1:名無しさん


1500万円の還付ミス、市が回収断念 男性「使った」→破産申請:朝日新聞

 大阪府摂津市が2018年、市内の男性に本来より約1500万円多く住民税を還付した問題で、市は1日、全額の回収を断念したと発表した。約550万円は回収できる見込みとしている。

 市によると、18年4月に市の担当者が、男性の住民税の控除額を端末に誤って入力。約166万円のはずが、約1668万円と1ケタ多くしていた。約1年後にミスに気づいて返還を求めたが、男性は「使ってしまい、返還できない」と答えたという。

 市は男性を提訴し、大阪地裁は21年10月に過払い分約1500万円の全額を返還するよう命じた。その後も交渉を続けたが、男性は22年に破産を申し立てたという。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR92332XR91PPTB00B.html

 

11:名無しさん


1500で破産までする気力は湧かないな

 

61:名無しさん

>>11
使い切ってたら普通に破産するだろ

12:名無しさん


これ刑務所に行かせろよな

 

15:名無しさん


その手があったか!

 

16:名無しさん


どんだけ気をつけてても入力ミスは避けられない
問題は、その後にチェックする体制を市長が作ってなかったことだよね

 

78:名無しさん

>>16
ある一定の高額金額が動いた時だけアラートさせてチェックすりゃいいだけの話
全部のダブルチェックは限界とか泣き言を言ってないで高額のみ抽出してチェックしろよ

19:名無しさん


回収断念してんじゃあねえよ

分割払いで回収しろよ

 

20:名無しさん


振込金額見ておかしいと思ったはず。明らかな詐欺。法的処置はできるはず。

 

22:名無しさん


税金は破産の対象外だから破産しても無駄だぞ

 

207:名無しさん

>>22
この場合は税金では無く返戻金なので一般債権になる。

23:名無しさん


田口より賢いのかな?

 

26:名無しさん


なんでミスに気づくのに1年もかかってんだよ

 

27:名無しさん


166万の控除額ってのも凄いよな?

 

187:名無しさん

>>27
住民税でこれは凄いね
何年分か知らんけどそんな奴が1000万程度で自己破産するもんかね

29:名無しさん


550万円は返還した上で破産してるんだし
悪意ある資産隠しとまでは言いづらいだろうな

 

39:名無しさん


高額所得者なのに破産してるし

 

41:名無しさん


破産してまで返さない?
割に合わないと思うんだが

 

52:名無しさん


見込みって事はこれから回収するんでしょ
だが年収とかも下がってるのか550万になったしこいつも得はしてないと思うんだよな

 

66:名無しさん


犯罪者に罪悪感はないからな

 

74:名無しさん


>>1
>男性の住民税の控除額を端末に誤って入力。約166万円のはずが、約1668万円と1ケタ多く

計算済みの還付額を手入力で書き写してたんだね
プログラムミスだろ 桁間違いは絶対やるだろ

 

75:名無しさん


家族や親戚に全額渡して破産申請とかできるかな?
できるならやりたい、早く俺の口座に1500万円振り込んで!

 

100:名無しさん


控除額が166万もあるならそれなりに所得も多かったことになるな

 

107:名無しさん


使ってしまっても収入から差し押さえられるからな

破産するのは賢明
実際破産しても大したデメリットないだろ

 

109:名無しさん


一年分の控除入力ミスで1500万還付したってその人は所得が1.5億あったってこと?
ちょっとおかしくないか

 

112:名無しさん


でも本来返ってくる額の10倍くらいでしょ
よく破産申請通ったな

 

129:名無しさん

>>112
今んとこ申請しただけで破産認められてないんじゃね

124:名無しさん


破産するだけいさぎいいじゃん

 

140:名無しさん


間違いだって、分かりそうなもんだけどね

 

144:名無しさん


破産するときは一件づつ、この返還請求権分は破産に応じないはずだから破産申請しても通らない可能性。

 

154:名無しさん


住民税が166万還付されるってそもそも高額所得者だろ
誤って使ってしまったのは本当かもしれない
破産したっていうんだから本業が失敗したんだと思う
それにしてもなんで手入力で数字書き写してるの?

 

221:名無しさん


一方、シングルマザー世帯の保育費計算を間違った分65万円を一ヶ月以内に返せっていうの、おかしくない?

 

228:名無しさん


判決後の翌年に破産?どこかに隠すか誰かに預けてるだろ
こういう時こそきっちり追い込めよ、諦めるとかおかしいだろ、あるいはグルなのか?
それに道義的責任とか言って市長と副市長の給料3ヶ月2割減じゃ足らんじゃないか
税金を無駄遣いしたんだから市全体で全額返せよ

 

252:名無しさん

>>228
還付金出た時点で借金まみれだったと思うよ
そして誤送金されてすぐに怖いお兄さんたちが・・・

238:名無しさん


1000万の返還拒んで自己破産するような資産のない人間が、166万の還付受けるような高額所得者ってどうなってんだ??

 

279:名無しさん


調べてみたけど、年収2400万円でも控除額43万円だった
どうやったら166万円の控除額になるんや?

 

334:名無しさん

>>279
おそらく株式譲渡所得割控除だな
例えば証券口座で3000万円儲けたとすると150万円の住民税が天引きされる
また、Bの証券口座では3000万円損していたとする
この場合プラマイすると結局所得は0円になるのでAの証券口座で天引きされていた住民税は申告すれば還付される

383:名無しさん

>>279
まあ一例だけど例えば株で4000万円損して、確定申告で損失繰越する。
翌年、頑張って特定口座で3320万円利益が出て確定申告すれば、通算されて特定口座で166万円払った分の住民税は返ってくる。

301:名無しさん


これ破産したら名前が公告に乗るんやったっけ?身元が明らかになって色々掘れるな

 

318:名無しさん


住民税を170万も還付される人が、1500万程度で破産するんだ。
クレカ作れなかったりして、随分不便だろ。

 

345:名無しさん

>>318
還付される時点で所得が激減してるんだろう
誤送金が168万+1500万=1668万で1500万円ちょうどなのも偶然ではない意図を感じる

346:名無しさん

>>318
元々借金がある

1500万円振り込まれる

1500万円を即借金返済に充てる

市役所「返せ」
男「もう無理」

359:名無しさん


in outがでかい口座だと普通に気付かない可能性はあるな

そもそも税の還付だけで160万とか、動いた金は1000万単位でも不思議じゃない