1:名無しさん


小ネタかもしれませんが、重要な意味を持つかもしれませんのでご紹介します。

2023年05月02日、『韓国銀行』は『インドネシア中央銀行』とMOU(了解覚書)を交わしました。両国間の取引において、お互いの現地通貨、ウォンとインドネシア・ルピアを使って決済できる仕組みを作りましょう――という内容です。<中略>

今回の両国間の現地通貨利用決済の促進は興味深い取り組みです。

韓国は輸出を拡大するための市場として、ASEANを有力と見ており、インドネシアとの今回の取り組みはそのためのツールになります。

中国が今懸命に国際取引での人民元の比率を増やそうとしていますが、この韓国・インドネシアの動きも同じようなものです。つまり、ドル使用の回避という点において。

今回の試みが面白いのは、中国と行ったような中央銀行間の「通貨スワップ」を介したものではないという点です。このプレスリリースには、以下のような送金概念図が付いています。



韓国が輸出して、輸出業者がウォンで代金を受け取るという模式図になっていますが――。

輸出入の決算を行う民間銀行同士がウォン-ルピアの直取引を行って、互いの決済用の通貨を用意します。ウォン・ルピアの直物はないので、ここがミソです。

一回ドルに換えなくていいので為替リスクが抑えられます。

インドネシアの輸入業者は、ルピア⇒ウォンへの両替を行うか、あるいは民間銀行からウォンの貸付を受けて代金を支払います。

インドネシアの民間銀行はこれを韓国の民間銀行へ送金。韓国の民間銀行は受け取ったウォンを輸出業者に支払うというフローです。

インドネシア側の輸出業者が韓国から代金を受け取るときは、この図の逆のフローになるわけです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/104945

 

3:名無しさん


<丶`∀´> つまりコレは、どうなるニカ?

 

12:名無しさん

>>3
どっちかが暴騰暴落したときに緩衝材となるハードカレンシーが無いということ

とりっぱぐれて連鎖倒産があり得る

5:名無しさん


インドネシア経由ならウォンでなんでも買えちゃうニダ

 

9:名無しさん


でも国内のウォン足りてないんですよね

 

10:名無しさん


レートはどうなるんだろ?

戦闘機の値段もルピアで払われるのか…それともパーム油の方が韓国はいいのかな?w

 

15:名無しさん


輸出入の額が同じ程度でぐるぐる回す分にはドルに変えなくて良いから?
バランス崩れるとお前んとこから買うもんないし、やっぱドルでくれってなる気がするw

 

17:名無しさん

>>15
SWIFTみたいな決済じゃないから時間がかかるし取引企業が嫌がる、国の浅はかな考え

81:名無しさん

>>15
真っ先にそれを考えるよね。

どちらかが大きく貿易黒字になったとしても、銀行に相手国の通貨が貯まるだけなので、他に使いようがない。

一定額のバランスを超えたら「ドルで」ってなってるんじゃないかと思う

84:名無しさん

>>15
バランスが取れているなら、ドルを介してもそれによる為替変動は起きないし
バランスが崩れると、使い道のない相手国の通貨が貯まるだけ

全く意味がないような気がするのだが

88:名無しさん

>>84
いちおうメリットはある。
ドルだけ高騰すると、第三国間でドル建て取引をしていた場合、輸入業者は大損し、輸出業者は大儲け。
短期間にこれが発生すると、国内経済が不安定になる。

例えば、
1ドル=100円=1000ウォンだったものが、
1ドル=200円=2000ウォンと、半額なったとする。

買う方は国内通貨で倍の金額を用意しないといけないし、売る方は同じ製品で倍の売り上げになってしまう。

ただし、円とウォンのレートは変わらないので、お互いの為替で取り引きすれば、売り上げの変動は起こらない

20:名無しさん


これに参加する企業は政府に保証求めるだろうけど大丈夫なん?
もし何らかの理由で支払いが滞ったら税金から保証しなきゃいけないやつでしょ

 

32:名無しさん


お互いにドル転する為替手数料が要らなくなるからアイデアとしてはいいと思うよ
問題は決裁トラブルが起きたときに民間企業を飛び越えて二国間の国際問題になることだけど
ユーロみたいにEU全体で信用を担保する仕組みじゃないからね

 

33:名無しさん

>>32
よかねーよ
そんな取引なら、いっそ換金手数料(税金他)を省いて物々交換のほうがよほど合理的

金じゃなく商品券で取引するのと同じだから、国内法の及ばない海外だと、いくらでも偽造できる

42:名無しさん


あーそっかTPPの裏口やりたいのか韓国は

 

61:名無しさん


つまりヲンを刷り刷りしてインドネシアを通じて買い物できるのか

 

68:名無しさん


ドル交換の工程省いて為替コストは緩和されるかも知らんけど為替リスクは別に緩和されんような

 

69:名無しさん

>>68
だから、世界中で誰もやらない

為替コストなんてリスクに比べたら無いに等しい
保険料払わずに海運やるようなもの、事故一発で国が消滅する

80:名無しさん


100ヵ国くらいとやってみてはどうかな
経理が悲鳴を上げるぞ

 

87:名無しさん


一瞬で紙くずになるリスクを無視すりゃなんでもできるよなw