1:名無しさん


京大法学部卒で法曹志望から一転、女優の道へ 大学院進学を蹴った理由「親は泣いていました」

クイズ番組でも活躍「武器にしたいと思います」

『さよなら ほやマン』(11月3日公開、庄司輝秋監督)で、映画初ヒロインを務めた俳優の呉城久美は、京都大法学部出身という異色の経歴の持ち主だ。呉城が、演技に目覚めた大学時代を振り返った。(取材・文=平辻哲也)

 NHK連続テレビ小説『まんぷく』ではヒロイン(安藤サクラ)の親友ハナ役を演じ、一躍注目を集めた呉城。『さよなら ほやマン』では、過去を引きずり、一歩踏み出せない兄弟(アフロ&黒崎煌代)の背中を押すことになる漫画家・美晴を演じた。劇中では、とことん強気のヒロインを演じ切ったが、かつての自身は恥ずかしがり屋だった。

「小さい頃から演技に興味を持っていました。鏡の前で演技をして遊んだり、舞台を見たりしていました。高校時代から、そういう思いはあったんだと思います。でも自分が演技をやる勇気がなくて、大学演劇にも参加することなく、なんとなく過ごしていたんです」

 10代の頃は学業に力を入れた。大阪・高石市の中高一貫校、清風南海中学校・高等学校から京都大学法学部に進学。法曹界を目指した。しかし、大学の授業にあまり行かなかったのだという。

「面倒くさいと思って、徒歩3分くらいの家を借りていたんです。で、その裏にあるハンバーグ屋さんでアルバイトする。生活圏を小さくしたら、ますます行かなくなって、単位取得も危なくなってくる。大学時代は何して過ごしていたんだろう。国際法学研究会というサークルには入っていました。模擬裁判は面白かったです。公式で論戦を戦わせるので、標準語でやるんですけど、私はそのときから恥ずかしくて、関西弁を使って、怒られたくらいでした」

 この模擬裁判も演技への興味への一端になった。京大法学部は卒業単位の取得は難しく、半数近くが留年する厳しさ。呉城は大阪市立大大学院への進学も決まっていたため、あらゆる手をつくして単位を取得した。

「最後の単位が本当に危なかったんです。結果を母と見に行ったんですけども、母には『ダメだったら、ゴメン』と言っていたくらい。結局、大学院にも行かなかったので、親は泣いていましたね」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eae0f93f9f6ba8b109136e6eaef335f020b2fce

 

3:名無しさん


大して売れてない女優やる方が普通に働くより良かったのかこの人は

 

92:名無しさん

>>3
若手の某芸人さんで京大で最先端科学の研究者だった人がいるらしいけど、そんな経歴を諦めて芸人になった理由は「ボクの生きてる間に研究テーマは解決できないということが判ってしまったんです。それで研究者を諦めました」だった。


96:名無しさん

>>3
それはまだわからない
女優で大成すればエリートサラリーマンの給料よりもずっと報酬がもらえるしね
出会う人間も違ってくるだろうし
女優なら大物捕まえて寿退職だって可能だし


11:名無しさん

>>3
医師になればやりたい事は認めるって家はたくさん世の中にはある


4:名無しさん


勿体ないな~女優よりも院に行けよ

 

6:名無しさん


泣くわww

 

7:名無しさん


大阪市立大学の院に行くくらいなら女優でも大差ないやろ
ロースクールでもないならなおさら

 

9:名無しさん


賢い人の考えることはよう分からん

 

10:名無しさん


芸能界で学歴なんかクイズ番組呼ばれるかどうかくらい役にたたんから、その覚悟もすごいね

 

90:名無しさん

>>10
理系の高校生が将来理系の漫画の監修をしたいから
東大の理学部に進みたいとかほざいてたな


100:名無しさん

>>90
柳田理科夫やん


13:名無しさん


頭の良さを活かすよりも承認欲求が勝っちゃったか
まあ良いんじゃないの好きなことすれば

 

19:名無しさん


授業行かずに(ムズイらしい)テストだけで単位取れる程度の学部に行く必要なんてあるんかな。法学部は不思議でならんよ

 

35:名無しさん

>>19
上位法学部の期末試験は大抵司法試験問題の流用
授業聞いてるだけじゃ無理
ガッツリ自習しないとね
逆に自学得意なやつなら授業出てなくてもなんとかなるという仕組み


59:名無しさん

>>35
いい点を取るのは大変だが、卒業するのに困ると思ったことはなかったな
ノートさえあれば余裕


21:名無しさん


YouTubeで京大の色んな学部の人が出ているのがあったけど「法学部の学生は図書館を自分たちのものだと思っているだろ」とか他の学部の人から言われていたな
そしたら法学部の学生が「そんなことはないけど枕は持ち込んでいる」とか言っていたな

 

30:名無しさん


>>1
>最後の単位が本当に危なかったんです。結果を母と見に行ったんですけども、

呆れる

 

52:名無しさん


湯浅弁護士、木村弁護士みたく、両輪でやればいいのに。

 

63:名無しさん


今は弁護士儲からないし、女優に挑戦して諦めてからでも弁護士になってもよいし

 

67:名無しさん


自分の人生を自分でちゃんと選んで生きてる真っ当な生き方
どうあれいつか死ぬからな

 

68:名無しさん


頭が良いのに何で理系に行かない?
弁護士なんて暗記ばっかの学問だろ。

 

75:名無しさん


京大経済の子が経済は空から単位が降って来るって言ってたな
超氷河期でも即効でトヨタ入ってたのは流石

 

80:名無しさん

>>75
京大の経済学部はマル経で学ぶ価値がなかったからな。みんな遊んでいた。工学部の暇な学科は「工学部の経済」って呼ばれていたわ。東大でも「猫より暇な経済学部」と言われていたし。
そもそも京大法学部の単位取得が難しいなんて初めて聞いたな。憲法の単位すらなく卒業した奴らが大勢いるし。昔は単位取るのが簡単な大学は「西の京大、東の一橋」と言われていた。今は難しくなってるのかね。
理学部に至っては「卒業願」を出さないと、単位が足りていても留年できるくらいフリーダムだった。


74:名無しさん


そら親泣くわ

 

93:名無しさん


俳優女優で年齢高くなっても生き残れる人ってほとんどいないのに

 

114:名無しさん


>京大法学部は卒業単位の取得は難しく、半数近くが留年する厳しさ

文系で半数近く留年とかあるのか。

 

118:名無しさん

>>114
司法試験の為にわざと留年するのもいる。それでも半分は言い過ぎで、三分の一くらいかと。ソースは在学中の息子。


117:名無しさん


>>1
大阪市立大大学院って法科大学院のことか
学部京大から大阪市立大法科大学院って相当ダメじゃん