります。エンジン出力を上げても、揚力は増えずに渦の勢いが増すだけで、機体は加速度的に落下していきます。

この現象は、ヘリコプターだけでなく、ティルトローター機やティルトウイング機などの回転翼を持つ航空機でも発生することがあります。たとえば、V-22オスプレイの事故の一因としても、このボルテックス・リング・ステートが指摘されています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク