最近、タワーマンション(タワマン)を巡る原稿や出演の依頼が多くなった。世間がそれだけタワマンに対する関心を高めているということか。
私がこの物件に関する否定的な言辞を世間に公表し始めたのは10年以上前のこと。その頃、世の中の風潮はタワマン礼賛一色であったような記憶がある。
長らく東京に住んでいるが、生まれ育ったのは京都市の左京区というところ。地べたから50メートルほど上にある吉田山の頂上よりも高いところをほとんど知らない身としては、基本が地上60メートル以上の超高層マンションは、かなり珍しい存在だった。
東京に来て、池袋のサンシャインタワーくらいは物珍しさでのぼってみたものの、人間が住むところが高層であることには違和感がアリアリだった。
最低でも地上から60メートル、高ければ180メートルに達するタワマンが、今ではこの街にニョキニョキと建っている。そこに喜んで住む人もわんさかいる。
しかし、ここのところ、そのタワマンに対する否定的な記事をネットメディアでは毎日のように目にするようになった。「タワマンを無理して買ったけれどローン返済が大変」とか、「ヒエラルキー意識が強すぎるご近所付き合いに疲れた」といった内容が主流。中には「エレベーター待ちが20分で不便」、「隣や上の階の騒音がうるさ過ぎ」といった内容も散見する。
それぞれあり得る話だ。タワマンは壁も床も天井も、普通のマンションより薄い。外壁は工場で作られたALCパネルだ。莫大な費用が掛かる大規模修繕工事も必要不可欠。合理的に考えれば、都心の緊密集住エリアでないと「建てるべきではない」住形態だが、今は空き地が広がる湾岸の埋め立て地にも普通に建っている。
そういうことに、強烈な違和感を抱いて十数年前から住宅・不動産を主なフィールドとするジャーナリズム活動を始めた。当時は誰も振り向かなかったが、今は共感する人がそれなりの割合になったということだろう。
タワマンには、メリットもデメリットもある。私は合理的に考えると選ぶべきではないと考えるが、最終的には各人の価値観である。さまざまなデメリットに目をつむってでも、そこに住みたいと考えるのなら、買うなり借りるなりして住めばよい。
全文はこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20230522-ASHLTTR6RJMP3HED77DG72KDMU/
適度に自然がある方が良いんだよ
>>3
まぁな。だから、小金井公園などの大きな公園へアクセスしやすい住宅地はいい場所。しかし、仕事などがあると行かない人は多い。
>>1
そりゃ薄い壁と無駄なエレベーターの待ち時間を考えたらバカ以外は買わんわな
しかも修繕費用がクソ高いから積立金も臨時徴収金もクソ高い
で住民が多いから意見が100%まとまらない
更にバカ同士で高層低層差別合戦が繰り広げられる
停電でもこりないやつがいるからな。
タワマンの良さがわからない
>>6
景色が良い。眺め。
>>212
1週間で飽きるからなぁ
日本でも超高層都営住宅とか市営住宅があるよ
タワマン持ってるけどそんなに不便でもないけどねえ?
メインで住んでるわけじゃないからかな
>>7
利便性は若い世代には良いんだよ。
うちは自分の親が住んでるんだけど、無駄に広くて外出がすっかり億劫になってしまった・小さな自然が恋しい…と、このところ鬱っぽい。
年を取ったらやっぱりミニマムな平屋とかでガーデニングなんかしつつ、道ゆくご近所さん達と挨拶を交わせる暮らしが健康的だよなあ
>>451
バカじゃんw
買う前に気づけよw
>>454
いや買った時はまだ働いてて活動的だったから想像付かなかったんだとさ
退職したらあんなにおとなしくなるとは周りも思わなかった
ただの高級スラムだから。
郊外の一戸建てには逆立ちしたって勝てない。
天皇陛下がタワマンに住むようになったら考えるわ
一軒家に住んでいる限りは一軒家で良いです
ここまでタワマン住みの書き込みなし
非タワマン住みのディスりのみ
まあ、そういう事かなw
>>29
うちはもう築30年近くになる初期のタワーに住んでるよ
約40階建て(はっきり書くとタワマン歴史表からわかると思うのでぼかす)の
うちは低層階に住んでる、理由は管理が行き届いてるので楽だから
個数が多いので管理費や修繕積立金は世間で言われているほど高くない
大規模修繕も積立金の範囲内で2回やってる
で、次もタワーに住むか?と言われたら、うちの財政で買い替え可能で
武蔵小杉みたいな変なところじゃなければやっぱり底層階を買うかも
そもそもタワマンは駅前や駅近に建ってることが多いので利便性重視
えっ?ハリウッド映画では金持ちはビバリーヒルズみたいな戸建高級住宅地かニューヨークのタワマンに住んでるじゃん
海外と日本は違うんだから勝ち組が住むのがタワマンで良いよ
ご飯が美味しく炊けないのが自慢なんだからそっとして置いとこうや
確かにごく初期のタワマンは乾式工法で壁がコンクリートじゃないのはあったが今は違う
そりゃホントの高級マンションは、高さ制限があるような住宅街にある低層マンションだもん。
タワマンなんてのは上に高く伸びてる長屋でしょ?
>>73
違う。プール付きとか、スーパー付きの物件もある。
>>241
便利そう思うが、毎回同じマンションの人らとプールやスーパーやジムで顔合わせるのも嫌じゃね?
>私がこの物件に関する否定的な言辞を世間に公表し始めたのは10年以上前のこと。
反省文を書くんならいいが、そうじゃないのにこんな恥ずかしい一文で始めるのは頭おかしいとしか言いようがない
なんかみんな必死で戸建て住まいの良さを強調してるね
まあ戸建てもいいんだけど、隣近所の人間ガチャとか、猫外飼のバカとか、ルフィとかグエ○とか、ストレスじゃね?
>>112
人間ガチャはマンソン住まいでも一緒よ
郊外に7LDDKK +バイクガレージ庭付きで手を打った。
ただ港区までの出勤は40分かかる。
マンションよりは安く済んだ。
パワーカップルとやらが都心の4LDKの億(最近は2億越え)タワマンを必死になってローンで払って行くんだろうけど、
それって普通のサラリーマンが地方都市で3000万円の4LDKマンションをヒイヒイ言ってローン払うのと殆ど変わらん人生だわな
壁一枚隔てて他人と住んでるようなもんだからとか言ってたな
都会ならいざ入らず、地方で高層マンションってのほどうら悲しくなる話も無いわな
何が悲しくて田舎地方県で高層集合住宅に住まないといけないのか
駅の近くとかを除けば一戸建て用の安い土地がゴロゴロしてるのに
若い頃賃貸マンションだったので、結婚したのを機に15年前に都内駅近の戸建にしたわ
都内戸建は上物より土地の方が高いので、資産価値が下がりにくいかな
50年後とか考えたらマンションとか負債やろー土地最強
ちなみに1.3倍くらい値上がりしてる。売らんけど
人気あるのよく分からんわ。見た目も貧相じゃね?
金持ってるならもっといい家あるよ
政府の防災委員やってる名大名誉教授が
AbemaTVで言ってたこと聞いたらタワマンどころか東京にも住めん
マーケティングで取り繕ってきたけど、それもそろそろ限界かな
どう考えても低層のちゃんとしたマンションの方がいいだろ
欧州なんて人口密度低いところばっかりだから
最高裁の判決で相続税対策にも使えなくなったのを知らないのか、誰が買ってるんだろうなこんなゴミタワー
好みも生活様式も違うんだし、身の丈に合った住まいなら好きなところ住めばいいんじゃね。タワマンだろうが戸建てだろうが本来買えない連中が無理な長期ローン組んで破綻してるのがアホなだけでしょ。
>>1
昔から普通に否定してるけど何で言い出しっぺは自分みたいに自慢げなんだ?
海外でタワマンの最上階に住んでた事あるからデメリットは体で覚えてる。
特に、停電したらどうすんのよw
とにかくタワマンは素晴らしいから、気になっている人はどんどん見に行って購入検討しよう
実際ここ10年では資産価値が上がっている。今買わないともっと上がって買えなくなるぞ
>>444
築15年ぐらいを過ぎると、価格が維持できるのとできないのがはっきり分かれると思う
>>444
うーん、実は40階建てに住んでたんだけど住み心地はあんまり
上の方は重量軽くするため建具がみんな軽くするための薄さならなってるので割と安っぽかったりするし、何となく揺れてる気がいつもしてきてダメだった
景色は一週間で飽きるし
タワマンは戸数を増やすことで管理費収入を大きくし、共有施設や住民サービスを充実させるのが目的
それを考えたらエレベーター待ちや災害時の不便さを避けられる低層部に住むのが正しい選択
この筆者タワマン大嫌いで20年近く前からタワマンは価値なし暴落するって言い続けてて、その間タワマンはどんどん値上がり。悔しいから今だに何かとタワマンディスり記事を定期的に書いてて何だかなという感じ。
昔この人の言うこと信じてタワマン買わなかった人はどう思ってんだろ。買ってれば倍近い儲けだったのに
住んでる人は都心に戸建て無理だし低層マンションも高いからタワマンって思ってるけど
なんか住んだことない人が勝手に特別視してるだけじゃないのか
そりゃ都心に日当たりの良い戸建て買えるならそれがいいに決まってる