投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

68件のコメント

ロシア軍の補給困難の原因に日本人が一枚噛んでいると発覚、軍の在庫の横流しを絶賛応援中の模様

1:名無しさん






 

続きを読む

53件のコメント

ウクライナ市民の「帰れコール」を受けたロシア軍車両がすごすごと引き返す珍事が発生、将校の死傷者が増え脱走や犯行が頻発するようになった

1:名無しさん


ここはロシア軍が制圧したと発表した南部の都市・ヘルソン。

「Z」と書かれたロシアの軍用車両を、ウクライナ国旗を持った市民が取り囲んでいる。

市民らの「帰れコール」を受け、ロシア軍の車両は後退。やがてUターンをして立ち去ると、市民から歓声が上がった。

今後も徹底抗戦を続ける構えのウクライナ。

アメリカの政策研究機関「戦争研究所」は、ロシア軍の状況について、将校の死傷者が増え脱走や犯行が頻発するようになったと分析。

一方で、「キエフ周辺のロシア軍に大きな動きはないが、体制を整えて大砲などの配備を進めている。今後、都市に対する空爆・ミサイル、砲撃を拡大するだろう」とみている。
https://www.fnn.jp/articles/-/335018

 

続きを読む

20件のコメント

東京管内の電力使用率が100%を突破、電力のひっ迫度合いを一番悪い「非常に厳しい」に分類中

1:名無しさん


東京電力によりますと管内の電力の供給力に対する需要の割合を示す「使用率」は午後0時台の実績で102%となりました。

データの上では電力の需要実績が供給力を上回っている状況です。

東京電力は電力のひっ迫度合いを4段階に分けていて、使用率が97%以上となると一番上の「非常に厳しい」に分類しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220321/k10013544561000.html

 

続きを読む

84件のコメント

ロシア戦車が装備する謎の物体を軍事専門家が効果なしと断定、欧米ネットで笑い物になっている模様

1:名無しさん




ロシア軍が自軍戦車取り付けている鉄の檻のような物体が注目されている。

ロシア軍は戦車に取り付ける鉄杖のようなものは何なのか?英エコノミストは14日、この物体の用途について軍事専門家などから疑問や懐疑の目が注がれていると報じた。ウクライナを侵攻したロシア軍のタンクを見ると、砲塔の上部に鉄の棒を繋いだような物体が掛かっているが、これについてオランダの軍事専門家のスティーズン・クレイチャーは「この鉄装の機能は戦車を保護する役割とは距離が遠い」とし「むしろ重量だけ加わることで、戦車を目立たせ、搭乗した兵士に自分が安全だという誤った認識を植える可能性がある」と指摘した。

ロシア軍のこのような「鉄の装甲」は昨年から目撃されている。ロシア軍がこのような装備を加えたのは、ウクライナ軍の携帯式対戦車ロケットの攻撃を防ぐためと指摘されている。ロケット弾頭がこの鉄装に当たると、ロケットの先端に装着されたヒューズが作動せず、起爆装置を打ち抜けないことを狙ったと推定されている。

しかし専門家らは、ロケットが鉄装に当たる時点で、いずれにしろ起爆装置が飛び出すため、戦車を保護できないと説明する。さらに、ロシア軍を相手に現在威力を発揮しているジャベリンや英国製次世代軽量対戦車ミサイルであるNLAWs、スマート誘導弾であるMAM-Lsなどは、ロケットの先端に弾頭がついた形態ではない。

ツイッターなどでは、ロシア軍戦車のこの鉄装は「コプケージ」(Cope cage)と呼ばれ、嘲笑の対象となっている。SNSではプーチン大統領の頭にこの「コプケージ」を乗せたコラージュが共有されている。

https://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2022/03/cope-cage-e1647331695921.webp
ネットに出回るコプケージのミーム

https://korea-economics.jp/posts/22031507/

 

続きを読む

53件のコメント

韓国政府がロシアとの貿易金融のための一時的な決済ラインを開設することを検討中、困難に直面する地元企業を支援

4:名無しさん


韓国はロシアとの貿易金融のための一時的な決済ラインを開く

韓国は金曜日、ロシアに対する世界的な制裁のために貿易金融の困難に直面している地元企業を支援するために、ロシアの地方銀行とそのユニットの間に一時的な決済ラインを開くことを計画していると述べた。

全文(英語)はこちら
http://m.koreaherald.com/view.php?ud=20220318000477

 

続きを読む

23件のコメント

白いカーテンで隠蔽されたロシア軍車両がベラルーシに大量に到着中、戦死者の遺体を極秘裏にベラルーシに移送している可能性がある

1:名無しさん


【ロンドン=深沢亮爾】20日付の英紙サンデー・テレグラフは、ロシア軍がウクライナで戦死した自国兵の遺体を極秘裏にベラルーシに移送している可能性があると報じた。被害の実態を秘匿するためとしている。

 これに先立ち、米政府系「ラジオ自由欧州・ラジオ自由」は、ベラルーシ南東部に夜間、次々と到着する露軍車両だとする映像を公開した。車両の窓は中が見えないように白いカーテンで覆われ、側面に赤十字が記されていた。

 露軍の死者数を巡っては、露政府が2日、498人と発表した一方で、ウクライナ側は約1万5000人と主張している。ロシアでは、ソ連崩壊直後の第1次チェチェン紛争で戦死者が相次ぎ、兵士の母親らが反戦デモを繰り広げた過去がある。プーチン政権が国内の動揺を抑えるため、戦死者の扱いに神経をとがらせている可能性がある。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd43cf890e80c3f1ae517a6aa6e05efb6031dbee

 

続きを読む

44件のコメント

ロシア軍の極超音速ミサイル「キンジャール」を米国防総省の当局者が酷評、軍事的な観点からはほとんど実用性がない

1:名無しさん


米国防総省当局者は21日、ロシアがウクライナ攻撃に極超音速ミサイルを使用したと明らかにしたことについて、米国は独自に確認できていないと述べた。また、軍事的観点からこうした兵器の使用はほとんど意味がないとの考えを示した。

ロシアは19日、極超音速ミサイル「キンジャール」を使い、ウクライナ西部イワノフランキフスクにある大規模な弾薬庫を破壊したと発表した。

米国防総省当局者は匿名を条件に、軍事的な観点からこうした兵器の使用は「ほとんど実用性がない」とし、「ロシアは西側にメッセージを送ろうとしている可能性がある」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-military-idJPKCN2LI1HM

 

続きを読む

76件のコメント

ウクライナ戦争でロシア軍兵士約1万人が戦死したとロシア国防省筋が明らかに、既に前線部隊は壊滅状態になっている

1:名無しさん


ロシアの親政府系タブロイド紙Komsomolskaya Pravdaが、国防省筋の情報として、ウクライナにおいてロシア兵9861名が死亡、16153名が負傷したと伝える

 

続きを読む

40件のコメント

気温の大幅低下により東京圏全域で大停電が発生する可能性が浮上、東京電力が節電を必死に呼びかけ

1:名無しさん


東京電力は明日(22日)の電力需給について「非常に厳しい」との見通しを示し、暖房温度を20度設定とするなど節電に協力するよう呼びかけました。

東京電力では、今月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響で、火力発電所の一部で運転停止が続いています。

加えて、明日(22日)は関東地方の気温が下がることから暖房需要が増える可能性があり、ピークとなる午後4時から5時にかけては「97%」の使用率が予測されていて、電力需給のひっ迫度合としては最も深刻な「非常に厳しい」状況です。

このため、東電は家庭や職場などでは不要な照明を消して、暖房の設定温度を20度とするなど節電への協力を呼びかけました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008925.html

 

続きを読む

29件のコメント

大富豪イーロン・マスクとカディロフ首長がSNSで場外乱闘を開始、カディロフの挑発にマスク側が応酬

1:名無しさん


ウクライナ侵攻を巡り、プーチン大統領に1対1の決闘を挑んだことで話題となった世界一の大富豪、イーロン・マスク氏。“決闘状”に対し、プーチン大統領からの返事はありませんでしたが、そこに思わぬ人物からの横やりが入りました。

 チェチェン共和国・カディロフ首長:「イーロン・マスクよ、プーチン大統領とは戦わないほうがいいぞ。西側諸国を恐れさせる存在であるプーチン大統領にとって、君のように弱い相手をたたくことは、スポーツマンらしくないからな」

 SNSにこう投稿したのは、プーチン大統領に忠誠を誓うチェチェン共和国のカディロフ首長です。

 カディロフ首長は、拷問や暗殺を繰り返す“残虐部隊”として国際社会から批判される私的な軍隊を持つ独裁者です。マスク氏の名前「イーロン」をわざわざ女性名「イローナ」に置き換えたうえで…。

 チェチェン共和国・カディロフ首長:「イローナちゃんから、男らしいイーロンになるためには、チェチェンでの訓練をおすすめしよう。イローナちゃん、いや、イーロン。別人になって帰国できるぞ」

 この挑発に、マスク氏も応戦しました。

 テスラ社 イーロン・マスクCEO:「提案に感謝する。しかし、このような素晴らしいトレーニングを受けては、私が有利になりすぎてしまう。もし、プーチンが恐れているようであれば、私は左手だけで戦うことにするよ。左利きじゃないけどね。イローナより」

(「グッド!モーニング」2022年3月21日放送分より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8640615c117305de9b720df206832b4dc4780b28


 

続きを読む

51件のコメント

ロシア外務省が日本政府に交渉中断を一方的に通達、まだ続いていたのかと驚く人が続出中

1:名無しさん


https://nordot.app/878662490420609024?c=39550187727945729

ロシア外務省は21日、日本との平和条約締結交渉を中断すると発表した。ウクライナ侵攻を理由とした制裁への参加が理由とみられる。

 

続きを読む

23件のコメント

NATO加盟国の空域にロシアの戦闘爆撃機が侵入、平和維持軍をウクライナに配備する可能性に言及した直後に

1:名無しさん




今日、ロシアの戦闘爆撃機は#Polish空域に入りました。これは、民間人の安全を確保するためにポーランドの平和維持軍を#Ukraineに配備する可能性についてポーランドの指導者が発表した直後に起こりました。

 

続きを読む

16件のコメント

ロシア軍が化学工場を攻撃して劇物が外部に流出する惨事が発生、肥料生産に支障が発生する可能性も

1:名無しさん


ウクライナでアンモニア「流出」 市民に避難指示
https://www.afpbb.com/articles/-/3396081

ウクライナ北東部スムイの州知事は21日、肥料工場からアンモニアが流出したとして、付近の住民に避難を呼び掛けた。スムイでは、ロシア軍との激しい戦闘が続いている。

 州知事によると、工場の周囲2.5キロに影響が及んでいる。被害の程度や原因は今のところ分かっていない。風向きから、市内に影響が及ぶ危険性は低いという。アンモニアは空気より軽いため、建物の地下や低層階に避難するよう指示が出されている。


別ソース 攻撃したのはロシア軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/e279602cdeffa0d84e10e0bb02c0659e897b52c4

 

続きを読む

47件のコメント

ベラルーシ軍がウクライナ国境から撤退、ロシア軍にこれ以上付き合う気はない様子を見せる

1:名無しさん


ベラルーシは、ウクライナとの国境から上陸部隊を撤退させたと述べた。

これは、ベラルーシ国防省とMotolkoHelpによってTwitterで報告されました。

同省は声明のなかで、「第38空中強襲旅団の空挺部隊は、ベラルーシ国境の地域を強化する任務を無事に完了した後、恒久的な地位に戻った」と述べた。

https://www.unian.ua/world/bilorus-zayavila-shcho-vidvela-desant-vid-ukrajinskogo-kordonu-video-novini-svitu-11753266.html

 

続きを読む

38件のコメント

ハリコフでロシア軍が衝撃的な命令を下したと通信傍受で判明、もはや取り繕う余裕すらない模様

1:名無しさん


■ロシア軍が市民数千人を“強制連行”か…

 ウクライナ側の警戒が高まるなか、ロシアによる侵攻は厳しさを増しています。

 国連人権高等弁務官事務所によると、今月19日までにウクライナで死亡が確認された市民は、少なくとも902人に上り、このうち子どもは72人だということです。

 民間人への被害が深刻化するなか、CNNが報じたのは、避難所への爆撃です。

 避難していた子どもや女性、老人などおよそ400人の被害については調査中で、詳しい状況は分かっていません。

 そのマリウポリです。ロシア軍が包囲し市街地への攻撃が激化しています。

 警察官:「あそこをよく見て下さい。あれは、破壊された街です。ロシア軍の飛行機が破壊した街の一部でしかありません。民間人を助けて下さい。子どもや高齢者が亡くなっています。街が破壊され、地上から消し去られようとしています」

 しかし、ロシア軍は街の破壊だけでなく、信じられない行動に出ているようです。

 マリウポリの市議会によると、1000人以上が避難していた体育館などからロシア軍が住民を連れ出したというのです。その多くが、女性や子どもで、携帯電話や書類を調べられ、強制的にロシアに送られたといいます。なかには、パスポートを取り上げられたという情報もあります。

 今回の“強制連行”について目的は分かっていませんが、第二次世界大戦終結時には、57万人を超える日本人が旧ソビエト連邦のシベリアなどに抑留され過酷な労働を強いられた歴史もあります。

 ゼレンスキー大統領:「マリウポリの包囲は、戦争犯罪の歴史に残るでしょう。平和な都市に占領者がしたことは、何世紀にもわたって記憶されるであろうテロです」

 一方で、プーチン大統領に忠誠を誓うチェチェンの特殊部隊が公開したのは、マリウポリで民間人の避難を支援する動画です。市民の強制連行か、避難支援か、情報は錯そうしています。

■極超音速ミサイル「キンジャール」再投入

 そんななか、ロシア国防相が発表したのは最新兵器の使用です。20日、ロシア軍が極超音速ミサイル「キンジャール」を使って、ウクライナ南部にある軍の施設を攻撃したと明らかにしました。

 ロシア国防省報道官:「極超音速ミサイルを搭載した『キンジャール』ミサイルシステムが、ウクライナのミコライウ地域の集落近くにあるウクライナ軍の大規模な貯蔵基地を破壊しました」

 ロシア国防相は19日にも、この最新鋭のミサイルを使いウクライナ西部の爆薬庫を破壊したと発表しています。

■「市民も子どもも殺せ」ロシア軍の音声か

 人道危機への懸念も強まるなか、ウクライナ保安庁がロシア軍の通話を傍受したとする驚くべき音声を公開しました。

 ロシア軍とみられる音声:「『全員殺せ』と言われた。『全員殺せ』市民も子どもも『誰でも殺せ』と。私たちは少数だ、そして包囲されている」

 激しい攻防が続くハリコフで傍受したというロシア軍の音声。その内容は「市民も子どもも殺せ」という衝撃的なものでした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d3a7edee58e3795e0a196f97e4d8da1c7c737b

 

続きを読む

41件のコメント

目先の利益に目が眩んで新電力と契約した企業が燃料価格の暴騰で地獄を見ていると関係者が明かす

1:名無しさん


新電力値上げ 法人契約切り替え 北陸電に殺到、対応できず 選択肢なく企業困惑

 燃料価格の高騰を受け大手の新電力などが法人向け電気料金の引き上げを続々と通知し、北陸エリアの企業などから北陸電力(本店富山市)に契約切り替えを求める申し込みが殺到、北陸電側が現状の供給力では対応できな…

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1514723

 

続きを読む

21件のコメント

中国東方航空のB737が広西チワン族自治区の山間部に墜落して火災発生、乗客133名が搭乗していた模様

155:名無しさん


中国で133人が乗った旅客機が墜落

中国メディアによりますと、航空当局の情報として、中国東方航空の旅客機が広西チワン族自治区の山間部に墜落し、火災が発生しているということです。

旅客機は中国南部の雲南省昆明から広東省広州市に向かっていて、133人が乗っていたということです。死者やけが人などの情報はまだ分かっていません。

現在、救急隊などが現場に向かっています。

https://www.ybs.jp/tv/wnews/news91bf9hy5mnnopse8da.html

 

続きを読む

36件のコメント

首都キエフのショッピングセンターがロシア軍の攻撃を受けて瓦礫の山に変貌、既に多数の死者が確認されている模様

1:名無しさん




ロシア軍が日本時間の21日朝、首都・キエフのショッピングセンターなどを攻撃し、少なくとも4人の死亡が確認された。

真っ黒に焦げた車や、たくさんのがれきが散乱しているのは、ウクライナの首都・キエフのショッピングセンターの駐車場。

日本時間の21日午前6時前、現地時間の20日午後11時前にロシア軍の攻撃を受け、建物も大きな被害を受けた。

このほか、英語の「スポーツ」という文字が見えるこの部分は、隣にあったスポーツ施設とみられるが、原形をとどめないほど破壊されている。

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/world/fnn-334903

 

続きを読む

56件のコメント

オデッサでロシア軍がウクライナ人に戦車を戦闘なしで盗まれる大失態を演じてしまった模様

1:名無しさん


オデッサのボランティアがロシアの戦車を盗んだ。

これは、オデッサ地域軍事管理局SerhiyBratchukの運用本部のスピーカーによって発表されました。

彼によると、特殊作戦は、ヘルソンとニコラエフの間の南バグ方向のウクライナの志願軍の一部として、オデッサの分遣隊によって実行されました。特に、戦闘機は戦闘なしで敵の戦車を捕らえることができ、それを盗んで軍隊に引き渡しました。

「ヘルソン-ニコラエフ草原のどこかで、彼らは搾り出し、あるいはむしろ奪い、静かにやって来て、静かに行き、カサップタンクを奪った」とブラチュクは言った。

UNIANが報告したように、ニコラエフ地域では、占領者が逃げ出し、さまざまな種類の小型武器への弾薬によってトラックが完全に破壊されたままになりました。軍隊は弾丸を侵略者に返すことを約束しましたが、ある意味で彼らは気に入らなかったのです。

全文(ウクライナ語・Google翻訳)はこちら
https://www.unian.ua/war/odeski-dobrovolci-vikrali-v-okupantiv-tank-novini-odesi-11747452.html

 

続きを読む

57件のコメント

ロシア軍の最前線部隊が69ドルの中国製の市販無線機を使用中、Amazonで星4.5ほどの評価を受けている

1:名無しさん


先月下旬ウクライナに侵攻したロシア軍。当時、そのロシア軍の無線内容がアマチュア無線家が傍受し内容を晒すということが行われていました。

これに関して実はロシア軍では中国製の市販トランシーバー『BaoFengUV-82HP』を用いていることが明らかになりました。

今月中旬Defense Expressは、当時最前線にいたロシア軍の部隊はBaoFengUV-82HPという無線機を使用していることがわかったと報じています。

これはロシア軍を撃破したウクライナ軍が押収したものの中にBaoFengUV-82HPを使っていたことがわかったというものです。

Royal United Services Institute(RUSI)によると当然このようなトランシーバーは市販用のものであり通常のV/UHF波長帯で通信を行うもので、軍用グレードの暗号化が行われていないと指摘。そのため何故ロシア軍がこのような市販トランシーバーを所持していたのかは不明だとしています。

RUSIによるとロシア軍は通信機器の近代化が遅れているといい運用上・戦術上の問題を引き起こしていることを示唆しているとのこと。
また、ロシア軍としては全体の無線通信が貧弱で長距離通信や携帯電話で通信に暗号化されていない高周波(HF)無線を使用しているとのこと。

ウクライナ側の無線が気になるところですが、逆にロシア軍がウクライナ兵の装備を撮影したものがありそこには普通の軍用の無線を使用していることが明らかになっています。

記事によると、動的な運用環境で通信するためのコールサインなどが書かれたものも一緒に押収されています。

BaoFengUV-82HPについてはアメリカのAmazon価格でなんと69ドルという価格です。その評価も高くサクラなのかは不明なのですが、星4.5ほどの評価となっています。

全文はこちら
https://defence-blog.com/russian-soldiers-uses-chinese-portable-radios-during-kremlins-invasion-of-ukraine/

ロシアの無線



https://i.imgur.com/74VsrdB.png

ウクライナの無線(アメリカ製)



https://i.imgur.com/WGaVOwA.jpg

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク