1:名無しさん


ロサンゼルス・エンゼルスからフリーエージェント(FA)になった大谷翔平選手は、複数の球団と交渉を行った末、ロサンゼルス・ドジャースと契約することを選択した。しかし、後払い契約が物議を醸している。米メディア『シリウスXMラジオ』を通じ、“マッド・ドッグ”の異名を持つコメンテーターのルッソ氏が批判した。

 大谷はドジャースとメジャー史上最高額となる10年総額7億ドル(約1017億7000万円)の契約を結んだが、そのうちの97%に当たる6億8000万ドル(約988億7000万円)は契約満了後に持ち越しの後払い契約となっている。現行のルールでは違反ではないが、実質的にぜいたく税にかかるコストを削減できるため、浮いた資金を他の選手の補強に回すことが出来ることを意味する。

 ルッソ氏は、このような現状を許しているMLBに対し「完全にインチキだ。これはサラリーキャップを回避することに繋がる。ぜいたく税の全体的な考え方は、メジャーリーガーの買いだめを防ぐことだ。これは全く恥ずべきこと。野球の倫理に反する。野球界はこれを許すべきではない。これを調査し、変更しなければならない」と、批判のコメントを浴びせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50d9af5565379b9f9718d6134f00720d2daa8481

 

16:名無しさん


ならルールで禁止すりゃいいのにな

 

20:名無しさん


贅沢税って本当の税金じゃないんよな?
ドジャーズ(球団)がリーグにペナルティとして支払う金よな?

 

26:名無しさん


これを機会に規制すればいい

 

36:名無しさん


法の抜け道を使ったみたいな感じなのかね

 

50:名無しさん

>>36
せや
ただ、本来はドジャースがその契約をしなければ良かった話で、それにガッツリ乗っかってるから問題なんや


38:名無しさん


後払いがサラリーキャップ対象外ならともかく、そんな大穴ないw

 

40:名無しさん


こういうのにいちいち卑怯だの言ってる輩は人生ハードモードだろ

 

62:名無しさん


正論だがルール上問題ないんだから仕方ない
先にAI使った球種盗みをどうにかしろ

 

65:名無しさん


10年後インフレが更に進んでたら実質目減りするじゃん 利子付くならともかく

 

75:名無しさん


自由と契約を重んじるアメ公らしくないね
大谷がこれでいい、ドジャースもこれでいきたい
っていう当事者間の合意のもとでの契約なんだから別によくね?

 

97:名無しさん


メッシ超えて世界一位とかニュースになるならMLB的には得じゃねぇの?

 

125:名無しさん


金の亡者というのは批判されるが、勝ちに対する執念も行き過ぎると考えものだな

 

138:名無しさん


ぜいたく税に反対、少なくとも毎年のように枠の拡大訴えてる選手会は支持するだろうが、
あんまやりすぎると年俸で揉めてストやって一気にファン減らしたときの二の舞になりそうな気がする

 

142:名無しさん


いやきルール機能してる

どこに利息0で契約する
優しい人がいるw

 

196:名無しさん


世界で大谷しか、こうゆう事をするプロスポーツ選手は存在しないのだから批判する理由が分からない

 

232:名無しさん


給料の分割払いなんて球界に限らず当たり前にあることだろうに何を怒る必要があるんだ

 

413:名無しさん

>>232
大谷がどうのではなく、公平にしよう、移籍金が馬鹿みたいに高くならないようにしよう、ってルールの穴突いだから批判されてる。
来年以降ルール改変あってドジャーズ苦しむだろうな
あとは選手から嫌われるな


463:名無しさん

>>413
嫌われる訳無いじゃん。誰がこの世の中のプロスポーツ選手で97%を
無利子で後払いする人間居る❔
世の中で大谷だけなんだから嫌われる訳が無い
もっとも、今後、大谷の真似してほとんどのお金を無利子で後払いする選手が出てきたら問題になるだろうけど
そんなプロスポーツ選手は今後、現れ無いのだから


255:名無しさん


大谷はグッズとCMとスポーツ用品契約で年俸以外に70億稼げるからなあ

 

253:名無しさん


何が?本人が後でいいって言ってんだからw何で他人が口出すの?親が先に貰っとけや馬鹿言うならわかるよ

 

285:名無しさん


はい、デマです。
スレ建ては慎重に。


>言い換えれば、ドジャースは、最終的にオオタニに支払う金額を毎年7月1日までに確保しておき、後で確実に支払えるようにしなければならないことになる。
https://www.washingtonpost.com/sports/2023/12/12/shohei-ohtani-deferred-money-explained/

 

311:名無しさん


1015億円のうち986億円は10-20年後に分割払いされる
利回り5%とするとその現在価値は半分の490億円程度
インフレによる毀損も考慮すると
大谷の実質的な取り分はもっと下落するわけで
大谷側が金にこだわっていなかったことがわかるね