1:名無しさん


高知県土佐市の地域おこしを巡って騒動が起きている。

 10日、「崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う」というツイッターアカウントが「田舎はどこもこうなんですか?」と自身が体験したトラブルを書き込んだ。<中略・事件詳細はここ>

 ツイートによると、カフェは人気が出たのだが、「営業するには、その土地の有力者に従わなくてはならなかったのです」という。その有力者というのが建物の指定管理者になっているNPO法人で、その理事長から一方的な退去通告を受けたと主張してるのだ。

 同アカウントは土佐市役所も地元の有力者である理事長には「何も言えない」状況にあると指摘。「『地域おこし』のオファーを受け、多くの人に愛されるようなカフェを作ってきたのに、『意にそぐわない』からと、不正なやり方で追い出そうとする地元の有力者と、それにただ追従する行政に、地域おこしなど不可能だと思います」とツイッターを通じて訴えている。

 この騒動に土佐市役所はどう対応するのか。同市担当者は「SNSは把握しております。事実ではないところも多数ありますが、それら全部に反応するのではなく市の顧問弁護士に相談して対応することになります。後日、調査結果を市のホームページに掲載します」と話した。

 SNSではインフルエンサーが拡散しており、早急な対応が望まれている。

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262830

 

5:名無しさん


残念だけどたぶんこの有力者はこんな告発なんて痛くも痒くもない

 

68:名無しさん

>>5
おー取り上げられて盛り上がってくるのかな?と一瞬思ったけど
これのような気しかしなくなったw

147:名無しさん

>>5
総務省がブチ切れない限りはノーダメだろうね
田舎のコミュニティって基本的にそれだけで完結してるから外部からの圧力とかにも無駄に強いし

特定されて凸るのが多数出てきたらウザいと思うかもしれんが

8:名無しさん


要は客が付いたら乗っ取る作法なのかな?

 

9:名無しさん


この土佐市の反応を見ると握り潰すつもりっぽいな

 

11:名無しさん


建物の管理者の言い分も聞かないと

 

12:名無しさん


田舎というか
ずぶずぶのNPOと役人のナニカなんてどこでもあるだろ

 

177:名無しさん

>>12
小池とcolaboとかね

18:名無しさん


なんか問題のある奴だったんじゃねーのか普通に

 

21:名無しさん


こういうのって大抵どっちもどっち

 

28:名無しさん


田舎じゃなくても権力者はいるけどね

 

32:名無しさん


田舎でなくてもよくある話です

 

42:名無しさん


地域おこし協力隊として税金を何百万円ももらって、町おこしに行ったのに
その地域のことを”田舎”などと言う時点でダメですよ

 

60:名無しさん


これだから田舎は的なスタンス出されたら現地の人は不愉快だろうなー

 

100:名無しさん

>>60
それ!
そういう言い方をしてる時点で、普段からそういう人なんじゃないの?って思うよね
そしたら、周りともめるのも当然
しかも、地域おこし協力隊という立場で

64:名無しさん


うさんくさいNPO法人とからんでおいてあとからごねるなよ
儲かりましたありがとうで消えろよw

 

90:名無しさん


何があったのかにもよるんだけどさ
基本的に田舎に住むってそういうリスク背負うものだからな
当の田舎者ですら総じて合わないと感じて出て行く奴も多い
上京しても実は田舎のそういう部分と非常に相性がよかった奴は3年くらいで田舎に帰って行く

 

104:名無しさん


世界中大体の地域はそんな感じ

 

106:名無しさん


田舎は明らかに隔壁があるからな。狭いコミュニティにも関わらず地主が強すぎて、移住者は最初から最後まで、地主の下、という位置が固定されてるから、都会よりもかなり住みにくい。

 

116:名無しさん

>>106
新興住宅地が一番気楽

338:名無しさん

>>106
町の中心の築浅マンションなら大丈夫
どうしても戸建がいいなら新しめのニュータウンだが資産性最悪
買う時高くて売る時二束三文

113:名無しさん


東スポもたまには役に立つんだな
UFO宇宙人の専門紙と思ってたよ

 

142:名無しさん


この情報だけでどっちに問題があるかはエスパーはできない

 

144:名無しさん


管理者が居る物件で管理者が強いのはどこも同じじゃないか

 

191:名無しさん


>同市担当者は「SNSは把握しております。事実ではないところも多数ありますが、
>それら全部に反応するのではなく市の顧問弁護士に相談して対応することになります。
>後日、調査結果を市のホームページに掲載します」

こっちの言い分が正しいとするなら
地域おこし協力隊はいつも自分の一方手な主張をSNSに上げるよね
相手がSNSを使って発信できないのをいいことに

こんなことばっかりやってたら、本当に
「地域おこし協力隊はみんなそんなことするんですか?」って言われちゃうよ

 

251:名無しさん

>>191
受け入れ態勢が整ってない地域にムリヤリ行っても
お互いロクなことがないってだけの話では

292:名無しさん

>>251
退去するしないは法律・契約の問題であって
そもそも一方的な退去通告など意味はありません
法的に有効なら通告なら従うのが当然だし、向こうなら無視すればいいだけ

それをこのような形で一方的に自分の主張を発信し、しかもその地域を侮辱するような言い方を
する時点でそういう人はダメでしょって話だと思う

195:名無しさん


田舎は、役所どころか地元警察まで有力者に従っちゃうからなw

 

202:名無しさん


そら家主と揉めたら出ていけって事になるだろうよ
この手のカフェだって自治体からの委託で運営してるんだし、トラブルは御免だろ

カフェ側の一方的な主張だけ鵜呑みにしてそうな気がするわ

 

224:名無しさん


自治会みたいな感じだね
うちも集合住宅で自治会あって
管理会社と契約してるのに自治会費を払わないなら出ていかせるように言うって
契約とは関係の無い自治会ジジイに言われた

 

230:名無しさん


いずれにしても、これは法律で解決できるし、すべき問題
それを一方的にSNSで主張してる時点でダメですよ
しかも地域を侮辱するような言い方で

 

231:名無しさん


田舎に何を期待しているのか
村社会に入って普通を求めてどうするのか
常識が通用しないから村社会なのに

 

233:名無しさん


どうせこの地域の住民の口裏合わせで「いやいや事実と違う」
って言うんだろ
日本の田舎が廃れるのは自然な流れ

 

241:名無しさん


https://imgur.com/AibECaL.jpg

全部読んだけどなんか違和感しか残らなかった
捏造の書類って言ってるんだから弁護士立てて争って捏造を証明すればよくね
しかも最後に拡散してくださいって拡散が目的みたいで結局戦う意志が見れない
結局この人はどうしたいんだろう 広めても結局80代?のNPO会長なんて痛くもかゆくもないと思うんだが

 

256:名無しさん

>>241
行政が調査するようになったんだからsnsの拡散の意味はあった

247:名無しさん


田舎というよりかはガチでやばいのに当たっちゃった?

 

249:名無しさん


行政が私文書偽造を黙認してるってことになるぞ…どんなとこなんだ土佐市は

 

272:名無しさん


多額の公金をNPOがくすねてるって話ならそれは追及すべき

まぁ、それと田舎だ都会だという話は無関係だが

 

313:名無しさん


田舎どうこうじゃなくてNPO法人がどこもそんな感じかと。

 

336:名無しさん


儲かってるなら適当な場所の土地建物を買って移転すりゃよくね?

 

351:名無しさん


こんなざっくりした内容じゃどっちが悪いかわからんだろ